aiojapanさんの部屋
【在庫限り】 ミラー LED 四角形 高級 ホテル ミラー 70×50cm ledミラー 鏡 ライト付き おしゃれ 調光 コンセント付き ライト付きミラー 曇り止め
2022年1月29日93
aiojapanさんの部屋
2022年1月29日93
【在庫限り】 ミラー LED 四角形 高級 ホテル ミラー 70×50cm ledミラー 鏡 ライト付き おしゃれ 調光 コンセント付き ライト付きミラー 曇り止め
ウォールミラー・壁掛け鏡¥25,801
コメント1
aiojapan
LEDライトの光で、お肌を明るく照らし、影を作らず細部までチェックが可能に✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

mokosoleilさんの実例写真
洗面の照明はLEDの縦ラインでスッキリ
洗面の照明はLEDの縦ラインでスッキリ
mokosoleil
mokosoleil
家族
Naikiさんの実例写真
三面鏡の下に、人感センサー付きのLEDライトを。 洗面台はパナソニックのCライン、鏡面ガラスホワイトです。 三面鏡はパナソニックの別シリーズで(^-^)
三面鏡の下に、人感センサー付きのLEDライトを。 洗面台はパナソニックのCライン、鏡面ガラスホワイトです。 三面鏡はパナソニックの別シリーズで(^-^)
Naiki
Naiki
2LDK | 家族
Mikoさんの実例写真
照明と洗面台の鏡を施主支給したもの。 それに合わせて、洗面台周辺も造ってくれました!鏡の中は仕切りがあってヘアースプレーとか化粧水などを収納してます!
照明と洗面台の鏡を施主支給したもの。 それに合わせて、洗面台周辺も造ってくれました!鏡の中は仕切りがあってヘアースプレーとか化粧水などを収納してます!
Miko
Miko
bickyさんの実例写真
bicky
bicky
4LDK | 家族
shoco36さんの実例写真
¥30,310
洗面台。 ガラスタイルはアドヴァンのピアガラスモザイクを施主支給。 IKEAのLED埋め込み型のミラーもスマートでお気に入り!
洗面台。 ガラスタイルはアドヴァンのピアガラスモザイクを施主支給。 IKEAのLED埋め込み型のミラーもスマートでお気に入り!
shoco36
shoco36
3LDK | 家族
necomiさんの実例写真
見た目オシャンじゃないですが、 LEDライト付きで、 5倍拡大でよく見えて便利な メイクアップミラー@amazon ( ^ω^ ) 強力な吸盤で鏡にピタッと。 歯科矯正中のため、 隅々まで磨けるように…。(あと2年頑張ル!) 表にあまり物が置くスペースがないなら、 なるべく置かずスッキリさせた方がいいかと。 多くの物は鏡の扉の収納スペースへ。
見た目オシャンじゃないですが、 LEDライト付きで、 5倍拡大でよく見えて便利な メイクアップミラー@amazon ( ^ω^ ) 強力な吸盤で鏡にピタッと。 歯科矯正中のため、 隅々まで磨けるように…。(あと2年頑張ル!) 表にあまり物が置くスペースがないなら、 なるべく置かずスッキリさせた方がいいかと。 多くの物は鏡の扉の収納スペースへ。
necomi
necomi
1K | 一人暮らし
sunaphさんの実例写真
サニタリールームです。TOYO KITCHEN STYLEから販売されているミラー(Mirror005)はミラー両端にLEDが埋め込まれているので、肌を両側から明るく照らしてくれます。タッチセンサーでON-OFFできるのが特徴です。
サニタリールームです。TOYO KITCHEN STYLEから販売されているミラー(Mirror005)はミラー両端にLEDが埋め込まれているので、肌を両側から明るく照らしてくれます。タッチセンサーでON-OFFできるのが特徴です。
sunaph
sunaph
家族
fuuuchan69さんの実例写真
ローコスト住宅の中で、オプション料金をかけて作ったところなので洗面台イベントの参加。 トイレと脱衣所の間の廊下にあるので、真っ直ぐ引きの写真が撮れず毎度斜めのアングルで申し訳ない限り! 鏡は上にLEDライト付き。 その上には洗面台と同じ幅の窓が付いてます。 オサレな木枠の鏡にもしたかったし、窓と鏡の間にオサレなライトなんかも付けたかったんだけど、窓の下にはライト付けられないんだと。なんで!? なので、予算との関係もありライト付き三面鏡を。。 沢山物入るし使い勝手良くて、まぁ結果良し! これ以上は物置かない! にしても生活感出ちゃってるよなぁ。。
ローコスト住宅の中で、オプション料金をかけて作ったところなので洗面台イベントの参加。 トイレと脱衣所の間の廊下にあるので、真っ直ぐ引きの写真が撮れず毎度斜めのアングルで申し訳ない限り! 鏡は上にLEDライト付き。 その上には洗面台と同じ幅の窓が付いてます。 オサレな木枠の鏡にもしたかったし、窓と鏡の間にオサレなライトなんかも付けたかったんだけど、窓の下にはライト付けられないんだと。なんで!? なので、予算との関係もありライト付き三面鏡を。。 沢山物入るし使い勝手良くて、まぁ結果良し! これ以上は物置かない! にしても生活感出ちゃってるよなぁ。。
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Megumiさんの実例写真
造作の洗面台に一目惚れしたライト付きの鏡 この前に立つと目の中に丸い光が入って自分が映えます。笑 電球色と白色が選べて曇り止めのヒーター付き。 時計も付いてて
造作の洗面台に一目惚れしたライト付きの鏡 この前に立つと目の中に丸い光が入って自分が映えます。笑 電球色と白色が選べて曇り止めのヒーター付き。 時計も付いてて
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
皆さんを参考に憧れの造作洗面台!
皆さんを参考に憧れの造作洗面台!
yomogi
yomogi
3LDK | 家族
popoさんの実例写真
我が家はは鏡裏が全面収納になってますのでスキンケア、ヘアケア、スタイリング剤その他いろいろと収納してあります(^^) サンワカンパニー の鏡を2つ並べています ずっと女優ミラーに憧れていたので上にはダクトレールをつけLEDランプをつけました。 とても明るくメイクやスキンケアしやすく満足しています◎
我が家はは鏡裏が全面収納になってますのでスキンケア、ヘアケア、スタイリング剤その他いろいろと収納してあります(^^) サンワカンパニー の鏡を2つ並べています ずっと女優ミラーに憧れていたので上にはダクトレールをつけLEDランプをつけました。 とても明るくメイクやスキンケアしやすく満足しています◎
popo
popo
家族
m.Reikoさんの実例写真
ムーディ💜をプチDIY!! 壁掛けTV裏にLEDテープライトをつけました。 両面テープがついてるから、貼るだけ簡単♪
ムーディ💜をプチDIY!! 壁掛けTV裏にLEDテープライトをつけました。 両面テープがついてるから、貼るだけ簡単♪
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
我が家のセカンド洗面台😊 ホボ一階メインを利用しますので、すみ続け11ヶ月たったつい最近までオートディスペンサーだけだったのですが、あまりの殺風景に、シルバーのフラワーベースを左側に置いてみて😊 ミラーのパンチがあり、めだちませんがしっかり実物みると存在感あるフラワーベースです😊
我が家のセカンド洗面台😊 ホボ一階メインを利用しますので、すみ続け11ヶ月たったつい最近までオートディスペンサーだけだったのですが、あまりの殺風景に、シルバーのフラワーベースを左側に置いてみて😊 ミラーのパンチがあり、めだちませんがしっかり実物みると存在感あるフラワーベースです😊
k-pro
k-pro
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
充電式LEDライト拡大ミラー🪞 3色調色の両面ミラー。私は5倍を選びましたが、7倍でもよかったかな。よく見えるので毛穴、😱化粧ムラが確認出来てつくづく買ってよかったと感じています。
充電式LEDライト拡大ミラー🪞 3色調色の両面ミラー。私は5倍を選びましたが、7倍でもよかったかな。よく見えるので毛穴、😱化粧ムラが確認出来てつくづく買ってよかったと感じています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
洗面台のインテリア イベント参加です。 我が家の造作洗面台。 建具屋さんに作ってもらいました。コンクリートっぽいシンプルかつ無骨感が出したくて。クロスもコンクリート調のものをチョイス。家事室を兼ねているのでアトリエっぽくしてみました✩.*˚ シンクは娘が2人いるので将来メイクなどで混雑しないようダブルシンクにしました。こちらはサンワカンパニーさんのエレガンスダブルスクエア。 ミラーも2つ設置。お風呂場の横なので曇り防止の電源が付いています。LED電球は電球色、昼白色、ミックスの3パターンを選ぶことが出来ます。おかげでメイクもしやすいし雰囲気もホテルライクでオススメです(*^^*)お財布にも優しい♡ お気に入りの空間です。
洗面台のインテリア イベント参加です。 我が家の造作洗面台。 建具屋さんに作ってもらいました。コンクリートっぽいシンプルかつ無骨感が出したくて。クロスもコンクリート調のものをチョイス。家事室を兼ねているのでアトリエっぽくしてみました✩.*˚ シンクは娘が2人いるので将来メイクなどで混雑しないようダブルシンクにしました。こちらはサンワカンパニーさんのエレガンスダブルスクエア。 ミラーも2つ設置。お風呂場の横なので曇り防止の電源が付いています。LED電球は電球色、昼白色、ミックスの3パターンを選ぶことが出来ます。おかげでメイクもしやすいし雰囲気もホテルライクでオススメです(*^^*)お財布にも優しい♡ お気に入りの空間です。
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
uchinohirayaさんの実例写真
鏡のLEDをつけたところです 上下についているので 手元も照らしてくれます 窓は日中の明かりとりに 役立っています 洗面台の下には無印のカゴを 並べており ドライヤーなどを収納しています
鏡のLEDをつけたところです 上下についているので 手元も照らしてくれます 窓は日中の明かりとりに 役立っています 洗面台の下には無印のカゴを 並べており ドライヤーなどを収納しています
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
mizukiさんの実例写真
玄関入って目の前に現れるセンシー洗面😊 マットブラックの重厚感!! お客様用(宿泊)に用意した為、お化粧や髪のセットができるようライト付きのカガミを用意しました!! お湯も出ますしコンセントも設置してます😊
玄関入って目の前に現れるセンシー洗面😊 マットブラックの重厚感!! お客様用(宿泊)に用意した為、お化粧や髪のセットができるようライト付きのカガミを用意しました!! お湯も出ますしコンセントも設置してます😊
mizuki
mizuki
maoさんの実例写真
mao
mao
mi-miさんの実例写真
以前の水周りプチDIYに暖かいコメントを頂き お味を占めてしまいました リメイクシート→洗面台シンク台 ウォールステッカー→シンク扉のアクセント 壁紙→アクセントクロス貼り ライト→洗面台周りにLEDテープライト 棚→ロイヤルチャンネル LEDテープライトを使ってみたくて 試行錯誤した結果 ちょっとはエモくなったんじゃないかと 自己満してます🤣
以前の水周りプチDIYに暖かいコメントを頂き お味を占めてしまいました リメイクシート→洗面台シンク台 ウォールステッカー→シンク扉のアクセント 壁紙→アクセントクロス貼り ライト→洗面台周りにLEDテープライト 棚→ロイヤルチャンネル LEDテープライトを使ってみたくて 試行錯誤した結果 ちょっとはエモくなったんじゃないかと 自己満してます🤣
mi-mi
mi-mi
一人暮らし
motherさんの実例写真
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
セカンド洗面台!壁の作製から配管まで全てDIY!
mother
mother
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
amaさんの実例写真
洗面台幅1200 鏡に映っているドアは脱衣所/バス
洗面台幅1200 鏡に映っているドアは脱衣所/バス
ama
ama
4LDK | 家族
JIGGさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,760
TOTOサクアの下だけ使ってアレンジ造作洗面台 使い勝手は洗面器はデカいに限る タオル掛けとミラーは自分で取付
TOTOサクアの下だけ使ってアレンジ造作洗面台 使い勝手は洗面器はデカいに限る タオル掛けとミラーは自分で取付
JIGG
JIGG
4LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
久しぶりのイベント投稿です✨ 壁掛けミラーは造作洗面台に合わせてつけました 座ったままでメイクができるよう高さを変えて配置(*´˘`) 洗面台にどんなミラーをつけようかな~といろいろ読み漁った結果、高さを変えて丸ミラーを付けたらオシャレかも⁉️と思いたちこちらに決定 女優ミラー風で昼白色、電球色、ミックスの3パターンが楽しめます 夜は雰囲気が良くてお気に入り♡♡(´˘`๑) 実用性は?ですが雰囲気重視なら( *¯ ꒳¯*)ok!!
久しぶりのイベント投稿です✨ 壁掛けミラーは造作洗面台に合わせてつけました 座ったままでメイクができるよう高さを変えて配置(*´˘`) 洗面台にどんなミラーをつけようかな~といろいろ読み漁った結果、高さを変えて丸ミラーを付けたらオシャレかも⁉️と思いたちこちらに決定 女優ミラー風で昼白色、電球色、ミックスの3パターンが楽しめます 夜は雰囲気が良くてお気に入り♡♡(´˘`๑) 実用性は?ですが雰囲気重視なら( *¯ ꒳¯*)ok!!
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
Ameさんの実例写真
そういえば、洗面台の正面からの写真ってなかったよなーーーと思ったので… ADVANのクラッシュ(マットベージュ)を貼り、 そこにPanasonicのタッチレス美ルックライト付きミラーボックスを取り付けてもらいました。 このタイル、近くで見ると控えめなラメが入ってて上品なんです😍 写真だとわかりづらいんですが、調色機能付きなので暖色にしたりできてとても気に入ってます✨ 洗面台はAIKAのスタイリッシュカウンターで、メラミンの面材は濃いめのモルタル調にしてもらいました~ 幅はたしか180です ダブルボウルも憧れたんですが、右半分は化粧スペースにした方がラクだなぁと思いまして… かなり気に入ってます♥ 敢えて洗面台下はオープン収納にしたので、すっきり感がでている…といいなぁ。。。
そういえば、洗面台の正面からの写真ってなかったよなーーーと思ったので… ADVANのクラッシュ(マットベージュ)を貼り、 そこにPanasonicのタッチレス美ルックライト付きミラーボックスを取り付けてもらいました。 このタイル、近くで見ると控えめなラメが入ってて上品なんです😍 写真だとわかりづらいんですが、調色機能付きなので暖色にしたりできてとても気に入ってます✨ 洗面台はAIKAのスタイリッシュカウンターで、メラミンの面材は濃いめのモルタル調にしてもらいました~ 幅はたしか180です ダブルボウルも憧れたんですが、右半分は化粧スペースにした方がラクだなぁと思いまして… かなり気に入ってます♥ 敢えて洗面台下はオープン収納にしたので、すっきり感がでている…といいなぁ。。。
Ame
Ame
3LDK | 家族
RENAさんの実例写真
RENA
RENA
2LDK | 家族
SYさんの実例写真
暑がりな息子はお風呂から上がると、気持ち良さように涼んでます。この角度がベストポジションなんだとか。👍羽がないので掃除もラク❗️ 室内干しにも便利です。 色を白と悩んで青にしました!
暑がりな息子はお風呂から上がると、気持ち良さように涼んでます。この角度がベストポジションなんだとか。👍羽がないので掃除もラク❗️ 室内干しにも便利です。 色を白と悩んで青にしました!
SY
SY
家族
SaiTomoKa2006さんの実例写真
やっと洗面台と鏡がついたと思ったら、仕様違いが送られてきてたことが判明。これで2度目、アイカさん頼む…。
やっと洗面台と鏡がついたと思ったら、仕様違いが送られてきてたことが判明。これで2度目、アイカさん頼む…。
SaiTomoKa2006
SaiTomoKa2006
yukikoさんの実例写真
独り占めしたかった……笑 スティック型ヘアドライヤーbatonも すっかりこの場所が定位置に🎵𓈒𓏸 ドライヤーで髪が乾いてきたら カチッと磁石でくっつくブラシを付けて☆ バッチリ ストレートになってるよ〜(︎︎︎︎✌︎ ॑꒳ ॑ ︎︎︎︎✌︎) お陰で朝のヘアスタイリングも楽ちんに⸜❤︎⸝‍
独り占めしたかった……笑 スティック型ヘアドライヤーbatonも すっかりこの場所が定位置に🎵𓈒𓏸 ドライヤーで髪が乾いてきたら カチッと磁石でくっつくブラシを付けて☆ バッチリ ストレートになってるよ〜(︎︎︎︎✌︎ ॑꒳ ॑ ︎︎︎︎✌︎) お陰で朝のヘアスタイリングも楽ちんに⸜❤︎⸝‍
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
ito
ito
家族
kurinokiさんの実例写真
トイレのアクセントクロスと洗面台のタイルはネイビーで合わせました。照明はセンサー式のダウンライトです。 トイレマットは敷いておくと子どもがいたずらしてズレたりグチャっとなってしまうので、今は撤去中です😅
トイレのアクセントクロスと洗面台のタイルはネイビーで合わせました。照明はセンサー式のダウンライトです。 トイレマットは敷いておくと子どもがいたずらしてズレたりグチャっとなってしまうので、今は撤去中です😅
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
洗面台はタカラスタンダードのものです。 どうしてもサンワカンパニーのステムズミラーLEDを取り付けたかったのと、 名古屋モザイクのリトムというタイルを付けたかったのですが、 私の身長が小さく自動水栓にすると鏡に顔が映らないことになり、泣く泣く自動水栓を諦めました。 ただ、使い始めてみると自動水栓でなくても不便なく使えているので、むしろお得になったなと前向きに思っております笑 ステムズミラーには元々コンセントをつけてるところがついてますが、それとは別でタイルのところにコンセント2個付けてもらってます。 洗面台のサイドの壁はタカラスタンダードのホーローがついてるのでマグネットももちろんオッケーで、汚れが少ないです! ステムズミラーは、右側の下にペーパータオルが入れれる部分が元々ついてるので、手洗い後などはペーパータオルが大活躍しております^ ^ それと、ステムズミラーの奥行きが結構あったため、ハウスメーカーさんの方で、上の壁をふかしていただき、ライトがミラーより前に出るようにしていただきました!! なので、メイクする時も顔が暗くならず明るくなります^_^
洗面台はタカラスタンダードのものです。 どうしてもサンワカンパニーのステムズミラーLEDを取り付けたかったのと、 名古屋モザイクのリトムというタイルを付けたかったのですが、 私の身長が小さく自動水栓にすると鏡に顔が映らないことになり、泣く泣く自動水栓を諦めました。 ただ、使い始めてみると自動水栓でなくても不便なく使えているので、むしろお得になったなと前向きに思っております笑 ステムズミラーには元々コンセントをつけてるところがついてますが、それとは別でタイルのところにコンセント2個付けてもらってます。 洗面台のサイドの壁はタカラスタンダードのホーローがついてるのでマグネットももちろんオッケーで、汚れが少ないです! ステムズミラーは、右側の下にペーパータオルが入れれる部分が元々ついてるので、手洗い後などはペーパータオルが大活躍しております^ ^ それと、ステムズミラーの奥行きが結構あったため、ハウスメーカーさんの方で、上の壁をふかしていただき、ライトがミラーより前に出るようにしていただきました!! なので、メイクする時も顔が暗くならず明るくなります^_^
shino-ru
shino-ru
家族
Shishiさんの実例写真
ただいま洗面(セカンド洗面) お気に入りのミラー
ただいま洗面(セカンド洗面) お気に入りのミラー
Shishi
Shishi
2LDK | 家族
Ad.nakoさんの実例写真
カウンター洗面台¥149,000
【洗面台】アイカ工業 ꕤスタイリッシュカウンター ➕ON BOWL【オンボウルデザイン】 ➕シングルワンホール洗面混合栓 この天板の柄… 見た目が皮のようで水捌けも良く 汚れが目立たちにくいし 汚れが落ちやすいです◎ 水栓蛇口はオプションですが 鳥のくちばしっぽいデザインと 操作も軽くて気に入ってます♡ https://www.aica.co.jp/products/counter/processing/stylish/feature/ 【三面鏡】sanwacompany ꕤステムズミラーボックス W1200 おしゃれ収納苦手→鏡で隠れてくれる◎ ティッシュとペーパータオルは 右側の下段に収納したまま 引き出せる設計で大変スッキリ 【照明】オーデリック ꕤリネストラOL251873R 肌の色が自然に見えるLED ハウスメーカーのインテリア担当者さんに勧められそのまま採用しました 洗面台の位置が窓から離れいて 自然光が顔の正面に当たらないので ここでお化粧するには なくてはならない照明です 結果的に 天候や時間に左右される事なく 顔色がほぼ同じように見えて優秀◎ https://www.odelic.co.jp/products/r15/ 【引出し】ニトリ ꕤ 合皮カラボ収納BOX(ブラウン) ドライヤーのプラグは 引出しの背面の壁にコンセントをつけ 繋げたまま引出しボックスに収納 コンセントは収納BOXで隠せて 抜差しの手間がなくて楽ちんです♡ 【鏡背面の壁】 最近タイルにするお宅が多いですが 我が家はあえて撥水加工の壁紙です☆
【洗面台】アイカ工業 ꕤスタイリッシュカウンター ➕ON BOWL【オンボウルデザイン】 ➕シングルワンホール洗面混合栓 この天板の柄… 見た目が皮のようで水捌けも良く 汚れが目立たちにくいし 汚れが落ちやすいです◎ 水栓蛇口はオプションですが 鳥のくちばしっぽいデザインと 操作も軽くて気に入ってます♡ https://www.aica.co.jp/products/counter/processing/stylish/feature/ 【三面鏡】sanwacompany ꕤステムズミラーボックス W1200 おしゃれ収納苦手→鏡で隠れてくれる◎ ティッシュとペーパータオルは 右側の下段に収納したまま 引き出せる設計で大変スッキリ 【照明】オーデリック ꕤリネストラOL251873R 肌の色が自然に見えるLED ハウスメーカーのインテリア担当者さんに勧められそのまま採用しました 洗面台の位置が窓から離れいて 自然光が顔の正面に当たらないので ここでお化粧するには なくてはならない照明です 結果的に 天候や時間に左右される事なく 顔色がほぼ同じように見えて優秀◎ https://www.odelic.co.jp/products/r15/ 【引出し】ニトリ ꕤ 合皮カラボ収納BOX(ブラウン) ドライヤーのプラグは 引出しの背面の壁にコンセントをつけ 繋げたまま引出しボックスに収納 コンセントは収納BOXで隠せて 抜差しの手間がなくて楽ちんです♡ 【鏡背面の壁】 最近タイルにするお宅が多いですが 我が家はあえて撥水加工の壁紙です☆
Ad.nako
Ad.nako
家族
inuichiroさんの実例写真
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
洗面脱衣室は、間接照明として、洗面台と棚裏、洗濯機上部に、LEDテープライトを設置、それぞれ人感センサーで、ONOFFするようにしています。 なので、入浴中は自動で消えて、入浴後は自動で点灯するので便利です。 洗濯槽も、近くで中を見るときに自動で明るくなるので、見やすいです。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
メイン洗面台𓈒𓏸𓐍 Panasonicのラシスです𖥔
メイン洗面台𓈒𓏸𓐍 Panasonicのラシスです𖥔
naa
naa
4LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
あまり実用性のない雰囲気ミラーだけど 実は家の中で1番気に入っています٩(*´︶`*)۶҉ ҉ ここはやっぱ夜がいいね 無駄にライトつけて楽しんでいます
あまり実用性のない雰囲気ミラーだけど 実は家の中で1番気に入っています٩(*´︶`*)۶҉ ҉ ここはやっぱ夜がいいね 無駄にライトつけて楽しんでいます
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
G0Nthさんの実例写真
洗面台の棚を作成。電気工事の知識も活かしてライトを取り付け。これで明るい中で髪セットできる…
洗面台の棚を作成。電気工事の知識も活かしてライトを取り付け。これで明るい中で髪セットできる…
G0Nth
G0Nth
1K | 一人暮らし
shino-ruさんの実例写真
洗面台はサンワカンパニーのステムズミラー タカラスタンダードのエリシオ タイルが名古屋モザイクのタイルを使用しました
洗面台はサンワカンパニーのステムズミラー タカラスタンダードのエリシオ タイルが名古屋モザイクのタイルを使用しました
shino-ru
shino-ru
家族
monocotoさんの実例写真
パナソニックの洗面台、別で購入した鏡、サンゲツの壁紙 鏡のライトは色が三色変えられますが明るさがやや足りないこともあるので、ダウンライトをつけてもらっていて正解。 サンゲツの壁紙も良い仕事してくれています。柄に変化のある木目のヘリンボーン♡
パナソニックの洗面台、別で購入した鏡、サンゲツの壁紙 鏡のライトは色が三色変えられますが明るさがやや足りないこともあるので、ダウンライトをつけてもらっていて正解。 サンゲツの壁紙も良い仕事してくれています。柄に変化のある木目のヘリンボーン♡
monocoto
monocoto
booboobooさんの実例写真
ペンダントライト¥16,500
ダントツ一番を決めるのは難しいですが リビングから覗いても、間近で見ても好きな空間です🫶 鏡越しのアーチの連なりもタイルもお気に入り🙌 自己主張をちゃんとしているタイルの目地も素敵です✨
ダントツ一番を決めるのは難しいですが リビングから覗いても、間近で見ても好きな空間です🫶 鏡越しのアーチの連なりもタイルもお気に入り🙌 自己主張をちゃんとしているタイルの目地も素敵です✨
boobooboo
boobooboo
家族
もっと見る