m-chocoさんの部屋
10%OFF 日本製 【速乾 薄手】 ガーゼタオル フェイスタオル 4枚同色セット ボーダー 楽天1位 / 約34×100cm ロング タオル 薄手 コンパクト 吸水 速乾 ギフト セット まとめ買い 福袋 SALE バーゲン 送料無料
バスタオル¥2,200
GORIKIISLAND アングル AN 150 AN≫棚受け金具 ブラケット ウォール ブラス シェルフ ラック 飾り棚 ディスプレイ収納 高さ11.7 奥行15.5(cm) 真鍮製 おしゃれ クラシック レトロ ビス付き 単品販売 古色仕上げ 艶なし ブラウン 茶色 アンティーク
その他¥3,410
シーグラス製ラウンドかごバスケット 6色展開[Sサイズ][vn50556-vn50559-vn50583-vn50586-vn50589-vn50592]【バスケット 小物入れ カゴ 収納ケース 整理ボックス アジアン雑貨 おしゃれ 収納 かご バリ雑貨 エスニック】
かご・バスケット¥702
【ねじねじ枝ロング】いなざうるす屋 壁飾り イミテーショングリーン 壁掛けインテリア 観葉植物 ウォールデコレーション フェイクグリーン 緑 インテリア 観葉植物 緑 イミテーショングリーン 引越し 祝い ギフト 癒し お洒落 DIY カフェ風
観葉植物¥1,497
コメント23
m-choco
昨日のpicと反対側、キッチンの奥から✨キッチンは家の中で一番、自分なりに工夫したお気に入りの空間です😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

piiromoさんの実例写真
いつもタブレットで動画見ながらお料理(´・∀・`)♡
いつもタブレットで動画見ながらお料理(´・∀・`)♡
piiromo
piiromo
momomegu358さんの実例写真
玄関から入って正面の引き戸を開けた景色です。
玄関から入って正面の引き戸を開けた景色です。
momomegu358
momomegu358
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨我が家のレイアウト✨ リビング階段から撮った我が家。 手前がリビング、奥がダイニングとキッチンです。 この柱時計がストリート感出してます😆
✨我が家のレイアウト✨ リビング階段から撮った我が家。 手前がリビング、奥がダイニングとキッチンです。 この柱時計がストリート感出してます😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
リビングからみたキッチン😀 右奥はパントリー。 冷蔵庫はパントリーの中に。 左奥は洗面とトイレです🚻
リビングからみたキッチン😀 右奥はパントリー。 冷蔵庫はパントリーの中に。 左奥は洗面とトイレです🚻
yuka
yuka
家族
Naoさんの実例写真
お気に入りの小窓..♡
お気に入りの小窓..♡
Nao
Nao
家族
poko2125さんの実例写真
北側から見たキッチン 奥に見える扉はパントリーと階段です。 あと、加湿器はいつもの場所にひな人形を飾ったために移動してきました。 ここだと給水が楽なので、このままここでも良いかと思い始めました。 こちらは雪は降りませんでしたが、 外はとても寒いです。
北側から見たキッチン 奥に見える扉はパントリーと階段です。 あと、加湿器はいつもの場所にひな人形を飾ったために移動してきました。 ここだと給水が楽なので、このままここでも良いかと思い始めました。 こちらは雪は降りませんでしたが、 外はとても寒いです。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
Rictyさんの実例写真
ガスコンロ奥の隙間に落ちるゴミや油汚れをガードしてくれるのを購入しました! 以前は木で作ったガードを置いてましたが 火が移ったら危ないのでラックを🙆‍♀️
ガスコンロ奥の隙間に落ちるゴミや油汚れをガードしてくれるのを購入しました! 以前は木で作ったガードを置いてましたが 火が移ったら危ないのでラックを🙆‍♀️
Ricty
Ricty
2LDK | 家族
otoさんの実例写真
キッチン奥にパントリーを作りました。
キッチン奥にパントリーを作りました。
oto
oto
家族
PR
楽天市場
pinakoさんの実例写真
フライパンなどの取っ手を前に倒すと無駄なスペースが出来るため、後へもたれ掛けています。 奥にはホームベーカリーやミキサーやハンドミキサー、ふきんやスポンジのストックを入れています。
フライパンなどの取っ手を前に倒すと無駄なスペースが出来るため、後へもたれ掛けています。 奥にはホームベーカリーやミキサーやハンドミキサー、ふきんやスポンジのストックを入れています。
pinako
pinako
4LDK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入したtowerのコンロ奥ラック。 キッチン収納でおすすめは〜?と聞かれたら 迷わずコレを押しちゃいます! とにかくシンプルで、どっしり安定していて、なんでも置けて、収納力ばつぐんです。 汚れもサッと拭き取るだけできれいになるので、お掃除かんたん。 上段には、よく使う調理器具グッズたち。 中断には、よく使う調味料たち。 下段は、お料理中のちょい置きスペースに。 そう、ここには良く使うものたちだけを置いてます。 かつて、キッチン周りには、汚れたらめんどうだし、何も置きたくないなーと 思ってた私ですが、 このラックを使って、使用頻度の高いアイテムたちを配置したら、 動線がすごくスムーズに。 平日夜のバタバタキッチンタイムのお助けにもなりました🥰 都度洗ったり、入れ替えが多いものしか収納しないこともあり、 懸念していたベタベタ状態になることも無く、重宝してます♡
RoomClipショッピングで購入したtowerのコンロ奥ラック。 キッチン収納でおすすめは〜?と聞かれたら 迷わずコレを押しちゃいます! とにかくシンプルで、どっしり安定していて、なんでも置けて、収納力ばつぐんです。 汚れもサッと拭き取るだけできれいになるので、お掃除かんたん。 上段には、よく使う調理器具グッズたち。 中断には、よく使う調味料たち。 下段は、お料理中のちょい置きスペースに。 そう、ここには良く使うものたちだけを置いてます。 かつて、キッチン周りには、汚れたらめんどうだし、何も置きたくないなーと 思ってた私ですが、 このラックを使って、使用頻度の高いアイテムたちを配置したら、 動線がすごくスムーズに。 平日夜のバタバタキッチンタイムのお助けにもなりました🥰 都度洗ったり、入れ替えが多いものしか収納しないこともあり、 懸念していたベタベタ状態になることも無く、重宝してます♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
Jiaiさんの実例写真
リビングから撮ったキッチン&ダイニング✱ コの字型なので、キッチンの奥までは角度を変えないと中々見えません。 開放感はないけど、見えすぎなくていいのかも。笑
リビングから撮ったキッチン&ダイニング✱ コの字型なので、キッチンの奥までは角度を変えないと中々見えません。 開放感はないけど、見えすぎなくていいのかも。笑
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
キッチン1番奥から撮ったリビングキッチン♡ 食器棚を置いたから もう2度撮れない角度ʷ
キッチン1番奥から撮ったリビングキッチン♡ 食器棚を置いたから もう2度撮れない角度ʷ
sally
sally
3LDK
unico723さんの実例写真
こだわった2型キッチン 憧れだったので嬉しい🤍 奥にパントリーと冷蔵庫があります。 リビングから見た時に生活感が出ないように 工夫していただきました☻ 理想通りの場所に仕上がって大満足です♩ そしてどこでも映り込むお猫🐈😎
こだわった2型キッチン 憧れだったので嬉しい🤍 奥にパントリーと冷蔵庫があります。 リビングから見た時に生活感が出ないように 工夫していただきました☻ 理想通りの場所に仕上がって大満足です♩ そしてどこでも映り込むお猫🐈😎
unico723
unico723
3LDK | 家族
nsmamaさんの実例写真
ホットクックが仲間入りしました♡ 一緒にtowerのコンロ奥ラックも購入しましたが、排気口カバーも一体型でとても便利です
ホットクックが仲間入りしました♡ 一緒にtowerのコンロ奥ラックも購入しましたが、排気口カバーも一体型でとても便利です
nsmama
nsmama
4LDK | 家族
cheppyさんの実例写真
調味料入れ¥1,280
気になっていた調味料ポットを買ってみました。 奥に蓋が開くという目から鱗の‥ 初めてみた時には衝撃走りました (なぜ今まで無かったのか!笑) 色は迷ったけど 黒もなかなかカッコいいです
気になっていた調味料ポットを買ってみました。 奥に蓋が開くという目から鱗の‥ 初めてみた時には衝撃走りました (なぜ今まで無かったのか!笑) 色は迷ったけど 黒もなかなかカッコいいです
cheppy
cheppy
4LDK | 家族
fu-miさんの実例写真
うちのミニパントリー完成! 買い置きや保存商品の置き場所が定まらず棚下にピッタリ入れたくて探してたところ見つかりました(^o^) 引き出しだと見やすくて良いです(*^^*) IKEAの引き出し収納は後ろ側に車輪がついてるので少し前に出して奥のものを取り出したりも出来ます!
うちのミニパントリー完成! 買い置きや保存商品の置き場所が定まらず棚下にピッタリ入れたくて探してたところ見つかりました(^o^) 引き出しだと見やすくて良いです(*^^*) IKEAの引き出し収納は後ろ側に車輪がついてるので少し前に出して奥のものを取り出したりも出来ます!
fu-mi
fu-mi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamatamaさんの実例写真
キッチンからリビングを見た図。 LDKの広さは18.5畳です。リビングはその内8畳分です。奥に写っているクローゼットのドアはタマホーム標準のダイケンハピアのネオホワイトです。うっすらピンクがかった白で可愛いですよ。
キッチンからリビングを見た図。 LDKの広さは18.5畳です。リビングはその内8畳分です。奥に写っているクローゼットのドアはタマホーム標準のダイケンハピアのネオホワイトです。うっすらピンクがかった白で可愛いですよ。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
よーし‼️ アース製薬さんの『らくハピ』9点セットで、おうちの色んな所、お掃除するよー✨ これだけ揃うとワクワクするなー✨
よーし‼️ アース製薬さんの『らくハピ』9点セットで、おうちの色んな所、お掃除するよー✨ これだけ揃うとワクワクするなー✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rikkoさんの実例写真
階段下からの眺め 奥にリビングがありますがダイニングキッチンは縦長の間取りです
階段下からの眺め 奥にリビングがありますがダイニングキッチンは縦長の間取りです
rikko
rikko
家族
aymさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥3,410
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
コンロ奥の隙間ラックをtowerのラックに交換 そのついでに コンロ下の掃除もしたので、すっきりキレイに✨ ガスの元栓の位置が少し高くて、ラックの中に収まらなかったので、嵩上げしてます。 そのせいで 隙間が空いてしまうので、あえて向きを反対にしてます。
aym
aym
2DK | 家族
tytn812さんの実例写真
キッチン奥のスペースに、 ディアウォールで造った棚♡ 置いてるものが1年前と変わっとらん🤣🤣笑 お気に入りの物って 置いてる場所もお気に入りで ずっと同じになっちゃう🫣
キッチン奥のスペースに、 ディアウォールで造った棚♡ 置いてるものが1年前と変わっとらん🤣🤣笑 お気に入りの物って 置いてる場所もお気に入りで ずっと同じになっちゃう🫣
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
chovyさんの実例写真
キッチンの奥はパントリーになってます☺️ 奥の壁紙はリリカラさんのミッフィーちゃんのクロスです😍品番:LV3426 (ミッフィーちゃんは写ってないけども、、、🤣) 素敵なクロスがたくさんあって迷いましたが、このクロスを選んで正解でした💓 間違い探しになってるのでスライドしてみてくださいね🤭
キッチンの奥はパントリーになってます☺️ 奥の壁紙はリリカラさんのミッフィーちゃんのクロスです😍品番:LV3426 (ミッフィーちゃんは写ってないけども、、、🤣) 素敵なクロスがたくさんあって迷いましたが、このクロスを選んで正解でした💓 間違い探しになってるのでスライドしてみてくださいね🤭
chovy
chovy
3LDK | 家族
kittyさんの実例写真
先月初めてトライした、引き出しレールDIY🪛🛠️ キッチンシンク下の奥って、暗いし…しゃがまないと見えない💦 https://roomclip.jp/photo/0tyQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 味をしめて、今回キッチン背面の棚にも引き出しレールを取り付けました。 やっぱり説明書が難しいので、完成系イメージし、ざっくり鉛筆で取り付け位置に印つけて、ドライバーでウィーン(っ˙-˙ )╮ =͟͟͞͞ 🔩 完成〜🖤 可動板は今回も、使わなくて処分しようとしていた余り板を使用。サイズもピッタリ✨✨ 表と裏を金具(名前知りません)で連結! 寸法測って、可動式板に載せるワイヤー籠を、サイズ違いで2個ずつDAISOで調達! 積めるタイプがありました︎👍🏻 ̖́- 大きい鍋やボウルは、どんどん重ねて置いていたので、引き出せると見つけ易く使い勝手楽になりました\( ´˘`)/ヤッタネ 鍋やステンレスボウルも、けっこう断捨離✌️
先月初めてトライした、引き出しレールDIY🪛🛠️ キッチンシンク下の奥って、暗いし…しゃがまないと見えない💦 https://roomclip.jp/photo/0tyQ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 味をしめて、今回キッチン背面の棚にも引き出しレールを取り付けました。 やっぱり説明書が難しいので、完成系イメージし、ざっくり鉛筆で取り付け位置に印つけて、ドライバーでウィーン(っ˙-˙ )╮ =͟͟͞͞ 🔩 完成〜🖤 可動板は今回も、使わなくて処分しようとしていた余り板を使用。サイズもピッタリ✨✨ 表と裏を金具(名前知りません)で連結! 寸法測って、可動式板に載せるワイヤー籠を、サイズ違いで2個ずつDAISOで調達! 積めるタイプがありました︎👍🏻 ̖́- 大きい鍋やボウルは、どんどん重ねて置いていたので、引き出せると見つけ易く使い勝手楽になりました\( ´˘`)/ヤッタネ 鍋やステンレスボウルも、けっこう断捨離✌️
kitty
kitty
家族
PR
楽天市場
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
モニター投稿 №5 * 【Philips Hue グラデーションライトリボン】 キッチンの壁付け棚に設置しました💡* 少し暗めのディスプレイコーナーだったのでアップライトとして棚の奥に設置することに😊 ハリポタ雑貨達が輝いています🥹♡ ふと思ったのが、授乳期間中にこのライトがあったらめちゃめちゃ良かったなぁと🤔 スマホでON/OFF、調光可能なので明るすぎない環境で調乳・授乳ができる!! 双子の一人を起こさないように暗闇の中懐中電灯を使って調乳していたのを思い出しました..笑 ↑当時家が狭かったのでもはやキャンプ インテリアだけでなく実用的且つ便利なスマートライト乳幼児のいるご家族にも是非オススメしたいです👍
モニター投稿 №5 * 【Philips Hue グラデーションライトリボン】 キッチンの壁付け棚に設置しました💡* 少し暗めのディスプレイコーナーだったのでアップライトとして棚の奥に設置することに😊 ハリポタ雑貨達が輝いています🥹♡ ふと思ったのが、授乳期間中にこのライトがあったらめちゃめちゃ良かったなぁと🤔 スマホでON/OFF、調光可能なので明るすぎない環境で調乳・授乳ができる!! 双子の一人を起こさないように暗闇の中懐中電灯を使って調乳していたのを思い出しました..笑 ↑当時家が狭かったのでもはやキャンプ インテリアだけでなく実用的且つ便利なスマートライト乳幼児のいるご家族にも是非オススメしたいです👍
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
butabubu7さんの実例写真
冷蔵庫収納見直ししました。 山崎実業の冷蔵庫収納ケース買い替えました。 奥まで、ピッタリです。 サイズは、納豆や3個パックの豆腐入るサイズです。 前が、空かないから便利です。 Amazon購入しました。 Amazonは、2点買うと5%Off🉐です。
冷蔵庫収納見直ししました。 山崎実業の冷蔵庫収納ケース買い替えました。 奥まで、ピッタリです。 サイズは、納豆や3個パックの豆腐入るサイズです。 前が、空かないから便利です。 Amazon購入しました。 Amazonは、2点買うと5%Off🉐です。
butabubu7
butabubu7
家族
mimoryさんの実例写真
ダイニングテーブル周辺。 キッチンカウンターの奥はごちゃごちゃ過ぎて😅
ダイニングテーブル周辺。 キッチンカウンターの奥はごちゃごちゃ過ぎて😅
mimory
mimory
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
晴れの日の朝
晴れの日の朝
tanbo
tanbo
2DK
hagyu7kuroさんの実例写真
サラサラと気持ちよい足触りの床を素足で歩くのが大好きです。1階はほぼリビング1部屋なので、外の景色と相まって森の中にいるような気分になります。
サラサラと気持ちよい足触りの床を素足で歩くのが大好きです。1階はほぼリビング1部屋なので、外の景色と相まって森の中にいるような気分になります。
hagyu7kuro
hagyu7kuro
3LDK | 家族
kan2さんの実例写真
ルームツアー 1枚目:家の中心は、サブウェイの大きなカウンター。 2枚目:キッチンからの景色、室内窓の並ぶリビング。 3枚目:インダストリアルな雰囲気の洗面所。 4枚目:緑に囲まれてホッとできるベランダ。
ルームツアー 1枚目:家の中心は、サブウェイの大きなカウンター。 2枚目:キッチンからの景色、室内窓の並ぶリビング。 3枚目:インダストリアルな雰囲気の洗面所。 4枚目:緑に囲まれてホッとできるベランダ。
kan2
kan2
家族
aさんの実例写真
キッチンカウンター、ダイニングからみた景色☺ ブルーグレーとホワイトウッドの壁紙貼ってます🤍🩵 ホワイトウッドは子供部屋にも貼ってて、気に入ったから同じものを✨ ここは、ブルー系にするかベージュ系にするかすごく悩んで、サンプル何枚も取り寄せました🤔 近くで見たり遠くから見たり家族の意見を聞いたり…悩みすぎて何が正解なのか分かんなくなってくるけど😅 やっぱりサンプルって大事だなぁ😳
キッチンカウンター、ダイニングからみた景色☺ ブルーグレーとホワイトウッドの壁紙貼ってます🤍🩵 ホワイトウッドは子供部屋にも貼ってて、気に入ったから同じものを✨ ここは、ブルー系にするかベージュ系にするかすごく悩んで、サンプル何枚も取り寄せました🤔 近くで見たり遠くから見たり家族の意見を聞いたり…悩みすぎて何が正解なのか分かんなくなってくるけど😅 やっぱりサンプルって大事だなぁ😳
a
a
3LDK | 家族
PR
楽天市場
cotoriさんの実例写真
アクセントクロスを貼ってオープン棚をDIYして、こだわって作ったキッチン背面 棚には好きな雑貨を飾っています(〃´-`〃)♡ ダイニングから見た、この眺めが大好きです
アクセントクロスを貼ってオープン棚をDIYして、こだわって作ったキッチン背面 棚には好きな雑貨を飾っています(〃´-`〃)♡ ダイニングから見た、この眺めが大好きです
cotori
cotori
4LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
fu_さんの実例写真
リクシルのノクト
リクシルのノクト
fu_
fu_
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
ダイソーの積み重ねできるワイヤー棚 たくさんつかってます! 奥のものが取れなくなるけど 使わない、けど捨てられない 年1たまーに使うことがある皿 とかなので 毎日使う出番の多い皿を たくさん手前に置ける方が便利。
ダイソーの積み重ねできるワイヤー棚 たくさんつかってます! 奥のものが取れなくなるけど 使わない、けど捨てられない 年1たまーに使うことがある皿 とかなので 毎日使う出番の多い皿を たくさん手前に置ける方が便利。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
Sakkinさんの実例写真
縦長の立地を活かした縦長LDK 奥まで視線が抜けるように、 ✔︎キッチンを縦向きに配置 ✔︎パントリーは扉なし ✔︎手前に低い家具を置く ✔︎奥の壁にタイル&黒板クロスを採用 ✔︎ダイニング照明が目立つようにリビングはダウンライトに など、たくさん工夫しました🥰
縦長の立地を活かした縦長LDK 奥まで視線が抜けるように、 ✔︎キッチンを縦向きに配置 ✔︎パントリーは扉なし ✔︎手前に低い家具を置く ✔︎奥の壁にタイル&黒板クロスを採用 ✔︎ダイニング照明が目立つようにリビングはダウンライトに など、たくさん工夫しました🥰
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
nn-homeさんの実例写真
kitchen奥につくった小さなパントリー。 実家の時はkitchenだった場所。 天井に大きな梁があるためリノベーションの際にパントリーにしてもらいました。 小さなコの字型のパントリーですがこのわずかなスペースが思っていた以上に収納力があり奥にもすぐ手が届くので何があるか把握しやすくお鍋などの重たい物の収納も見せる収納になりお気に入りのスペースになりました。 一番下には無印のキャスター&蓋付きの収納ボックスに重たい物などを入れて出し入れしやすくしています。 つくって良かった収納スペースです📦
kitchen奥につくった小さなパントリー。 実家の時はkitchenだった場所。 天井に大きな梁があるためリノベーションの際にパントリーにしてもらいました。 小さなコの字型のパントリーですがこのわずかなスペースが思っていた以上に収納力があり奥にもすぐ手が届くので何があるか把握しやすくお鍋などの重たい物の収納も見せる収納になりお気に入りのスペースになりました。 一番下には無印のキャスター&蓋付きの収納ボックスに重たい物などを入れて出し入れしやすくしています。 つくって良かった収納スペースです📦
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
umiohouseさんの実例写真
久しぶりに正面から🌝 実は暮らしの中で、この角度から見ることは あまり無いのである。 (テレビ→キッチンを見てる角度だから) でも好きな角度なので定期的に撮ります。 定点観測的なやつです。
久しぶりに正面から🌝 実は暮らしの中で、この角度から見ることは あまり無いのである。 (テレビ→キッチンを見てる角度だから) でも好きな角度なので定期的に撮ります。 定点観測的なやつです。
umiohouse
umiohouse
家族
もっと見る