コメント1
S3_designroom
【色の効果を活かしたカーテン選び】⁡⁡⁡カーテン掛け替えの施工例のご紹介です💡こちらでは、緑色のカーテンを採用しました✨⁡⁡グリーンは、自然の草木をイメージさせるカラーなので、お部屋に取り入れると「癒し効果」を実感できるといわれています🌿🌳⁡⁡また、自然をイメージさせる色でもあるため、気持ちを落ち着かせ心身の緊張をほぐす作用もあり、眼の疲労回復にも効果を期待できます👀⁡⁡暖色にも寒色にも属さない中間色で、刺激が少ない色味であることから見る人に安心感を与えます✨⁡⁡⁡⁡そんな中間色であるグリーンは、どのような色にも調和しやすく、インテリアコーディネートがしやすいカラーのひとつ❗️⁡⁡緑色のカーテンが持つナチュラルな魅力を活かしたい場合は、ソファやラグ、クッションカバーなどにもグリーンを合わせて、統一感を演出されるとよいでしょう☝️⁡⁡植物との相性も良いので、緑色のカーテンの近くに観葉植物を設置するスタイルもおすすめです🌱⁡⁡⁡また、自然界の色である「緑×茶色」を意識して、家具には木の温もりを感じられるデザインを選ばれると落ち着いた雰囲気に仕上がります🏠⁡⁡落ち着ける色合いのグリーンカーテンは、ご家族でのんびりと過ごしたい【リビング】や穏やかな気持ちで眠りにつきたい【寝室】など、【リラックスしたいお部屋】に最適です✨⁡⁡⁡いかがでしたか?⁡色が持つ効果や特徴を活かしながら日々の生活に取り入れていくことをおすすめします💡✨⁡⁡⁡エスリーでは、ひと窓からご相談をお受けしております🍀⁡メッセージでもお気軽にお問い合わせお待ちしております📩⁡⁡⁡⁡_____________⁡◼︎初回限定◼︎ラフプランニングとお見積もりは無料✏︎_____________⁡◼︎無料相談窓口◼︎TEL:0283-86-8117営業時間:10:00〜18:00⁡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄S3 Design Room(エスリーデザインルーム)≫ http://esurii.com

この写真を見た人へのおすすめの写真