zero.efOA6CeZL1sfEeHさんの部屋
藤原産業 SK11 ベルトディスクサンダー BDS-100N(1台)【SK11】[電動サンダー エンドレスベルト ディスクペーパー]
その他¥28,380
マキタ インパクトドライバMTD001(ライト型14.4Vバッテリ使用) 1.5Ahバッテリ2本・充電器付ケース付 MTD001DSX
マキタ(Makita)電動ドライバ¥14,280
マキタ(Makita) DIYモデル 充電式震動ドライバドリル M850DSX バッテリ2個付
マキタ(Makita)電動ドライバ¥15,800
SK11(エスケー11) ディスクグラインダースタンド 100 125mm ディスクグラインダー用
藤原産業その他¥3,003
マキタ 電気マルノコ 刃径165mm/切込57mm アルミベース 5637BA
マキタ(Makita)丸のこ¥25,805
REXON(レクソン) スライド丸のこ盤 SM1850R No.16810
東洋アソシエイツ丸のこ-
コメント1
zero.efOA6CeZL1sfEeH
卓上スライド丸ノコの 自作作業テーブル製作中ようは、(*´ー`*)ジグですねフレームの材料は 軽量鉄骨です

この写真を見た人へのおすすめの写真

hisayuさんの実例写真
早朝から子供を起こすまで、 DIY楽しんでます! 少しずつしか進まないけど、ダイニングセット作ってます(^-^;
早朝から子供を起こすまで、 DIY楽しんでます! 少しずつしか進まないけど、ダイニングセット作ってます(^-^;
hisayu
hisayu
家族
crazyhatさんの実例写真
My作業部屋
My作業部屋
crazyhat
crazyhat
家族
Shojiさんの実例写真
自作5作目 ダイニングテーブル用のベンチ ネタを稼ぐために制作過程もアップ まずは鉛筆書きで鋼材のイメージ作り
自作5作目 ダイニングテーブル用のベンチ ネタを稼ぐために制作過程もアップ まずは鉛筆書きで鋼材のイメージ作り
Shoji
Shoji
家族
kazuya.designさんの実例写真
我が家のニューカマー。奥さんの移動&開閉式手作りアクセサリー ワークキャビネット。 普段は白いBOXなんですが、テーブルの横で開くとあっという間に作業ステーションに早変わり。年末に奥さんと「作ろう!」ということになりYMDちゃんに木工を全面協力してもらって実現しました。 奥さんの細かい要望にパーフェクトに応えてくれたYMDちゃんに感謝( ^ω^ )
我が家のニューカマー。奥さんの移動&開閉式手作りアクセサリー ワークキャビネット。 普段は白いBOXなんですが、テーブルの横で開くとあっという間に作業ステーションに早変わり。年末に奥さんと「作ろう!」ということになりYMDちゃんに木工を全面協力してもらって実現しました。 奥さんの細かい要望にパーフェクトに応えてくれたYMDちゃんに感謝( ^ω^ )
kazuya.design
kazuya.design
3LDK | 家族
mucさんの実例写真
¥11,996
乾いたんで天板を付けました(・∀・) 天板は仕上げ済みの1枚物が欲しかったんですが、ココも節約! 節ありの1820×910ミリを購入してカットしテーブル2つに分けました(´‐ω‐) 昨日のウチに節や穴にはウッドパテを入れてたんで、今からサンダーで削りまぁす ٩(๑`^´๑)۶
乾いたんで天板を付けました(・∀・) 天板は仕上げ済みの1枚物が欲しかったんですが、ココも節約! 節ありの1820×910ミリを購入してカットしテーブル2つに分けました(´‐ω‐) 昨日のウチに節や穴にはウッドパテを入れてたんで、今からサンダーで削りまぁす ٩(๑`^´๑)۶
muc
muc
4LDK | 家族
go_odsanさんの実例写真
スノーボード用のワックス台を製作。 作業台の上にのせて固定する方法でやってみました。土台よりも載せるものが大きいのでちょっと不安定笑 でも、安めにはあがったかな。
スノーボード用のワックス台を製作。 作業台の上にのせて固定する方法でやってみました。土台よりも載せるものが大きいのでちょっと不安定笑 でも、安めにはあがったかな。
go_odsan
go_odsan
N-6.さんの実例写真
ちゃぶ台をやめて新しいテーブルを作りました。
ちゃぶ台をやめて新しいテーブルを作りました。
N-6.
N-6.
家族
mucさんの実例写真
作業場側26 続いては、コンセントBOXの左側が寂しいので机を作りまぁす✨ コレご存知ですか⁉︎ 折りたたみ式の棚受で、天板を付けるだけで折りたたみテーブルが簡単に出来ちゃうってヤツです(´◡`๑) でも板を1枚取り付けるだけじゃ面白くない! ナィ(・д・ = ・д・)ナィ って事で、見よう見まねでちょっと小洒落た引き出しでも作ってみまぁす(∞︎*・3・*)ノ 引き出しに小洒落たも普通も無いか(笑) 折りたたみの机に引き出しなんか付けよぉとするのはmucぐらいでしょぉ( ̄^ ̄) ドヤッ! だって畳んだら引き出し出ちゃうじゃん (*''艸3`):;*。 プッ まだまだ素人のmucなんで、失敗したら何事もなかったよぉに天板だけ付いてると思うんでツッコまないでくださいね(笑)
作業場側26 続いては、コンセントBOXの左側が寂しいので机を作りまぁす✨ コレご存知ですか⁉︎ 折りたたみ式の棚受で、天板を付けるだけで折りたたみテーブルが簡単に出来ちゃうってヤツです(´◡`๑) でも板を1枚取り付けるだけじゃ面白くない! ナィ(・д・ = ・д・)ナィ って事で、見よう見まねでちょっと小洒落た引き出しでも作ってみまぁす(∞︎*・3・*)ノ 引き出しに小洒落たも普通も無いか(笑) 折りたたみの机に引き出しなんか付けよぉとするのはmucぐらいでしょぉ( ̄^ ̄) ドヤッ! だって畳んだら引き出し出ちゃうじゃん (*''艸3`):;*。 プッ まだまだ素人のmucなんで、失敗したら何事もなかったよぉに天板だけ付いてると思うんでツッコまないでくださいね(笑)
muc
muc
4LDK | 家族
PR
楽天市場
monamiさんの実例写真
✨イベント用に再投稿しています✨ RCでも、カウンターテーブル・DIYで 皆さんのステキなテーブルを沢山拝見して うちに一番合うサイズ・形となりました! 3人家族なので、左から私・息子・主人と 座っていますが、キッチンからサッと アツアツ料理を出したり、調味料も 目の前から出せますし、食後の片付けも ただ前に出すだけでとても楽になり、 家族から好評で私も気に入ってます❤️
✨イベント用に再投稿しています✨ RCでも、カウンターテーブル・DIYで 皆さんのステキなテーブルを沢山拝見して うちに一番合うサイズ・形となりました! 3人家族なので、左から私・息子・主人と 座っていますが、キッチンからサッと アツアツ料理を出したり、調味料も 目の前から出せますし、食後の片付けも ただ前に出すだけでとても楽になり、 家族から好評で私も気に入ってます❤️
monami
monami
1R
yupinokoさんの実例写真
先日発売の「ホームセンターでおしゃれ収納DIY」(宝島社)でご紹介させていただいたのはコレっ!☝︎ キッチンワークワゴン♡ シンクの高さどんぴしゃで作っているのでサブ作業台としても使えてそのままテーブルにも運べちゃうという一石二鳥なワゴンなんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨ 使わないときはデッドスペース収納に! 作り方くわしく載せていただいていますのでぜひ作ってみてください☺︎ そのほかこの古材シンクやスパイスラックなど11点、レシピご紹介させていただいています〜♪
先日発売の「ホームセンターでおしゃれ収納DIY」(宝島社)でご紹介させていただいたのはコレっ!☝︎ キッチンワークワゴン♡ シンクの高さどんぴしゃで作っているのでサブ作業台としても使えてそのままテーブルにも運べちゃうという一石二鳥なワゴンなんです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )✨ 使わないときはデッドスペース収納に! 作り方くわしく載せていただいていますのでぜひ作ってみてください☺︎ そのほかこの古材シンクやスパイスラックなど11点、レシピご紹介させていただいています〜♪
yupinoko
yupinoko
家族
Toruさんの実例写真
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
オーブンレンジやトースター、炊飯器を置けるカウンターテーブルを製作開始しました。 スライドテーブルは廃棄する物から外して取り付けました。
Toru
Toru
家族
bluegrayさんの実例写真
自作のステンドグラスです
自作のステンドグラスです
bluegray
bluegray
mildseven1103さんの実例写真
製作途中です。
製作途中です。
mildseven1103
mildseven1103
3LDK | 家族
kesoさんの実例写真
天板を乗せて
天板を乗せて
keso
keso
4LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
ビニールクロス¥8,789
kico.kwd
kico.kwd
家族
TORAchaさんの実例写真
物置製作下準備!まずは図面から〜。
物置製作下準備!まずは図面から〜。
TORAcha
TORAcha
PR
楽天市場
museさんの実例写真
キッチン脇にテーブル自作してみました。 パイン集成材をワトコオイル(ダークウォルナット&ナチュラルをミックス)塗装。 アイアン風の脚はニトリで1本1000円のお手頃なやつです。 トータル6000円くらい。 会社の先輩にいっぱい教えてもらって、なんとか自力で作れました( ´ ▽ ` )感謝
キッチン脇にテーブル自作してみました。 パイン集成材をワトコオイル(ダークウォルナット&ナチュラルをミックス)塗装。 アイアン風の脚はニトリで1本1000円のお手頃なやつです。 トータル6000円くらい。 会社の先輩にいっぱい教えてもらって、なんとか自力で作れました( ´ ▽ ` )感謝
muse
muse
2LDK
ROOM_13さんの実例写真
作業机 立ち作業メインなので高めの800mmで作成
作業机 立ち作業メインなので高めの800mmで作成
ROOM_13
ROOM_13
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nekobaiさんの実例写真
エアコンプレッサー購入を機にワークベンチ製作開始
エアコンプレッサー購入を機にワークベンチ製作開始
nekobai
nekobai
4LDK | 家族
K-VILLAGEさんの実例写真
¥6,980
プライベートカフェOPEN! 自作看板を設置しました。
プライベートカフェOPEN! 自作看板を設置しました。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYしたカウンターテーブル テーブル部分とカウンター部分は別々になってます。 合うサイズの商品が見つからなくて、仕方なく作り始めたからなかなか作業が進まなかったのに完成に近づいてきたらモチベーションが上がってテーブルが出来上がったらカウンター、と、作業がはかどりました。 入居して約2か月、いまいちばん愛着のある家具です。
DIYしたカウンターテーブル テーブル部分とカウンター部分は別々になってます。 合うサイズの商品が見つからなくて、仕方なく作り始めたからなかなか作業が進まなかったのに完成に近づいてきたらモチベーションが上がってテーブルが出来上がったらカウンター、と、作業がはかどりました。 入居して約2か月、いまいちばん愛着のある家具です。
tanbo
tanbo
2DK
shake711kgbさんの実例写真
キッチンの作業台を自作するつもりでしたが、「どうせ作るのならダイニングテーブルと兼用にしてしまおう。」となり、かなり大掛かりな作業になってしまいました。 木の木目を活かしたナチュラルなものを作るつもりが何故かアクリル板とLEDも買ってしまい、方向性を見失ってしまいました。
キッチンの作業台を自作するつもりでしたが、「どうせ作るのならダイニングテーブルと兼用にしてしまおう。」となり、かなり大掛かりな作業になってしまいました。 木の木目を活かしたナチュラルなものを作るつもりが何故かアクリル板とLEDも買ってしまい、方向性を見失ってしまいました。
shake711kgb
shake711kgb
3DK | 一人暮らし
teadaさんの実例写真
わが家のテーマは 『アメリカンダイナー』♪ カウンターテーブルは部屋のサイズと雰囲気に合うようにDIYして作ったし、壁や扉にディスプレイしてあるプレートなども8割方が自作品✨ お金を掛けずに手を掛けて作った 大好きな空間♪ まだまだ進化する予定〜
わが家のテーマは 『アメリカンダイナー』♪ カウンターテーブルは部屋のサイズと雰囲気に合うようにDIYして作ったし、壁や扉にディスプレイしてあるプレートなども8割方が自作品✨ お金を掛けずに手を掛けて作った 大好きな空間♪ まだまだ進化する予定〜
teada
teada
家族
PR
楽天市場
megggさんの実例写真
キッチンに棚を作りました♪ 手前はゴミ箱収納棚兼キッチンカウンター的な多目的テーブルです😊 【使った材料】 2×4 1×4 1×8 天板は600×300桧の自作板 有孔ボード 2×4用ラブリコ 補助金具数個 棚受けブラケット 真鍮パイプ ワトコオイル ダークウォルナット 木工ボンド ビス
キッチンに棚を作りました♪ 手前はゴミ箱収納棚兼キッチンカウンター的な多目的テーブルです😊 【使った材料】 2×4 1×4 1×8 天板は600×300桧の自作板 有孔ボード 2×4用ラブリコ 補助金具数個 棚受けブラケット 真鍮パイプ ワトコオイル ダークウォルナット 木工ボンド ビス
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
ryocyan623さんの実例写真
自作テーブルをDIYで作りました。 ここでパソコン作業します! IKEAの375円の脚を使ったのでトータル安く作れました。 板はアカシアパイン材を使ってます。 わざわざ、隣の県まで買いに行ったお気に入りの材木です!
自作テーブルをDIYで作りました。 ここでパソコン作業します! IKEAの375円の脚を使ったのでトータル安く作れました。 板はアカシアパイン材を使ってます。 わざわざ、隣の県まで買いに行ったお気に入りの材木です!
ryocyan623
ryocyan623
1LDK | 一人暮らし
knkmさんの実例写真
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
嫁さんの洋裁用ワークスペースです。 ミシンはBabylock Excim-Pro(エクシムプロ)、EP9600 です。 これはジャノメの職業用直線縫いミシン、783のOEM品で台湾製。 パワーは工業用に比べれば劣りますが、家庭用よりはかなりパワフルで、中でもこのエクシムプロは、ポータブル職業用ミシンでは最速の1,600針/min。 ロックミシンはBabylockのBL69WJ、これは山形県の鈴木製作所製です。 Babylockの正式な会社名は「株式会社ベビーロック」。 元々はJUKIのロックミシン部門でしたが、分裂してカタカナの「株式会社ジューキ」となり、2016年に現在の会社名に変更されたようです。 ミシン用のテーブルと椅子は自作です。 脚の製作には木工旋盤を使いました。 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
我が家ちょっと古い賃貸なので… 不便な事が多々あります💧 キッチンシンクもかなり低く、料理を、する時は153cmのミニマムな私でも腰を丸めて料理していました。シンクも狭くて、料理した物を置く場所もなく💦そこで以前から木のシンクに憧れていたので、冷蔵庫の横まで延長して作業台を作りました。その下に、収納場所ができたので、ゴミ袋や薬などを収納できるように作りました。 カラーボックスを使い、キッチンカウンターを作り、ゴミ箱や電子レンジやストック品を収納したり、ここで全てこなせるように、カウンターの正面にも収納を作り、アイロン関係や掃除用品を収納しました。 ここまでいくと、ᒪ字型カウンターに憧れ、作っちゃえ😆とᒪ字型カウンターを作り、カウンターの上に文房具関係、カウンターの下に米やストック品、書類関係全てを収納出来るように作りました。 ここで全てこなせるようにしたので、物の迷子がなくなりました😆
我が家ちょっと古い賃貸なので… 不便な事が多々あります💧 キッチンシンクもかなり低く、料理を、する時は153cmのミニマムな私でも腰を丸めて料理していました。シンクも狭くて、料理した物を置く場所もなく💦そこで以前から木のシンクに憧れていたので、冷蔵庫の横まで延長して作業台を作りました。その下に、収納場所ができたので、ゴミ袋や薬などを収納できるように作りました。 カラーボックスを使い、キッチンカウンターを作り、ゴミ箱や電子レンジやストック品を収納したり、ここで全てこなせるように、カウンターの正面にも収納を作り、アイロン関係や掃除用品を収納しました。 ここまでいくと、ᒪ字型カウンターに憧れ、作っちゃえ😆とᒪ字型カウンターを作り、カウンターの上に文房具関係、カウンターの下に米やストック品、書類関係全てを収納出来るように作りました。 ここで全てこなせるようにしたので、物の迷子がなくなりました😆
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
yuzumonakaさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した電子レンジ下スライドテーブルです めちゃくちゃ便利で、ちょっと作業スペースを増やしたい時に助かってます😊
RoomClipショッピングで購入した電子レンジ下スライドテーブルです めちゃくちゃ便利で、ちょっと作業スペースを増やしたい時に助かってます😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
mimikoさんの実例写真
やっとこたつをしまいました スッキリしてなんだか新鮮✨ スッキリしたところで イベントに参加します😁 〜DIYが好き!〜 小上がりとテーブルをDIYしました! 収納も付けたので使い勝手が良いです 食事はもちろん 何をするにも家族が自然に集まる この場所が大好きです😊
やっとこたつをしまいました スッキリしてなんだか新鮮✨ スッキリしたところで イベントに参加します😁 〜DIYが好き!〜 小上がりとテーブルをDIYしました! 収納も付けたので使い勝手が良いです 食事はもちろん 何をするにも家族が自然に集まる この場所が大好きです😊
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
ティッシュケース¥1,650
こだわりの造作棚🪚 一年程前、寝室に作業スペースを作りました。 サイズを何度も測り、ホームセンター通いしまくってカウンターテーブル&棚を作った🙌そして初めてアクセントクロスを貼った、私だけのスペースです✨✨ 板をカットしたのはホームセンター、棚もネットで購入🛒ですが、自分が理想とするサイズ通りに仕上げる為にあれこれ考える時間が長かったです💦 RCを始めたおかげで作れたと言っても過言ではない😌💕 家族は誰も褒めてくれませんが、RCの皆様が見てくれたりコメントくれたり。とても背中を押してもらって作ったスペースです✨
こだわりの造作棚🪚 一年程前、寝室に作業スペースを作りました。 サイズを何度も測り、ホームセンター通いしまくってカウンターテーブル&棚を作った🙌そして初めてアクセントクロスを貼った、私だけのスペースです✨✨ 板をカットしたのはホームセンター、棚もネットで購入🛒ですが、自分が理想とするサイズ通りに仕上げる為にあれこれ考える時間が長かったです💦 RCを始めたおかげで作れたと言っても過言ではない😌💕 家族は誰も褒めてくれませんが、RCの皆様が見てくれたりコメントくれたり。とても背中を押してもらって作ったスペースです✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ringoさんの実例写真
和室にトルクメン風ラグ 掃除機もかけやすくてお気に入りです💕 宮武製作所さんのデスクもシンプルで作業しやすいです。
和室にトルクメン風ラグ 掃除機もかけやすくてお気に入りです💕 宮武製作所さんのデスクもシンプルで作業しやすいです。
ringo
ringo
PR
楽天市場
Yuukaさんの実例写真
DIYやアート制作をするための真っ白なアトリエ🤍 左上の丸いドレープアートは自作しました⸝꙳ 中央の丸脚テーブルはインスタにDIY動画をのせてます🪽✧‧˚ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
DIYやアート制作をするための真っ白なアトリエ🤍 左上の丸いドレープアートは自作しました⸝꙳ 中央の丸脚テーブルはインスタにDIY動画をのせてます🪽✧‧˚ プロフィールにあるリンクから、楽天ルーム、インスタにとべるので、よかったらCheckしてねᝰ✍︎꙳⋆ インスタ⌇yu_ka0v0
Yuuka
Yuuka
m.さんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
m.
m.
4LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
yutaさんの実例写真
夫部屋です。設計段階ではテーブルは作らず、完成後に寸法を図ってウッドモールでアカシア木材にて作成しました。天井にラティスを設置していますがこれはホスクリーンを4箇所つけてもらい、それにぶら下げてます😊
夫部屋です。設計段階ではテーブルは作らず、完成後に寸法を図ってウッドモールでアカシア木材にて作成しました。天井にラティスを設置していますがこれはホスクリーンを4箇所つけてもらい、それにぶら下げてます😊
yuta
yuta
2LDK | 家族
yutaさんの実例写真
書斎のテーブルは用途に合わせて可変できるようにDIYしました。2人並んで作業する時はテーブルを引き出して作業スペースを広くして。 PCモニターもある程度動かせるようアームをつけています。 テーブル収納時はキーボードは下に収納できるようアイアンバーを取り付けました。 まだまだ作成途中で本棚の中身は適当状態です🙂‍↕️
書斎のテーブルは用途に合わせて可変できるようにDIYしました。2人並んで作業する時はテーブルを引き出して作業スペースを広くして。 PCモニターもある程度動かせるようアームをつけています。 テーブル収納時はキーボードは下に収納できるようアイアンバーを取り付けました。 まだまだ作成途中で本棚の中身は適当状態です🙂‍↕️
yuta
yuta
2LDK | 家族
oa.mさんの実例写真
わが家のリビング。吹き抜けてないダイニングとキッチンはダウンライト💡 やわらかい雰囲気の明るさが良い感じ。 お家時間🏠 夫がなにやら製作中なので、ダイニングテーブルは、作業台と化している🔨笑
わが家のリビング。吹き抜けてないダイニングとキッチンはダウンライト💡 やわらかい雰囲気の明るさが良い感じ。 お家時間🏠 夫がなにやら製作中なので、ダイニングテーブルは、作業台と化している🔨笑
oa.m
oa.m
sari-rinさんの実例写真
迷いに迷ったテーブルです。 円形にして大正解でした。 120㎝大きいかなと思いましたが、 チェアーがゆったりタイプだったので、バランスがよくサイズ感ぱっちりでした😊
迷いに迷ったテーブルです。 円形にして大正解でした。 120㎝大きいかなと思いましたが、 チェアーがゆったりタイプだったので、バランスがよくサイズ感ぱっちりでした😊
sari-rin
sari-rin
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
PR
楽天市場
Yumiさんの実例写真
リビングの窓辺のPCコーナーをウォールナットで製作しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/06/12/%e6%9d%b1%e6%b5%b7%e8%87%aa%e7%84%b6%e6%ad%a9%e9%81%93%e3%80%80%e4%ba%94%e6%b9%96%e5%8f%b0%e3%81%ae%e5%b1%b1%e6%ad%a9%e3%81%8d/ 今日のblogは、東海自然歩道から五湖台の山歩きです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
リビングの窓辺のPCコーナーをウォールナットで製作しました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2025/06/12/%e6%9d%b1%e6%b5%b7%e8%87%aa%e7%84%b6%e6%ad%a9%e9%81%93%e3%80%80%e4%ba%94%e6%b9%96%e5%8f%b0%e3%81%ae%e5%b1%b1%e6%ad%a9%e3%81%8d/ 今日のblogは、東海自然歩道から五湖台の山歩きです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
もっと見る