コメント5
Ru
今回、IKEAのEKETをシューズボックスにしました。理由は玄関の壁と壁の間が107センチしかなく、W105センチのシューズボックスを探してたけどコレ!と思うものがなく、35センチモジュールのEKETがピッタリで私が思う使い方ができそうだったから。でもコレは普通のキャビネット。だからシューズボックス仕様に加工しました✨①背面に通気孔を設ける②段増しできるようにダボ穴をあける③段増し用棚板を作る(廃材カットしました)④消臭効果のある漆喰を塗る漆喰は以前のシューズボックスにも塗ってたのですが、かなり優秀です👍消臭効果が続くからどんな消臭剤より優秀!(私調べ)酸性の臭いを分解するという漆喰。生ゴミ臭にも効くということで、我が家では漆喰を塗った板をゴミ箱にも入れてます。こちらも効果大です👍

この写真を見た人へのおすすめの写真