HANDSMANさんの部屋
2019年8月13日0
HANDSMANさんの部屋
2019年8月13日0
コメント1
HANDSMAN
古材風化粧板「ACCENT WALL IN A BOX」砂を吹きかけ→紫外線を当て→自然に風化させるという、ペンキ等の塗料を一切使用しない自然な色づけ法でアメリカにて製造。VOCフリー!塗料から発生する揮発性有機化合物の心配なし!自然さが表現された、絶妙な色の組み合わせ。オモテ・ウラで異なる仕上げを生かし、表情豊かな空間を演出できます。手軽にアクセントウォール を楽しめます!ハンズマンスタッフブログhttp://www.handsman.co.jp/oshiete/cat45/post-233.php

この写真を見た人へのおすすめの写真

RAKUさんの実例写真
あんまり壁に穴を開けたく無いので、余ってたすのこと焼き網で、板壁風にしてみました(´・Д・)」 机の下が寂しいから、ブリキの引き出しとか置いてみたいな〜
あんまり壁に穴を開けたく無いので、余ってたすのこと焼き網で、板壁風にしてみました(´・Д・)」 机の下が寂しいから、ブリキの引き出しとか置いてみたいな〜
RAKU
RAKU
家族
akistyleさんの実例写真
IHの耐火パネル部分には、前からのKOZIELのブリックレンガ風壁紙を、今回、横側の部分を張替えて、焦げ茶のウッド風から、古材風の壁紙を横張りにしました。ティンバーンスターを飾ってシンプルに(*^o^*)KOZIELのレンガ風を足してはるか悩みながら、仮張りすると、あまりしっくりこなかったので、このレンガ風はあくまでもアクセントウォール的に使うのがおすすめです。輸入壁紙は貼りやすいけど、このサンゲツの古材風壁紙は国産の壁紙の中では厚みもあり貼りやすいです。今日も、壁紙屋本舗さんからいろいろサンプルが届いたので、ベッドルームとクローゼットの壁紙をどうしようか悩み中です。笑
IHの耐火パネル部分には、前からのKOZIELのブリックレンガ風壁紙を、今回、横側の部分を張替えて、焦げ茶のウッド風から、古材風の壁紙を横張りにしました。ティンバーンスターを飾ってシンプルに(*^o^*)KOZIELのレンガ風を足してはるか悩みながら、仮張りすると、あまりしっくりこなかったので、このレンガ風はあくまでもアクセントウォール的に使うのがおすすめです。輸入壁紙は貼りやすいけど、このサンゲツの古材風壁紙は国産の壁紙の中では厚みもあり貼りやすいです。今日も、壁紙屋本舗さんからいろいろサンプルが届いたので、ベッドルームとクローゼットの壁紙をどうしようか悩み中です。笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
i.dinoさんの実例写真
accent wall…☭
accent wall…☭
i.dino
i.dino
rie.0605さんの実例写真
トイレットペーパーホルダーを取り替えて、板壁貼りました。 床は古材風クッションフロアです。 これだけで雰囲気変わった〜ヽ(*^∇^*)ノ 
トイレットペーパーホルダーを取り替えて、板壁貼りました。 床は古材風クッションフロアです。 これだけで雰囲気変わった〜ヽ(*^∇^*)ノ 
rie.0605
rie.0605
4DK | 家族
Yuukiさんの実例写真
Yuuki
Yuuki
Vintageさんの実例写真
ウォールライト風+キーフックボードの新作! カッケー(*´罒`*) コンビレンチぶら下げてみました♪
ウォールライト風+キーフックボードの新作! カッケー(*´罒`*) コンビレンチぶら下げてみました♪
Vintage
Vintage
家族
maLoLonさんの実例写真
ディアウォールで壁を作ろうと思案中…板壁にするか気孔ボード?にするか…んーかれこれこのまま二週間(笑)決まらない(´Д` )
ディアウォールで壁を作ろうと思案中…板壁にするか気孔ボード?にするか…んーかれこれこのまま二週間(笑)決まらない(´Д` )
maLoLon
maLoLon
家族
ukinkoさんの実例写真
ガレージ改装しました‼ 元はグレーのサイディングでしたが、上から塗装した杉板を貼り、古材っぽく汚してみました(๑´艸`)
ガレージ改装しました‼ 元はグレーのサイディングでしたが、上から塗装した杉板を貼り、古材っぽく汚してみました(๑´艸`)
ukinko
ukinko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kengoさんの実例写真
Kengo
Kengo
2LDK | 家族
HaNaさんの実例写真
HaNa
HaNa
chiiiii0808さんの実例写真
ひとまず完成♡ に、したいwwww 今日は脚元を黒っぽく汚して家にあったホワイト&黄土色で汚して白っぽくして、肉眼だとかなり古臭くなりました♡ まだちょっと目指してるカラーより赤茶色っぽいので、るいちゃんにおしえてもらったパインを購入したら手直ししようかな?と思います!
ひとまず完成♡ に、したいwwww 今日は脚元を黒っぽく汚して家にあったホワイト&黄土色で汚して白っぽくして、肉眼だとかなり古臭くなりました♡ まだちょっと目指してるカラーより赤茶色っぽいので、るいちゃんにおしえてもらったパインを購入したら手直ししようかな?と思います!
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
only-you-homeさんの実例写真
only-you-home
only-you-home
家族
chaahaaaanさんの実例写真
イベント初参加❤︎
イベント初参加❤︎
chaahaaaan
chaahaaaan
2LDK | 家族
saさんの実例写真
鉄足のローテーブルを作りました。 新品の天板はウォールナットのWaxを 薄塗りして古材風に。 やっぱり木はいいなー。
鉄足のローテーブルを作りました。 新品の天板はウォールナットのWaxを 薄塗りして古材風に。 やっぱり木はいいなー。
sa
sa
1LDK | 一人暮らし
coffee-groundsさんの実例写真
天井下地そのままだったので、断熱材入れて杉板で化粧。 コントラストきついかな?って思ってたけど、いいかも?
天井下地そのままだったので、断熱材入れて杉板で化粧。 コントラストきついかな?って思ってたけど、いいかも?
coffee-grounds
coffee-grounds
カップル
Kaneyukiさんの実例写真
さっきの向かい側の壁に、だいぶ前に買ったウッドプロさんのウォールバーを設置。 何かざろっかな〜…思いつきで芝生マットの切れ端を敷き、ミニチュアを乗せると、bohoから大きくズレ、メルヘンの世界になってしまいました(^^;;でもこれも好き♡(^^;; 左に垂れ下がっているのは、うちにもあるあの有名商品、○○ざ○○す屋さんの○じ○じ枝ロング、の小さいバージョンみたいなつもりで作りました。詳しくは書きませんが、ミニチュアの木シリーズの応用です。並べて撮ろうかと思ったけど、比べたらあまりにも貧相なのでやめました(*^^*)
さっきの向かい側の壁に、だいぶ前に買ったウッドプロさんのウォールバーを設置。 何かざろっかな〜…思いつきで芝生マットの切れ端を敷き、ミニチュアを乗せると、bohoから大きくズレ、メルヘンの世界になってしまいました(^^;;でもこれも好き♡(^^;; 左に垂れ下がっているのは、うちにもあるあの有名商品、○○ざ○○す屋さんの○じ○じ枝ロング、の小さいバージョンみたいなつもりで作りました。詳しくは書きませんが、ミニチュアの木シリーズの応用です。並べて撮ろうかと思ったけど、比べたらあまりにも貧相なのでやめました(*^^*)
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Chikaさんの実例写真
皆さんこんばんは~☆ 新居に入居して一週間が過ぎ、引き渡しは月末ですが、それまで住みながらDIYで内装を完成させます(゚∀゚) お気に入りのいっぱい詰まった洗面脱衣所の洗面台です♡ 日中はとても明るい洗面所で、子供たちも身支度を楽しみながらできるようになりました(*´▽`*)
皆さんこんばんは~☆ 新居に入居して一週間が過ぎ、引き渡しは月末ですが、それまで住みながらDIYで内装を完成させます(゚∀゚) お気に入りのいっぱい詰まった洗面脱衣所の洗面台です♡ 日中はとても明るい洗面所で、子供たちも身支度を楽しみながらできるようになりました(*´▽`*)
Chika
Chika
4LDK | 家族
n.tahさんの実例写真
n.tah
n.tah
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
souさんの実例写真
一足先に桜の枝に花が咲きました(^-^) マスターウォールのテレビボードがぴったり納まるような間取りにしています。
一足先に桜の枝に花が咲きました(^-^) マスターウォールのテレビボードがぴったり納まるような間取りにしています。
sou
sou
mariiiiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥4,990
最近、ベッドの配置を変えてみました(^^) こちらは変える前のpic…♡ 天井の化粧梁と、ベッドの背面の窓下の高さの造作棚に同じ古材風クロスを貼りました。 ちょっとかっこいい感じになりすぎたかな?と思いましたが、淡いグレーが今ではしっくり来てお気に入りです(^^)
最近、ベッドの配置を変えてみました(^^) こちらは変える前のpic…♡ 天井の化粧梁と、ベッドの背面の窓下の高さの造作棚に同じ古材風クロスを貼りました。 ちょっとかっこいい感じになりすぎたかな?と思いましたが、淡いグレーが今ではしっくり来てお気に入りです(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
ベッドルームの天井の化粧梁…♡ 古材風クロスを貼った化粧梁(^^) こちらにシーリングファン照明を取り付けたら完成なのですが、なかなか踏ん切りがつかず取り付けず仕舞い…(>人<;) カーテンは数年前にニトリでオーダーした物です♡
ベッドルームの天井の化粧梁…♡ 古材風クロスを貼った化粧梁(^^) こちらにシーリングファン照明を取り付けたら完成なのですが、なかなか踏ん切りがつかず取り付けず仕舞い…(>人<;) カーテンは数年前にニトリでオーダーした物です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
numacoさんの実例写真
テレビの後ろと玄関の両面パネル張り。
テレビの後ろと玄関の両面パネル張り。
numaco
numaco
家族
kazumi_innbさんの実例写真
キッチンの壁pic DIY宣言したキッチンの冷蔵庫上の壁、やりました! 白くペイントされた古材の板を貼りました。 キペタっていう、軽くて薄くて簡単に貼れる木材の板です。 旦那さんが「こんなのあるよ」と教えてくれました。 壁紙も考えたんですが、冷蔵庫が動かせないので難しく… 考えた末、木材を貼ってみることに! パネルになってるので壁紙よりも簡単に貼れて質感も出るし 異素材mixって感じで個人的には気に入ってます♫ ちょっとシャビーな雰囲気も好きです✨
キッチンの壁pic DIY宣言したキッチンの冷蔵庫上の壁、やりました! 白くペイントされた古材の板を貼りました。 キペタっていう、軽くて薄くて簡単に貼れる木材の板です。 旦那さんが「こんなのあるよ」と教えてくれました。 壁紙も考えたんですが、冷蔵庫が動かせないので難しく… 考えた末、木材を貼ってみることに! パネルになってるので壁紙よりも簡単に貼れて質感も出るし 異素材mixって感じで個人的には気に入ってます♫ ちょっとシャビーな雰囲気も好きです✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akane-miltyさんの実例写真
スタジオ(旧居)のキッチンです。 随分前にフルリメイクした食器棚。 天板はモザイクタイル、引き出しは古材風シート、取っ手はアイアン風にペイント、化粧板の部分はベニヤを貼ってペイント、上部のガラスはレトロなガラスシートを貼りました。 古い食器棚ですが、まだまだ使えそうです。
スタジオ(旧居)のキッチンです。 随分前にフルリメイクした食器棚。 天板はモザイクタイル、引き出しは古材風シート、取っ手はアイアン風にペイント、化粧板の部分はベニヤを貼ってペイント、上部のガラスはレトロなガラスシートを貼りました。 古い食器棚ですが、まだまだ使えそうです。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Sumiさんの実例写真
ガス管DIY棚。 洗剤類を詰め替えて統一感を出しました。
ガス管DIY棚。 洗剤類を詰め替えて統一感を出しました。
Sumi
Sumi
4LDK | 家族
Samoさんの実例写真
【THE WALL】 SPF材の2×4で下地の枠組みを作り、アジャスターを締め上げて固定、その上から古材の足場板(3000×150×15)を貼り付けてアクセントウォールを製作。 配管が通る場所はあえて少し大きめに開口してアクセントに本来の使い方じゃないけど、シンプソン金具のリジットタイを付けました。 こちらも本来の使い方じゃないけど、四隅にステアケースアングルを装着。 いつも失敗するコンセント部分は今回上手くできました。 感想は、古材は意外と柔らかいし、ソリやネジレもなく、クセがないので加工は簡単だったけど個体差があるのでネットで注文するなら余分に発注した方がイライラしなくていいのかも。 今回、古材足場板を初めてr.c.companyさんで注文、午前中に発注して翌日の午前中に届くという鬼のような速さ。Amazonプライムかと思った笑
【THE WALL】 SPF材の2×4で下地の枠組みを作り、アジャスターを締め上げて固定、その上から古材の足場板(3000×150×15)を貼り付けてアクセントウォールを製作。 配管が通る場所はあえて少し大きめに開口してアクセントに本来の使い方じゃないけど、シンプソン金具のリジットタイを付けました。 こちらも本来の使い方じゃないけど、四隅にステアケースアングルを装着。 いつも失敗するコンセント部分は今回上手くできました。 感想は、古材は意外と柔らかいし、ソリやネジレもなく、クセがないので加工は簡単だったけど個体差があるのでネットで注文するなら余分に発注した方がイライラしなくていいのかも。 今回、古材足場板を初めてr.c.companyさんで注文、午前中に発注して翌日の午前中に届くという鬼のような速さ。Amazonプライムかと思った笑
Samo
Samo
2LDK | 家族
yosukeさんの実例写真
できることはDIYでやってます。
できることはDIYでやってます。
yosuke
yosuke
一人暮らし
naoppemanさんの実例写真
リビングから見たキッチンです。 カフェ風を意識して、アイアンの魅せる棚板収納とそれに合わせてIKEAの食器棚 後ろの壁紙はレンガ調にしています キッチンカウンターは無垢のオーク材をウォールナット色に塗ったこだわりのカウンターです
リビングから見たキッチンです。 カフェ風を意識して、アイアンの魅せる棚板収納とそれに合わせてIKEAの食器棚 後ろの壁紙はレンガ調にしています キッチンカウンターは無垢のオーク材をウォールナット色に塗ったこだわりのカウンターです
naoppeman
naoppeman
3LDK | 家族
ayepomaikaiさんの実例写真
ayepomaikai
ayepomaikai
piさんの実例写真
クリップライト¥7,920
頼んでいた杉足場板の鏡がついに我が家に 味があってよい
頼んでいた杉足場板の鏡がついに我が家に 味があってよい
pi
pi
4LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
WESTWORKSさんの実例写真
古材で作成した額縁にフェイクグリーンを打ち付けてウォールグリーンにしてます🌿🌿🌿
古材で作成した額縁にフェイクグリーンを打ち付けてウォールグリーンにしてます🌿🌿🌿
WESTWORKS
WESTWORKS
家族
yotty.さんの実例写真
イベント用に投稿。化粧合板のベッドを古材の5mm厚の板でベッドをリメイクしました。原状回復しやすいように下地にマステと両面テープを使っています。施行しやすいし、建築用の強力両面テープを使っているので軽い木材でも大丈夫です。
イベント用に投稿。化粧合板のベッドを古材の5mm厚の板でベッドをリメイクしました。原状回復しやすいように下地にマステと両面テープを使っています。施行しやすいし、建築用の強力両面テープを使っているので軽い木材でも大丈夫です。
yotty.
yotty.
4LDK | 家族
feさんの実例写真
カレイド 3段ラック 先ほど部品を並べた状態から1人で組立て完成まで16分。簡単でした! なかなか見た目も良いです。 とりあえずリビングに置いてみました。 アクセサリートレーと鏡 置き場が定まらない普段使いのバッグ まだちょっとそこに置いときたい郵便物(布でもかけたいとこだが、そうしたら存在を忘れるのでダメ😆) 準レギュラーのバッグ入りのカゴと雑誌 実際はこんな余裕ある使い方出来るはずもなく撮影用です。
カレイド 3段ラック 先ほど部品を並べた状態から1人で組立て完成まで16分。簡単でした! なかなか見た目も良いです。 とりあえずリビングに置いてみました。 アクセサリートレーと鏡 置き場が定まらない普段使いのバッグ まだちょっとそこに置いときたい郵便物(布でもかけたいとこだが、そうしたら存在を忘れるのでダメ😆) 準レギュラーのバッグ入りのカゴと雑誌 実際はこんな余裕ある使い方出来るはずもなく撮影用です。
fe
fe
izuboさんの実例写真
変わり映えしませんが😅 北西側にあるダイニングキッチンは、強い日差しが差し込むことはもちろんないのですが、それでも冬に比べてかなり明るくなっているのを感じられる今日この頃で、嬉しい✨
変わり映えしませんが😅 北西側にあるダイニングキッチンは、強い日差しが差し込むことはもちろんないのですが、それでも冬に比べてかなり明るくなっているのを感じられる今日この頃で、嬉しい✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
MaToman79146さんの実例写真
かご・バスケット¥699
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
洗面所。造作風ですがアイカ工業さんの洗面台。右側に作業スペース使ったので一時置き場に重宝してます。一時置きが多すぎて普段はひちゃかちゃしてるけど笑 鏡は足場板古材で中はキャビネットです。化粧水関係収納してます。 下はニトリのバスケットでタオルとかアイロンとか入れてます。 こだわった場所なのでお気に入り😊
MaToman79146
MaToman79146
家族
lovehome438さんの実例写真
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
自宅にあったふるーーーいテレビを持ってきました。 テレビ台は自分たちで色は塗りましたが… 板を置いただけのなんちゃってDIYです。 これも自宅から持ってきた古いものです🤭
lovehome438
lovehome438
家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
kokkomachaさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルはIKEAのもの。 天板はのせるだけのリメイクをしてあるよ 色が褪せたり、傷だらけだけどお気に入り♡
我が家のダイニングテーブルはIKEAのもの。 天板はのせるだけのリメイクをしてあるよ 色が褪せたり、傷だらけだけどお気に入り♡
kokkomacha
kokkomacha
家族
PR
楽天市場
cotaさんの実例写真
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
cota
cota
家族
もっと見る