コメント1
midori
リモコン回りのクロスの傷隠し…以前のリモコンの跡をダイソーのクッションシートで隠しました。ここだけなら10分で完了傷は無かったことになりました😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

tumnさんの実例写真
リモコン隠し、使い勝手の不安から作ってませんでしたが、作る物が無さ過ぎて笑、作りました。透けて見やすいようにレース素材と下手っぴワイヤーワークで( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧
リモコン隠し、使い勝手の不安から作ってませんでしたが、作る物が無さ過ぎて笑、作りました。透けて見やすいようにレース素材と下手っぴワイヤーワークで( ❝̆ ·̫̮ ❝̆ )✧
tumn
tumn
2LDK | 家族
a-saさんの実例写真
セリアの標本箱とダイソーのフレームをベースにインターフォンカバーを作りました。3つそれぞれ、インターフォン、お風呂スイッチ、エアコンのリモコンが隠されています。フレームの中のフランス語はさり気なく我が家の家訓です!・協力し合おう!・健康第一・たまには徹底的にハメをはずしてしまえ!
セリアの標本箱とダイソーのフレームをベースにインターフォンカバーを作りました。3つそれぞれ、インターフォン、お風呂スイッチ、エアコンのリモコンが隠されています。フレームの中のフランス語はさり気なく我が家の家訓です!・協力し合おう!・健康第一・たまには徹底的にハメをはずしてしまえ!
a-sa
a-sa
家族
a-saさんの実例写真
開くと中はこんな感じです!
開くと中はこんな感じです!
a-sa
a-sa
家族
arikoさんの実例写真
子どもが空けた壁の傷隠しです。。笑 壁紙屋本舗さんのシート、スヌーピーのポストカードをガーランドにして無理やり隠してます。゚(゚´ω`゚)゚
子どもが空けた壁の傷隠しです。。笑 壁紙屋本舗さんのシート、スヌーピーのポストカードをガーランドにして無理やり隠してます。゚(゚´ω`゚)゚
ariko
ariko
4LDK | 家族
myonghaeさんの実例写真
トイレの温水便座リモコン隠し。
トイレの温水便座リモコン隠し。
myonghae
myonghae
4LDK | 家族
kawaさんの実例写真
アイアンとエキスパンドメタルでリモコン隠蔽(しきれてない) 左からエアコン⇨給湯器⇨インターホン
アイアンとエキスパンドメタルでリモコン隠蔽(しきれてない) 左からエアコン⇨給湯器⇨インターホン
kawa
kawa
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
non
non
1DK
cherryさんの実例写真
こたつテーブルの天板が傷だらけで、ずっと気になっていました。 自分で作ることも考えたり、こたつ買い替えも考えたり…そんな中、テーブル用のリメイクシートを発見。 普通のシートじゃすぐダメになりそうで躊躇してたので、これなら!と思い貼ってみました。 傷も隠せて、明るくなったので、良かったです♡
こたつテーブルの天板が傷だらけで、ずっと気になっていました。 自分で作ることも考えたり、こたつ買い替えも考えたり…そんな中、テーブル用のリメイクシートを発見。 普通のシートじゃすぐダメになりそうで躊躇してたので、これなら!と思い貼ってみました。 傷も隠せて、明るくなったので、良かったです♡
cherry
cherry
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
サイズが合わず使えてなかった標本箱を分解してなんとなくインターホンカバー作り。 そのまま見えるし押せるから家族に問題ないはず^^; 給湯器リモコンもメニューボードがピッタリだったのでなんとなく隠してみました。
サイズが合わず使えてなかった標本箱を分解してなんとなくインターホンカバー作り。 そのまま見えるし押せるから家族に問題ないはず^^; 給湯器リモコンもメニューボードがピッタリだったのでなんとなく隠してみました。
haru
haru
家族
yoshiteiさんの実例写真
キッチンの一角には家電置場があります。 各種リモコン、ポータブルテレビと本体、充電器、無線A Pなどを置いています。 リビングダイニングからは死角になっていますが、いちおうケーブル類は四苦八苦してまとめています。いっそのこと下はボックスにしてしまおうか検討中です。 ちなみに、このコーナーの前はパントリーです。こちらも開けた時にリビング側から丸見えにならないので良いです(^-^)
キッチンの一角には家電置場があります。 各種リモコン、ポータブルテレビと本体、充電器、無線A Pなどを置いています。 リビングダイニングからは死角になっていますが、いちおうケーブル類は四苦八苦してまとめています。いっそのこと下はボックスにしてしまおうか検討中です。 ちなみに、このコーナーの前はパントリーです。こちらも開けた時にリビング側から丸見えにならないので良いです(^-^)
yoshitei
yoshitei
3LDK | 家族
Haayuuさんの実例写真
Wi-Fiルーター目隠しです!床に置くタイプもありましたが、掃除がしやすいようになるべく床に物を置きたくなくて壁掛けタイプです。
Wi-Fiルーター目隠しです!床に置くタイプもありましたが、掃除がしやすいようになるべく床に物を置きたくなくて壁掛けタイプです。
Haayuu
Haayuu
家族
Saoriさんの実例写真
Saori
Saori
hannaさんの実例写真
ダイソーでA2のフォトフレーム買いました💫 お値段は500円です♪♪♪ デザインにこだわらなければ、これで十分だと思いました👍🏻 中のポスターはお気に入りのラインアート💕 テレビ周りはIKEA製品で◎ コード収納にKVISSLEを リモコン入れにMUSKOT(植木鉢)を使用しています🌟 KVISSLEは上がコルクで、床の色とマッチしてる感じがお気に入り💕 テレビ周りのごちゃごちゃもこれで解消!
ダイソーでA2のフォトフレーム買いました💫 お値段は500円です♪♪♪ デザインにこだわらなければ、これで十分だと思いました👍🏻 中のポスターはお気に入りのラインアート💕 テレビ周りはIKEA製品で◎ コード収納にKVISSLEを リモコン入れにMUSKOT(植木鉢)を使用しています🌟 KVISSLEは上がコルクで、床の色とマッチしてる感じがお気に入り💕 テレビ周りのごちゃごちゃもこれで解消!
hanna
hanna
3LDK | 家族
onsen-_-tamagoさんの実例写真
子供部屋のドアの傷隠しにウォールシールを使用。
子供部屋のドアの傷隠しにウォールシールを使用。
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
usakoさんの実例写真
インターホンカバーと給湯器リモコンカバーはig友達に作って頂いた物を少し手を加えてリメイクしています❤︎
インターホンカバーと給湯器リモコンカバーはig友達に作って頂いた物を少し手を加えてリメイクしています❤︎
usako
usako
家族
hikoさんの実例写真
テーブルクロスを子どもが引っ張るようになってしまったので、リメイクシート+マットに切り替えました! 真ん中にタイルのリメイクシートを貼ったおかげでキズ隠…オ、オシャレになりました笑
テーブルクロスを子どもが引っ張るようになってしまったので、リメイクシート+マットに切り替えました! 真ん中にタイルのリメイクシートを貼ったおかげでキズ隠…オ、オシャレになりました笑
hiko
hiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
baabaさんの実例写真
先日 ブック型のインターホンカバーを投稿させて頂きましたが今日はトランク型インターホンカバーです😆💦 インターホンだけじゃなくて給湯器のリモコンとスイッチにもカバーしてます😅
先日 ブック型のインターホンカバーを投稿させて頂きましたが今日はトランク型インターホンカバーです😆💦 インターホンだけじゃなくて給湯器のリモコンとスイッチにもカバーしてます😅
baaba
baaba
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ ヘッドボードは手前が立ち上がってるのでコンセント類や充電中のiPhone、リモコンとかは見えないようになってます。 ドアホンだけ縦に長いので見えちゃいますが笑
Instagram https://www.instagram.com/tam1tam10627/ ヘッドボードは手前が立ち上がってるのでコンセント類や充電中のiPhone、リモコンとかは見えないようになってます。 ドアホンだけ縦に長いので見えちゃいますが笑
hiro
hiro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MISERY..さんの実例写真
リビングのインターホン回りです。寂しかったので飾り付けてみました。リビングの電気のリモコンもくっつけちゃいました。笑 セリアの角が丸いすのこ可愛くてお気に入りです♪ 木の間隔も狭いので使いやすいです♪
リビングのインターホン回りです。寂しかったので飾り付けてみました。リビングの電気のリモコンもくっつけちゃいました。笑 セリアの角が丸いすのこ可愛くてお気に入りです♪ 木の間隔も狭いので使いやすいです♪
MISERY..
MISERY..
2LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
ドレッサーの下にルンバの住処★ 傷隠しにマスキングテープでお色直し。 おめめつき
ドレッサーの下にルンバの住処★ 傷隠しにマスキングテープでお色直し。 おめめつき
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
少し前ですが、冷蔵庫に貼ってた黒板カフェメニューを外してカモメオーナメントを付けました* トリさん可愛い.𓅫𓅫... キッチンシェルフ周りの物を減らしてたら、冷蔵庫のカフェメニューもうるさく感じちゃって外しました( ˊᵕˋ* ) そのまま何もなしで……と思ったんですが、冷蔵庫のキズが目立っちゃって💦 この冷蔵庫リメイクシート貼ってるんですが (←見ればわかるって?) 貼ったのはもう5年くらい前でして、引っ掛けたのか部分的に破れてちゃってて… たぶん黒板カフェメニューの強力マグネットで引っ掛けたっぽいなー 元の冷蔵庫の色はメタリックブラウンで、結構ハードな感じなんですよね⤵︎ しかも、訳あって冷蔵庫の前面下の方(④の辺り)に広範囲の傷と凹みあったり(^◇^;) 結婚当初は性能重視で色とか考えてなかったなぁ… 次買い換える時は白にする!絶対!笑 まぁ、今は張り替える元気がないので、 破れてるのを少しでも隠すためにカモメオーナメントを貼ってみました♪ 北欧インテリアにトリさんは外せませんもんね(。´艸`。) 両面何もついてない木のカモメオーナメントに、木工用ボンドで強力マグネットを付けました* なので移動は自由自在⇔ 紙を挟んだりマグネットとして使う事もできます◡̈⃝︎⋆︎* それと、①の右下には相変わらずパンダのぬいぐるみがくっ付いてますʕ●ᴥ●ʔ これは冷蔵庫を開けた時の衝撃緩和用* 他の方法も考えてるけどいい案が思いつかずそのままです⋆︎* パンダが毎日頑張ってくれてます♫
少し前ですが、冷蔵庫に貼ってた黒板カフェメニューを外してカモメオーナメントを付けました* トリさん可愛い.𓅫𓅫... キッチンシェルフ周りの物を減らしてたら、冷蔵庫のカフェメニューもうるさく感じちゃって外しました( ˊᵕˋ* ) そのまま何もなしで……と思ったんですが、冷蔵庫のキズが目立っちゃって💦 この冷蔵庫リメイクシート貼ってるんですが (←見ればわかるって?) 貼ったのはもう5年くらい前でして、引っ掛けたのか部分的に破れてちゃってて… たぶん黒板カフェメニューの強力マグネットで引っ掛けたっぽいなー 元の冷蔵庫の色はメタリックブラウンで、結構ハードな感じなんですよね⤵︎ しかも、訳あって冷蔵庫の前面下の方(④の辺り)に広範囲の傷と凹みあったり(^◇^;) 結婚当初は性能重視で色とか考えてなかったなぁ… 次買い換える時は白にする!絶対!笑 まぁ、今は張り替える元気がないので、 破れてるのを少しでも隠すためにカモメオーナメントを貼ってみました♪ 北欧インテリアにトリさんは外せませんもんね(。´艸`。) 両面何もついてない木のカモメオーナメントに、木工用ボンドで強力マグネットを付けました* なので移動は自由自在⇔ 紙を挟んだりマグネットとして使う事もできます◡̈⃝︎⋆︎* それと、①の右下には相変わらずパンダのぬいぐるみがくっ付いてますʕ●ᴥ●ʔ これは冷蔵庫を開けた時の衝撃緩和用* 他の方法も考えてるけどいい案が思いつかずそのままです⋆︎* パンダが毎日頑張ってくれてます♫
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
lunalunaさんの実例写真
towerの神札ホルダーをリモコン収納に使ってみました(・ω・)
towerの神札ホルダーをリモコン収納に使ってみました(・ω・)
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
R.S.Kさんの実例写真
コレ、DIYしたよ!イベント投稿です。 インターホンカバーと給湯器リモコンカバーと窓枠にミッフィちゃんのお座りする場所笑笑作りました😊 ここの壁は可愛くて友達が来てはすご〜いって褒めて貰えます笑笑
コレ、DIYしたよ!イベント投稿です。 インターホンカバーと給湯器リモコンカバーと窓枠にミッフィちゃんのお座りする場所笑笑作りました😊 ここの壁は可愛くて友達が来てはすご〜いって褒めて貰えます笑笑
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
PR
楽天市場
arisaさんの実例写真
現状の内側。 扉付きなので手が入れやすい🙆🏻‍♀️
現状の内側。 扉付きなので手が入れやすい🙆🏻‍♀️
arisa
arisa
1DK | カップル
uranさんの実例写真
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
⭐︎作って良かったもの⭐︎ リモコンニッチの場所はキッチンコンロ側の壁の裏です。キッチン周りのスイッチ、玄関モニター、給湯器、床暖房、シャッター・吹き抜けのファン・エアコンのリモコンを設置してあり、階段を降りた所にあるので、朝起きたら直ぐにシャッターを開けられるので便利です。家族しか通らない場所なので、来客からは見えません。
uran
uran
家族
harulalalaさんの実例写真
壁紙の傷隠しに作ってみました。 1×4材にウォールナット系の木部保護材を塗ってあります。 ホームセンターで切売りの黒の金網ネット?をタッカー留め。 あとは、フェイクグリーンをさしたり、結んだり〜。
壁紙の傷隠しに作ってみました。 1×4材にウォールナット系の木部保護材を塗ってあります。 ホームセンターで切売りの黒の金網ネット?をタッカー留め。 あとは、フェイクグリーンをさしたり、結んだり〜。
harulalala
harulalala
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 テレビまわりの収納 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ・ローボード (ステイン 120N) ⁡ ✐無印良品 ・トタンボックス 大 高さ16㎝タイプ ⁡ 左:薬 右:DVD ⁡ バスケット ↳リモコンたち (TV、照明、サーキュレーター、エアコン) ⁡ ストレージBOX ↳ケーブルたち ⁡ ホコリがたまりやすい場所なので 片手でどけて、片手で拭けるスタイルにしています
𖤘 テレビまわりの収納 𖤘 ⁡ ✐ニトリ ・ローボード (ステイン 120N) ⁡ ✐無印良品 ・トタンボックス 大 高さ16㎝タイプ ⁡ 左:薬 右:DVD ⁡ バスケット ↳リモコンたち (TV、照明、サーキュレーター、エアコン) ⁡ ストレージBOX ↳ケーブルたち ⁡ ホコリがたまりやすい場所なので 片手でどけて、片手で拭けるスタイルにしています
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
二階の寝室に敷いて見ました😊 やっぱりここにもピッタリでした 起きてすぐ布団から出て足が冷たいのが嫌で、何とかしたいなぁと思ってました 以前はスリッパを履いてましたが、スリッパを履くと何にでも興味を持つワンコがスリッパめがけて足を噛むんです🥲 それと以前、模様替えをした時床を傷付けてしまい自分で床にリメイクシートを貼り傷隠ししてましたが、それが最近浮いたり、破けてきたので気になって仕方がありませんでしたが、いまいち気にいるシートが無いのと、寒くてやる気が起こらず😅気になってはいるものの放置してたので、ラグで暫く隠せて良かったです😄 気になってた事が一つ解決でき、しかもお部屋もいい感じになり大満足です 今回は、本当にありがとうございました
二階の寝室に敷いて見ました😊 やっぱりここにもピッタリでした 起きてすぐ布団から出て足が冷たいのが嫌で、何とかしたいなぁと思ってました 以前はスリッパを履いてましたが、スリッパを履くと何にでも興味を持つワンコがスリッパめがけて足を噛むんです🥲 それと以前、模様替えをした時床を傷付けてしまい自分で床にリメイクシートを貼り傷隠ししてましたが、それが最近浮いたり、破けてきたので気になって仕方がありませんでしたが、いまいち気にいるシートが無いのと、寒くてやる気が起こらず😅気になってはいるものの放置してたので、ラグで暫く隠せて良かったです😄 気になってた事が一つ解決でき、しかもお部屋もいい感じになり大満足です 今回は、本当にありがとうございました
Fumi
Fumi
家族
mr2020さんの実例写真
我が家は給湯器がノーリツさんです!この給湯器リモコンでお湯はり等のお風呂関係のみみならず、北国ならではのセントラルヒーティングでパネルヒーターのON-OFF、温度管理もします!エネルックもこまめにチェックしてます!
我が家は給湯器がノーリツさんです!この給湯器リモコンでお湯はり等のお風呂関係のみみならず、北国ならではのセントラルヒーティングでパネルヒーターのON-OFF、温度管理もします!エネルックもこまめにチェックしてます!
mr2020
mr2020
3LDK | 家族
R138さんの実例写真
ディアウォールでルーター隠し🌟 白のパンチングボードで目立ちにくく!! さらに2×4も白色に塗ればもっと良かったけども。 家の色が同じ系統なのと面倒が勝ったのでそのままで😂 かれこれ何年かこの状態でしたが。 次回。最近気に入ってしまったアルミニウムシェルフに変えます!!
ディアウォールでルーター隠し🌟 白のパンチングボードで目立ちにくく!! さらに2×4も白色に塗ればもっと良かったけども。 家の色が同じ系統なのと面倒が勝ったのでそのままで😂 かれこれ何年かこの状態でしたが。 次回。最近気に入ってしまったアルミニウムシェルフに変えます!!
R138
R138
ihwa15さんの実例写真
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
冷蔵庫横の隙間収納を出し入れするたびに、壁紙を少しずつ傷つけており、どうしたものかと思っていました。 が、マスキングテープでめっちゃいい感じに隠せた❗️ しかもちょっとアクセントにもなったのでヨシ!! ずっとどの柄にしようか悩んでいたけど、長女の選択を信じてよかった(笑)
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hikoさんの実例写真
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
テレビ裏の配線です。 ・BSと地上波の分波器をテレビ裏に付けてケーブル一本減 ・推奨されてませんがFire stick tvの電源はテレビ裏のUSBから給電しているのでケーブル一本減 テレビの壁掛けは多くの方同様2x4材突っ張っているので、壁との間にできた空間に必要な配線は引き込み見えなくしています。 板に配線引き込む穴にカバーつけたり壁掛けの金具の縁にモールつけたりすると切り口雑でもきれいに隠せる(隠せたと思いたい)のでDIY感が薄れる気がします。 それから、いまはテレビアンテナ線も細くて柔らかいのが売っているので、同軸ケーブルの太さと束ねづらい硬さに悩んでいる方にはオススメです、テレビ裏がスッキリします。
Hiko
Hiko
loginlogoutlogさんの実例写真
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
ルーター、Switch、ごちゃごちゃ配線隠し機能&プロジェクター台をDIY。 IKEAのスツールの上に、伸縮式のレンジラックの天板を乗せました笑 IKEAのモニタースタンド(エロヴェン)の中には、プロジェクターのリモコンやSwitchのソフト、Switchライトが入ってます。
loginlogoutlog
loginlogoutlog
up0524さんの実例写真
わが家のここ、見直しました! キッチンカウンター壁のマルチメディアコンセント🔌 主に充電時しか使用しないので背板なしのカラーボックスを設置して充電器&リモコン置き場にしました。 扉を閉めればスッキリ!
わが家のここ、見直しました! キッチンカウンター壁のマルチメディアコンセント🔌 主に充電時しか使用しないので背板なしのカラーボックスを設置して充電器&リモコン置き場にしました。 扉を閉めればスッキリ!
up0524
up0524
3LDK
tsuuuuuchanchiさんの実例写真
我が家のスイッチニッチ🌟
我が家のスイッチニッチ🌟
tsuuuuuchanchi
tsuuuuuchanchi
4LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
リメイクシート¥3,630
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
dafuchanさんの実例写真
リモコンの置き場所は3COINSで購入したBook型小物入れに入れてダイニングテーブルの上に置いてます。 蓋を閉めておけば生活感も消え出し入れも楽です。 サイズ違いも愛用〜小物類を入れてます。
リモコンの置き場所は3COINSで購入したBook型小物入れに入れてダイニングテーブルの上に置いてます。 蓋を閉めておけば生活感も消え出し入れも楽です。 サイズ違いも愛用〜小物類を入れてます。
dafuchan
dafuchan
3LDK | 家族
NSさんの実例写真
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
NS
NS
家族
MSHTさんの実例写真
Room Clip Magの記事でうちのゲーム機収納を取上げていただいたようなので追加アップです。テレビ横の壁にSwitchを取り付けています。配線は見えないようにししっかりテレビと接続されています。
Room Clip Magの記事でうちのゲーム機収納を取上げていただいたようなので追加アップです。テレビ横の壁にSwitchを取り付けています。配線は見えないようにししっかりテレビと接続されています。
MSHT
MSHT
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keep_patienceさんの実例写真
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
壁にできた傷の修復を、貼るのか塗るのかどーしようか考えた時に思いついたのがウッドタイルのDIY🪵 端材詰め放題で集めた材料で、思いのままに型紙にボンドでペタペタして壁にドーンして出来上がり! 傷隠し+ちょこっとディスプレイ、木の温もりも感じられて万々歳🙌
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
もっと見る