asanaztaさんの部屋
RÅSKOG ロースコグ ワゴン
イケアキッチントロリー¥4,999
カラーボックスカラボ 3段(GY×WH) ニトリ
ニトリスタッキングシェルフ¥1,212
【送料無料】BIG リボン GIRLS リュック 通園 通学 遠足 リュック ハーネス付き BEBE bebe ベベ 幼稚園 小学生 子供 リュック かばん キッズ 女の子 防災 入園準備 114-01019 01008 25510
その他¥6,050
**ミッフィー ブルーナ ボンボン(ホワイト)3歳から遊べる 乗用玩具 室内遊具 誕生日プレゼント 空気入れ付属【送料無料】
おもちゃ¥4,997
コメント2
asanazta
.....和室8畳 特大押し入れ afterとりあえず詰めた。詰めた。机にしたり服かけたり滑り台か、ハシゴ、自分でサイズ合わせて作りたい〜できるのかな😥まだまだ途中だけど頑張るよ〜市営住宅、諦めない!😂.....

この写真を見た人へのおすすめの写真

emiさんの実例写真
団地の6畳和室を子供2人それぞれの部屋に分割すべく奮闘中。。ちょっとずつ。やっと形になってきました(*´ ˘ `*) ベニヤ板の仕切りに両面テープで壁紙を貼りました。 難しくて、しわしわ( ˘-з-)しわ隠しにセリアのウォールステッカーを貼りました。
団地の6畳和室を子供2人それぞれの部屋に分割すべく奮闘中。。ちょっとずつ。やっと形になってきました(*´ ˘ `*) ベニヤ板の仕切りに両面テープで壁紙を貼りました。 難しくて、しわしわ( ˘-з-)しわ隠しにセリアのウォールステッカーを貼りました。
emi
emi
2DK | 家族
mucさんの実例写真
何の変哲も無い普通の8畳の和室です( ̄ー ̄) 3階の作業部屋をおチビ達の為に開けなくちゃならなくなったので(´‐ω‐)=з フー 1階のまったく使ってない和室を洋室兼作業部屋に改造しまぁす( ´△`) (実は物の出し入れがしやすいこの1階の部屋をずっと狙ってたの(*`艸´)ウシシシ) 『原状回復』が条件なんですが… まぁ何したって戻そぉと思えば戻せるんで (*''艸3`):;*。 プッ なるべくお金掛けずに、楽しみながらボチボチいじくっていきまぁす⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
何の変哲も無い普通の8畳の和室です( ̄ー ̄) 3階の作業部屋をおチビ達の為に開けなくちゃならなくなったので(´‐ω‐)=з フー 1階のまったく使ってない和室を洋室兼作業部屋に改造しまぁす( ´△`) (実は物の出し入れがしやすいこの1階の部屋をずっと狙ってたの(*`艸´)ウシシシ) 『原状回復』が条件なんですが… まぁ何したって戻そぉと思えば戻せるんで (*''艸3`):;*。 プッ なるべくお金掛けずに、楽しみながらボチボチいじくっていきまぁす⁽⁽ ◝(´꒵ `◍)◟ ₎₎
muc
muc
4LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
こちらは子供の遊び部屋になっているので、寝室側より明るい色合いにしてみました! 襖の枠を塗ろうか塗らまいか、迷い中なのでしばし放置します...( ̄▽ ̄;) 黒く塗ってもいいかなぁ?
こちらは子供の遊び部屋になっているので、寝室側より明るい色合いにしてみました! 襖の枠を塗ろうか塗らまいか、迷い中なのでしばし放置します...( ̄▽ ̄;) 黒く塗ってもいいかなぁ?
Yukie
Yukie
家族
appleさんの実例写真
子供部屋。 6畳のせまい古い和室を洋室にセルフリノベ 壁も天井もピンク系ベージュ ソファがキングサイズのベッドになるから便利
子供部屋。 6畳のせまい古い和室を洋室にセルフリノベ 壁も天井もピンク系ベージュ ソファがキングサイズのベッドになるから便利
apple
apple
gomashioさんの実例写真
4.5畳の和室ですが、収納を吊り押入にしたので少し広く感じます(*^^*)子供はこういうところが好きみたいでお気に入りです おもちゃ棚と本棚はSPF材で作ったので両方合わせて4000円くらいでした!激安です!
4.5畳の和室ですが、収納を吊り押入にしたので少し広く感じます(*^^*)子供はこういうところが好きみたいでお気に入りです おもちゃ棚と本棚はSPF材で作ったので両方合わせて4000円くらいでした!激安です!
gomashio
gomashio
4LDK | 家族
mimitotoさんの実例写真
リビングの和室スペース☆ 子供と遊びながらゴロゴロ… 畳ってやっぱり気持ちいい♪
リビングの和室スペース☆ 子供と遊びながらゴロゴロ… 畳ってやっぱり気持ちいい♪
mimitoto
mimitoto
4LDK | 家族
emiriさんの実例写真
床の間をなくし、収納にしてもらいました。 畳も琉球畳にしてもらいました。 いまは子供部屋にしています。
床の間をなくし、収納にしてもらいました。 畳も琉球畳にしてもらいました。 いまは子供部屋にしています。
emiri
emiri
Ayaさんの実例写真
8畳の和室。 木目調のジョイントマットを敷き詰めました
8畳の和室。 木目調のジョイントマットを敷き詰めました
Aya
Aya
家族
PR
楽天市場
honobono.さんの実例写真
我が家のキッズコーナーはリビング横の和室です◎ カラーボックスなどを置けるように琉球畳の端はフローリングにしてもらいました。
我が家のキッズコーナーはリビング横の和室です◎ カラーボックスなどを置けるように琉球畳の端はフローリングにしてもらいました。
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
kaoriiiさんの実例写真
小上がり畳のフリースペースは子供たちの遊び場
小上がり畳のフリースペースは子供たちの遊び場
kaoriii
kaoriii
家族
summerさんの実例写真
. 寝室の灯り 明るすぎたかなあ。( ・_・̥̥̥ )
. 寝室の灯り 明るすぎたかなあ。( ・_・̥̥̥ )
summer
summer
3LDK | カップル
ma08さんの実例写真
和室を子供部屋に✨ 押入れの襖を外してロールスクリーンに変えました
和室を子供部屋に✨ 押入れの襖を外してロールスクリーンに変えました
ma08
ma08
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
我が家のリノベーションストーリー⑤ After 昨年撮影したものですが、 先程の和室のAfter画像です。 現在は寝室になってます。 押入れを撤去し、洋室にしました。 この部屋も工事途中で変更が加わったお部屋です。 解体現場をエンラージさんと共に見に行ったとき この部屋にはベランダがついていました。 そのベランダ狭いし、古いし… 使わないと思うので解体してください、と言ってたんですが エンラージさんが 「この造りのベランダなら内側に取り込んで部屋にできますよ」と…。 またもやびっくり提案をしてくれました。 私達夫婦はその場で「お願いします」と即答。 こうして8畳和室は押入れ撤去+ベランダ分拡張で 12畳の洋室となりました。 左にある柱はベランダだった名残りです。 どうにか活用したいんですが…まだアイデア浮かばず。 そしてこの部屋には収納がありません。 収納つくるとすると内側に出っ張るタイプになり、 一度固定で作ってしまったらあとから変更できません。 今後どんなレイアウトにしたいかもまだわからない。 逆に収納はあとからいかようにも増設できるので 一旦は作るのをやめました。 ただ寝るだけの部屋。 子供が一人で寝れるようになったら… あーしよう、こうしよう、と妄想を膨らませています。
我が家のリノベーションストーリー⑤ After 昨年撮影したものですが、 先程の和室のAfter画像です。 現在は寝室になってます。 押入れを撤去し、洋室にしました。 この部屋も工事途中で変更が加わったお部屋です。 解体現場をエンラージさんと共に見に行ったとき この部屋にはベランダがついていました。 そのベランダ狭いし、古いし… 使わないと思うので解体してください、と言ってたんですが エンラージさんが 「この造りのベランダなら内側に取り込んで部屋にできますよ」と…。 またもやびっくり提案をしてくれました。 私達夫婦はその場で「お願いします」と即答。 こうして8畳和室は押入れ撤去+ベランダ分拡張で 12畳の洋室となりました。 左にある柱はベランダだった名残りです。 どうにか活用したいんですが…まだアイデア浮かばず。 そしてこの部屋には収納がありません。 収納つくるとすると内側に出っ張るタイプになり、 一度固定で作ってしまったらあとから変更できません。 今後どんなレイアウトにしたいかもまだわからない。 逆に収納はあとからいかようにも増設できるので 一旦は作るのをやめました。 ただ寝るだけの部屋。 子供が一人で寝れるようになったら… あーしよう、こうしよう、と妄想を膨らませています。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
Miahさんの実例写真
子供部屋に天蓋をつけました⚒ かわいい😍~ 娘がすごく喜んでくれて買ってよかったなと思いました😆
子供部屋に天蓋をつけました⚒ かわいい😍~ 娘がすごく喜んでくれて買ってよかったなと思いました😆
Miah
Miah
3LDK | 家族
megpunchさんの実例写真
子供用収納¥6,680
現在の和室コーナー( ̄▽ ̄;) 畳の上にはジョイントマット。 パパ作のイレクターパイプで扉付きのゲート。 すっかり子供のためのスペースになってます。
現在の和室コーナー( ̄▽ ̄;) 畳の上にはジョイントマット。 パパ作のイレクターパイプで扉付きのゲート。 すっかり子供のためのスペースになってます。
megpunch
megpunch
3LDK | 家族
kotowakaさんの実例写真
和室は子供たちが片付けてくれます。おもちゃは机下の収納ケースに仕分けてるので、とりあえずこのコーナーに散らかったものを集めてくればあとは座ったままお片付けできるので早いです!
和室は子供たちが片付けてくれます。おもちゃは机下の収納ケースに仕分けてるので、とりあえずこのコーナーに散らかったものを集めてくればあとは座ったままお片付けできるので早いです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
PR
楽天市場
AYNさんの実例写真
和室にジョイントマット敷き詰めます。 養生テープを駆使しながらの作業は果てしない( ;∀;)
和室にジョイントマット敷き詰めます。 養生テープを駆使しながらの作業は果てしない( ;∀;)
AYN
AYN
家族
mizutamaさんの実例写真
子供が自由に遊べるスペースです。
子供が自由に遊べるスペースです。
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miki_kさんの実例写真
春から1年生の娘の机がもうすぐとどくので和室の模様替え中です まずはタイルカーペットを敷きました◡̈ 畳の上に防ダニ防カビシートを敷いてからその上にタイルカーペット。 特にズレることもないけど端はカーペット鋲で固定してます。 畳の上に敷くの心配したけど 特にフカフカしたり浮いたりする事もなく自然な感じです。 使った防ダニ防カビシートは半永久的に効果が持続するそうですが、たまに掃除もかねてカーペット外して様子見ようと思います。
春から1年生の娘の机がもうすぐとどくので和室の模様替え中です まずはタイルカーペットを敷きました◡̈ 畳の上に防ダニ防カビシートを敷いてからその上にタイルカーペット。 特にズレることもないけど端はカーペット鋲で固定してます。 畳の上に敷くの心配したけど 特にフカフカしたり浮いたりする事もなく自然な感じです。 使った防ダニ防カビシートは半永久的に効果が持続するそうですが、たまに掃除もかねてカーペット外して様子見ようと思います。
miki_k
miki_k
4LDK | 家族
AIMAKIさんの実例写真
和室大改造中〜 畳が擦れてとれてきてしまっていたので 敷物をニトリで購入‼︎ 沢山の柄、サイズがあって 凄く悩んだけど、この柄に♡ 子供の大きなプレイデスクが欲しくて 今回は旦那さんにも協力してもらい カラーボックスで作成中‼︎ 昨日、ほぼ完成したけど 足りない材料があったので、それをつけたら完成✨ 今日中には終わるかな〜
和室大改造中〜 畳が擦れてとれてきてしまっていたので 敷物をニトリで購入‼︎ 沢山の柄、サイズがあって 凄く悩んだけど、この柄に♡ 子供の大きなプレイデスクが欲しくて 今回は旦那さんにも協力してもらい カラーボックスで作成中‼︎ 昨日、ほぼ完成したけど 足りない材料があったので、それをつけたら完成✨ 今日中には終わるかな〜
AIMAKI
AIMAKI
家族
aco912さんの実例写真
引越し時に同じ手順を踏むので記録用です。連投失礼します。 [妊婦とバルサン] 妊婦でもバルサン焚いても大丈夫のようです。ただ焚いた後すぐの換気は他の人に頼んだ方が良いようです。私は最初の換気30分の間の作業を夫にお願いしました。 [子供部屋への変更手順] バルサン後→換気→掃除機→ウェットシート→乾拭き→乾燥→畳下敷用防ダニ防カビシート敷く→防水シート敷く→ジョイントマット ※賃貸ですが、防ダニも防水も養生で補強した部分で、畳の縁のキワへタッカーを打込み固定してます。 ※防水シートはジョイントマットの境目で粗相があった時や掃除の手軽さを考え6畳1枚の防水シート敷きました。
引越し時に同じ手順を踏むので記録用です。連投失礼します。 [妊婦とバルサン] 妊婦でもバルサン焚いても大丈夫のようです。ただ焚いた後すぐの換気は他の人に頼んだ方が良いようです。私は最初の換気30分の間の作業を夫にお願いしました。 [子供部屋への変更手順] バルサン後→換気→掃除機→ウェットシート→乾拭き→乾燥→畳下敷用防ダニ防カビシート敷く→防水シート敷く→ジョイントマット ※賃貸ですが、防ダニも防水も養生で補強した部分で、畳の縁のキワへタッカーを打込み固定してます。 ※防水シートはジョイントマットの境目で粗相があった時や掃除の手軽さを考え6畳1枚の防水シート敷きました。
aco912
aco912
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
畳が古くなり、イグサが抜けて衣服やオモチャに付きストレスだった私。でもウッドカーペットを敷いたのでこれでストレスフリー♡だぁーーー!!!!!
畳が古くなり、イグサが抜けて衣服やオモチャに付きストレスだった私。でもウッドカーペットを敷いたのでこれでストレスフリー♡だぁーーー!!!!!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
hima.sae_yz1114さんの実例写真
中古で購入したマイホーム。 念願のDIY始めます‼️ とは言え、小さい子が居て共働きだとなかなか進まない😂 とりあえず2階の和室を子供部屋へ✨
中古で購入したマイホーム。 念願のDIY始めます‼️ とは言え、小さい子が居て共働きだとなかなか進まない😂 とりあえず2階の和室を子供部屋へ✨
hima.sae_yz1114
hima.sae_yz1114
家族
PR
楽天市場
Saiiiさんの実例写真
和室の障子も破られ見窄らしかったのでカーテンに変更し、畳もウッドカーペットで洋室風にキッズスペースをリメイクしました!!
和室の障子も破られ見窄らしかったのでカーテンに変更し、畳もウッドカーペットで洋室風にキッズスペースをリメイクしました!!
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
cocoa1031さんの実例写真
息子部屋出来ましたー✨ 荷物置き📦の部屋になってた二階の4.5畳の和室を息子の部屋にしようと朝から一日中せっせと荷物運んだり、頑張りました💪 あと1年はおもちゃ部屋かな😁 息子の反応が楽しみ💓
息子部屋出来ましたー✨ 荷物置き📦の部屋になってた二階の4.5畳の和室を息子の部屋にしようと朝から一日中せっせと荷物運んだり、頑張りました💪 あと1年はおもちゃ部屋かな😁 息子の反応が楽しみ💓
cocoa1031
cocoa1031
4LDK | 家族
megさんの実例写真
小さいうちは目の届く1階の和室をおもちゃ部屋にしています😊一瞬で散らかります😇
小さいうちは目の届く1階の和室をおもちゃ部屋にしています😊一瞬で散らかります😇
meg
meg
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
義実家に引っ越して丸一年経過。やっと手付かずだった8畳➕8畳の和室を。まずは襖を。。 18枚分の襖に壁紙を貼ってもらっています。 めちゃくちゃルームクリップ の皆さんの襖投稿写真🤳参考にさせてもらいました🙇‍♀️
義実家に引っ越して丸一年経過。やっと手付かずだった8畳➕8畳の和室を。まずは襖を。。 18枚分の襖に壁紙を貼ってもらっています。 めちゃくちゃルームクリップ の皆さんの襖投稿写真🤳参考にさせてもらいました🙇‍♀️
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッズスペースイベントですね♡ RCを始めたきっかけがキッズスペースからだったので皆さんの投稿を見るのが楽しいです😆 我が家のキッズスペースはリビング続きの4.5畳の和室です☺️ 押入れの上下ともに子供のスペースにして主なおもちゃはIKEAのトロファストに入れてます。 狭いながらもなるべく空きスペースでも遊べるようにしていて今まで鉄棒、ハンモック、トランポリンと置いてましたがまさか今年になって馬車を置くとは😂 鉄棒やトランポリンももちろんたまに出して遊んでますが今は娘(3歳)の馬車でのお店やさんごっこやプリンセスごっこが大ブーム😂 長男(5歳)は押入れの上段で黙々とLEGOで車を作ったり本を読んだりとそれぞれ住み分けできているようです😆
キッズスペースイベントですね♡ RCを始めたきっかけがキッズスペースからだったので皆さんの投稿を見るのが楽しいです😆 我が家のキッズスペースはリビング続きの4.5畳の和室です☺️ 押入れの上下ともに子供のスペースにして主なおもちゃはIKEAのトロファストに入れてます。 狭いながらもなるべく空きスペースでも遊べるようにしていて今まで鉄棒、ハンモック、トランポリンと置いてましたがまさか今年になって馬車を置くとは😂 鉄棒やトランポリンももちろんたまに出して遊んでますが今は娘(3歳)の馬車でのお店やさんごっこやプリンセスごっこが大ブーム😂 長男(5歳)は押入れの上段で黙々とLEGOで車を作ったり本を読んだりとそれぞれ住み分けできているようです😆
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
aipoさんの実例写真
我が家は各部屋にアレクサを一台ずつ置いて家庭用内線電話にして使用しています☎︎ 例えば朝リビングからこどもたちを起こす時は子ども部屋に呼びかけするだけで話しかけられます😊 主人にちょっとしたことで聞きたいことがある時2階までいくのが面倒でしたが(携帯に電話しても気づかないし)今はアレクサでポーンと聞けちゃうから楽ちんです♫
我が家は各部屋にアレクサを一台ずつ置いて家庭用内線電話にして使用しています☎︎ 例えば朝リビングからこどもたちを起こす時は子ども部屋に呼びかけするだけで話しかけられます😊 主人にちょっとしたことで聞きたいことがある時2階までいくのが面倒でしたが(携帯に電話しても気づかないし)今はアレクサでポーンと聞けちゃうから楽ちんです♫
aipo
aipo
4LDK | 家族
marina1さんの実例写真
¥1,980
6畳の和室には元々床の間だったスペースが 活発な娘なので、畳にはなるべく物は置かずに広々と使えるようにしています
6畳の和室には元々床の間だったスペースが 活発な娘なので、畳にはなるべく物は置かずに広々と使えるようにしています
marina1
marina1
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
hirari
hirari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hclさんの実例写真
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
hcl
hcl
4LDK | 家族
msykさんの実例写真
msyk
msyk
harumajiさんの実例写真
和室before after 〜我が家の変遷〜 畳→ジョイントマット→畳→ロールマット 子どもが大きくなったので畳に戻したけど、 やはり見た目とものをこぼした時などの畳の痛みが気になって。 悩んだ結果、我が家はロールマットに。 厚みは薄くなったけどふわふわしてるので十分! 3枚敷いて、裏にテープを貼って隙間汚れ防止。 掃除もしやすい! 今回はちゃんと防カビシートも敷きました☺︎ あとはマットの浮きがまだあるので目立たなくなるといいな^^
和室before after 〜我が家の変遷〜 畳→ジョイントマット→畳→ロールマット 子どもが大きくなったので畳に戻したけど、 やはり見た目とものをこぼした時などの畳の痛みが気になって。 悩んだ結果、我が家はロールマットに。 厚みは薄くなったけどふわふわしてるので十分! 3枚敷いて、裏にテープを貼って隙間汚れ防止。 掃除もしやすい! 今回はちゃんと防カビシートも敷きました☺︎ あとはマットの浮きがまだあるので目立たなくなるといいな^^
harumaji
harumaji
3LDK | 家族
mikさんの実例写真
赤ちゃんがいるのでキッチンで作業しながらでも身もまれるように和室6畳とリビングダイニングを繋げ子供部屋にしました🥰 ダイニングはまだ片付けてないので ごっちゃごちゃですが笑 テレビの後ろのザ昭和の窓笑 ゆくゆくはここも帰る予定です😀
赤ちゃんがいるのでキッチンで作業しながらでも身もまれるように和室6畳とリビングダイニングを繋げ子供部屋にしました🥰 ダイニングはまだ片付けてないので ごっちゃごちゃですが笑 テレビの後ろのザ昭和の窓笑 ゆくゆくはここも帰る予定です😀
mik
mik
maca_LFさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥11,990
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
お久しぶりの投稿になります。 一階の四畳半和室を子供スペースにしたくて模索中です。 今回突っ張りラックで子供達の洋服かけスペースを作りました。 無印の壁に付けられる3連ハンガーを付けていましたが、増えていく物に限界を感じて新調しました。 組み立ては恐らく簡単なはずですが、好奇心旺盛な幼児×2と一緒にはそこそこ苦労しました〜💧 まぁ、当たり前なんですが💧 上の子はこの形状が線路に見えたらしく電車のおもちゃまみれで組み立てました…。 本来もう一つ棚があるのですが、壁掛けを目的としているので今は1つだけ使おうと思います👍✨
maca_LF
maca_LF
家族
tashi.house2020さんの実例写真
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
marumori_homeさんの実例写真
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
久々の投稿です📸 👦🏻も1歳9ヶ月になり、我が家のLDK横に作った和室も完全にプレイルーム化しました笑 1番の変化は、1歳半頃に買ったブランコ&すべり台付きジャングルジム🛝。 運動面の発達がのんびりだった息子。 サイズが大きくて部屋を圧迫するので買うのを躊躇っていたジムですが、1歳半になってもなかなか1人で歩かなかったので、お家で遊びながらちょっとでも全身の筋力を鍛えられたらと思い切って購入。 これがなかなかの効果があったようで、それからまもなく歩き出すように👏‼︎ 今では公園の普通の滑り台も1人ですいすい登って滑れるようになり、おうちの滑り台では物足りなさそうにしてます😂 なかなかのお値段だったけど、買ってよかった〜✨😊
marumori_home
marumori_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族
もっと見る