OK-DEPOTさんの部屋
2019年6月27日14
OK-DEPOTさんの部屋
2019年6月27日14
コメント1
OK-DEPOT
白く擦れたブリックタイルが印象的なリビングです。家具の色やアイアンパーツなど細やかなこだわりを反映して寛ぎの風景を造りました。建具にもこだわり無垢材をダーク色に塗装するなどオリジナル品を造作しています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

satch522さんの実例写真
引越前に家族でブリックタイル貼り付けました!
引越前に家族でブリックタイル貼り付けました!
satch522
satch522
2LDK | 家族
yu3taro-さんの実例写真
窓の下にブリックタイルが貼られてた♡
窓の下にブリックタイルが貼られてた♡
yu3taro-
yu3taro-
2LDK | 家族
TOMさんの実例写真
ブラケットライト、金具を白でシェードをガラスにしたけど もうちょっと主張するものにすればよかったかなぁ・・うーん。
ブラケットライト、金具を白でシェードをガラスにしたけど もうちょっと主張するものにすればよかったかなぁ・・うーん。
TOM
TOM
3LDK | 家族
mareenさんの実例写真
リビングのブリックタイルが貼られました。最初に納品された赤煉瓦色のタイルを見て胸がザワザワしたので、グレーに変更してもらいました。結果、とてもシックリ♡ 窓枠のケーシングとの相性も◎
リビングのブリックタイルが貼られました。最初に納品された赤煉瓦色のタイルを見て胸がザワザワしたので、グレーに変更してもらいました。結果、とてもシックリ♡ 窓枠のケーシングとの相性も◎
mareen
mareen
3LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
リビング! ブリックタイルがお気に入り! ロフトへの階段が可愛い\(^o^)/ シーリングファンの羽が小さいのが失敗…(´・ω・`)
リビング! ブリックタイルがお気に入り! ロフトへの階段が可愛い\(^o^)/ シーリングファンの羽が小さいのが失敗…(´・ω・`)
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
aishoさんの実例写真
aisho
aisho
aishoさんの実例写真
aisho
aisho
mirkさんの実例写真
1日かけてペタペタ。 ブリックタイル貼りました♪(´ε` ) めじは白にしようか悩んで濃グレーを選択。 少しインパクトのあるやつ欲しくて…笑 おかげで腕パンパン疲労Maxです
1日かけてペタペタ。 ブリックタイル貼りました♪(´ε` ) めじは白にしようか悩んで濃グレーを選択。 少しインパクトのあるやつ欲しくて…笑 おかげで腕パンパン疲労Maxです
mirk
mirk
676mocaさんの実例写真
リビングは一面ブリックタイルにしました(^ ^)
リビングは一面ブリックタイルにしました(^ ^)
676moca
676moca
家族
kiraraさんの実例写真
リノベ中の我が家。 お風呂が出来ました☻ 掃除がしやすいユニットバスにしました。 ホーロー壁なのでタワシでガシガシ擦れます。
リノベ中の我が家。 お風呂が出来ました☻ 掃除がしやすいユニットバスにしました。 ホーロー壁なのでタワシでガシガシ擦れます。
kirara
kirara
3LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
家具撤去後。 ブリックタイルが可愛すぎ。 目地が白いのもお気に入りです。
家具撤去後。 ブリックタイルが可愛すぎ。 目地が白いのもお気に入りです。
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
osawaringyo315さんの実例写真
いつか誰かの役に立てばシリーズ☆ ブリックタイルDIY中☆紙粘土目地考察☆ 今回使った紙粘土はダイソーの500グラムの物(くまちゃんのパッケージ)です。前回ブリックタイルDIYした階段側の目地はふわっと軽い紙粘土(ダイソー)を使ってます。この2種類の粘土の特徴を書いておきたいと思います☆ 今回使った紙粘土(くまちゃん)ですが昔ながらの紙粘土って感じで触ると手が真っ白くなる、ボロボロするので多少周りが汚れる、乾くと結構縮む、乾くと色が白くなる、という特徴があります。乾く前の色味(薄い灰色)がいい感じだったのですが乾くと真っ白になってしまいそれが気に入らず結局ペンキをシャビシャビにして目地を塗りました(苦笑) 上が塗った箇所、下が乾いてそのままの色味です。 ペンキはカインズホームのホワイティカラーズのピュアホワイトで、このタイルとほぼ同じ色なので適当に塗っちゃっても大丈夫です! 結構縮みいい感じでひび割れなどが入るのでラフな目地にしたい場合はこっちの紙粘土が向いてると思います! ふわっと軽い紙粘土ですが本当軽くて縮みは少なく乾くとスポンジのようになります。手も汚れないのでとても扱いやすかったです。色は白をベースに黒と茶色のふわっと軽い紙粘土を使って調色しました。同じ色をたくさん作るのに非常に苦労しましたが(汗)
いつか誰かの役に立てばシリーズ☆ ブリックタイルDIY中☆紙粘土目地考察☆ 今回使った紙粘土はダイソーの500グラムの物(くまちゃんのパッケージ)です。前回ブリックタイルDIYした階段側の目地はふわっと軽い紙粘土(ダイソー)を使ってます。この2種類の粘土の特徴を書いておきたいと思います☆ 今回使った紙粘土(くまちゃん)ですが昔ながらの紙粘土って感じで触ると手が真っ白くなる、ボロボロするので多少周りが汚れる、乾くと結構縮む、乾くと色が白くなる、という特徴があります。乾く前の色味(薄い灰色)がいい感じだったのですが乾くと真っ白になってしまいそれが気に入らず結局ペンキをシャビシャビにして目地を塗りました(苦笑) 上が塗った箇所、下が乾いてそのままの色味です。 ペンキはカインズホームのホワイティカラーズのピュアホワイトで、このタイルとほぼ同じ色なので適当に塗っちゃっても大丈夫です! 結構縮みいい感じでひび割れなどが入るのでラフな目地にしたい場合はこっちの紙粘土が向いてると思います! ふわっと軽い紙粘土ですが本当軽くて縮みは少なく乾くとスポンジのようになります。手も汚れないのでとても扱いやすかったです。色は白をベースに黒と茶色のふわっと軽い紙粘土を使って調色しました。同じ色をたくさん作るのに非常に苦労しましたが(汗)
osawaringyo315
osawaringyo315
2DK | 家族
saooo39さんの実例写真
玄関周り。 2種類の違うライトですがどちらもお気に入りです♪ 元のおうちの跡形も無くなった玄関周り笑
玄関周り。 2種類の違うライトですがどちらもお気に入りです♪ 元のおうちの跡形も無くなった玄関周り笑
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
sumarepiさんの実例写真
http://www.sumarepi.jp/recipen/living/l113.html リビングルーム インテリアコーディネート L113タイル×ライト 素材感のあるブリックタイルがポイントです。間接照明で照らすと高級感が出ますね。
http://www.sumarepi.jp/recipen/living/l113.html リビングルーム インテリアコーディネート L113タイル×ライト 素材感のあるブリックタイルがポイントです。間接照明で照らすと高級感が出ますね。
sumarepi
sumarepi
家族
sumarepiさんの実例写真
http://www.sumarepi.jp/recipen/living/l113.html リビングルーム インテリアコーディネート L113タイル×ライト 素材感のあるブリックタイルがポイントです。間接照明で照らすと高級感が出ますね。
http://www.sumarepi.jp/recipen/living/l113.html リビングルーム インテリアコーディネート L113タイル×ライト 素材感のあるブリックタイルがポイントです。間接照明で照らすと高級感が出ますね。
sumarepi
sumarepi
家族
COYOSIさんの実例写真
秋のハンドメイドイベントに参加中☺︎ 気候が良いこの時期こそ大掛かりDIYを! ということで壁一面にブリックタイルDIYしてます。 昨日は目地入れをしました。 完成まであと少し♪
秋のハンドメイドイベントに参加中☺︎ 気候が良いこの時期こそ大掛かりDIYを! ということで壁一面にブリックタイルDIYしてます。 昨日は目地入れをしました。 完成まであと少し♪
COYOSI
COYOSI
3LDK | 家族
itoppさんの実例写真
ケーラーたちの後ろ、白のブリックタイル貼りました。 今までここにはペグボードを置いてましたが、ディスプレイは特に代わり映えしないけど、なんだか明るくなったので、貼って良かったかな(∗ˊᵕ`∗) あ、そーいやアヴェントをグレーからホワイトに変えてました。まぁ、だから何?ってくらいしか変わらないけど( ¯∀¯ )
ケーラーたちの後ろ、白のブリックタイル貼りました。 今までここにはペグボードを置いてましたが、ディスプレイは特に代わり映えしないけど、なんだか明るくなったので、貼って良かったかな(∗ˊᵕ`∗) あ、そーいやアヴェントをグレーからホワイトに変えてました。まぁ、だから何?ってくらいしか変わらないけど( ¯∀¯ )
itopp
itopp
1R | 一人暮らし
tomさんの実例写真
コタツがあると家族みんながグダグダに(~_~;) 仕事から戻ると天板が擦れ、コタツ布団が乱れたコタツに溜め息の毎日。 子供たちが出かけた隙にリセット!
コタツがあると家族みんながグダグダに(~_~;) 仕事から戻ると天板が擦れ、コタツ布団が乱れたコタツに溜め息の毎日。 子供たちが出かけた隙にリセット!
tom
tom
4LDK | 家族
alohaさんの実例写真
リビングのダウンライトを少し落とし、 ソファーをブリックタイルに向け、 プロジェクターを映して、息子と映画を見たり、主人とミュージックビデオを見たりしてみたいです ソニーさんのポータブル超短焦点プロジェクターに応募させて頂きます もしプロジェクターのモニターになれたら ウッドデッキで友人を集めて呑みながら映画やサーフィンの映像を見たり、キャンプにプロジェクターを持って行き家族で夜にゆっくりDVDを映して見てみたいです 想像しただけで夢が広がります!
リビングのダウンライトを少し落とし、 ソファーをブリックタイルに向け、 プロジェクターを映して、息子と映画を見たり、主人とミュージックビデオを見たりしてみたいです ソニーさんのポータブル超短焦点プロジェクターに応募させて頂きます もしプロジェクターのモニターになれたら ウッドデッキで友人を集めて呑みながら映画やサーフィンの映像を見たり、キャンプにプロジェクターを持って行き家族で夜にゆっくりDVDを映して見てみたいです 想像しただけで夢が広がります!
aloha
aloha
3LDK | 家族
akko614さんの実例写真
ついついテレビよりブリックタイル見ちゃう(〃▽〃)
ついついテレビよりブリックタイル見ちゃう(〃▽〃)
akko614
akko614
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Asobistyleshowroomさんの実例写真
【アソビリノベのリフォーム事例】 築34年のメゾネットタイプの中古マンションをフルリノベーション。 キッチンは白のブリックタイルを使用。 少し懐かしい雰囲気がかわいい、レトロでナチュラルなキッチンに。 <詳しくはこちらから> https://asobi-renova.com/case/show/38 <注文住宅の事例はこちらから> https://asobi-sumika.com/gallery
【アソビリノベのリフォーム事例】 築34年のメゾネットタイプの中古マンションをフルリノベーション。 キッチンは白のブリックタイルを使用。 少し懐かしい雰囲気がかわいい、レトロでナチュラルなキッチンに。 <詳しくはこちらから> https://asobi-renova.com/case/show/38 <注文住宅の事例はこちらから> https://asobi-sumika.com/gallery
Asobistyleshowroom
Asobistyleshowroom
carbonaraさんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥88
盆休みに作成した立水栓でブリックタイルが余っていたので外壁の一部に貼ってみました。…思いの外、キレイに見えるので追加購入しようか悩み中です。
盆休みに作成した立水栓でブリックタイルが余っていたので外壁の一部に貼ってみました。…思いの外、キレイに見えるので追加購入しようか悩み中です。
carbonara
carbonara
家族
kankoさんの実例写真
ブリックタイルの壁に室内窓をつけています。ガラスは雨が降っているような表情で気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) 低い段差で寝室とリビングをゆるく仕切っているのですが、段差のところにも壁と同じブリックタイルが貼られています。 職人さん、芸細です✨ほれぼれする仕事です!
ブリックタイルの壁に室内窓をつけています。ガラスは雨が降っているような表情で気に入っています(๑˃̵ᴗ˂̵) 低い段差で寝室とリビングをゆるく仕切っているのですが、段差のところにも壁と同じブリックタイルが貼られています。 職人さん、芸細です✨ほれぼれする仕事です!
kanko
kanko
1LDK | 家族
ogenさんの実例写真
ソファー届きました!中古でお安くゲット。少しの擦れも味が出ていていい感じ。早速、レザークリーナーでお手入れ。部屋が狭く圧迫感を感じたので脚は外しました。いつ見てもいいな♥︎と思えるお気に入り。
ソファー届きました!中古でお安くゲット。少しの擦れも味が出ていていい感じ。早速、レザークリーナーでお手入れ。部屋が狭く圧迫感を感じたので脚は外しました。いつ見てもいいな♥︎と思えるお気に入り。
ogen
ogen
3LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
こんにちは(❁´ω`❁) 雨で肌寒い~>< キッチンカウンター下にダイソーのレンガシートを貼りました** 実は掃除機する時にコードが角をこすって、角の壁紙が擦れて来てたんです(>_<;) これで少しはカバー出来るかな(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 見た目にも良くなったので〇マルかな(≧ω≦)b♪
こんにちは(❁´ω`❁) 雨で肌寒い~>< キッチンカウンター下にダイソーのレンガシートを貼りました** 実は掃除機する時にコードが角をこすって、角の壁紙が擦れて来てたんです(>_<;) これで少しはカバー出来るかな(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 見た目にも良くなったので〇マルかな(≧ω≦)b♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
Tirieさんの実例写真
ずーっと気になってた、子供が壁紙をガリガリしてしまった跡に、かるかるブリックタイルを貼りました! とりあえず剥がれている所を隠しましたが、まだタイルが余っているのでどこに貼ろうか考え中です。
ずーっと気になってた、子供が壁紙をガリガリしてしまった跡に、かるかるブリックタイルを貼りました! とりあえず剥がれている所を隠しましたが、まだタイルが余っているのでどこに貼ろうか考え中です。
Tirie
Tirie
3LDK | 家族
ru_ruさんの実例写真
ru_ru
ru_ru
家族
macha104xさんの実例写真
リビングの壁の一面は、ブリックタイル。。。 全面、ライトブルーの壁なので、引き締まります。
リビングの壁の一面は、ブリックタイル。。。 全面、ライトブルーの壁なので、引き締まります。
macha104x
macha104x
家族
macha104xさんの実例写真
我が家のリビングにはピアノがあります。 カバーをペンドルトンに変えてイメチェン。。。
我が家のリビングにはピアノがあります。 カバーをペンドルトンに変えてイメチェン。。。
macha104x
macha104x
家族
iai111c0maさんの実例写真
壁作りました。 ブリックタイルの貼り付け完了。
壁作りました。 ブリックタイルの貼り付け完了。
iai111c0ma
iai111c0ma
3LDK | 家族
mi_marshさんの実例写真
ブリックタイルと漆喰の壁をDIY。 グリーンが映えて見えます。
ブリックタイルと漆喰の壁をDIY。 グリーンが映えて見えます。
mi_marsh
mi_marsh
4LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
足元の洗濯洗剤入れてるアイアンラックは後日、掃除の時にも動かせる用にキャスターを付けて。 その下に体重計を収納するようにします♪ そしてバスマットは去年の年末にセールで1,300円で洗い替えで2枚購入しました♪ 薄手のパイル地で洗濯機にポンと掘り込むだけなので洗うのも便利です♪ ただ...現在値段が戻ってるし色の種類も変わってて高いですね(⊙ꇴ⊙) あの時にもっと買っとけば良かった|ω`) 無印良品のバケツにはお風呂掃除の道具を入れてます♪ なので、タオルバーはどうも服と擦れたり物に当たるのが嫌だったので、洗面台に固定せず 上の壁つけにしましたm(__)m
足元の洗濯洗剤入れてるアイアンラックは後日、掃除の時にも動かせる用にキャスターを付けて。 その下に体重計を収納するようにします♪ そしてバスマットは去年の年末にセールで1,300円で洗い替えで2枚購入しました♪ 薄手のパイル地で洗濯機にポンと掘り込むだけなので洗うのも便利です♪ ただ...現在値段が戻ってるし色の種類も変わってて高いですね(⊙ꇴ⊙) あの時にもっと買っとけば良かった|ω`) 無印良品のバケツにはお風呂掃除の道具を入れてます♪ なので、タオルバーはどうも服と擦れたり物に当たるのが嫌だったので、洗面台に固定せず 上の壁つけにしましたm(__)m
snoopy
snoopy
家族
cafe-riviereさんの実例写真
コーヒーメーカー¥23,990
リビングダイニングからキッチン側を見た所。 贅沢にドーンとブリック仕上げにしてもらい、飾り棚をつけてもらいました。 音楽や自然を感じられる暮らしが良いなと、ミニヴァイオリンをディスプレイしています。 ブリック貼りの他、 カーテンはリネンに 白いシャビーなカーテンレール キッチンの開口はアーチ状に 天井は梁あらわしに …と、ここだけでどれだけお金がかかってるか…と思うほど(笑)、こだわった部分です。
リビングダイニングからキッチン側を見た所。 贅沢にドーンとブリック仕上げにしてもらい、飾り棚をつけてもらいました。 音楽や自然を感じられる暮らしが良いなと、ミニヴァイオリンをディスプレイしています。 ブリック貼りの他、 カーテンはリネンに 白いシャビーなカーテンレール キッチンの開口はアーチ状に 天井は梁あらわしに …と、ここだけでどれだけお金がかかってるか…と思うほど(笑)、こだわった部分です。
cafe-riviere
cafe-riviere
4LDK | 家族
mtoktさんの実例写真
皆様にご報告。 とある企業さんから商品プロデュースのお話をいただき携わらせていただくことになりました。 詳しくはブログに書いています。 https://ameblo.jp/mtokt/entry-12379319921.html
皆様にご報告。 とある企業さんから商品プロデュースのお話をいただき携わらせていただくことになりました。 詳しくはブログに書いています。 https://ameblo.jp/mtokt/entry-12379319921.html
mtokt
mtokt
家族
Kinanさんの実例写真
イベント参加です 和室とリビングの間の壁を壊して、室内窓を造りました 窓枠周り、腰壁に貼ったブリックタイルの目地も漆喰です
イベント参加です 和室とリビングの間の壁を壊して、室内窓を造りました 窓枠周り、腰壁に貼ったブリックタイルの目地も漆喰です
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
n9612さんの実例写真
KAWAJUNのペーパーホルダー トイレットペーパーの芯が擦れてホコリが出るので、カッティングシートを巻いてみました。すべりがよくなってホコリも出にくくなりました。
KAWAJUNのペーパーホルダー トイレットペーパーの芯が擦れてホコリが出るので、カッティングシートを巻いてみました。すべりがよくなってホコリも出にくくなりました。
n9612
n9612
3LDK
___M___さんの実例写真
2階の寝室🛏除湿マット敷いて、マットレスだけで試みてたけど、寝てる間に寝相で動きまくるし、頭のクロスも床も擦れるの嫌で、結局ベッド枠を買うwローベットにしたから存在感は薄いけど、頭元に物も置けるし、掃除もしやすいしやっぱり必要☝️
2階の寝室🛏除湿マット敷いて、マットレスだけで試みてたけど、寝てる間に寝相で動きまくるし、頭のクロスも床も擦れるの嫌で、結局ベッド枠を買うwローベットにしたから存在感は薄いけど、頭元に物も置けるし、掃除もしやすいしやっぱり必要☝️
___M___
___M___
4LDK | 家族
Yokoさんの実例写真
Yoko
Yoko
4LDK | 家族
na_y_o04さんの実例写真
冷蔵庫置き場… 放熱スペースも考慮して横に隙間ラックを収めるつもりが壁紙擦って出し入れできず。 普段は見えへん位置やからお酒をカートンとかパックのまま出しっぱにしといても良いかしらー ちょっと様子見で!
冷蔵庫置き場… 放熱スペースも考慮して横に隙間ラックを収めるつもりが壁紙擦って出し入れできず。 普段は見えへん位置やからお酒をカートンとかパックのまま出しっぱにしといても良いかしらー ちょっと様子見で!
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
kenさんの実例写真
ビニールクロス¥406
書斎ルームです。壁にコンクリート調のクロスを使いました!ブリックタイルとうまく合ってくれました!!
書斎ルームです。壁にコンクリート調のクロスを使いました!ブリックタイルとうまく合ってくれました!!
ken
ken
一人暮らし
もっと見る