コメント1
kimunpo
philips hueのテープライトを引き戸の溝に貼りました。書斎とリビングの自作の間仕切りをいい感じに照らしてくれます。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kumiringoさんの実例写真
書斎への入り口は、観音開きのウエスタンドアにしました。
書斎への入り口は、観音開きのウエスタンドアにしました。
Kumiringo
Kumiringo
2LDK
TOMさんの実例写真
いつのまにかフォロワーさん100人∑(゜□゜;)ありがとうございます・・! 引越しが6月なのでなかなか変化のある写真がアップできずすみません。。 ワークスペースはリビングと続きになっているのですが、 普段私がここで仕事をするので、気持ち仕切りたい・・だけどガッチリ引き戸をつけて狭くなるのがいや(というか金額がかかる^^;)、ということでバーチカルブラインドでゆるやかに仕切れるようにしました。 ただ子供がめっちゃバラバラ遊んでいたのでしばらくは開けっ放しになりそうです。。
いつのまにかフォロワーさん100人∑(゜□゜;)ありがとうございます・・! 引越しが6月なのでなかなか変化のある写真がアップできずすみません。。 ワークスペースはリビングと続きになっているのですが、 普段私がここで仕事をするので、気持ち仕切りたい・・だけどガッチリ引き戸をつけて狭くなるのがいや(というか金額がかかる^^;)、ということでバーチカルブラインドでゆるやかに仕切れるようにしました。 ただ子供がめっちゃバラバラ遊んでいたのでしばらくは開けっ放しになりそうです。。
TOM
TOM
3LDK | 家族
Chackさんの実例写真
壁で仕切って書斎コーナー
壁で仕切って書斎コーナー
Chack
Chack
3LDK | カップル
Katsuraさんの実例写真
定点観測。
定点観測。
Katsura
Katsura
家族
okameさんの実例写真
¥17,380
キッチンから見たリビングはこんな感じで右のスペースがこの間作ったワークスペースΨ( ̄∇ ̄)Ψ狭いけどパソコンをしたりするのに結構集中できます‼
キッチンから見たリビングはこんな感じで右のスペースがこの間作ったワークスペースΨ( ̄∇ ̄)Ψ狭いけどパソコンをしたりするのに結構集中できます‼
okame
okame
2DK | 一人暮らし
acefudosanさんの実例写真
こちらは少し分かりずらいですが、書斎を増設中です♪完成をお楽しみに!!
こちらは少し分かりずらいですが、書斎を増設中です♪完成をお楽しみに!!
acefudosan
acefudosan
Liv.diversさんの実例写真
(イベント用再投稿) 夜にリビング側から見渡すダイニングと書斎の空間で音楽聴くのが一番のくつろぎダイムです(*´∇`*)
(イベント用再投稿) 夜にリビング側から見渡すダイニングと書斎の空間で音楽聴くのが一番のくつろぎダイムです(*´∇`*)
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
naochi715さんの実例写真
naochi715
naochi715
家族
GoodIgnalさんの実例写真
私の机スペース^ ^ ちょっと模様替えしました。 ラブリコを使って2×4材で板壁を作って、そこから繋げてキッチンとの間仕切りもラブリコと2×4材で作ってます。 間仕切り部分には金網を貼ってあります。 お茶するのも作業するのも全部ここ(o^^o) お気に入りの場所です♪
私の机スペース^ ^ ちょっと模様替えしました。 ラブリコを使って2×4材で板壁を作って、そこから繋げてキッチンとの間仕切りもラブリコと2×4材で作ってます。 間仕切り部分には金網を貼ってあります。 お茶するのも作業するのも全部ここ(o^^o) お気に入りの場所です♪
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
koukeiさんの実例写真
主人の書斎。大工さん造作のラックが寝室との間仕切りになってます。
主人の書斎。大工さん造作のラックが寝室との間仕切りになってます。
koukei
koukei
kita.designers.houseさんの実例写真
書斎の照明からの影
書斎の照明からの影
kita.designers.house
kita.designers.house
3DK | 一人暮らし
Fumikaさんの実例写真
だだっ広いLDKの間仕切りには有効ボード。 デスクの横に設置したおかげで作業の集中にま役立ってます。
だだっ広いLDKの間仕切りには有効ボード。 デスクの横に設置したおかげで作業の集中にま役立ってます。
Fumika
Fumika
1R | 一人暮らし
USAGiNさんの実例写真
ワークスペースとベッドの間仕切り兼使い勝手よくする為に、ずーっと以前なね買ったミニシェルフを置きました。 目論見は成功なのですが、6畳部屋だと少し狭くなりました…( ̄▽ ̄;) でもめちゃくちゃ使い勝手良いです。
ワークスペースとベッドの間仕切り兼使い勝手よくする為に、ずーっと以前なね買ったミニシェルフを置きました。 目論見は成功なのですが、6畳部屋だと少し狭くなりました…( ̄▽ ̄;) でもめちゃくちゃ使い勝手良いです。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
Liv.diversさんの実例写真
seiveの置き時計です。 小上がりの書斎の床に置くと、ちょうどリビング側からは目線の高さになります。
seiveの置き時計です。 小上がりの書斎の床に置くと、ちょうどリビング側からは目線の高さになります。
Liv.divers
Liv.divers
1LDK
asmさんの実例写真
リビング裏側 主人のワークスペース→間仕切り棚→主寝室 ロフト下になるため、土間リビングと同様、階段2段のレベル差あり こもって行く感じが結果落ち着くスペース
リビング裏側 主人のワークスペース→間仕切り棚→主寝室 ロフト下になるため、土間リビングと同様、階段2段のレベル差あり こもって行く感じが結果落ち着くスペース
asm
asm
家族
pinochoさんの実例写真
築28年の家を全面リフォームしました。 台風19号の災害で床上1メートルまで水に浸かりましたが、素敵に生まれ変わりましたー! 写真は寝室のヌックと、書斎です。
築28年の家を全面リフォームしました。 台風19号の災害で床上1メートルまで水に浸かりましたが、素敵に生まれ変わりましたー! 写真は寝室のヌックと、書斎です。
pinocho
pinocho
シェア
kerorinさんの実例写真
24畳ワンルームインテリア 先日コーディネート ご依頼頂いたお客様のお部屋です。 1部屋にソファーコーナー、寝室、書斎、バースペース詰め込みました。 珍しい間取りですが、壁がない分開放感があって、理想の住まいです😊 間仕切り棚を使うことでしっかり書斎やベッドを目隠しし、キッチン 丸見えにならないようバーカウンター設置することで食事も楽しむことができ一石二鳥です!
24畳ワンルームインテリア 先日コーディネート ご依頼頂いたお客様のお部屋です。 1部屋にソファーコーナー、寝室、書斎、バースペース詰め込みました。 珍しい間取りですが、壁がない分開放感があって、理想の住まいです😊 間仕切り棚を使うことでしっかり書斎やベッドを目隠しし、キッチン 丸見えにならないようバーカウンター設置することで食事も楽しむことができ一石二鳥です!
kerorin
kerorin
1DK | 一人暮らし
tsumitanさんの実例写真
このカタチ…プリクラ思い出す٩( 'ω' )و
このカタチ…プリクラ思い出す٩( 'ω' )و
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
tttbbbさんの実例写真
after2 カーテンをおろすとこんな感じです。 透け感あるカーテンにしたので、テレワーク中のおじさんが透けちゃいますが圧迫感は無しです😁 両サイドのフックにはフェイクグリーンをかけたりも出来ます。(フックの高さ調整可) カーテンを通しているレールバーも我が家は一番上で設置していますが、もっと下げることも出来ますよ。
after2 カーテンをおろすとこんな感じです。 透け感あるカーテンにしたので、テレワーク中のおじさんが透けちゃいますが圧迫感は無しです😁 両サイドのフックにはフェイクグリーンをかけたりも出来ます。(フックの高さ調整可) カーテンを通しているレールバーも我が家は一番上で設置していますが、もっと下げることも出来ますよ。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
suuuさんの実例写真
リビングに置いている パーティション兼ディスプレイ棚です。 裏側に仕事用デスクがあるので、 リビングスペースとワークスペースを区切るために置いてます。 パーティションは隙間が広過ぎず、将来移動させて棚としても使いやすそうなものを選びました♪
リビングに置いている パーティション兼ディスプレイ棚です。 裏側に仕事用デスクがあるので、 リビングスペースとワークスペースを区切るために置いてます。 パーティションは隙間が広過ぎず、将来移動させて棚としても使いやすそうなものを選びました♪
suuu
suuu
1LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
ドレープカーテン¥4,479
以前のpicですいません🙏 このIKEAのカーテンもお気に入りです。 間仕切りで使用しています。 カーテンの向こうはテレワークスペース。
以前のpicですいません🙏 このIKEAのカーテンもお気に入りです。 間仕切りで使用しています。 カーテンの向こうはテレワークスペース。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
iro.さんの実例写真
Peanuts Plus ツインデスク モニター 夫と私のワークスペースとして 仕切りスタイルで配置してみました! めっちゃ良い…✨ 仕切りがあるから集中できます♪ 子供達が小学生とかになったらこのスタイルの方がいいかも✨ 後ろをネジで固定してるので安心です👍 あらかじめついているネジ穴の位置が合わなかったので自分で穴開けました。 色々なスタイルで使えるので、 子どもでも大人でも使いやすいデスクだと思います♡ 以上でモニター投稿終わりにしたいと思います! 初めてのモニターで不安でしたが大丈夫でしたかね…?💦 素敵な商品をモニターさせて頂きありがとうございました😊 皆さまもお付き合いありがとうございました💓
Peanuts Plus ツインデスク モニター 夫と私のワークスペースとして 仕切りスタイルで配置してみました! めっちゃ良い…✨ 仕切りがあるから集中できます♪ 子供達が小学生とかになったらこのスタイルの方がいいかも✨ 後ろをネジで固定してるので安心です👍 あらかじめついているネジ穴の位置が合わなかったので自分で穴開けました。 色々なスタイルで使えるので、 子どもでも大人でも使いやすいデスクだと思います♡ 以上でモニター投稿終わりにしたいと思います! 初めてのモニターで不安でしたが大丈夫でしたかね…?💦 素敵な商品をモニターさせて頂きありがとうございました😊 皆さまもお付き合いありがとうございました💓
iro.
iro.
家族
kaedehomeさんの実例写真
ダイニングの奥がワークスペース💻 さて、お仕事の時間です💪
ダイニングの奥がワークスペース💻 さて、お仕事の時間です💪
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
camp_eakさんの実例写真
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
camp_eakさんの実例写真
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
mikoさんの実例写真
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
夫のワークスペースのごちゃごちゃが間仕切りカーテンで簡単に隠せました。 組み立ても楽でした。 反対側から見てもスッキリです。
miko
miko
3LDK | 家族
no.Nさんの実例写真
大晦日までDIYしてました! いらないと譲ってもらったディアウォールで間仕切りをずっと作りたくて、でも追加の材料も買えずに過ごしてましたが、もうあるものでやってしまえと仕上げた間仕切り😅 とりあえずこれで朝イチの仕事も朝日が眩しすぎることはなくなって良き◎
大晦日までDIYしてました! いらないと譲ってもらったディアウォールで間仕切りをずっと作りたくて、でも追加の材料も買えずに過ごしてましたが、もうあるものでやってしまえと仕上げた間仕切り😅 とりあえずこれで朝イチの仕事も朝日が眩しすぎることはなくなって良き◎
no.N
no.N
4LDK | 家族
selecaoさんの実例写真
リビングからの書斎 秘密基地感があります👍 https://selecaoblog.com/2-tatami-study/ ↑書斎づくりの詳細をブログで書いてます↑
リビングからの書斎 秘密基地感があります👍 https://selecaoblog.com/2-tatami-study/ ↑書斎づくりの詳細をブログで書いてます↑
selecao
selecao
3LDK | 家族
ayak_028さんの実例写真
1k部屋の間仕切りにしてる棚✨ お陰で、ワークスペースとbedスペースを分ける事ができました⭕️
1k部屋の間仕切りにしてる棚✨ お陰で、ワークスペースとbedスペースを分ける事ができました⭕️
ayak_028
ayak_028
1K | 一人暮らし
kimunpoさんの実例写真
書斎との間仕切り
書斎との間仕切り
kimunpo
kimunpo
1LDK | 一人暮らし
htaorwuaさんの実例写真
在宅ワークand子どもの学習机。 パパママの在宅スペース、子どもの学習机は広々IKEAの机で快適です♪ パパママのワークスペースは本棚使って、ちょっと個室感(^^)
在宅ワークand子どもの学習机。 パパママの在宅スペース、子どもの学習机は広々IKEAの机で快適です♪ パパママのワークスペースは本棚使って、ちょっと個室感(^^)
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
kimunpoさんの実例写真
ラブリコは神
ラブリコは神
kimunpo
kimunpo
1LDK | 一人暮らし
naruminさんの実例写真
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
◆私の仕事部屋(モニター1台バージョン) 私の仕事部屋です。 在宅勤務なので、ここで毎日8時間過ごします。 腰痛対策に、オフィスチェアはやはり欠かせません!笑 広さは3畳でこの小さなお籠り感が好きです。室内窓をつけて抜け感を出しました。換気も出来るし、あると全然違います。 棚の籠にはリップやハンドクリーム等、細々した物を入れてます。マウスパッドは栃木レザーにしました。モニターはスタンドに置いて、書き物をする時は収納可能にしています。1階でPCを使う事もあるので、配線はコードクリップでくるくるまとめて取りやすいようにしてます。 デスクライトと天井照明は敢えて、昼白色にしました。 仕事部屋なのでシャキッとしたかったからです。気分を変えたい時は間接照明で部屋を変えます。(次回投稿) リビングは北欧ヴィンテージで寛げるようにまとめてますが、こちらは女性らしくまとめてみました。デスク後ろの壁紙が密かに柔らかいレースになってます。
narumin
narumin
家族
houseinnovationさんの実例写真
大阪市住吉区万代のモデルハウス 『狭小間口の家』 大阪の分譲地でよく見かけるのが狭小地。 お客様から「狭小地の土地だけをみても、どんな家ができるかイメージできない…」と言う声をよく聞きます。 そこで、イメージがわきやすいようにと、考えて建築したモデルハウスです。
大阪市住吉区万代のモデルハウス 『狭小間口の家』 大阪の分譲地でよく見かけるのが狭小地。 お客様から「狭小地の土地だけをみても、どんな家ができるかイメージできない…」と言う声をよく聞きます。 そこで、イメージがわきやすいようにと、考えて建築したモデルハウスです。
houseinnovation
houseinnovation
家族
iamnekomaru1975さんの実例写真
和室の押入れを書斎化しました。
和室の押入れを書斎化しました。
iamnekomaru1975
iamnekomaru1975
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の書斎にはネットで購入したものがたくさんあります^^ 椅子やPC、マウス、あとは壁に掲げてるポスターや時計などもそうですね。 一番買ってよかったのは、山田照明Zライトです☺️ この照明が来てから、格段にデスクワークが捗り、目の疲労感が抑えられています。
我が家の書斎にはネットで購入したものがたくさんあります^^ 椅子やPC、マウス、あとは壁に掲げてるポスターや時計などもそうですね。 一番買ってよかったのは、山田照明Zライトです☺️ この照明が来てから、格段にデスクワークが捗り、目の疲労感が抑えられています。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
[新築完成]書斎 ここは3階にあるオープンタイプの書斎。 まだ棚の上全部に書類を置くか悩んでいて中途半端ですが…笑 半分しか写っていませんが、1番上の棚にはメッシュWi-Fiのエージェントを置いています。 なぜオープンタイプの書斎にしたかというと、今回は2階にリビングを設けたので、ゲストが3階まで上がることが少ないという想定からこのような形にしました。 スタディスペースで勉強している子供達から声を掛けられることが多いと予想して、なるべく近くに書斎が作れるよう設計しました。 また、書斎の後ろがリビングの吹き抜けになっているので、子供たちがピアノの練習をしていると、書斎にいてもしっかり聞いてあげられます。 リビングでの兄妹喧嘩も、吹き抜けの上から覗くだけで状況把握が簡単です。これ大事。笑 少し距離はありますが、我が家は3階キッチンなので、料理しながら仕事したりすることも。 前の家はお手洗いが別の階だったので、今回は真横にあるのもありがたい。 オープンタイプの書斎は、雑音があまり気にならない人にはおすすめです。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
nono_worldさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥104,500
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
もっと見る