コメント1
ATOMHOUSEPAINT
賃貸のお部屋のかべをペイント。いつもの真っ白のかべの空間が、お気に入りのカラーで塗っただけで見違えるような素敵なナチュラルテイストの空間に。カラーテーマは「マイルドネイチャー」。フローリングと窓枠がちょうどウッドテイストだったので相性もイイフリーコート カラーオーダーはこちらからhttps://www.atomsupport-direct.com/page/31

この写真を見た人へのおすすめの写真

NORiさんの実例写真
レンタルキッチン 壁ペイントしました
レンタルキッチン 壁ペイントしました
NORi
NORi
家族
Akiさんの実例写真
Aki
Aki
2LDK | 家族
Tonchanさんの実例写真
バターミルクペイントとセリアの水性塗料でスイッチカバーをペイントしてシールをぺたり。
バターミルクペイントとセリアの水性塗料でスイッチカバーをペイントしてシールをぺたり。
Tonchan
Tonchan
1DK | 一人暮らし
rie.hさんの実例写真
rie.h
rie.h
3LDK | カップル
yakko1009さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥990
yakko1009
yakko1009
3LDK | 家族
mottyanさんの実例写真
mottyan
mottyan
2LDK
Ayakaさんの実例写真
よく見ると下手くそなペンキ塗り。
よく見ると下手くそなペンキ塗り。
Ayaka
Ayaka
rinraraさんの実例写真
何も無くて寂しかった壁に… すのこに色を塗って壁に設置。 賃貸なのですのこは家に余っていた壁美人を使ってつけました。 壁に穴があくのを気にせず雑貨が飾れて嬉しい♡
何も無くて寂しかった壁に… すのこに色を塗って壁に設置。 賃貸なのですのこは家に余っていた壁美人を使ってつけました。 壁に穴があくのを気にせず雑貨が飾れて嬉しい♡
rinrara
rinrara
家族
post.925さんの実例写真
小さい窓にも、同じようにステンシル板☆壁は息子君と塗りました!窓枠、ミラー、観葉植物の鉢、をシュペンパンザーという外でもOKなアイアン塗装にチャレンジ☆これで、濡れても大丈夫。リモコンで消灯できるライトにしてから、消してくれるようになりました(笑)
小さい窓にも、同じようにステンシル板☆壁は息子君と塗りました!窓枠、ミラー、観葉植物の鉢、をシュペンパンザーという外でもOKなアイアン塗装にチャレンジ☆これで、濡れても大丈夫。リモコンで消灯できるライトにしてから、消してくれるようになりました(笑)
post.925
post.925
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
別バージョン♪( ´艸`) ドリームクッションレンガ、めっちゃいい感じです!d(≧∀≦*) 実は、発泡スチロールレンガを作ろうかな…なんて考えていた時だったので、やらなくて良かった(笑) ドリームクッションレンガ、リアルだし扱いやすかったです! 目地部分がしっかり窪んでいるので、それに合わせて切るのもラクだったし、ペンキのノリも良かったです♪ ありがとうございました!(*´︶`*)♡
別バージョン♪( ´艸`) ドリームクッションレンガ、めっちゃいい感じです!d(≧∀≦*) 実は、発泡スチロールレンガを作ろうかな…なんて考えていた時だったので、やらなくて良かった(笑) ドリームクッションレンガ、リアルだし扱いやすかったです! 目地部分がしっかり窪んでいるので、それに合わせて切るのもラクだったし、ペンキのノリも良かったです♪ ありがとうございました!(*´︶`*)♡
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
kumobokoriさんの実例写真
賃貸でも壁紙の償却年数などをふまえ大家に相談すれば壁の色を変えることができるかもしれません。話し合いが面倒ならホチキスの芯で貼れる壁紙もあります。ホチキスの芯なので目立たず現状復帰も簡単です。 賃貸でも長い年月住む予定だったり、白い壁紙に飽きたら挑戦してはどうでしょうか。手間はかかりますが大分雰囲気は変わりますよ。 もちろんですがこの家も賃貸です。
賃貸でも壁紙の償却年数などをふまえ大家に相談すれば壁の色を変えることができるかもしれません。話し合いが面倒ならホチキスの芯で貼れる壁紙もあります。ホチキスの芯なので目立たず現状復帰も簡単です。 賃貸でも長い年月住む予定だったり、白い壁紙に飽きたら挑戦してはどうでしょうか。手間はかかりますが大分雰囲気は変わりますよ。 もちろんですがこの家も賃貸です。
kumobokori
kumobokori
1LDK | 一人暮らし
ai.さんの実例写真
ビフォーアフター♪( ´θ`)ノ
ビフォーアフター♪( ´θ`)ノ
ai.
ai.
家族
ancoさんの実例写真
白い壁紙1面をブルーに塗装しました
白い壁紙1面をブルーに塗装しました
anco
anco
Bunchanさんの実例写真
久しぶりの投稿。 テレビの横が変わりました。
久しぶりの投稿。 テレビの横が変わりました。
Bunchan
Bunchan
4LDK | 家族
y.さんの実例写真
ペイントした壁にホームセンターで板とブラケットを買って来て取り付けました。
ペイントした壁にホームセンターで板とブラケットを買って来て取り付けました。
y.
y.
家族
chonoriさんの実例写真
壁に穴開けられないからDIY(°▽°)
壁に穴開けられないからDIY(°▽°)
chonori
chonori
1K | 一人暮らし
himenekoさんの実例写真
で、棚板をペイントして棚、設置完了!
で、棚板をペイントして棚、設置完了!
himeneko
himeneko
4LDK | 家族
445さんの実例写真
子供の頃「ニキータ」を見て主人公が壁を自分でペイントするのにものすごーく憧れました。 砂壁の和室住みだったので白壁に憧れてましたが、その一歩先行く色壁! 狭いキッチンの壁と天井は薄いブルーです。自分で塗ったわけではないですが、塗り替えは自分でするかな。
子供の頃「ニキータ」を見て主人公が壁を自分でペイントするのにものすごーく憧れました。 砂壁の和室住みだったので白壁に憧れてましたが、その一歩先行く色壁! 狭いキッチンの壁と天井は薄いブルーです。自分で塗ったわけではないですが、塗り替えは自分でするかな。
445
445
1R | 一人暮らし
tokoさんの実例写真
toko
toko
家族
ERIRIICHIさんの実例写真
家にあった黒板をピスタチオグリーンにペイントしました♡
家にあった黒板をピスタチオグリーンにペイントしました♡
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
eriri81さんの実例写真
ダイニングの壁を薄いグリーンに塗りました😊 剥がせる糊で貼った壁紙の上から塗ったので原状回復大丈夫です。
ダイニングの壁を薄いグリーンに塗りました😊 剥がせる糊で貼った壁紙の上から塗ったので原状回復大丈夫です。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
kwtapsさんの実例写真
数年前に雑貨屋で一目惚れしたファブリックアートを飾ってみました。 アートの後ろの木は自分で作成してみました。古材っぽく適当にペイントしたらそこそこ良い感じになった気がします…
数年前に雑貨屋で一目惚れしたファブリックアートを飾ってみました。 アートの後ろの木は自分で作成してみました。古材っぽく適当にペイントしたらそこそこ良い感じになった気がします…
kwtaps
kwtaps
3LDK | 家族
123n_homeさんの実例写真
壁付け式ブックシェルフをDIYしました! さっと本を取り出してそのまま簡易ベンチに座り、すぐ読めるように。 賃貸でもOKなラブリコとワックスでペイントした2×4材、余ったすのこで作りました!
壁付け式ブックシェルフをDIYしました! さっと本を取り出してそのまま簡易ベンチに座り、すぐ読めるように。 賃貸でもOKなラブリコとワックスでペイントした2×4材、余ったすのこで作りました!
123n_home
123n_home
2LDK | 家族
natoritaecoさんの実例写真
壁面収納棚をDIY 🛠 コロナウイルスの影響でホームセンターが大混雑、材木屋さんも大忙しで納品まで3週間待ち、やっと設置できました👍🏻✨
壁面収納棚をDIY 🛠 コロナウイルスの影響でホームセンターが大混雑、材木屋さんも大忙しで納品まで3週間待ち、やっと設置できました👍🏻✨
natoritaeco
natoritaeco
1R | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
自分の部屋のAVボードをオーク色に塗装して、部屋にいい感じにマッチしました!
自分の部屋のAVボードをオーク色に塗装して、部屋にいい感じにマッチしました!
tomo
tomo
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
まだ途中ですが、ウォールシェルフDIY ステイホームなGWに たっぷりある時間を使ってキッチンのウォールシェルフDIYに着手しました 我が家は賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを今回決行しました 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを戻すつもりです 棚柱と棚受けは、金森金物店でロイヤル棚柱をネット注文しました アイアン風にしたかったのでホワイトを買ってアイアンペイントで棚柱と棚受けを塗りました 棚板は同じみマルトクショップで幅92cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダーしてますが、 木材到着までもう少し待つので今は棚柱と棚受けをつけるところまで🙂 幅92cmの棚が3段あるので、今からどの段に何を収納しようか脳内でレイアウトシミュレーションしてます この時間も結構楽しいのです🥰
まだ途中ですが、ウォールシェルフDIY ステイホームなGWに たっぷりある時間を使ってキッチンのウォールシェルフDIYに着手しました 我が家は賃貸マンションですが、今まで禁じ手としていた壁の穴あけを今回決行しました 少しでも原状回復できるように、穴をあける壁紙クロス部分をコの字にカッターでめくってビス止めして 退居時は穴埋めパテで埋めてクロスを戻すつもりです 棚柱と棚受けは、金森金物店でロイヤル棚柱をネット注文しました アイアン風にしたかったのでホワイトを買ってアイアンペイントで棚柱と棚受けを塗りました 棚板は同じみマルトクショップで幅92cmのホワイトオークの無垢材をカットオーダーしてますが、 木材到着までもう少し待つので今は棚柱と棚受けをつけるところまで🙂 幅92cmの棚が3段あるので、今からどの段に何を収納しようか脳内でレイアウトシミュレーションしてます この時間も結構楽しいのです🥰
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
flowerさんの実例写真
イベント参加です。
イベント参加です。
flower
flower
1LDK | カップル
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
m.rさんの実例写真
先日作った棚に色を塗りました〜😊 濃いめの茶色と少し薄めで。 このフックはスノコ用みたいですが、すごく取付けがしやすかったです。取付ける時に、フックの間にあそびの隙間が少しあるので、あまり失敗しないでできそうだなと思いました😆
先日作った棚に色を塗りました〜😊 濃いめの茶色と少し薄めで。 このフックはスノコ用みたいですが、すごく取付けがしやすかったです。取付ける時に、フックの間にあそびの隙間が少しあるので、あまり失敗しないでできそうだなと思いました😆
m.r
m.r
家族
Yomeさんの実例写真
▶︎▷新しい植物◁◀︎ オザキフラワーパークでサボテンとディスキディアを購入しました🌵🌿 この新しい仲間を飾る為に飾棚を設置。 無印良品 壁に付けられる家具 棚 オーク材 ライトグレー 幅44 こちらを白くペイントして理想の雰囲気に✊ YouTubeにこちらの様子をまとめた動画をアップしました🌟 【新しい植物を飾る】 オザキフラワーパーク 無印の棚DIY ↓ チャンネル名▶︎Yome ch https://m.youtube.com/channel/UCuy0Gw826K_Qq6Jc41oyLPw よろしければご覧ください☺️
▶︎▷新しい植物◁◀︎ オザキフラワーパークでサボテンとディスキディアを購入しました🌵🌿 この新しい仲間を飾る為に飾棚を設置。 無印良品 壁に付けられる家具 棚 オーク材 ライトグレー 幅44 こちらを白くペイントして理想の雰囲気に✊ YouTubeにこちらの様子をまとめた動画をアップしました🌟 【新しい植物を飾る】 オザキフラワーパーク 無印の棚DIY ↓ チャンネル名▶︎Yome ch https://m.youtube.com/channel/UCuy0Gw826K_Qq6Jc41oyLPw よろしければご覧ください☺️
Yome
Yome
2LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
現在のリビングの壁です 🌼 OSAMU GOODS の100枚レターブックを 額装して飾っています ❣️ フレームはダイソーのもので イラストに合わせて塗装しました 🎨🖌
現在のリビングの壁です 🌼 OSAMU GOODS の100枚レターブックを 額装して飾っています ❣️ フレームはダイソーのもので イラストに合わせて塗装しました 🎨🖌
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
maiyokoyamaさんの実例写真
ダイソーのフレームを 自分でカラフルに塗装しています 🌈
ダイソーのフレームを 自分でカラフルに塗装しています 🌈
maiyokoyama
maiyokoyama
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥11,980
こちらからも📷 朝起きても落ちていなくて良かった☺️ 壁のペイントしたお陰で、可愛く見えます😌
こちらからも📷 朝起きても落ちていなくて良かった☺️ 壁のペイントしたお陰で、可愛く見えます😌
saahann
saahann
ninjinさんの実例写真
キッチンの収納扉と床をリメイクしました!賃貸なので原状回復可能な方法です🫡 もともとベージュのプラスチックだった扉には貼って剥がせる木目シートを貼り、取っ手は自分でアイアン風にペイントしたものをつけました。 明るい木目だった床はモルタル風のフロアタイルを敷いて、自分好みのインダストリアルっぽい雰囲気に。 フロアタイルは一辺90cmくらいあって大きいので、接着剤などは使わず置くだけでも大丈夫でした。4.5畳のキッチンに一箱(5枚)で足りました! 好きなイメージにだいぶ近づけて大満足です!
キッチンの収納扉と床をリメイクしました!賃貸なので原状回復可能な方法です🫡 もともとベージュのプラスチックだった扉には貼って剥がせる木目シートを貼り、取っ手は自分でアイアン風にペイントしたものをつけました。 明るい木目だった床はモルタル風のフロアタイルを敷いて、自分好みのインダストリアルっぽい雰囲気に。 フロアタイルは一辺90cmくらいあって大きいので、接着剤などは使わず置くだけでも大丈夫でした。4.5畳のキッチンに一箱(5枚)で足りました! 好きなイメージにだいぶ近づけて大満足です!
ninjin
ninjin
2K | 一人暮らし
m.rさんの実例写真
スタンドバーとIKEAの伸縮脚を使って机を作りました✨ホワイトに塗装したので見た目も少しスッキリ😊 今回は壁にガッチリ固定して作ったので、グラつきもなく快適です🙌 いつかワークチェアを購入しようと思ってるので、天板高さを変えられるようにDIYしました。 棚と1✗4をつけ直せば天板高さが変えられますが、またつけ直しなので少々面倒ではあります💧 棚は上にノートパソコン、下は奥にコンセント、手前に無印のカゴを入れようかなと思ってます。 コード類が天板まで貫通できるように天板に穴をあけて棚の奥行きも狭くしました。
スタンドバーとIKEAの伸縮脚を使って机を作りました✨ホワイトに塗装したので見た目も少しスッキリ😊 今回は壁にガッチリ固定して作ったので、グラつきもなく快適です🙌 いつかワークチェアを購入しようと思ってるので、天板高さを変えられるようにDIYしました。 棚と1✗4をつけ直せば天板高さが変えられますが、またつけ直しなので少々面倒ではあります💧 棚は上にノートパソコン、下は奥にコンセント、手前に無印のカゴを入れようかなと思ってます。 コード類が天板まで貫通できるように天板に穴をあけて棚の奥行きも狭くしました。
m.r
m.r
家族
pinonさんの実例写真
ホワイトにリメイクしたキッチンの差し色になっている水色のドア 2枚目 以前自分で色を作ったら青すぎたので市販の塗料でペイントし直しました この塗料、仕上がりがマットでムラになりにくく塗りやすかったです♪ 100均のリメイクシートを貼ってからその上に塗ってるので元に戻せます😊
ホワイトにリメイクしたキッチンの差し色になっている水色のドア 2枚目 以前自分で色を作ったら青すぎたので市販の塗料でペイントし直しました この塗料、仕上がりがマットでムラになりにくく塗りやすかったです♪ 100均のリメイクシートを貼ってからその上に塗ってるので元に戻せます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
jasmineさんの実例写真
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
フリーコートの塗装、青磁という色のモニターに当選しました❗️ 今日は午前中しか時間が取れなかったんだけど、なんとか塗れた❤️ ペイントスターターセットもついてたおかげです🥰 とてもいい感じ🩷少し前に作ったラブリコの棚ともよく合うわ🎊
jasmine
jasmine
家族
Murotoさんの実例写真
Muroto
Muroto
1K | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
ドアはリメイクシートを貼ってからペイントして水色のアクセントドアにしてます 直接色塗ってないので元に戻せます◡̈* 隣の部屋へ続く柱も茶色からリメイクシートで白くして床もクリーム色にしたことでちょっとでも広く見せてます beforeは3枚目 元の黄ばみ気味のドア
ドアはリメイクシートを貼ってからペイントして水色のアクセントドアにしてます 直接色塗ってないので元に戻せます◡̈* 隣の部屋へ続く柱も茶色からリメイクシートで白くして床もクリーム色にしたことでちょっとでも広く見せてます beforeは3枚目 元の黄ばみ気味のドア
pinon
pinon
3DK | 家族
funnyfaceさんの実例写真
ビニールクロス¥3,740
休みの日はほとんどダイニングで過ごすので、本やら参考書を置けるように、本棚を作りました!
休みの日はほとんどダイニングで過ごすので、本やら参考書を置けるように、本棚を作りました!
funnyface
funnyface
もっと見る