softさんの部屋
2019年10月12日44
softさんの部屋
2019年10月12日44
コメント3
soft
動物用品をつくっています。ウサギの足が悪いので階段を!

この写真を見た人へのおすすめの写真

COROLさんの実例写真
コロちゃんがシートを噛んでしまうので、すのこを敷き詰めたら大成功!! ひのきの香りも最高♪
コロちゃんがシートを噛んでしまうので、すのこを敷き詰めたら大成功!! ひのきの香りも最高♪
COROL
COROL
1LDK | 一人暮らし
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
リアルな雛人形がどうしても苦手で、娘が生まれたのを機に母に買ってもらった花うさぎ。階段の踊り場に飾りました。木製パネルから自作したルミマルヤのファブリックパネルを背景に。 わが家にしては珍しく、かなりカラフルなスペースになりました。 ●リビングひな飾り http://roomclip.jp/photo/eGUE
リアルな雛人形がどうしても苦手で、娘が生まれたのを機に母に買ってもらった花うさぎ。階段の踊り場に飾りました。木製パネルから自作したルミマルヤのファブリックパネルを背景に。 わが家にしては珍しく、かなりカラフルなスペースになりました。 ●リビングひな飾り http://roomclip.jp/photo/eGUE
Tino
Tino
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
窓側のフェンスの高さを70センチタイプに変更! 50センチを簡単に飛び越えるまでに成長しました。 まだ生後2ヶ月程ですが。。。 なぜだか他の場所は越えようとしないんですよねー。 高さが違う部分はジョイントが使えないので、パネルに穴をあけて針金で連結させてます。
窓側のフェンスの高さを70センチタイプに変更! 50センチを簡単に飛び越えるまでに成長しました。 まだ生後2ヶ月程ですが。。。 なぜだか他の場所は越えようとしないんですよねー。 高さが違う部分はジョイントが使えないので、パネルに穴をあけて針金で連結させてます。
non
non
家族
yukikopoさんの実例写真
yukikopo
yukikopo
3LDK
Manamiさんの実例写真
チョコのお家
チョコのお家
Manami
Manami
家族
da-shaさんの実例写真
今日も雨。 8月に入ってからめっちゃ暑い日もないけど、スッキリ晴れた日もないうーん(´-ω-`) PICはうさぎ部屋 5畳くらいの小さいスペースです。 はじっこにあるのがダーシャのゲージ。 ベンチ収納にはチモシーとかのストックが入ってます。 ベランダに出るのに高さがあるので ダーシャは白い座椅子を階段がわりに使ってます。
今日も雨。 8月に入ってからめっちゃ暑い日もないけど、スッキリ晴れた日もないうーん(´-ω-`) PICはうさぎ部屋 5畳くらいの小さいスペースです。 はじっこにあるのがダーシャのゲージ。 ベンチ収納にはチモシーとかのストックが入ってます。 ベランダに出るのに高さがあるので ダーシャは白い座椅子を階段がわりに使ってます。
da-sha
da-sha
家族
Asakaru_sopさんの実例写真
きなこ、術後2週間経ち、昨日無事に抜糸し、エリザベスカラーを外してやっと自由の身になって良かったねと思った矢先、早速やられました… 先日アップしたジョイントマット、 継ぎ目からやられた(ToT) 大丈夫だと思ってたのに… 噛むだけじゃなくて食べちゃうから危険なので、 余っていたクッションフロアをジョイントマットの上から敷きました。 おしっこも継ぎ目のところにやられて隙間から漏れて下の床までいっちゃったので、 クッションフロアの方が良いのかもしれません。 ジョイントマットを参考にしていただき、マネします〜と言っていただいたのにこんな事になってしまってスミマセン(-_-;) 良い子だったらジョイントマットでも大丈夫だと思うのですが… これも、しばらく様子見てみます。
きなこ、術後2週間経ち、昨日無事に抜糸し、エリザベスカラーを外してやっと自由の身になって良かったねと思った矢先、早速やられました… 先日アップしたジョイントマット、 継ぎ目からやられた(ToT) 大丈夫だと思ってたのに… 噛むだけじゃなくて食べちゃうから危険なので、 余っていたクッションフロアをジョイントマットの上から敷きました。 おしっこも継ぎ目のところにやられて隙間から漏れて下の床までいっちゃったので、 クッションフロアの方が良いのかもしれません。 ジョイントマットを参考にしていただき、マネします〜と言っていただいたのにこんな事になってしまってスミマセン(-_-;) 良い子だったらジョイントマットでも大丈夫だと思うのですが… これも、しばらく様子見てみます。
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
PR
楽天市場
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
mo-nosukeさんの実例写真
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
Manamiさんの実例写真
二羽目を、お迎えしたので増築😍
二羽目を、お迎えしたので増築😍
Manami
Manami
家族
snowさんの実例写真
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
やっとここまで出来ました🐰 まだ見えてないけど上部が空洞 1×4材カットしてあるので、色塗りしたらやっとウザギさん用品上に置けます(o^^o)
snow
snow
4LDK | 家族
FUさんの実例写真
¥1,594
獅子舞とイーブイのツーショット?♡ 広いサークルにしてあげたのに いつも出して出して攻撃( ̄▽︎ ̄;) サークル広くするのに すのこを3セット トイレもゆったりできるように うさぎキャリーの底部分を使用! 過ごしやすいようにしてあげたくて いつも考えちゃう(*´艸`) 朝起きるとサークル内を端から端までぴょんぴょん走り回って喜んでくれる♬ やっと起きた〜!って思ってんのかな?笑 さて、次は何をしてあげよう?( ˊᵕˋ* )
獅子舞とイーブイのツーショット?♡ 広いサークルにしてあげたのに いつも出して出して攻撃( ̄▽︎ ̄;) サークル広くするのに すのこを3セット トイレもゆったりできるように うさぎキャリーの底部分を使用! 過ごしやすいようにしてあげたくて いつも考えちゃう(*´艸`) 朝起きるとサークル内を端から端までぴょんぴょん走り回って喜んでくれる♬ やっと起きた〜!って思ってんのかな?笑 さて、次は何をしてあげよう?( ˊᵕˋ* )
FU
FU
3LDK | 家族
Asakaru_sopさんの実例写真
うさぎケージ、枠とネットを固定して、新しいクッションフロアを敷きました。 めっちゃ喜んでぴょんぴょん跳ねてました♪ 気に入ってくれたようです。 しかし、敷いて早々にマーキング?されてしまいましたが… 誰も場所取らへんって!
うさぎケージ、枠とネットを固定して、新しいクッションフロアを敷きました。 めっちゃ喜んでぴょんぴょん跳ねてました♪ 気に入ってくれたようです。 しかし、敷いて早々にマーキング?されてしまいましたが… 誰も場所取らへんって!
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
PR
楽天市場
marriさんの実例写真
こんにちは〜😊🎵 くるみ🐰エリアを拡張しました〜✨✨ 前のエリアより倍以上あるので、これでもう文句言わせないぞ〜😤😤(笑) リビングの半分以上?取られちゃったので、飼い主エリアがかなり狭くなりました。。😭😭😭💦💦💦 とりあえず、IKEAのソファ🛋が大きめなのでどうしたものかと考えてます😭😭😭
こんにちは〜😊🎵 くるみ🐰エリアを拡張しました〜✨✨ 前のエリアより倍以上あるので、これでもう文句言わせないぞ〜😤😤(笑) リビングの半分以上?取られちゃったので、飼い主エリアがかなり狭くなりました。。😭😭😭💦💦💦 とりあえず、IKEAのソファ🛋が大きめなのでどうしたものかと考えてます😭😭😭
marri
marri
3LDK | 家族
komari-usagiさんの実例写真
うさぎスペースDIYしました! ニトリのスノコでぐるっと囲う予定でしたが、なんと売り切れ… とりあえず取り壊したボーカルブースに使っていたラティスで代用しました 齧るのを防止するためにPPフィルム?をビニールテープでビッチリ連結してスノコに貼り付けています 床はカインズに売っていたペット用のマットを連結して使ってます! つなぎ目は齧られるので上からスノコ+藁マットでガード!! とりあえずこの形で様子を見ます…
うさぎスペースDIYしました! ニトリのスノコでぐるっと囲う予定でしたが、なんと売り切れ… とりあえず取り壊したボーカルブースに使っていたラティスで代用しました 齧るのを防止するためにPPフィルム?をビニールテープでビッチリ連結してスノコに貼り付けています 床はカインズに売っていたペット用のマットを連結して使ってます! つなぎ目は齧られるので上からスノコ+藁マットでガード!! とりあえずこの形で様子を見ます…
komari-usagi
komari-usagi
3LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
askさんの実例写真
ask
ask
so.chan1002さんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥559
我が家にうさぎがやってきて、もうすぐ2ヶ月♪ 部屋んぼ用にサークルをDIYしました! 我が家はいろんな事を考慮して、部屋んぼは放し飼いにはせず、サークル内でしてもらうことに。 最初は市販のサークルを使ってたんですが、さすがにそれだと狭すぎるので、のびのびと駆け回れるように大きなサイズのものを作りました(*^_^*) 最後になりますが、うさぎの名前は   雪吉(ゆきち) に決まりました♪ これからは雪吉の写った写真も増えると思いますが、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
我が家にうさぎがやってきて、もうすぐ2ヶ月♪ 部屋んぼ用にサークルをDIYしました! 我が家はいろんな事を考慮して、部屋んぼは放し飼いにはせず、サークル内でしてもらうことに。 最初は市販のサークルを使ってたんですが、さすがにそれだと狭すぎるので、のびのびと駆け回れるように大きなサイズのものを作りました(*^_^*) 最後になりますが、うさぎの名前は   雪吉(ゆきち) に決まりました♪ これからは雪吉の写った写真も増えると思いますが、どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
so.chan1002さんの実例写真
雪吉のサークルを新しくしました! 実はコレは3代目で、2代目もありました(笑) 1代目は網だったので、雪吉がガジガジしちゃうのと、網目が大きめで頭を出そうとしてしまったり、あとやっぱ人間用の出入り口がないのは不便で2代目を作成。 2代目はその辺を改善し、ほんの少し広くしたけど、使い勝手が悪かったのと、使用している木材がうさぎには良くないものだと分かり、今回の3代目となりました。 今回はうさがガジガジしても大丈夫な木材なんだけど、柔らかい木材だから強度的にはあまり強くないのです(´・ω・`) さっそく雪吉が猛烈な勢いでガジガジしまくってるので、いつまで保つかしら…(^_^;)
雪吉のサークルを新しくしました! 実はコレは3代目で、2代目もありました(笑) 1代目は網だったので、雪吉がガジガジしちゃうのと、網目が大きめで頭を出そうとしてしまったり、あとやっぱ人間用の出入り口がないのは不便で2代目を作成。 2代目はその辺を改善し、ほんの少し広くしたけど、使い勝手が悪かったのと、使用している木材がうさぎには良くないものだと分かり、今回の3代目となりました。 今回はうさがガジガジしても大丈夫な木材なんだけど、柔らかい木材だから強度的にはあまり強くないのです(´・ω・`) さっそく雪吉が猛烈な勢いでガジガジしまくってるので、いつまで保つかしら…(^_^;)
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
usasizuさんの実例写真
二階建てのうさぎ小屋
二階建てのうさぎ小屋
usasizu
usasizu
yacciさんの実例写真
イベント参加 以前にダイソーのワイヤーネットで作った🐇ハウス🏘 家具に合わせてウォルナットに塗装 食品衛生法合法、噛っても安心な水性オイルステインで! 🐇ふぅたんはもっぱらワイヤーネットをカジカジしてる。。。💧ヽ(;´Д`)ノヤメテー
イベント参加 以前にダイソーのワイヤーネットで作った🐇ハウス🏘 家具に合わせてウォルナットに塗装 食品衛生法合法、噛っても安心な水性オイルステインで! 🐇ふぅたんはもっぱらワイヤーネットをカジカジしてる。。。💧ヽ(;´Д`)ノヤメテー
yacci
yacci
PR
楽天市場
tsuguriさんの実例写真
うさぎのお家 左: 食事処 真ん中: トイレ 右奥: 隠れ家 右手前: ベッド
うさぎのお家 左: 食事処 真ん中: トイレ 右奥: 隠れ家 右手前: ベッド
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
kaccoさんの実例写真
うさぎさん(雑種)を買い始めました🐰 サークルは人が出入りしやすいものと大きさと予算を考えて…悩みに悩んで、ダイソーの200円のワイヤーネットを採用。 下は掃除しやすいようにダイニングマットを採用。 ネットをかじったり、マットが滑りやすかったりしたらまた再検討しなきゃだけど、とりあえずこれで様子見‼︎ てかね。筋トレルームにするってスペース空けたはずなのに…うさぎスペースにみごとに変身‼︎笑
うさぎさん(雑種)を買い始めました🐰 サークルは人が出入りしやすいものと大きさと予算を考えて…悩みに悩んで、ダイソーの200円のワイヤーネットを採用。 下は掃除しやすいようにダイニングマットを採用。 ネットをかじったり、マットが滑りやすかったりしたらまた再検討しなきゃだけど、とりあえずこれで様子見‼︎ てかね。筋トレルームにするってスペース空けたはずなのに…うさぎスペースにみごとに変身‼︎笑
kacco
kacco
3LDK | 家族
ksfioriさんの実例写真
ミニウサギの“おもち”です
ミニウサギの“おもち”です
ksfiori
ksfiori
4LDK | 家族
hkae310さんの実例写真
家族が増えました🐰 リビングが専用スペースに🏠
家族が増えました🐰 リビングが専用スペースに🏠
hkae310
hkae310
4LDK | 家族
hkae310さんの実例写真
我が家に来て1ヶ月記念にケージを新調しました🐰
我が家に来て1ヶ月記念にケージを新調しました🐰
hkae310
hkae310
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
うさぎのくりちゃんのお家が新しくなりました。 サークルもついて、庭付き一軒家です。 猛ダッシュで跳び箱を通り抜けて遊んでいます🐰 ダイソーのジョイントマットの上に肌触りのいいキッチンマットを敷いてあるので走っても寝転んでも気持ち良さそうです😉
うさぎのくりちゃんのお家が新しくなりました。 サークルもついて、庭付き一軒家です。 猛ダッシュで跳び箱を通り抜けて遊んでいます🐰 ダイソーのジョイントマットの上に肌触りのいいキッチンマットを敷いてあるので走っても寝転んでも気持ち良さそうです😉
maron
maron
家族
tete07さんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥3,990
ムギちゃん大きくなってきたので、サークルを拡大しました🐰 ニトリのタイルカーペットを敷いて、100均の網を買い足して高さを調整してと、夫さんが頑張ってくれました😂 おかげでムギちゃんのびのび走り回れるね✨
ムギちゃん大きくなってきたので、サークルを拡大しました🐰 ニトリのタイルカーペットを敷いて、100均の網を買い足して高さを調整してと、夫さんが頑張ってくれました😂 おかげでムギちゃんのびのび走り回れるね✨
tete07
tete07
3LDK | 家族
a-miさんの実例写真
サークルを飛び越えるようになったウサちゃんのためにサークルを活用してお部屋を作りました♪ サークルのサイズに合わせてイレクターパイプでフレームを作り、オイルステイン塗装した板やセリアのメッシュパネルで高さ60cmから120cmに強化! リビングの一角なので、もうすこし手を加えてオシャレな空間にしようと思います
サークルを飛び越えるようになったウサちゃんのためにサークルを活用してお部屋を作りました♪ サークルのサイズに合わせてイレクターパイプでフレームを作り、オイルステイン塗装した板やセリアのメッシュパネルで高さ60cmから120cmに強化! リビングの一角なので、もうすこし手を加えてオシャレな空間にしようと思います
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
RABIHAさんの実例写真
木製ハウス 木製ベッド 木製ケージ ラビハ ペット用ベッド 
木製ハウス 木製ベッド 木製ケージ ラビハ ペット用ベッド 
RABIHA
RABIHA
noguriさんの実例写真
こちらも何度目かの投稿になりますが(^^;) 階段下のお手洗い、とにかく狭いし収納スペースが無くて…引っ越してきた当初は小窓の前に2つ3つ予備のトイレットペーパーを置き、ひっきりなしに玄関横の収納からトイレットペーパーを運ぶ日々でしたが…。 ある時、夫が階段の形に合わせてカットした板を付けてくれて…トイレットペーパー収納棚が現れました(^^) 今でも健在、私が予備のトイレットペーパーを補充する頻度も激減しています♪
こちらも何度目かの投稿になりますが(^^;) 階段下のお手洗い、とにかく狭いし収納スペースが無くて…引っ越してきた当初は小窓の前に2つ3つ予備のトイレットペーパーを置き、ひっきりなしに玄関横の収納からトイレットペーパーを運ぶ日々でしたが…。 ある時、夫が階段の形に合わせてカットした板を付けてくれて…トイレットペーパー収納棚が現れました(^^) 今でも健在、私が予備のトイレットペーパーを補充する頻度も激減しています♪
noguri
noguri
4LDK | 家族
akiiさんの実例写真
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
歩き始めた元気な娘さん対策をしてみました^ ^ お気に入りの鉄骨階段に合うベビーゲートを見つけたので、取付け✨
akii
akii
家族
maronさんの実例写真
ダイソーでうさぎさんを見つけたので連れて帰りました🐰 とりあえず裏庭のお花の中にいてもらいます。
ダイソーでうさぎさんを見つけたので連れて帰りました🐰 とりあえず裏庭のお花の中にいてもらいます。
maron
maron
家族
onigiriさんの実例写真
ラグ¥7,690
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
我が家はリビングイン階段なのですが、DIYした絵本棚で塞いでます。 しかし最近力が強くなってこの絵本棚を力づくで動かして階段を登れるように…。 2階に洗濯物を干しに行くときや、私がトイレに行っている間に棚をずらして登ってしまうので、ますます目が離せなくなってしまいました。
onigiri
onigiri
4LDK | 家族
yuuyuさんの実例写真
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
ずっとしたかった階段下収納のDIY ガチャレールをつける予定でしたが やっぱり釘打ちは怖くて、、 アイワ金属のSTAND BARを使用して棚を作りました♡ 設計はわたし、作業はほとんど旦那さんがしてくれました! 柱があって均等にならなかったのは仕方ない🥱🥱 石膏ボード用の金具なので穴も小さいし、耐荷重は柱2本で70㌔なのでもう少し置けるかも!(柱は3本つけました!) 収納に余裕ができて大満足です💘💘
yuuyu
yuuyu
2LDK | 家族
maikaさんの実例写真
ペットがうさぎさんだけになったので、棚の上の段を切ってコンパクトにしました🐰🐾
ペットがうさぎさんだけになったので、棚の上の段を切ってコンパクトにしました🐰🐾
maika
maika
家族
osarunoeijiさんの実例写真
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
小型犬(マルチーズ)のトトが階段を自由に上り下りするため、それを防止するためにイレクターでフェンスを設置しました。(サイドの隙間はまた後日対策。) またぐタイプも考案したのですが、人間が降りる時にバランスを崩しかねないため、開閉式のフェンスを選択。 降りる時に手で開閉しやすいよう高さも確保しました。 イレクターの使用が初チャレンジだったため、勉強になりました! 今度は同じ素材で庭の開閉フェンスを作成する予定です‼︎ 階段は犬の腰に負担がかかると聞きます。 2階でこっそり、オシッコとウンチができなくなるけど、許してね😉
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
PR
楽天市場
er.kjさんの実例写真
リメイクシートとペンキで 階段をリメイク beforeは少し光沢ある茶色の塗料で塗られてました。
リメイクシートとペンキで 階段をリメイク beforeは少し光沢ある茶色の塗料で塗られてました。
er.kj
er.kj
4LDK | 家族
もっと見る