kirariさんの部屋
【風の出る照明】ドウシシャ サーキュライト EZシリーズ スイングモデル シーリングファン 8畳 調光調色タイプ 簡単取り付けタイプ 自動スイングモデル リモコン付き
2022年2月8日68
kirariさんの部屋
2022年2月8日68
【風の出る照明】ドウシシャ サーキュライト EZシリーズ スイングモデル シーリングファン 8畳 調光調色タイプ 簡単取り付けタイプ 自動スイングモデル リモコン付き
ドウシシャ(DOSHISHA)シーリングファンライト¥26,800
コメント19
kirari
おはようございます🎵イベント参加です本棚のフラップ扉にダイソーのリメイクシートを切り取って貼りましたレイアウト考えてペタペタ貼るのが楽しかったです

この写真を見た人へのおすすめの写真

yu_noさんの実例写真
来客があればフラップ扉を閉めて隠せるように作りました(*˘︶˘*)
来客があればフラップ扉を閉めて隠せるように作りました(*˘︶˘*)
yu_no
yu_no
4LDK | 家族
shinoさんの実例写真
おお〜ぷんっ! はい、生活感ありありの現実。。。 子供のパンやら、お茶やら ディズニーの缶にはなぜかスーパーボールが入ってます(笑) フラップ扉風の扉はバーにフックで掛けているだけ。 奥にスライドできるように細い木材で支えてます。
おお〜ぷんっ! はい、生活感ありありの現実。。。 子供のパンやら、お茶やら ディズニーの缶にはなぜかスーパーボールが入ってます(笑) フラップ扉風の扉はバーにフックで掛けているだけ。 奥にスライドできるように細い木材で支えてます。
shino
shino
家族
RAKUさんの実例写真
ダイソーの木目柄リメイクシートでイメチェン\(^o^)♡ 1番下の引き出しと取っ手は、黒くしていたものをシルバーに戻しました♪ 500円で印象が変わるなら、やっちゃうよね( фωф)
ダイソーの木目柄リメイクシートでイメチェン\(^o^)♡ 1番下の引き出しと取っ手は、黒くしていたものをシルバーに戻しました♪ 500円で印象が変わるなら、やっちゃうよね( фωф)
RAKU
RAKU
家族
toriasyさんの実例写真
✳︎壁面収納✳︎
✳︎壁面収納✳︎
toriasy
toriasy
2LDK | 家族
annさんの実例写真
夕方に取り付けた奥の出窓窓枠♥ 引きで見るとこんな感じです(*^^*) また明日にでも別の角度で撮ってみますね(^_^)v☆ 一番上段だけガラス風にフィルムが入っていて、下二段はまだ敢えて入れていません。 グリーンに水をやったり入れ換えたりしたいので(^_^ゞ そして一番上の扉はフラップになっています☆ パタパタするので、ストッパーとしてあおり止めをつけてあります。 パタパタを閉じるときはダイソーのロック金具で止めてあります。 取っ手もつけてみました(*^^*)✨セリアのアンティーク取っ手です♪このフォルムと色、すきだなぁ♥ せっかくなんでこの写真はキッチンカウンターと一緒に撮してみました( *´艸`)♥
夕方に取り付けた奥の出窓窓枠♥ 引きで見るとこんな感じです(*^^*) また明日にでも別の角度で撮ってみますね(^_^)v☆ 一番上段だけガラス風にフィルムが入っていて、下二段はまだ敢えて入れていません。 グリーンに水をやったり入れ換えたりしたいので(^_^ゞ そして一番上の扉はフラップになっています☆ パタパタするので、ストッパーとしてあおり止めをつけてあります。 パタパタを閉じるときはダイソーのロック金具で止めてあります。 取っ手もつけてみました(*^^*)✨セリアのアンティーク取っ手です♪このフォルムと色、すきだなぁ♥ せっかくなんでこの写真はキッチンカウンターと一緒に撮してみました( *´艸`)♥
ann
ann
家族
COCONA-AAAさんの実例写真
リビングのおもちゃ箱がいっぱいになってしまったので、おもちゃを全部子供部屋に移動しました‼ フラップ扉の収納棚を2個並べています。 細かいおもちゃや、おままごとの道具はダイソーのスクエアボックスにスッキリ収納✨ フラップ扉なので降ろす時に手を挟まない用に、今は開けたままにしています✨ 対策考え中~(*^_^*) 山善のおうちスッキリボックスを買う予定だったけど、ランドセルも収納できるこちらを購入(*μ_μ)♪ おもちゃで遊ばなくなっても長く使えそうです
リビングのおもちゃ箱がいっぱいになってしまったので、おもちゃを全部子供部屋に移動しました‼ フラップ扉の収納棚を2個並べています。 細かいおもちゃや、おままごとの道具はダイソーのスクエアボックスにスッキリ収納✨ フラップ扉なので降ろす時に手を挟まない用に、今は開けたままにしています✨ 対策考え中~(*^_^*) 山善のおうちスッキリボックスを買う予定だったけど、ランドセルも収納できるこちらを購入(*μ_μ)♪ おもちゃで遊ばなくなっても長く使えそうです
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
Rionaさんの実例写真
扉をダイソーのリメイクシートで貼りました。
扉をダイソーのリメイクシートで貼りました。
Riona
Riona
1DK | カップル
sunさんの実例写真
キッチンの下扉と壁のリメイクが終わりました。あとは上扉だけー!!!
キッチンの下扉と壁のリメイクが終わりました。あとは上扉だけー!!!
sun
sun
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Hiroyukiさんの実例写真
Hiroyuki
Hiroyuki
2DK | 家族
tmeoさんの実例写真
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
リビング収納内の下段をキッズコーナーにしてます。カゴ型からフラップ型に変えたから下段も取り出しやすくなったかな。自分達でお片づけをしてくれたら最高なんですが、、
tmeo
tmeo
家族
sophie.613さんの実例写真
本棚購入。フラップ扉付きでごちゃごちゃした漫画たちが見えなくなった。こたつもしまって、少し部屋が広くなった気分。
本棚購入。フラップ扉付きでごちゃごちゃした漫画たちが見えなくなった。こたつもしまって、少し部屋が広くなった気分。
sophie.613
sophie.613
1LDK | 一人暮らし
yupinokoさんの実例写真
4月のフラップ扉チェストの使い心地をただいまリビングでお試し中(*´꒳`*) 使い心地は大丈夫ですもんね♪
4月のフラップ扉チェストの使い心地をただいまリビングでお試し中(*´꒳`*) 使い心地は大丈夫ですもんね♪
yupinoko
yupinoko
家族
sakumaさんの実例写真
オープンラックのテレビ台に、フラップ扉と引き出しを作りました。中段だけ引き出しです。 ダイソーのミルクペイントのモスグリーンとアクリル絵の具の黒を混ぜて塗りました。 ごちゃごちゃしていたところが、すっきりしました。
オープンラックのテレビ台に、フラップ扉と引き出しを作りました。中段だけ引き出しです。 ダイソーのミルクペイントのモスグリーンとアクリル絵の具の黒を混ぜて塗りました。 ごちゃごちゃしていたところが、すっきりしました。
sakuma
sakuma
sakumaさんの実例写真
フラップ扉を開けたところ。
フラップ扉を開けたところ。
sakuma
sakuma
TCY_HOUSEさんの実例写真
スパイスラックの最上段にフラップ扉をつけました。かなり小口ガタガタだけど(笑) 派手なパッケージの中華調味料を隠すために( ´罒`*)✧
スパイスラックの最上段にフラップ扉をつけました。かなり小口ガタガタだけど(笑) 派手なパッケージの中華調味料を隠すために( ´罒`*)✧
TCY_HOUSE
TCY_HOUSE
3LDK | 家族
kolokoppaさんの実例写真
玄関サイド壁面収納。 もともとカウンターだけだったので水槽の重さに対する補強も兼ねて格子棚はめこみました。 いくつか目隠しでフラップ扉を取り付け、右下は配線収納としてルーバーつけてみました。 イベント用にクリスマス仕様にしてみたり💨
玄関サイド壁面収納。 もともとカウンターだけだったので水槽の重さに対する補強も兼ねて格子棚はめこみました。 いくつか目隠しでフラップ扉を取り付け、右下は配線収納としてルーバーつけてみました。 イベント用にクリスマス仕様にしてみたり💨
kolokoppa
kolokoppa
家族
PR
楽天市場
ku_zi_ra_さんの実例写真
ku_zi_ra_
ku_zi_ra_
0T0Fさんの実例写真
0T0F
0T0F
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariiiiさんの実例写真
TVボード周り...❁ フレンチシャビーシックのシリーズ家具で統一しています。 カーテンも、家具に合わせて淡い水色に♥ ガラス扉は中が見えてしまうので、ダイソーの木目調リメイクシートを貼って目隠ししています♪ ニトリのA4ファイルボックスにも同じリメイクシートを貼って、取手をつけて雰囲気を合わせてみました୨୧⑅*. 一番奥の棚にはDVDレコーダーなどを収納。 元々は普通の飾り棚だったのですが、子供たちがTVの前を陣取ってチャンネル争いをするので、TV下の棚ではリモコンが反応しない事もしばしば...(笑) 少し高さのある左隣の棚に移動させる為に、背面にコードを通す穴を空けたりとプチDIY✧︎ 行く行く、子供たちのゲーム機などが増えてくことを見越して、TV下にはあまり物を入れないようにしています❁
TVボード周り...❁ フレンチシャビーシックのシリーズ家具で統一しています。 カーテンも、家具に合わせて淡い水色に♥ ガラス扉は中が見えてしまうので、ダイソーの木目調リメイクシートを貼って目隠ししています♪ ニトリのA4ファイルボックスにも同じリメイクシートを貼って、取手をつけて雰囲気を合わせてみました୨୧⑅*. 一番奥の棚にはDVDレコーダーなどを収納。 元々は普通の飾り棚だったのですが、子供たちがTVの前を陣取ってチャンネル争いをするので、TV下の棚ではリモコンが反応しない事もしばしば...(笑) 少し高さのある左隣の棚に移動させる為に、背面にコードを通す穴を空けたりとプチDIY✧︎ 行く行く、子供たちのゲーム機などが増えてくことを見越して、TV下にはあまり物を入れないようにしています❁
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
CoMeさんの実例写真
【うちの極狭スペース_その1】 脱衣洗面所がすっっっごく狭く、 お風呂ドア前はなんと90cm (ほぼ洗濯機幅)しかないです。 最初ここに収納は諦めていたのですが タオルを毎回二階に取りに行くのが 面倒過ぎて色々模索していると こんな薄いランドリーを発見! RoomClipでも使っている方がいて 参考にさせていただき購入を決めました。 奥行22cmのフラップ扉で こんな狭い場所にも何とか置けました。 ぎゅっとすれば1段にバスタオル3枚+ フェイスタオル10枚入ります。 上にはストックの洗剤やサニタリー類を 入れていて収納量も結構あります! 狭いには変わらないけれど 脱衣所を劇的に便利にしてくれて 思い切って買って良かったです。
【うちの極狭スペース_その1】 脱衣洗面所がすっっっごく狭く、 お風呂ドア前はなんと90cm (ほぼ洗濯機幅)しかないです。 最初ここに収納は諦めていたのですが タオルを毎回二階に取りに行くのが 面倒過ぎて色々模索していると こんな薄いランドリーを発見! RoomClipでも使っている方がいて 参考にさせていただき購入を決めました。 奥行22cmのフラップ扉で こんな狭い場所にも何とか置けました。 ぎゅっとすれば1段にバスタオル3枚+ フェイスタオル10枚入ります。 上にはストックの洗剤やサニタリー類を 入れていて収納量も結構あります! 狭いには変わらないけれど 脱衣所を劇的に便利にしてくれて 思い切って買って良かったです。
CoMe
CoMe
3LDK | 家族
LOVEchanさんの実例写真
フラップ扉付きの収納は元々真っ白でしたが 上の部分には木目調のリメイクシートを貼り、 扉部分には英文字のステッカーを貼ってリメイクしました💚
フラップ扉付きの収納は元々真っ白でしたが 上の部分には木目調のリメイクシートを貼り、 扉部分には英文字のステッカーを貼ってリメイクしました💚
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
toty.kさんの実例写真
先日投稿した新しい棚。 フラップ開閉部分をつかまり立ちの子どもがパカパカしてうるさいので、裏のちょうど当たる所に椅子の脚に付ける用の傷防止シール(フェルト)を貼り付け。だいぶ音がやわらぎました。 はやくパカパカ飽きてくれないかなぁ〜(^^)
先日投稿した新しい棚。 フラップ開閉部分をつかまり立ちの子どもがパカパカしてうるさいので、裏のちょうど当たる所に椅子の脚に付ける用の傷防止シール(フェルト)を貼り付け。だいぶ音がやわらぎました。 はやくパカパカ飽きてくれないかなぁ〜(^^)
toty.k
toty.k
3LDK | 家族
LOVEchanさんの実例写真
真っ白だったフラップ扉のチェストに、 英文字のウォールステッカーと セリアの木目調のリメイクシートを貼りました◡̈⃝
真っ白だったフラップ扉のチェストに、 英文字のウォールステッカーと セリアの木目調のリメイクシートを貼りました◡̈⃝
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
PR
楽天市場
asn-oさんの実例写真
フラップアップ扉が気に入って即決したダイニングボード♡ いろいろ乗せる前の写真^^;
フラップアップ扉が気に入って即決したダイニングボード♡ いろいろ乗せる前の写真^^;
asn-o
asn-o
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
ハンドメイドイベント参加です ほぼDIYですが布や麻紐も使っているので便乗させてもらいました😅 ●回転扉は左側を押すと扉が開きます🚪右側は布付ベニアで開きません ●引出しはサニタリーナプキン収納 ●フラップダウンドアはコンセント回避できるトイレットペーパーホルダーです。普通の安い蝶番なので90度開きますが麻紐で開閉角度を30度に固定してます ●片開扉は水道菅やホースを回避しつつ奥側にブラシと洗剤とラバーカップ用の金具を付け手前にゴミ箱を作りました ●水滴受はブラシやラバーカップの水切用です(前板は便座脇の操作パネルが邪魔でフィックスになりましたが受皿は便器奥の隙間から取り出せます)
ハンドメイドイベント参加です ほぼDIYですが布や麻紐も使っているので便乗させてもらいました😅 ●回転扉は左側を押すと扉が開きます🚪右側は布付ベニアで開きません ●引出しはサニタリーナプキン収納 ●フラップダウンドアはコンセント回避できるトイレットペーパーホルダーです。普通の安い蝶番なので90度開きますが麻紐で開閉角度を30度に固定してます ●片開扉は水道菅やホースを回避しつつ奥側にブラシと洗剤とラバーカップ用の金具を付け手前にゴミ箱を作りました ●水滴受はブラシやラバーカップの水切用です(前板は便座脇の操作パネルが邪魔でフィックスになりましたが受皿は便器奥の隙間から取り出せます)
tarara
tarara
家族
choさんの実例写真
ニトリのフラップ式収納とマルチ収納ボックスが狭いパントリーにシンデレラフィット! 1番下のA4ファイルケースにはダイソーの貼り付けるコロコロキャスターをつけて取り出しやすくしました☺️
ニトリのフラップ式収納とマルチ収納ボックスが狭いパントリーにシンデレラフィット! 1番下のA4ファイルケースにはダイソーの貼り付けるコロコロキャスターをつけて取り出しやすくしました☺️
cho
cho
4LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
タオルをかける場所に色々悩んでたどり着いたところ、まず手ぬぐいに変えフラップ扉の所に挟み込むとゆう形に落ち着きました。手ぬぐいはIKEAのものです。
タオルをかける場所に色々悩んでたどり着いたところ、まず手ぬぐいに変えフラップ扉の所に挟み込むとゆう形に落ち着きました。手ぬぐいはIKEAのものです。
kana.ta
kana.ta
家族
kiyoさんの実例写真
久々の洗面所♪ ◎壁→セリアのリメイクシートとダイソーのクッションレンガシート ◎洗面台下の扉→dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール そんな我が家の洗面所ですが、先日、2/22読売新聞の朝刊、暮らしコーナーで掲載していただきました^ ^ 気軽にお家の模様替えができるアイテムとして、ピックアップされたのが、dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール「PETAPA」。 洗面台下の扉で使っているので我が家が事例として紹介されたのです。 我が家では、他にもキッチンの天板やキッチンパネル、ゴミ箱、全身鏡など、大活躍中♪ リアルな木目が気に入ってます😊👍 beforeはこちら↓ 全然違います! https://roomclip.jp/photo/dkY4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インスタでも紹介してます⭐︎ kiyo_home
久々の洗面所♪ ◎壁→セリアのリメイクシートとダイソーのクッションレンガシート ◎洗面台下の扉→dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール そんな我が家の洗面所ですが、先日、2/22読売新聞の朝刊、暮らしコーナーで掲載していただきました^ ^ 気軽にお家の模様替えができるアイテムとして、ピックアップされたのが、dreamstickerさんの貼って剥がせる壁紙シール「PETAPA」。 洗面台下の扉で使っているので我が家が事例として紹介されたのです。 我が家では、他にもキッチンの天板やキッチンパネル、ゴミ箱、全身鏡など、大活躍中♪ リアルな木目が気に入ってます😊👍 beforeはこちら↓ 全然違います! https://roomclip.jp/photo/dkY4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social インスタでも紹介してます⭐︎ kiyo_home
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
mikumamさんの実例写真
狭い狭い洗面所の収納に、とうとう設置してしまいました…ww
狭い狭い洗面所の収納に、とうとう設置してしまいました…ww
mikumam
mikumam
家族
rilakkumamaさんの実例写真
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
rinさんの実例写真
After 収納ボックスは元々透明だったので、内側に画用紙を貼っています 洗面の扉とレンガはダイソーのリメイクシートです 石鹸置き(セリア)とコップ(楽天)は浮かせ収納にしてスッキリです
After 収納ボックスは元々透明だったので、内側に画用紙を貼っています 洗面の扉とレンガはダイソーのリメイクシートです 石鹸置き(セリア)とコップ(楽天)は浮かせ収納にしてスッキリです
rin
rin
PR
楽天市場
saki_aoiさんの実例写真
共働きのため、家事の動線が少なく、効率的になるよう夫婦で考えています。 洗濯機まわりもそのひとつ☺️ 洗濯機の向かいをフラップ扉の収納棚にしました。乾燥した下着や靴下をポイポイ収納しています。 1分でしまえる🙈💕 タオルのところが娘🧒の下着&靴下 低いので、履くときは自分で取れます👍 最近風邪ぎみでダウン⤵️してますが、 夫が乾燥後の洗濯入れてくれることも多いので このシステムよかった🥺✨
共働きのため、家事の動線が少なく、効率的になるよう夫婦で考えています。 洗濯機まわりもそのひとつ☺️ 洗濯機の向かいをフラップ扉の収納棚にしました。乾燥した下着や靴下をポイポイ収納しています。 1分でしまえる🙈💕 タオルのところが娘🧒の下着&靴下 低いので、履くときは自分で取れます👍 最近風邪ぎみでダウン⤵️してますが、 夫が乾燥後の洗濯入れてくれることも多いので このシステムよかった🥺✨
saki_aoi
saki_aoi
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
やろうやろうとおもっていた、 リメイクシートDIY。 やっと重い腰を上げて ダイソーのリメイクシート頑張りました! 取っ手も付け替えました*✲゚* レオパレス賃貸なので 養生テープを下地に貼ってます。 木目調と悩みましたがシンプルに。
やろうやろうとおもっていた、 リメイクシートDIY。 やっと重い腰を上げて ダイソーのリメイクシート頑張りました! 取っ手も付け替えました*✲゚* レオパレス賃貸なので 養生テープを下地に貼ってます。 木目調と悩みましたがシンプルに。
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
tansukeさんの実例写真
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
トイレDIY🚽 床のクッションフロアをヘリンボーン柄にしました🌿 奥の壁ははがせる壁紙でアクセントクロスに🌿 手すりと収納棚の扉はダイソーのリメイクシート木目でチェンジ🌿 トイレットペーパーホルダーは既存のものを外して交換🌿 賃貸で原状回復可能です🏠
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ カインズ福岡新宮店 10月開催のお知らせです! 【日程】10/28(土) 【時間】① 10:00-12:00 ②13:30-15:30 【場所】カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】フラップ扉のマガジン収納ボックス 【参加費】3,500円 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://reserve.cainz.com/store/828 「特別ワークショップ」をクリックしていただくと早いです。 今回は下から上へ開閉する 「フラップ扉のマガジン収納ボックス」を作ります。 扉に本や雑誌がディスプレイでき、 本体もたっぷり収納できます◎ 扉はしっかり引き上げると本体に収まる仕様なので、 開けたまま使うこともできます。 サイズはW283×D340×H375㎜です。 ご参加お待ちしております😊 ━━━━━━━━━━━━━━━ ˗ˏˋ  2024年2月関東特別WS  ˎˊ˗ 早くも関東開催が決まりました! 作品のリクエストを募集します🙋‍♀️ 作りたい作品ありましたら 店舗名を添えてDMください📩 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 10/7(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 10/8(日) カインズ東大阪店 ✚ 10/28(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 11/4(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 11/5(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/25(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/2(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/3(日) カインズ東大阪店 ✚ 12/23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 1/13(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 1/14(日) カインズ広島LECT店 ✚ 1/27(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 2/3(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 2/4(日) カインズ東大阪店 ✚ 2/10(土) カインズ幕張店 ✚ 2/11(日) カインズ町田多摩境店 ✚ 2/12(月祝) カインズ浦和美園店 ✚ 2/24(土) カインズ福岡新宮店 ぜひカレンダーに✔をお願いします(^^♪ ※ 急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ カインズ福岡新宮店 10月開催のお知らせです! 【日程】10/28(土) 【時間】① 10:00-12:00 ②13:30-15:30 【場所】カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】フラップ扉のマガジン収納ボックス 【参加費】3,500円 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://reserve.cainz.com/store/828 「特別ワークショップ」をクリックしていただくと早いです。 今回は下から上へ開閉する 「フラップ扉のマガジン収納ボックス」を作ります。 扉に本や雑誌がディスプレイでき、 本体もたっぷり収納できます◎ 扉はしっかり引き上げると本体に収まる仕様なので、 開けたまま使うこともできます。 サイズはW283×D340×H375㎜です。 ご参加お待ちしております😊 ━━━━━━━━━━━━━━━ ˗ˏˋ  2024年2月関東特別WS  ˎˊ˗ 早くも関東開催が決まりました! 作品のリクエストを募集します🙋‍♀️ 作りたい作品ありましたら 店舗名を添えてDMください📩 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 10/7(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 10/8(日) カインズ東大阪店 ✚ 10/28(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 11/4(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 11/5(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/25(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/2(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/3(日) カインズ東大阪店 ✚ 12/23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 1/13(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 1/14(日) カインズ広島LECT店 ✚ 1/27(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 2/3(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 2/4(日) カインズ東大阪店 ✚ 2/10(土) カインズ幕張店 ✚ 2/11(日) カインズ町田多摩境店 ✚ 2/12(月祝) カインズ浦和美園店 ✚ 2/24(土) カインズ福岡新宮店 ぜひカレンダーに✔をお願いします(^^♪ ※ 急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
yupinoko
yupinoko
家族
pinokoさんの実例写真
畳がある部屋はほっと落ち着きます。 あと、最近スタッキングシェルフの扉『フラップ』を取り付けました。配線コード隠しに試しに購入しましたが、良かったのでもう1つ欲しくなりました。
畳がある部屋はほっと落ち着きます。 あと、最近スタッキングシェルフの扉『フラップ』を取り付けました。配線コード隠しに試しに購入しましたが、良かったのでもう1つ欲しくなりました。
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
イベント参加なので 再投稿になります(◦´-`◦)スンスンスン レオパレスのベッド下収納扉に 壁紙屋本舗さんのラタン調のリメイクシートを 貼りました*✲゚* pic④アップにすると よりリアル感が増します!
イベント参加なので 再投稿になります(◦´-`◦)スンスンスン レオパレスのベッド下収納扉に 壁紙屋本舗さんのラタン調のリメイクシートを 貼りました*✲゚* pic④アップにすると よりリアル感が増します!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
timitimiさんの実例写真
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
湿気を気にして、ほとんど開けっ放しだった仏間のクローゼット。 思い切って扉を外して、壁紙を貼り棚板にも壁紙屋本舗さんのフリース素材のリメイクシートを貼りました。 フルオープンになるので、吊り下げ収納に入れていた服やハットにはダイソーの不織布バッグで埃を防御。 右側がスニーカー用で左側はサーキュレーター用をじゃない使い方。 ハンガーカバーも一枚一枚使っていたダイソーのからまとめて収納出来るAmazonさんのものに変更。 扉を外したら、茶色の扉って圧迫感あったんだなあって改めて実感。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
増え続ける推しグッズをどうにかインテリアに溶け込ませたい私と、ファンの度肝を抜くライヴグッズを出すことにかけては右に出るものがいないポルノグラフィティの戦い。 1枚目 書斎 私の味方フラップ扉棚。ジャケット飾りつつ、ディスプレイしてないグッズはこの中にひしめいてる。 2枚目 リビング 臼と杵をライヴグッズで出すというすっとんきょうな攻撃をどうにか観葉植物と馴染ませることで中和。 3枚目 玄関 どうしてライヴグッズで玄関マットを出すのかわからないけど、モノトーンだったので置いてみたら奇跡的に合う…!毎日帰宅すると推し(の足形)が待っててくれるという幸せ。 4枚目 書斎 人体模型だけでもどうしたらいいのかわからないのに、誘導灯・ヘルメット・シャベルが届いてパニック。完膚なきまでの敗北。
増え続ける推しグッズをどうにかインテリアに溶け込ませたい私と、ファンの度肝を抜くライヴグッズを出すことにかけては右に出るものがいないポルノグラフィティの戦い。 1枚目 書斎 私の味方フラップ扉棚。ジャケット飾りつつ、ディスプレイしてないグッズはこの中にひしめいてる。 2枚目 リビング 臼と杵をライヴグッズで出すというすっとんきょうな攻撃をどうにか観葉植物と馴染ませることで中和。 3枚目 玄関 どうしてライヴグッズで玄関マットを出すのかわからないけど、モノトーンだったので置いてみたら奇跡的に合う…!毎日帰宅すると推し(の足形)が待っててくれるという幸せ。 4枚目 書斎 人体模型だけでもどうしたらいいのかわからないのに、誘導灯・ヘルメット・シャベルが届いてパニック。完膚なきまでの敗北。
momo
momo
家族
PR
楽天市場
SHIROYAGIさんの実例写真
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
去年からDIYしてたキッチン やーーっと完成した気がするので 記録用に引きのpic リアテックシート、ペンキ、壁紙、マグネットタイル、タイルシールで模様替え。 吊り戸の扉と 炊飯器スライドレール棚とフラップ扉とカウンター延長は木材で作りました。
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族
もっと見る