コメント3
pi
“ 日本を代表するブランド生地を使って ファブリックアイテムを作る ”モニターのひとつ目は《 住江織物 》さんの 玉蟲色の生地でダイニングチェアーのカバーを作りました。この椅子は、雑誌の読者アンケートプレゼントでペアで当選した1つです。新築時に、ダイニングテーブルとセットで椅子も購入を考えたのですが、子ども達はまだキッズチェアーなので皆が大人の椅子に座れるようになるまではこの椅子でいこう!と思っていたのですがボロボロになってきて、新しく購入するか検討中でした。なので、今回頂いた《 住江織物 》さんの素敵な生地でカバーを作ってみました。この椅子は主人が使用しているので燕尾服風♪です。私の椅子もカバーが欲しいのですが燕尾服風を作ってしまった為にハードルが上がってしまっています😱

この写真を見た人へのおすすめの写真

mariberu0531さんの実例写真
mariberu0531
mariberu0531
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
こないだ出会えたデニム生地で、IKEAのチェアにカバーを❤️ずっとやりたかった(థฺˇ౪ˇథ)(笑)❤️
こないだ出会えたデニム生地で、IKEAのチェアにカバーを❤️ずっとやりたかった(థฺˇ౪ˇథ)(笑)❤️
Mika
Mika
2LDK | 家族
kico.kwdさんの実例写真
最近ストライプにはまっていて、娘の椅子カバーをストライプのラミネート生地で作りました フォトフレームもひそかにストライプ
最近ストライプにはまっていて、娘の椅子カバーをストライプのラミネート生地で作りました フォトフレームもひそかにストライプ
kico.kwd
kico.kwd
家族
shiokoさんの実例写真
クッションの余った生地でティッシュカバー作ってみた♪なかなか可愛いじゃん...と自己満足。 いつもはティッシュケースは棚の中だけど、ダイニングテーブルに出しっぱなしにしようかな
クッションの余った生地でティッシュカバー作ってみた♪なかなか可愛いじゃん...と自己満足。 いつもはティッシュケースは棚の中だけど、ダイニングテーブルに出しっぱなしにしようかな
shioko
shioko
2LDK | 家族
waraさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥33,990
ダイニングのクッションカバーを替えてみました。 と言っても先日100円ショップで購入したピローケースなのですが。。下側の余った生地は、しっかり中に折り込んで入れています。
ダイニングのクッションカバーを替えてみました。 と言っても先日100円ショップで購入したピローケースなのですが。。下側の余った生地は、しっかり中に折り込んで入れています。
wara
wara
3LDK | 家族
kazzzさんの実例写真
ダイソーのクッションカバーがかわいかったので、生地を広げてイスのカバーに変更。
ダイソーのクッションカバーがかわいかったので、生地を広げてイスのカバーに変更。
kazzz
kazzz
sachiさんの実例写真
sachi
sachi
arichaさんの実例写真
無印のダイニングテーブルとソファ。 ソファのカバーは引っ越しに合わせてデニムにしてみました。
無印のダイニングテーブルとソファ。 ソファのカバーは引っ越しに合わせてデニムにしてみました。
aricha
aricha
家族
maruchiさんの実例写真
ダイニングチェアです。 元々は右側のカバーがついていましたが、古くなったのでカバーを新調することに♪ でも気に入ったものがなく、自分で作ってみることにしました。 まずカバーを解体して、新しい生地に型取りをして裁断、最後にミシンで縫いました。 まだ1脚分しかできておらず、もう1脚分を作る気力が湧きません(..)
ダイニングチェアです。 元々は右側のカバーがついていましたが、古くなったのでカバーを新調することに♪ でも気に入ったものがなく、自分で作ってみることにしました。 まずカバーを解体して、新しい生地に型取りをして裁断、最後にミシンで縫いました。 まだ1脚分しかできておらず、もう1脚分を作る気力が湧きません(..)
maruchi
maruchi
家族
ichi.さんの実例写真
お気に入りの椅子のイベントに参加します⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* スツールだけど、椅子のカテゴリーで大丈夫かな?笑 グレーのスツールを買ってそのまま使っていましたが、ミナのタンバリン生地を買ってカバーを自作しました♪ グレーが大好きなのでタンバリン柄といい目にとまると可愛いーなーって思っちゃいます。笑 我が家はもうすぐ5人家族になるので、ダイニングチェアも4脚しかないから、このスツールが私専用でダイニングでも使う予定です( ˊᵕˋ ) まだまだ先の話ですが。
お気に入りの椅子のイベントに参加します⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎* スツールだけど、椅子のカテゴリーで大丈夫かな?笑 グレーのスツールを買ってそのまま使っていましたが、ミナのタンバリン生地を買ってカバーを自作しました♪ グレーが大好きなのでタンバリン柄といい目にとまると可愛いーなーって思っちゃいます。笑 我が家はもうすぐ5人家族になるので、ダイニングチェアも4脚しかないから、このスツールが私専用でダイニングでも使う予定です( ˊᵕˋ ) まだまだ先の話ですが。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
セリアの カラーボックス用のカーテン生地で ピアノ椅子のカバーを作りました(^_^)
セリアの カラーボックス用のカーテン生地で ピアノ椅子のカバーを作りました(^_^)
non
non
家族
maruchiさんの実例写真
チェアカバー替えたい~🤔
チェアカバー替えたい~🤔
maruchi
maruchi
家族
sae1141122さんの実例写真
リビングとダイニングの間、スタディカウンター^_^ ブルーのようなグレーのような、織物感のあるアクセントクロス、とっても気に入ってます☆
リビングとダイニングの間、スタディカウンター^_^ ブルーのようなグレーのような、織物感のあるアクセントクロス、とっても気に入ってます☆
sae1141122
sae1141122
4LDK
kaedeさんの実例写真
コンフォートワークスというソファカバーをオーダーメイドしてくれる会社にお声掛け頂きリネンブレンドの生地でソファカバーを作って頂きました😃 水色からグレーになってカッコ良くなりました! 詳しくはブログに書いてます😊 http://righthere2014.blog.fc2.com/blog-entry-726.html
コンフォートワークスというソファカバーをオーダーメイドしてくれる会社にお声掛け頂きリネンブレンドの生地でソファカバーを作って頂きました😃 水色からグレーになってカッコ良くなりました! 詳しくはブログに書いてます😊 http://righthere2014.blog.fc2.com/blog-entry-726.html
kaede
kaede
3LDK | 家族
mymiさんの実例写真
今回、日本を代表するファブリックブランドの生地セットのモニターに選んでいただきました。 スタッフの皆様ありがとうございます。 選ばせていただいた生地は旭興株式会社様の 輸入カーテンコレクション、エトゥールエクル。 リネン、コットンなどを使用したナチュラルな 素材感の生地セット2点です。 高級な生地なのでわくわくしながら色々考えた 結果、一点の作品で使い回しが出来るものを作ることにしました。 完成した作品はベルギー製のファブリック。 綿麻の黒生地で繊細な草モチーフの刺繍がとても高級感があります。 作ったものは ⚫︎リバーシブルの椅子カバー 我が家の食卓テーブルにあうように少しカジュアル感を出したくて両サイドにデニム生地をコラボさせました(^^) またこの生地は透け感があるので裏地を付けてリバーシブルでもつかえるようにしました。 後ほどアップしますね(^^) そしてこの椅子カバーの使い回しができるのは クッションカバー。 面ファスナーを付けて閉じたらクッションカバーに 変わります。 見ていただきありがとうございました。 まだまだたくさん投稿させていただきますので見てもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします(*^^*)
今回、日本を代表するファブリックブランドの生地セットのモニターに選んでいただきました。 スタッフの皆様ありがとうございます。 選ばせていただいた生地は旭興株式会社様の 輸入カーテンコレクション、エトゥールエクル。 リネン、コットンなどを使用したナチュラルな 素材感の生地セット2点です。 高級な生地なのでわくわくしながら色々考えた 結果、一点の作品で使い回しが出来るものを作ることにしました。 完成した作品はベルギー製のファブリック。 綿麻の黒生地で繊細な草モチーフの刺繍がとても高級感があります。 作ったものは ⚫︎リバーシブルの椅子カバー 我が家の食卓テーブルにあうように少しカジュアル感を出したくて両サイドにデニム生地をコラボさせました(^^) またこの生地は透け感があるので裏地を付けてリバーシブルでもつかえるようにしました。 後ほどアップしますね(^^) そしてこの椅子カバーの使い回しができるのは クッションカバー。 面ファスナーを付けて閉じたらクッションカバーに 変わります。 見ていただきありがとうございました。 まだまだたくさん投稿させていただきますので見てもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします(*^^*)
mymi
mymi
家族
Kchanさんの実例写真
カバーの作り直し。 左側が初代。見栄えはあまり変わらないけど、2代目もお気に入り。 お友達からお古のデニムをたくさんいただいて作りました!
カバーの作り直し。 左側が初代。見栄えはあまり変わらないけど、2代目もお気に入り。 お友達からお古のデニムをたくさんいただいて作りました!
Kchan
Kchan
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ファブリックを変えてみました❁ 我が家のダイニングテーブルはニトリのアルナス 元々ついていたカバーに、少し大きめにカットした生地を縫いつけています! デニムっぽい生地を縫いつけていたけど、ちょっと飽きてしまったので気分転換に✨ マジックテープの脇を手縫いでチクチク…地味に時間かかりますが^^;
ファブリックを変えてみました❁ 我が家のダイニングテーブルはニトリのアルナス 元々ついていたカバーに、少し大きめにカットした生地を縫いつけています! デニムっぽい生地を縫いつけていたけど、ちょっと飽きてしまったので気分転換に✨ マジックテープの脇を手縫いでチクチク…地味に時間かかりますが^^;
natsu
natsu
家族
bluehouseさんの実例写真
☆ファブリックモニターpic☆ カーテン生地で作ったランナーをダイニングテーブルの上に、造作ベンチにはクッションを並べてみました♪ 今回のモニターでは、テーブルクロス、クッションカバー、ランナーを作らせて頂きましたが、色柄が華やかで素敵な生地なので、シェードカーテンなどに加工して柄を楽しむのも素敵だなぁと思いました! モニターの投稿期限が近づいて来ましたので、モニター写真としては今回で最後にさせて頂きます。まだ少し生地が残っているので、何か小物類を作りましたら改めて投稿させて頂きたいと思います(*^▽^*) 〜シンコール様、RC運営の皆様〜 この度は素敵なカーテン生地をモニターさせて頂きありがとうございました! 大切に使用させて頂きます♡
☆ファブリックモニターpic☆ カーテン生地で作ったランナーをダイニングテーブルの上に、造作ベンチにはクッションを並べてみました♪ 今回のモニターでは、テーブルクロス、クッションカバー、ランナーを作らせて頂きましたが、色柄が華やかで素敵な生地なので、シェードカーテンなどに加工して柄を楽しむのも素敵だなぁと思いました! モニターの投稿期限が近づいて来ましたので、モニター写真としては今回で最後にさせて頂きます。まだ少し生地が残っているので、何か小物類を作りましたら改めて投稿させて頂きたいと思います(*^▽^*) 〜シンコール様、RC運営の皆様〜 この度は素敵なカーテン生地をモニターさせて頂きありがとうございました! 大切に使用させて頂きます♡
bluehouse
bluehouse
家族
peachnutさんの実例写真
お気に入りのカーテン✨イベント✨ 我が家のカーテンはほぼハンドメイドです。 IKEAのファブリックで作ることが多いのですが、一番のお気に入りは日本インテリアファブリック協会さんのモニターさせていただいた川島織物様のウィリアムモリスの生地にデニムをプラスして、恐れ多くもカジュアルダウンさせて作ったカーテンです。 吐き出し窓のカーテンって面積か大きいので、柄物だと悪目だちしすぎ、無地だとのっぺり物足りなさがあり、ずっとこの場所のカーテンだけが納得出来ませんでしたが、今のこのカーテンは大満足で凄く気に入っています。
お気に入りのカーテン✨イベント✨ 我が家のカーテンはほぼハンドメイドです。 IKEAのファブリックで作ることが多いのですが、一番のお気に入りは日本インテリアファブリック協会さんのモニターさせていただいた川島織物様のウィリアムモリスの生地にデニムをプラスして、恐れ多くもカジュアルダウンさせて作ったカーテンです。 吐き出し窓のカーテンって面積か大きいので、柄物だと悪目だちしすぎ、無地だとのっぺり物足りなさがあり、ずっとこの場所のカーテンだけが納得出来ませんでしたが、今のこのカーテンは大満足で凄く気に入っています。
peachnut
peachnut
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
ダイニングの近くにファミレスシートのような作業場をつくりました。 R壁にも憧れていたので、ここに設置しました。隣に小さいコーヒーコーナーを作ったので、在宅勤務や雑務、雑談の場として使っています。シートは汚れるのが嫌なので、同じ素材の生地を買ってカバーにしました。適当に覆ったので、今はシワシワです。
ダイニングの近くにファミレスシートのような作業場をつくりました。 R壁にも憧れていたので、ここに設置しました。隣に小さいコーヒーコーナーを作ったので、在宅勤務や雑務、雑談の場として使っています。シートは汚れるのが嫌なので、同じ素材の生地を買ってカバーにしました。適当に覆ったので、今はシワシワです。
archway
archway
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
アントロンホームラグのモニターです。 川島織物セルコンさんのタイルカーペット【ケーブルニットⅡ】をモニターしています。 同じタイルカーペットの  ネイビーとグレー をすでにダイニングラグとして使っていました。 今回モニターしている  アイボリー(ベージュではありません) を取り入れて、アイボリー、グレー、ネイビーの3色でダイニングラグを敷いてみました。 ストライプ柄のアレンジです。 右から、グレー、ネイビー、アイボリー、グレー、ネイビーです。 いかがでしょうか。 カリガリスのガラステーブルは持てないくらい重く(ていうか端がガラスなのでホントに持てない)、夫がよつん這いになって背中でテーブルを持ち上げ、そのすきに私がラグを引っ張ってラグを交換していました。 これが非常に重労働で………。 それがタイルカーペットになると、テーブルの脚の部分は敷いたままで、それ以外を張り替えるだけで、色々なアレンジが楽しめるようになりました。 楽しくて、色々なレイアウトを試したので、連投させてください。 気に入ったレイアウトをコメントいただけると嬉しいです😊
アントロンホームラグのモニターです。 川島織物セルコンさんのタイルカーペット【ケーブルニットⅡ】をモニターしています。 同じタイルカーペットの  ネイビーとグレー をすでにダイニングラグとして使っていました。 今回モニターしている  アイボリー(ベージュではありません) を取り入れて、アイボリー、グレー、ネイビーの3色でダイニングラグを敷いてみました。 ストライプ柄のアレンジです。 右から、グレー、ネイビー、アイボリー、グレー、ネイビーです。 いかがでしょうか。 カリガリスのガラステーブルは持てないくらい重く(ていうか端がガラスなのでホントに持てない)、夫がよつん這いになって背中でテーブルを持ち上げ、そのすきに私がラグを引っ張ってラグを交換していました。 これが非常に重労働で………。 それがタイルカーペットになると、テーブルの脚の部分は敷いたままで、それ以外を張り替えるだけで、色々なアレンジが楽しめるようになりました。 楽しくて、色々なレイアウトを試したので、連投させてください。 気に入ったレイアウトをコメントいただけると嬉しいです😊
gooska
gooska
3LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
¥32,940
我が家のダイニングテーブルと椅子はニトリです😌🎵 ナチュラルな木の色合いと、テーブルは角に丸みがあるので、温かな感じがします✨✨✨ 椅子とベンチのカバーもニトリです(^-^) カバー(アルナス専用)は、最近、ニトリネットで購入しました☆ 以前は、生地感の違う4色あるうちの中のグリーン(ニトリの)を使用してました💡 グレーの色が欲しいなと思い、ニトリネットで見ていたら、まさに好みのグレー色がありました! お部屋の雰囲気が変わりました♪ 最高です!(*^^*)💓
我が家のダイニングテーブルと椅子はニトリです😌🎵 ナチュラルな木の色合いと、テーブルは角に丸みがあるので、温かな感じがします✨✨✨ 椅子とベンチのカバーもニトリです(^-^) カバー(アルナス専用)は、最近、ニトリネットで購入しました☆ 以前は、生地感の違う4色あるうちの中のグリーン(ニトリの)を使用してました💡 グレーの色が欲しいなと思い、ニトリネットで見ていたら、まさに好みのグレー色がありました! お部屋の雰囲気が変わりました♪ 最高です!(*^^*)💓
matu-820
matu-820
家族
kazuさんの実例写真
【自力👩‍🔧トイレリフォーム中🛠】 No3 やっと、アクセントクロスと 巾木・配線が終わりました。 フゥ(o´・`)=з アクセントクロスが 思いっきり生地だったので カッターで切るのが大変で 苦戦しました😥😥😥💦 ダークブルー織りに キラキラ金銀のラインが 流れるように入っています✨ 🔌今まで左側壁からダラダラと 伸びていた配線を配線カバーで スッキリさせました❣️ ✨✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ これから先は… 収納関連とカウンターを 作ります٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و あと、何日かかるかなぁ~? 改造計画 これからも 続きます~~~(´﹀`)💓💞
【自力👩‍🔧トイレリフォーム中🛠】 No3 やっと、アクセントクロスと 巾木・配線が終わりました。 フゥ(o´・`)=з アクセントクロスが 思いっきり生地だったので カッターで切るのが大変で 苦戦しました😥😥😥💦 ダークブルー織りに キラキラ金銀のラインが 流れるように入っています✨ 🔌今まで左側壁からダラダラと 伸びていた配線を配線カバーで スッキリさせました❣️ ✨✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ これから先は… 収納関連とカウンターを 作ります٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و あと、何日かかるかなぁ~? 改造計画 これからも 続きます~~~(´﹀`)💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
masufuuさんの実例写真
リクライニングを子どもに壊されてしまった座椅子を再生。座椅子ソファになりました。 大きさも色々もバラバラだったので、デニム生地で座椅子カバーを作ったら良い感じになりました。 壊れていない右側の座椅子は外して単独にも使えます。 夫は小さな座椅子を取り、できたスペースをサイドテーブル(お酒置き場)にして、夜テレビ見ているようです。
リクライニングを子どもに壊されてしまった座椅子を再生。座椅子ソファになりました。 大きさも色々もバラバラだったので、デニム生地で座椅子カバーを作ったら良い感じになりました。 壊れていない右側の座椅子は外して単独にも使えます。 夫は小さな座椅子を取り、できたスペースをサイドテーブル(お酒置き場)にして、夜テレビ見ているようです。
masufuu
masufuu
4LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
雪の降る地域の皆様、大丈夫でしょうか? こちらは冷えてきましたが、乾燥しまくりの快晴です。 写真には写りませんでしたが、遠方の山の山肌までハッキリ見えます。 今日は仕事納めでした。 クリスマスツリーもまだ出しっぱなしです。 年賀状ももちろんまだで。 クリスマスからお正月までが早過ぎて、年々ついて行けません💦 明日からボチボチ頑張ります😅
雪の降る地域の皆様、大丈夫でしょうか? こちらは冷えてきましたが、乾燥しまくりの快晴です。 写真には写りませんでしたが、遠方の山の山肌までハッキリ見えます。 今日は仕事納めでした。 クリスマスツリーもまだ出しっぱなしです。 年賀状ももちろんまだで。 クリスマスからお正月までが早過ぎて、年々ついて行けません💦 明日からボチボチ頑張ります😅
gooska
gooska
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
リモコン置き場は 腰エプロンをリメイクしました。 ソファカバーがデニムなので ダイソーのデニム生地をベースに 縫ってエプロンをタックボタンで 付けてるだけです👍✨ 邪魔になりにくくて気に入ってます😁
リモコン置き場は 腰エプロンをリメイクしました。 ソファカバーがデニムなので ダイソーのデニム生地をベースに 縫ってエプロンをタックボタンで 付けてるだけです👍✨ 邪魔になりにくくて気に入ってます😁
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
rococoさんの実例写真
rococo
rococo
mizucchiさんの実例写真
初夏のような気温で昼に冷やし中華を作って食べましたw なのでお気に入りの川島織物セルコンの生地で作ったファブリックパネルもピンクバージョンからこちらに替えました。 モニター品として我が家に来たこの生地ですが「エリカチェア」の「日差しあふれて(in brilliant sunshine)」というシリーズでツツジとヤマホウシをモチーフにデザインされてます。まさに今!ってデザインですね。 これと同じ色とデザインのファブリックが『人と森が調和する沿線の景色』というテーマで比叡電鉄の700系712号車のリニューアル後(2022年12月〜)車両の内装ファブリックに使われてると知りました。他にも同じ本田純子デザインの蝶のファブリック「コンソラーレ」も採用されているようです。車両の外観もみどり色で是非乗ってみたい車両です。 白のカラーがあまりにもこのパネルに映えるので2枚目に投稿してあります ファブリックパネルの作り方 http://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ シダーローズとフェイクの青バラリース http://bukiyou-handmade.com/handmade/26481/
初夏のような気温で昼に冷やし中華を作って食べましたw なのでお気に入りの川島織物セルコンの生地で作ったファブリックパネルもピンクバージョンからこちらに替えました。 モニター品として我が家に来たこの生地ですが「エリカチェア」の「日差しあふれて(in brilliant sunshine)」というシリーズでツツジとヤマホウシをモチーフにデザインされてます。まさに今!ってデザインですね。 これと同じ色とデザインのファブリックが『人と森が調和する沿線の景色』というテーマで比叡電鉄の700系712号車のリニューアル後(2022年12月〜)車両の内装ファブリックに使われてると知りました。他にも同じ本田純子デザインの蝶のファブリック「コンソラーレ」も採用されているようです。車両の外観もみどり色で是非乗ってみたい車両です。 白のカラーがあまりにもこのパネルに映えるので2枚目に投稿してあります ファブリックパネルの作り方 http://bukiyou-handmade.com/handmade/22718/ シダーローズとフェイクの青バラリース http://bukiyou-handmade.com/handmade/26481/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
ミナペルホネンのタンバリン、 特にこのグレーが大好き◯ お家の中にもこの柄がたくさん♪ ティッシュカバーやペンケース、チェアパッドなど 全部この生地で作りました♡ 統一感も出てお気に入りです💕
ミナペルホネンのタンバリン、 特にこのグレーが大好き◯ お家の中にもこの柄がたくさん♪ ティッシュカバーやペンケース、チェアパッドなど 全部この生地で作りました♡ 統一感も出てお気に入りです💕
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
イベントに参加します☺️ 〜カフェ風インテリア〜 ダイニングスペースを少し模様替えをしたら ちょっとカフェ風になった気がする?と思ったので参加してみます😁 クッションや座布団のカバーをハンドメイドで作ってみました✨ 座椅子は前にソファをDIYしたとき(3人掛けソファを2人掛けソファにリメイクしました)に余った背もたれなどを利用しました😁 実は私、生地選びがとても苦手です😣 失敗することが多いので お店でめちゃくちゃ悩みます💦 今回はうまくいった気がするので良かった〜
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
chocococoaさんの実例写真
ダイニングチェアーのカバーを冬用にしました😄 フリース❓ぽい起毛のワッフル生地です✨ 凄く伸びて椅子にフィットしてうちにはちょうど良い大きさでした😄 前のカバーは座面が長くて、下で巻いて使ってたので😅
ダイニングチェアーのカバーを冬用にしました😄 フリース❓ぽい起毛のワッフル生地です✨ 凄く伸びて椅子にフィットしてうちにはちょうど良い大きさでした😄 前のカバーは座面が長くて、下で巻いて使ってたので😅
chocococoa
chocococoa
R138さんの実例写真
スラットウォール風 また飽きたらブラックのスラットウォール風にしようか〜 框扉にしようかな〜🥺 やりたい事はいっぱいです🌟 スラットウォール風…ペーパークラフトバンド   床  … 川島織物セルコン
スラットウォール風 また飽きたらブラックのスラットウォール風にしようか〜 框扉にしようかな〜🥺 やりたい事はいっぱいです🌟 スラットウォール風…ペーパークラフトバンド   床  … 川島織物セルコン
R138
R138
nolleyさんの実例写真
¥165,000
週末の夕方、思い立って クッションカバー作りました 生地は鎌倉スワニーさん キューバチェアにぴったりのができて嬉しい🎵
週末の夕方、思い立って クッションカバー作りました 生地は鎌倉スワニーさん キューバチェアにぴったりのができて嬉しい🎵
nolley
nolley
家族
harikoさんの実例写真
木のぬくもりを大切にし、 落ち着けるリビング&ダイニングになるように🤗 ソファとダイニングチェア、カウンターチェアの椅子の生地をグレー系にまとめて統一感がでるようにしました! 毎日落ち着ける場所になるよう、ナチュラルを目指してみました✨
木のぬくもりを大切にし、 落ち着けるリビング&ダイニングになるように🤗 ソファとダイニングチェア、カウンターチェアの椅子の生地をグレー系にまとめて統一感がでるようにしました! 毎日落ち着ける場所になるよう、ナチュラルを目指してみました✨
hariko
hariko
家族
take_nokoさんの実例写真
IKEAで、RCでもよく見かけるドットのクッションカバーを購入したのですが、中に入れるクッションを広げてみたら思ってたのと違う。。。 クッションではなく座布団を買ってしまったようです😱 他のクッションもぺちゃんこになってきているから、そろそろ替え時かな。。
IKEAで、RCでもよく見かけるドットのクッションカバーを購入したのですが、中に入れるクッションを広げてみたら思ってたのと違う。。。 クッションではなく座布団を買ってしまったようです😱 他のクッションもぺちゃんこになってきているから、そろそろ替え時かな。。
take_noko
take_noko
家族
ya_maさんの実例写真
タンスのゲンで購入した ダイニングテーブル&チェア セラミック天板のダイニングテーブル 高級感があってオシャレ🥹‎ だけどしっかりと耐熱、防水、硬度なども良い!! チェアはファブリック生地で 座り心地も良くて可愛さも◎ セット商品ではないけどセットのような雰囲気♡ お気に入り‎です𖤐 ̖́-‬
タンスのゲンで購入した ダイニングテーブル&チェア セラミック天板のダイニングテーブル 高級感があってオシャレ🥹‎ だけどしっかりと耐熱、防水、硬度なども良い!! チェアはファブリック生地で 座り心地も良くて可愛さも◎ セット商品ではないけどセットのような雰囲気♡ お気に入り‎です𖤐 ̖́-‬
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
you.sansさんの実例写真
you.sans
you.sans
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
椅子脚カバーで長年苦労してきましたが、コレで一気に解決しました(pic1) 楽天で見つけて、ずっと品切れでようやくゲットしたのが去年の夏頃。 今まではシリコン製やフェルトの物を使っていましたが滑りが悪く、ホコリがつきやすいしすぐにダメになるのでうっとうしく思っていました。 コレは大きな円形のクッション付き画鋲のような作りで、椅子脚の形状や大きさはほぼ問わず、何にでも使えます。 8個入りで1,300円程度なので安くはないのですが、これに替えてから椅子がスルスル動き、外れることもない。 ストレスフリーでQOLが爆上がりした、オススメ商品です☺️
椅子脚カバーで長年苦労してきましたが、コレで一気に解決しました(pic1) 楽天で見つけて、ずっと品切れでようやくゲットしたのが去年の夏頃。 今まではシリコン製やフェルトの物を使っていましたが滑りが悪く、ホコリがつきやすいしすぐにダメになるのでうっとうしく思っていました。 コレは大きな円形のクッション付き画鋲のような作りで、椅子脚の形状や大きさはほぼ問わず、何にでも使えます。 8個入りで1,300円程度なので安くはないのですが、これに替えてから椅子がスルスル動き、外れることもない。 ストレスフリーでQOLが爆上がりした、オススメ商品です☺️
aurea
aurea
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
私のお気に入りの椅子🪑 イベントのカバー写真を見て私も背中から見た形が好きだなぁと、構図を真似させてもらいました✨ オンラインで現物を見ずに購入したので少し不安もありましたが買って大正解! 大人用と子供用で全然違う形だけど不思議と馴染んでいます🌷
emili
emili
家族
atkさんの実例写真
* 本日の1枚。 テーブルクロスの代わりに マリメッコのコーティング生地 を円形にカットしたものを敷き、 ビニール製のテーブルカバーを はさんで使用しています。 (ビニール製のは反射してしまい うまく撮れない為、よけて撮影) とても気に入っています( ¨̮ )🌼
* 本日の1枚。 テーブルクロスの代わりに マリメッコのコーティング生地 を円形にカットしたものを敷き、 ビニール製のテーブルカバーを はさんで使用しています。 (ビニール製のは反射してしまい うまく撮れない為、よけて撮影) とても気に入っています( ¨̮ )🌼
atk
atk
4LDK | 家族
もっと見る