コメント1
mayu
アジアン雑貨大好き💕2階フリースペースのカウンター💨

この写真を見た人へのおすすめの写真

maaさんの実例写真
模様替えする前のです
模様替えする前のです
maa
maa
3K | 家族
gacchanさんの実例写真
gacchan
gacchan
yu-yu-momさんの実例写真
2015.8.23 ⑅ 洗面所&トイレ◡̈⋆ ⑅ あぁ〜我が家ながら綺麗〜笑 ⑅ カウンターは2人並べる長さです◡̈⋆ ⑅ 立ち上がりのタイルは白。 ⑅ 壁天のクロスも白。 ⑅ ここはホテルにでも泊まりに来たかのようなアジアンな雰囲気にしたくてこのようになりました◡̈ ⑅ 鏡はIKEAだよ〜( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ ⑅
2015.8.23 ⑅ 洗面所&トイレ◡̈⋆ ⑅ あぁ〜我が家ながら綺麗〜笑 ⑅ カウンターは2人並べる長さです◡̈⋆ ⑅ 立ち上がりのタイルは白。 ⑅ 壁天のクロスも白。 ⑅ ここはホテルにでも泊まりに来たかのようなアジアンな雰囲気にしたくてこのようになりました◡̈ ⑅ 鏡はIKEAだよ〜( ˃̵͈ ˂̵͈ )♡ ⑅
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
amaneさんの実例写真
キッチンカウンターは普段使わないのでハニカムシェードで開閉式にしてます。 カウンター奥は適当に棚を組み上げてます。いつか改修予定。 上の壁には自慢のウッドレリーフです。裏に照明を仕込んであります。
キッチンカウンターは普段使わないのでハニカムシェードで開閉式にしてます。 カウンター奥は適当に棚を組み上げてます。いつか改修予定。 上の壁には自慢のウッドレリーフです。裏に照明を仕込んであります。
amane
amane
3LDK | 一人暮らし
robinさんの実例写真
ダイニングです 奥のカウンターはいずれは子供の勉強用に使おうと思い作りました キッチンカウンターの側面には本棚を付けました リビングからキッチンを隠したかったので、柱を目隠しにしています
ダイニングです 奥のカウンターはいずれは子供の勉強用に使おうと思い作りました キッチンカウンターの側面には本棚を付けました リビングからキッチンを隠したかったので、柱を目隠しにしています
robin
robin
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
achu
achu
家族
Yukoさんの実例写真
リビンの一壁をアクセサリー収納にしました。昔使っていたカウンターテーブルの椅子です(^ ^)
リビンの一壁をアクセサリー収納にしました。昔使っていたカウンターテーブルの椅子です(^ ^)
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
achuさんの実例写真
子供のプリントが…(艸_・*)
子供のプリントが…(艸_・*)
achu
achu
家族
PR
楽天市場
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
sarasvatiさんの実例写真
キッチンというか、ほぼダイニング。ここももっとアジアン風吹かせたい所‼色々画策中~
キッチンというか、ほぼダイニング。ここももっとアジアン風吹かせたい所‼色々画策中~
sarasvati
sarasvati
4LDK | 家族
AYAKAさんの実例写真
カウンターキッチンズームアップ
カウンターキッチンズームアップ
AYAKA
AYAKA
1LDK | 一人暮らし
hanchoruさんの実例写真
キッチンのカウンター
キッチンのカウンター
hanchoru
hanchoru
banana.comさんの実例写真
banana.com
banana.com
4LDK | 家族
macrame_chocoriさんの実例写真
macrame_chocori
macrame_chocori
chachacoさんの実例写真
キッキン周りにも旦那さんに、お願いして お金をかけずにアジアン風に仕上げたかったのでニトリのウォールデコレーションをつけてもらいました(≧∇≦) アイディアは私で施工はいつも旦那さんです♡感謝してます(o^^o) 因みにカウンター下も白壁をブラウンにしてもらいました^ ^
キッキン周りにも旦那さんに、お願いして お金をかけずにアジアン風に仕上げたかったのでニトリのウォールデコレーションをつけてもらいました(≧∇≦) アイディアは私で施工はいつも旦那さんです♡感謝してます(o^^o) 因みにカウンター下も白壁をブラウンにしてもらいました^ ^
chachaco
chachaco
3LDK | 家族
Ryo2626さんの実例写真
我が家のダイニングは、キッチンに家族用と来客用のダイニングスペースを作りました♡
我が家のダイニングは、キッチンに家族用と来客用のダイニングスペースを作りました♡
Ryo2626
Ryo2626
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
「わが家のダイニングルーム」 普段は… バラバラの帰宅時間の為💦 カウンターでご飯を食べることが多いのですが…(^^ゞ 家族揃うときは🎵 いつもソファー前にあるテーブル✨ 『昇降式収縮テーブル』が( ´ ▽ ` )ノ ダイニングテーブルに変身‼️ ゆったりとしたお食事が出来ます(´∀`*)
「わが家のダイニングルーム」 普段は… バラバラの帰宅時間の為💦 カウンターでご飯を食べることが多いのですが…(^^ゞ 家族揃うときは🎵 いつもソファー前にあるテーブル✨ 『昇降式収縮テーブル』が( ´ ▽ ` )ノ ダイニングテーブルに変身‼️ ゆったりとしたお食事が出来ます(´∀`*)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
やっとカラーボックスでカウンターキッチン兼オタク棚を作りました! 少しでもアジアンな感じにしたくて頑張りました!
やっとカラーボックスでカウンターキッチン兼オタク棚を作りました! 少しでもアジアンな感じにしたくて頑張りました!
emi
emi
1R | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kodaminさんの実例写真
引きで😆
引きで😆
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
寝室にはもともと備え付けのカウンターがあったのですが、主人の要望でこたつが置いてありましたが断捨離して、書斎風にしました。 こたつがなくなって、寝室も広々‼️ とても快適な空間になりました(o^^o)
寝室にはもともと備え付けのカウンターがあったのですが、主人の要望でこたつが置いてありましたが断捨離して、書斎風にしました。 こたつがなくなって、寝室も広々‼️ とても快適な空間になりました(o^^o)
Yukie
Yukie
4LDK | 家族
avectoi.kwさんの実例写真
avectoi.kw
avectoi.kw
3DK | カップル
maimai0110さんの実例写真
家事動線は回遊型です😄キッチンの前後の通路は一周できるようになっているので、便利です👍
家事動線は回遊型です😄キッチンの前後の通路は一周できるようになっているので、便利です👍
maimai0110
maimai0110
家族
maimai0110さんの実例写真
地元 住宅情報誌に掲載していただきました✨とてもいい記念になりました💓
地元 住宅情報誌に掲載していただきました✨とてもいい記念になりました💓
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
shinjiroさんの実例写真
レジンコーティングした杉の一枚板と ニトリのカラボと漆喰のタイルでバーカウンターを製作。 タイルが凸凹なので 天板裏からLEDテープで照らすと印影が綺麗。
レジンコーティングした杉の一枚板と ニトリのカラボと漆喰のタイルでバーカウンターを製作。 タイルが凸凹なので 天板裏からLEDテープで照らすと印影が綺麗。
shinjiro
shinjiro
2LDK | 一人暮らし
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
Saori1219さんの実例写真
ステキなアジアンテイストな小上がり(*´艸`) 間取りが狭かったため、小上がりにカウンターを設置する事でイス無しでも食事ができます。
ステキなアジアンテイストな小上がり(*´艸`) 間取りが狭かったため、小上がりにカウンターを設置する事でイス無しでも食事ができます。
Saori1219
Saori1219
家族
Saori1219さんの実例写真
Saori1219
Saori1219
家族
Saori1219さんの実例写真
小上がりカウンター(ㅅ˙³˙)♡
小上がりカウンター(ㅅ˙³˙)♡
Saori1219
Saori1219
家族
Saori1219さんの実例写真
小上がり&カウンター♡
小上がり&カウンター♡
Saori1219
Saori1219
家族
manemamaさんの実例写真
カウンターチェア¥8,580
manemama
manemama
家族
rinaさんの実例写真
久々の投稿。引越し後2ヶ月で今こんな感じ!あとは小さめのソファを置きたい!
久々の投稿。引越し後2ヶ月で今こんな感じ!あとは小さめのソファを置きたい!
rina
rina
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 愛用のかご・バスケット 】 キッチン編🧺 冷蔵庫の上にあるのはデカめのバスケット! 間取り的に冷蔵庫が目立つ場所なので「冷蔵庫上のデットスペースをどうにかできないかな〜🤔」とずっと考えていたのですが、、、 おっきめなカゴを上に置いてみました! インテリア要素がメインですが、この大きさなのでなんでも入ります! 紙パックやペットボトルなどリサイクル系のかさばるもの入れにしても良いかな?なんて考えております🙋‍♀️ あと番外編で、、、 右にあります壁掛けインテリアの小さなかごが連なった物は魚篭をイメージして作られた物です!🐟 かご好きにはたまらんアイテムです🤤💕
【 愛用のかご・バスケット 】 キッチン編🧺 冷蔵庫の上にあるのはデカめのバスケット! 間取り的に冷蔵庫が目立つ場所なので「冷蔵庫上のデットスペースをどうにかできないかな〜🤔」とずっと考えていたのですが、、、 おっきめなカゴを上に置いてみました! インテリア要素がメインですが、この大きさなのでなんでも入ります! 紙パックやペットボトルなどリサイクル系のかさばるもの入れにしても良いかな?なんて考えております🙋‍♀️ あと番外編で、、、 右にあります壁掛けインテリアの小さなかごが連なった物は魚篭をイメージして作られた物です!🐟 かご好きにはたまらんアイテムです🤤💕
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
フロアタイル敷きました! 雰囲気ガラッと変わった!
フロアタイル敷きました! 雰囲気ガラッと変わった!
aoi
aoi
1K
re_chan_icubeさんの実例写真
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
大好きなキッチン 木目クロスの下がり天井 スリムカウンター
re_chan_icube
re_chan_icube
4LDK | 家族
odecoさんの実例写真
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
我が家の独立洗面台 もうすぐ引越して5ヶ月 なんとかカウンター上のスペースキープ中、、 カウンタートップが良いのか悪いのか、 恐ろしく汚れが目立たなすぎて掃除し忘れる🧹💦 タイルも目地の色もグレーで統一
odeco
odeco
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
スツール・丸椅子¥14,300
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
fu_さんの実例写真
我が家のLIXILはキッチン🤍 LIXILのノクトです!ホワイトのアイランドキッチンがLDKの主役🥰
我が家のLIXILはキッチン🤍 LIXILのノクトです!ホワイトのアイランドキッチンがLDKの主役🥰
fu_
fu_
3LDK | 家族
PR
楽天市場
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
もっと見る