wakoさんの部屋
2021年12月30日2
wakoさんの部屋
2021年12月30日2
コメント1
wako
築23年の我が家は、扉色。引き出し収納にあこがれますが、少しでも使いやすさを求めて、お掃除ついでに、統一感のないプラスチックのザル、ボウル、バットを全てステンレスに新調しました。今まで、積み重ねてた収納を立てる収納に!統一感もでてスッキリ!出し入れもしやすくなって、お料理するのも楽しくなりそうです。ザル、ボウルは、15.18.21.24cmをチョイスしました。ずっとやりたかった一つ!思い切ってよかった😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

tu-chanさんの実例写真
柳宗理を探していたら、無印で半額位の似てるモノ発見^^しかも更に30%OFFで購入決定♪
柳宗理を探していたら、無印で半額位の似てるモノ発見^^しかも更に30%OFFで購入決定♪
tu-chan
tu-chan
2LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
いつもクリックありがとうございます(*・∀・)ノ゛1K賃貸のシンク下の収納も改善しました。立ったままでも片手で取り出せるような配置に。
いつもクリックありがとうございます(*・∀・)ノ゛1K賃貸のシンク下の収納も改善しました。立ったままでも片手で取り出せるような配置に。
mutsumi
mutsumi
1K | 一人暮らし
maomaoさんの実例写真
念願の無印のボウル&ザル 計10個の大人買い⭐️ 100均のボウル&ザルさん長い間お疲れ様でした スタッキング収納も完璧‼️ good job 流石無印さん❤️ お料理の度テンション上がりますワ✨
念願の無印のボウル&ザル 計10個の大人買い⭐️ 100均のボウル&ザルさん長い間お疲れ様でした スタッキング収納も完璧‼️ good job 流石無印さん❤️ お料理の度テンション上がりますワ✨
maomao
maomao
家族
riakanaさんの実例写真
さん☆ ありがとうございますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
さん☆ ありがとうございますଘ(੭ˊ꒳​ˋ)੭✧
riakana
riakana
家族
niko3さんの実例写真
ざる¥1,390
築26年賃貸マンションのキッチン。 昔ながらの賃貸独特のキッチンにも合わせやすい無印のホーローシリーズ♪ そして。。。 シンプルで本当に使いやすい目盛り付きのボウル&ザルセット。 少しずつ。。少しずつ。。 リピ買いして並べてます。 まだまだリピ買いは続く事でしょう♪
築26年賃貸マンションのキッチン。 昔ながらの賃貸独特のキッチンにも合わせやすい無印のホーローシリーズ♪ そして。。。 シンプルで本当に使いやすい目盛り付きのボウル&ザルセット。 少しずつ。。少しずつ。。 リピ買いして並べてます。 まだまだリピ買いは続く事でしょう♪
niko3
niko3
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
Instagram、楽天ROOM…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
Joe.さんの実例写真
ザルやボウルが食洗機の中に入ってて揃ってない状態ですが ・BRAUNフードプロセッサー(白いのから黒いのに新調) ・ザル ・耐熱ボウル ・ケーキ型(丸) ・ステンレスボウル ・バット ・タニタキッチンスケール ・スライサーセット ・鬼おろし ・めん棒 ・すりこぎ 100均のプラ製バットはサイズ違いでいくつか揃えておくと下ごしらえに便利。 少量だけパン粉つけるときなんかにも◎ 鬼おろしでおろす大根は格別に違って美味。ハンバーグにのせたりおみそ汁の仕上げにサッと入れると食感が残ってお気に入り。 フードプロセッサーは前回最上位モデルを買ったものの使わない機能もあったのでランク1つ落として新調しました。
ザルやボウルが食洗機の中に入ってて揃ってない状態ですが ・BRAUNフードプロセッサー(白いのから黒いのに新調) ・ザル ・耐熱ボウル ・ケーキ型(丸) ・ステンレスボウル ・バット ・タニタキッチンスケール ・スライサーセット ・鬼おろし ・めん棒 ・すりこぎ 100均のプラ製バットはサイズ違いでいくつか揃えておくと下ごしらえに便利。 少量だけパン粉つけるときなんかにも◎ 鬼おろしでおろす大根は格別に違って美味。ハンバーグにのせたりおみそ汁の仕上げにサッと入れると食感が残ってお気に入り。 フードプロセッサーは前回最上位モデルを買ったものの使わない機能もあったのでランク1つ落として新調しました。
Joe.
Joe.
家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
PR
楽天市場
chiakiさんの実例写真
*一人暮らし準備 購入品* ④柳宗理 ステンレスボール&パンチングストレイナー 16.19.23cmのセット販売もの٩( 'ω' )و 使い勝手もよいように作られているので 料理が楽しくなりそうです。 他のキッチンツールも柳宗理で揃えたい。
*一人暮らし準備 購入品* ④柳宗理 ステンレスボール&パンチングストレイナー 16.19.23cmのセット販売もの٩( 'ω' )و 使い勝手もよいように作られているので 料理が楽しくなりそうです。 他のキッチンツールも柳宗理で揃えたい。
chiaki
chiaki
家族
mika.さんの実例写真
晩ごはんを作る前です。調理中はザルとボウルを使ったらすぐに洗って下の段に仮置きしています。下の段は水切りカゴの代わりに使っています。
晩ごはんを作る前です。調理中はザルとボウルを使ったらすぐに洗って下の段に仮置きしています。下の段は水切りカゴの代わりに使っています。
mika.
mika.
4LDK | 家族
mimiさんの実例写真
引越し前にIKEAで買ったザルが意外と使えるー!! バーが引き出せて、シンクに引っかけれるタイプのです(・Д・) お野菜ドーンで、一気に洗っちゃえます。 洗い終わったお皿の水切りカゴとしても使ってます。少量の時のみですが…(´ー`) 思った以上に出番が多いので、載せちゃいましたー♪
引越し前にIKEAで買ったザルが意外と使えるー!! バーが引き出せて、シンクに引っかけれるタイプのです(・Д・) お野菜ドーンで、一気に洗っちゃえます。 洗い終わったお皿の水切りカゴとしても使ってます。少量の時のみですが…(´ー`) 思った以上に出番が多いので、載せちゃいましたー♪
mimi
mimi
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【ボウル・ザル】 耐熱ボウルにするかステンにするかいろんなとこ 回ってずーっと考えて結局カインズのザル 気に入ってボウルも一緒に購入‼︎ パンチングザル初だけど使いやすいといーな♡ これを機にシンク下収納見直すぞー(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ カインズで新しく出た詰替ボトル見に行ったけど まだなくて残念m(__)m 無印の改良したラップケース使った人いますか? 使い心地気になるー‼︎
【ボウル・ザル】 耐熱ボウルにするかステンにするかいろんなとこ 回ってずーっと考えて結局カインズのザル 気に入ってボウルも一緒に購入‼︎ パンチングザル初だけど使いやすいといーな♡ これを機にシンク下収納見直すぞー(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ カインズで新しく出た詰替ボトル見に行ったけど まだなくて残念m(__)m 無印の改良したラップケース使った人いますか? 使い心地気になるー‼︎
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
ボウルはステンレスのマットで、メモリ付きでパンチングがいいなと思っていました。いろいろ悩んでベルメゾンで購入しました。サイズは中と小で、よく使う小をもう1セット追加しました。キレイにスタッキングできて場所をとりません。少し縦長の深い形で使い勝手がいいです。サラダなど作ってラップをして冷蔵庫に入れたりもしています。
ボウルはステンレスのマットで、メモリ付きでパンチングがいいなと思っていました。いろいろ悩んでベルメゾンで購入しました。サイズは中と小で、よく使う小をもう1セット追加しました。キレイにスタッキングできて場所をとりません。少し縦長の深い形で使い勝手がいいです。サラダなど作ってラップをして冷蔵庫に入れたりもしています。
choco
choco
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
ザル、ボウル、スライサーや計量カップをキッチン下の深い引き出しに入れています。木のザル2枚、ボウルはステンレス小3つ、中2つ、大1つ、穴あきのボウル中と大を1つずつ、ガラスのボウル大1つです。100均のお皿たての仕切り間隔を1つずつ抜いて、ボウルを立てて収納しています。目当てのものを取り出しやすくて便利です。
ザル、ボウル、スライサーや計量カップをキッチン下の深い引き出しに入れています。木のザル2枚、ボウルはステンレス小3つ、中2つ、大1つ、穴あきのボウル中と大を1つずつ、ガラスのボウル大1つです。100均のお皿たての仕切り間隔を1つずつ抜いて、ボウルを立てて収納しています。目当てのものを取り出しやすくて便利です。
sugomoli
sugomoli
家族
Snug_housE317さんの実例写真
ボウル¥11,000
新しいボウル&ザルがシンク下収納にぴったり収まった♡
新しいボウル&ザルがシンク下収納にぴったり収まった♡
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
cotoさんの実例写真
最近の購入品 無印良品のボウルとザル。
最近の購入品 無印良品のボウルとザル。
coto
coto
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
flannel.さんの実例写真
ニトリのステンレス製のザルとボウルを3サイズ買いました~✨ キッチンシンク下の収納。 試行錯誤しながら使いやすい方法をいろいろと考えてます。 今はこんな感じでカインズのSkittoを斜めにして大きめのザルとボウルを取りやすくしてますっ!
ニトリのステンレス製のザルとボウルを3サイズ買いました~✨ キッチンシンク下の収納。 試行錯誤しながら使いやすい方法をいろいろと考えてます。 今はこんな感じでカインズのSkittoを斜めにして大きめのザルとボウルを取りやすくしてますっ!
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mugi1123さんの実例写真
旦那さんが買った優れモノの一つ☆ 「リッチェル」の【トトノ引出用ザルボウルスタンド】 シンク下もスッキリ収納(๑°艸°๑) 今日も買い物途中に「リッチェル」言ってたなぁ…色々知っているので目からウロコの連続です(๑° ꒳ °๑;;)
旦那さんが買った優れモノの一つ☆ 「リッチェル」の【トトノ引出用ザルボウルスタンド】 シンク下もスッキリ収納(๑°艸°๑) 今日も買い物途中に「リッチェル」言ってたなぁ…色々知っているので目からウロコの連続です(๑° ꒳ °๑;;)
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
no94さんの実例写真
ニトリのステンレスメッシュザルを買い足しました〜 規格変わって買い足せなくなるのが嫌なので16.5cm、19.5cm、22.5cm、24cmの4つを買いました。 ボウルは何かで揃えたのがあったのでとりあえずそれで行きます!!
ニトリのステンレスメッシュザルを買い足しました〜 規格変わって買い足せなくなるのが嫌なので16.5cm、19.5cm、22.5cm、24cmの4つを買いました。 ボウルは何かで揃えたのがあったのでとりあえずそれで行きます!!
no94
no94
4LDK | 家族
yucchinさんの実例写真
ざる¥9,680
愛用のキッチンツールは ラバーゼのボウルと角バットのセット♡ 大中小サイズのボウル・プレート・ザルのと、角バッド・プレート・ザルの12点♡ 憧れの有元葉子さんのラバーゼ♡ 新しい家の新しいキッチンで使うんだ!と 旧居にいたときに購入し、新居に引っ越してから使っています。 フチの部分が、よくある巻き込んであるタイプではなく、切りっぱなしなので、水がたまらず衛生的だし、丈夫でとても使いやすくて、毎日大活躍です!
愛用のキッチンツールは ラバーゼのボウルと角バットのセット♡ 大中小サイズのボウル・プレート・ザルのと、角バッド・プレート・ザルの12点♡ 憧れの有元葉子さんのラバーゼ♡ 新しい家の新しいキッチンで使うんだ!と 旧居にいたときに購入し、新居に引っ越してから使っています。 フチの部分が、よくある巻き込んであるタイプではなく、切りっぱなしなので、水がたまらず衛生的だし、丈夫でとても使いやすくて、毎日大活躍です!
yucchin
yucchin
3LDK | 家族
saisonaharuさんの実例写真
ニトリのステンレスボウルとステンレスメッシュザル、重ねて収納できるので便利です☺️♩(写真左) 食器収納のブログ更新しました!ぜひご覧ください😊✨ https://www.saisonaharu.com/ikea-kitchen-shuunou
ニトリのステンレスボウルとステンレスメッシュザル、重ねて収納できるので便利です☺️♩(写真左) 食器収納のブログ更新しました!ぜひご覧ください😊✨ https://www.saisonaharu.com/ikea-kitchen-shuunou
saisonaharu
saisonaharu
3DK | 家族
nonpiさんの実例写真
ニトリのスタンドを使ったらとってもスッキリして、取り出しやすく快適になりました!
ニトリのスタンドを使ったらとってもスッキリして、取り出しやすく快適になりました!
nonpi
nonpi
4LDK | 家族
haticoさんの実例写真
hatico
hatico
家族
PR
楽天市場
luckyseedさんの実例写真
キッチンの流し下の引き出しを整理。 蒸し関係、計量カップ、小さめのボールとザルはそれぞれ別の100均ボックスに入れて取り出しやすくしました。 扉の手前側には包丁やまな板、スライサーセットの他、シリコンスチーマーや普段あまり使わないキッチンツールも収納しています。 引き出しの底には以前IKEAで買った滑り止めシートを敷きました。
キッチンの流し下の引き出しを整理。 蒸し関係、計量カップ、小さめのボールとザルはそれぞれ別の100均ボックスに入れて取り出しやすくしました。 扉の手前側には包丁やまな板、スライサーセットの他、シリコンスチーマーや普段あまり使わないキッチンツールも収納しています。 引き出しの底には以前IKEAで買った滑り止めシートを敷きました。
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
おはようございます☀ シンク下を少し整理しました。 あまり使わないお菓子の型などコの字ラックの下にしまっていましたが、最近ほとんど使わないので背面収納の1番上に移動。 コの字ラックの下には揚げ物鍋やミニフライパン🍳などを収納しました。 上には毎日使うザル、ボウル類、保存容器、ヤカンを取り出しやすく。 あまり詰めすぎないようにしたのでスッキリしました。
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
無印良品のザル&ボウルを揃えました✨ 今まで百均のプラスチックのものを使用していましたが、ザルの水切れの悪さが気になって気になって我慢出来なくなったので。 ステンレスで、ザルは硬さもあるし、ボウルは目盛もついてるし、使い勝手良さそうです🎶
無印良品のザル&ボウルを揃えました✨ 今まで百均のプラスチックのものを使用していましたが、ザルの水切れの悪さが気になって気になって我慢出来なくなったので。 ステンレスで、ザルは硬さもあるし、ボウルは目盛もついてるし、使い勝手良さそうです🎶
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
kiki
kiki
4LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
『大きな計量カップを使わない暮らし』 なげぇわ🤣 以前は「大は小を兼ねる!」と思って500mlの計量カップを使っていました。 百均のプラスチックから、無印のガラス製にグレードアップしましたが、1年くらいで割ってしまいました😱ガサツ💦 すると友達からステンレスがいいよ~と勧められ、真横から見れないのはネックでしたが、何より丈夫&耐熱バッチリなのでステンレスを探すことに🎶 無印にはステンレスの500mlの計量カップが無かったので(たぶん)、仕方なく200mlを購入。(写真は左) この長めの取手が使い易い! しかもスッキリコンパクトで場所とらない! 200ml以上を測りたい時・・・ 同じく無印のステンレスボウルは目盛付きだった!!!これでええやん!!!! もう割らない!耐熱!コンパクト!👍🏻 というお話でした。
『大きな計量カップを使わない暮らし』 なげぇわ🤣 以前は「大は小を兼ねる!」と思って500mlの計量カップを使っていました。 百均のプラスチックから、無印のガラス製にグレードアップしましたが、1年くらいで割ってしまいました😱ガサツ💦 すると友達からステンレスがいいよ~と勧められ、真横から見れないのはネックでしたが、何より丈夫&耐熱バッチリなのでステンレスを探すことに🎶 無印にはステンレスの500mlの計量カップが無かったので(たぶん)、仕方なく200mlを購入。(写真は左) この長めの取手が使い易い! しかもスッキリコンパクトで場所とらない! 200ml以上を測りたい時・・・ 同じく無印のステンレスボウルは目盛付きだった!!!これでええやん!!!! もう割らない!耐熱!コンパクト!👍🏻 というお話でした。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
𖤘お気に入りのキッチンアイテム 𖤘 ⁡ ✐HARIO ⁎耐熱ガラス保存容器 ⁎耐熱ガラス製ボウル ⁡ ✐無印良品 ⁎ステンレスボール ⁎ステンレスザル ⁡ 用途に合わせて使い分けているガラス製とステンレス製 ⁡ どちらも使いやすく油汚れも落ちやすいです♪ ⁡ 保存容器もガラス製にしてから 旦那くんに ◯◯出して〜って頼んでも 中身が良く見えて失敗なし!(笑) ⁡ フタをしたままレンジ◎ フタを外してオーブン◎ ⁡ 調理したモノ、保存食もそのまま食卓に出せるから洗いモノも減らせます 𓐐𓈒⢀𓂂⠜ ⁡ こちらの引き出しにも すべり止めシートを敷きました ⁡ ガラス同士が滑ってぶつかって割れる心配も減ったかな ᵕᴥᵕ
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
包丁¥8,250
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
片付けしやすくするために 水系のものはシンク下で完了できるようにまとめて定位置に置いてます。 ボウルもザルも大きさ3種類ずつ。 ザルは毎日三角コーナー代わりに使ってます。 家族が見てもパッとみて分かりやすくしてます(^^)
coco
coco
4LDK | 家族
75さんの実例写真
引出収納のイベント投稿です。 中身は見ての通り調理用のスプーンや竹のお箸、包丁やカトラリー類とザルの段です。 ザルの引き出しは底がステンレスになっています。中身もステンレスザルなので、開けるとピカピカ眩しいです。 キッチンレイアウトで失敗したなと思うのは、カトラリーの引き出しと調理器具の引き出しが干渉する事です。 さすがにコレは事前に気が付きませんでした。 写真の様にどちらも全開することは、ほとんどありませんが、たまに引き出し通しをぶつけると、色々な意味でガッカリします・・。
引出収納のイベント投稿です。 中身は見ての通り調理用のスプーンや竹のお箸、包丁やカトラリー類とザルの段です。 ザルの引き出しは底がステンレスになっています。中身もステンレスザルなので、開けるとピカピカ眩しいです。 キッチンレイアウトで失敗したなと思うのは、カトラリーの引き出しと調理器具の引き出しが干渉する事です。 さすがにコレは事前に気が付きませんでした。 写真の様にどちらも全開することは、ほとんどありませんが、たまに引き出し通しをぶつけると、色々な意味でガッカリします・・。
75
75
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
突っ張り棒を使って、ボウルやザルを重ねないように収納しています。 自炊は3食きっちりするタイプではないので、キッチンツールは少なめです。
突っ張り棒を使って、ボウルやザルを重ねないように収納しています。 自炊は3食きっちりするタイプではないので、キッチンツールは少なめです。
R
R
2LDK
pinakoさんの実例写真
ザルボウルの奥には、普段あまり使わない土鍋や圧力鍋や大鍋をしまっています。
ザルボウルの奥には、普段あまり使わない土鍋や圧力鍋や大鍋をしまっています。
pinako
pinako
4LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
長年つかっていたボウルとザル。 本日、全て新しいものに買い換えました😊 シンク下にピッタリ納まり気持ちいい✨
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
ざる¥539
KEYUKA kitchen🍴🤍 ↪︎ステンレスボウル ↪︎ステンレスメッシュトレーナー (S🤍 M🤍L 各種)
KEYUKA kitchen🍴🤍 ↪︎ステンレスボウル ↪︎ステンレスメッシュトレーナー (S🤍 M🤍L 各種)
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
Re_さんの実例写真
この春 無印良品のザルとボウルを買いました🥣 ひとり暮らし始めた時からずっと使ってた物 からチェンジして ザル→底部が洗いやすくなった🙌🏻 ボウル→上部(フチ?)の反りが少なく     乾かし易くなった🙌🏻 と喜んでます🫧 (写真2.3枚目) まだ使えるから買い替えなくてもいっか とずっと思って来ましたが 買い替えたことでプチストレスが無くなり 新しい道具使うと いつもより、お料理が楽しく感じる🫶🏻
この春 無印良品のザルとボウルを買いました🥣 ひとり暮らし始めた時からずっと使ってた物 からチェンジして ザル→底部が洗いやすくなった🙌🏻 ボウル→上部(フチ?)の反りが少なく     乾かし易くなった🙌🏻 と喜んでます🫧 (写真2.3枚目) まだ使えるから買い替えなくてもいっか とずっと思って来ましたが 買い替えたことでプチストレスが無くなり 新しい道具使うと いつもより、お料理が楽しく感じる🫶🏻
Re_
Re_
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
シンクの下の引き出しの収納を見直しました🍀 以前はザルやボウルを積み重ねて収納していましたが使い勝手が悪く良い方法が浮かばずそのまま使い続けていて今回ザルやボウルをブックエンドを仕切りに使い出し入れしやすくしました♡ この収納方法は私の収納の師匠love1017さんの収納をお手本にしました✨ セリアでブックエンド・・アクリル製両面テープはダイソーのものでブックエンドは2枚横に並べてズレないように底に両面テープを貼っています🍀(pic2枚目) 気になっていた場所が整い実際使ってみて出し入れしやすかったのでまたひとつしたかった収納が叶ってとても嬉しいです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
キッチン収納𓂃⟡.· 1番深さと幅があるシンク下 ここにフライパンやボウル・ザル、バット、スライサーセット、フードプロセッサーを収納しています 鍋類はニトリの伸縮フライパンスタンドに立てて出し入れスッキリ! 仕切りを自由に調整出来るから、無駄な空間ができなくて本当便利♫ イワキの耐熱ガラスボウル、柳宗理のステンレスボウルは使い勝手もいいし、入れ子式でスペース取らないのが◎ ホワイトで統一されたエバークックのフライパン🍳 卵焼き器も取手が取れるシリーズって珍しいですよね🤭 ちょっと最近、塗装に焦げつきや小傷が見られるようになってきたけど… 見た目スッキリで引き出しを開ける度に気分が上がります♡ イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
キッチン収納𓂃⟡.· 1番深さと幅があるシンク下 ここにフライパンやボウル・ザル、バット、スライサーセット、フードプロセッサーを収納しています 鍋類はニトリの伸縮フライパンスタンドに立てて出し入れスッキリ! 仕切りを自由に調整出来るから、無駄な空間ができなくて本当便利♫ イワキの耐熱ガラスボウル、柳宗理のステンレスボウルは使い勝手もいいし、入れ子式でスペース取らないのが◎ ホワイトで統一されたエバークックのフライパン🍳 卵焼き器も取手が取れるシリーズって珍しいですよね🤭 ちょっと最近、塗装に焦げつきや小傷が見られるようになってきたけど… 見た目スッキリで引き出しを開ける度に気分が上がります♡ イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る