コメント10
reks
山善×RoomClip◾おうちすっきりプロジェクト◾・Afterまでの道のり①【仕分け編】・・ アンバサダー全員で取り組む企画のおうちすっきりプロジェクトが始まり山善O氏とRCのK氏にはるばるわが家までお越しいただいたのは昨年11月。。・まずは仕分け作業から~作業部屋の収納スペースなだけにとにかく大量のモノ!モノ!モノ!・おまけに、ひとつひとつのアイテムのエピソードを語るreksにもめげずに(話がめっちゃ長いもんで、すみません(笑))会話をすり抜けながらもしっかり仕分けして頂き出てくる出てくるゴミの山(笑)・通常ならゴミの山=宝の山の私だがここは心を鬼太郎にしてたくさんサヨナラしました♪・・はい。ワタクシ収納まじでめっちゃ苦手~(笑)・ついでにゴミを召集する癖もあるしやたら金具や鎖や危ないのあるし使わないものもいつかリメイクする!と狂言と妄想癖もあるんでまじでモノが溢れるのに捨てられない(笑)でも『見せれない収納』から脱出したい~!!『見せたい収納♪』になりたい~!!・・ちなみにボロボロでサヨナラしたbeforeのヒョウ柄シリーズなんて20年前の文化屋雑貨店のヒョウ柄!しかも紙!の衣装ケース!ほんで柄ガムテープが世の中に出てきた時にリメイクした書類ケース!当時は冷蔵庫一面やテレビ枠に貼ったりリメイクしまくってたなあ。。世の中にまだヒョウ柄が溢れる前で文化屋雑貨店から仕掛けてその後 アニマル柄再ブームになってヒョウ柄はヒョウ柄でもいろいろあってこの文化屋雑貨店のヒョウ柄の柄はその中でも色といい大きさといい最高で東京に仕入れ出張の際には裏原宿の本店でこのシリーズ買いまくって、、・(長くなるな。。やめちょこ。。)・・ちなみに最近地元ではreks=HACHA MECHA CLUBのねーさんと顔バレしてきたんで(笑)ついでに懐かしーの出てきたから載せちょこっと♪・・な感じで使うモノ・大事な思い出の品などは残して必要ないモノ・きっと使わないであろうモノはサヨナラ~しました☆・・こちらから見てね↓↓↓https://www.instagram.com/p/B0VxnvlgwJk/?igshid=11hl9zl1lrf3c

この写真を見た人へのおすすめの写真