K.CRAFT.BASEさんの部屋
スウェーデン軍 ミルク缶 50L USED
その他¥8,640
コメント15
K.CRAFT.BASE
我が家の玄関は、モルタルの床に、木毛セメントの壁。薪割りに使う斧を鹿角にクロス掛けしてディスプレイしてます( =^ω^)新しく仲間入りしたフェイクグリーン、なんと1000円でゲットヽ(o´3`o)ノ

この写真を見た人へのおすすめの写真

LittleMyさんの実例写真
旦那作のモルタル造形の扉と一緒に 手作りのセメント鉢に寄せ植え♥
旦那作のモルタル造形の扉と一緒に 手作りのセメント鉢に寄せ植え♥
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
Makii...さんの実例写真
Makii...
Makii...
家族
k.9180さんの実例写真
玄関アプローチDIY vol.3 ①5つ目を木枠で囲って ②モルタル流して、6つ目も木枠を作り ③最後の7つ目もモルタル流してならして完成✧ ④固まったモルタル平板の間の土と雑草を除去します!
玄関アプローチDIY vol.3 ①5つ目を木枠で囲って ②モルタル流して、6つ目も木枠を作り ③最後の7つ目もモルタル流してならして完成✧ ④固まったモルタル平板の間の土と雑草を除去します!
k.9180
k.9180
4LDK | 家族
misatoさんの実例写真
立水栓も造形しました◡̈⃝︎⋆︎*
立水栓も造形しました◡̈⃝︎⋆︎*
misato
misato
3LDK | 家族
yappiさんの実例写真
石積みは難しい。
石積みは難しい。
yappi
yappi
4LDK | 家族
Makoさんの実例写真
おはようございます♡ モルタル造形に初チャレンジ インスタントセメント使ったから擬だけど フェイクの多肉とセリアのバケツを添えて 表札にしてみました(*^^*) 良い1日をお過ごしください(◍•ᴗ•◍)♡
おはようございます♡ モルタル造形に初チャレンジ インスタントセメント使ったから擬だけど フェイクの多肉とセリアのバケツを添えて 表札にしてみました(*^^*) 良い1日をお過ごしください(◍•ᴗ•◍)♡
Mako
Mako
家族
zonoさんの実例写真
壁材はとても悩みましたが、倉庫らしさを出したかったのでセメント木毛板を施工して頂きました☺︎
壁材はとても悩みましたが、倉庫らしさを出したかったのでセメント木毛板を施工して頂きました☺︎
zono
zono
3LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
kinonko
kinonko
家族
PR
楽天市場
Renkaさんの実例写真
初めて見た素材ですが、色々と機能的だそうです。
初めて見た素材ですが、色々と機能的だそうです。
Renka
Renka
2LDK | 家族
kinonkoさんの実例写真
リビング☺︎
リビング☺︎
kinonko
kinonko
家族
malaikaさんの実例写真
モルタル造形第二段✨ 今回はセルフなので、 ホームセンターで白の速乾セメントとセメントボンドを購入、色はアクリル絵の具を使用☺️ リメイク缶だけのつもりが勢いで表札も作った 即席の割に上手に出来たー✨✨ ただ文字が気に入らない またすぐ作り直しそうな予感(笑) ちなみに表札の土台は100均のトレイ☕️ 缶は猫缶
モルタル造形第二段✨ 今回はセルフなので、 ホームセンターで白の速乾セメントとセメントボンドを購入、色はアクリル絵の具を使用☺️ リメイク缶だけのつもりが勢いで表札も作った 即席の割に上手に出来たー✨✨ ただ文字が気に入らない またすぐ作り直しそうな予感(笑) ちなみに表札の土台は100均のトレイ☕️ 缶は猫缶
malaika
malaika
家族
sariさんの実例写真
廊下のアクセント壁の反対側は食器棚。 これも造作で作っていただきました。 左側には冷蔵庫、棚下にある空間にはゴミ箱が入る予定です^_^
廊下のアクセント壁の反対側は食器棚。 これも造作で作っていただきました。 左側には冷蔵庫、棚下にある空間にはゴミ箱が入る予定です^_^
sari
sari
4LDK
TORAchaさんの実例写真
TORAcha
TORAcha
band75さんの実例写真
band75
band75
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
吹き抜けからの2階( ノ^ω^)ノ 吹き抜けが広くて解放感バツグンです 特注の階段には子供の落下防止ネットを取り付けました(*^^*) 階段側の壁は木毛セメントを採用しました( ´∀`)スタバの店舗に使われてて一目惚れ!我が家にも採用しましたーおかげで倉庫感と言うか、インダストリアル感が出ました(*^^*)これが木毛セメントだとわかるのにずいぶん苦労しました( ;´・ω・`)
吹き抜けからの2階( ノ^ω^)ノ 吹き抜けが広くて解放感バツグンです 特注の階段には子供の落下防止ネットを取り付けました(*^^*) 階段側の壁は木毛セメントを採用しました( ´∀`)スタバの店舗に使われてて一目惚れ!我が家にも採用しましたーおかげで倉庫感と言うか、インダストリアル感が出ました(*^^*)これが木毛セメントだとわかるのにずいぶん苦労しました( ;´・ω・`)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
キッチンからリビング方向☆ 床はウォールナット、壁は木毛セメントです(^.^) 我が家の家財はほとんどDIYです。 写真に写っているテレビボード、消防車の手押し車、ローテーブル、PC台、階段のベビーゲートなど( ^ω^ ) まだまだ作るものは山積みだぁ~( ☆∀☆) 階段下に子供の家を構想中( ・ε・)どうかな?
キッチンからリビング方向☆ 床はウォールナット、壁は木毛セメントです(^.^) 我が家の家財はほとんどDIYです。 写真に写っているテレビボード、消防車の手押し車、ローテーブル、PC台、階段のベビーゲートなど( ^ω^ ) まだまだ作るものは山積みだぁ~( ☆∀☆) 階段下に子供の家を構想中( ・ε・)どうかな?
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
zonoさんの実例写真
Room clip magに掲載して頂きました〜☺︎ なので現在の寝室です! https://roomclip.jp/mag/archives/54313/
Room clip magに掲載して頂きました〜☺︎ なので現在の寝室です! https://roomclip.jp/mag/archives/54313/
zono
zono
3LDK | 家族
NENEさんの実例写真
玄関をあけたところ
玄関をあけたところ
NENE
NENE
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-さんの実例写真
玄関にドラセナを挿し木。 根付くといいなぁ(*´ ˘ `)
玄関にドラセナを挿し木。 根付くといいなぁ(*´ ˘ `)
mi-
mi-
4LDK | 家族
asmさんの実例写真
「壁紙」でないですがww アクセントに壁部に木毛セメント板を採用しました。グレーと木枠の色のコントラストが優しい感じで○ 上のガラス扉はロフト、下の扉は主人の書斎に繋がっています。 上下ともガラス扉で提案されましたが、来客時には書斎のごちゃごちゃを見せたくないので木の扉に。
「壁紙」でないですがww アクセントに壁部に木毛セメント板を採用しました。グレーと木枠の色のコントラストが優しい感じで○ 上のガラス扉はロフト、下の扉は主人の書斎に繋がっています。 上下ともガラス扉で提案されましたが、来客時には書斎のごちゃごちゃを見せたくないので木の扉に。
asm
asm
家族
Rt_styleさんの実例写真
そして、こちらが ブロック塀の溝を埋める為にセメントで下地を作りました😆最終的には、モルタルで造形予定ですが…いつ完成するかは分かりません😓その為に この前モルタル造形の練習をしていたのでした( ´艸`)
そして、こちらが ブロック塀の溝を埋める為にセメントで下地を作りました😆最終的には、モルタルで造形予定ですが…いつ完成するかは分かりません😓その為に この前モルタル造形の練習をしていたのでした( ´艸`)
Rt_style
Rt_style
3LDK | 家族
nobrovotonicさんの実例写真
旅館スタイル
旅館スタイル
nobrovotonic
nobrovotonic
K.CRAFT.BASEさんの実例写真
フォトフレームの壁がお気に入り♪ そろそろ写真を入れ替えたくなってきたな-。 上の子も大きくなって階段の上下に作ったベビーガードは難なく攻略されるようになり、それどころか 「お父さーん?これしないと◯◯(下の子の名前)上がってきちゃうからちゃんと閉めないとダメなんだよ-?見ててー?カチャンほらあー!」 うーむ、感慨深い。(  ̄▽ ̄)
フォトフレームの壁がお気に入り♪ そろそろ写真を入れ替えたくなってきたな-。 上の子も大きくなって階段の上下に作ったベビーガードは難なく攻略されるようになり、それどころか 「お父さーん?これしないと◯◯(下の子の名前)上がってきちゃうからちゃんと閉めないとダメなんだよ-?見ててー?カチャンほらあー!」 うーむ、感慨深い。(  ̄▽ ̄)
K.CRAFT.BASE
K.CRAFT.BASE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
TAIさんの実例写真
【リノベーション 完了!】 玄関入って正面に大きなシューズラックを設置しました。 中央の2段は、シューズ一足を横向きに並べられるよう棚の奥を一段高くしています。お気に入りのシューズはここにディスプレイ✨ 棚は右奥まで続いています、見えないけど^^; 壁は木毛セメント板を使っています。 別のリノベ会社がやっていたオープンルームを見に行った際に、この板を部屋内で使っていて、これはどこかで使いたいと思っていました(^-^)やはりいい感じです! 床はモルタルにクリア塗装して、いわゆる土間玄関にしたんですが… クリア塗装の仕上がりが酷く、色んな塗りムラが全面に出ており、ここもやり直し…😤
【リノベーション 完了!】 玄関入って正面に大きなシューズラックを設置しました。 中央の2段は、シューズ一足を横向きに並べられるよう棚の奥を一段高くしています。お気に入りのシューズはここにディスプレイ✨ 棚は右奥まで続いています、見えないけど^^; 壁は木毛セメント板を使っています。 別のリノベ会社がやっていたオープンルームを見に行った際に、この板を部屋内で使っていて、これはどこかで使いたいと思っていました(^-^)やはりいい感じです! 床はモルタルにクリア塗装して、いわゆる土間玄関にしたんですが… クリア塗装の仕上がりが酷く、色んな塗りムラが全面に出ており、ここもやり直し…😤
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
TAIさんの実例写真
【リノベーション 完了!】 玄関土間には収納スペースとして棚を多めに設置。 写真左側はシューズラック、奥は収納棚でここはカーテンで仕切って見えないようにする予定。 見えてないけど奥の右側にもハンガーポールを取り付けた棚が一つあります^_^ 広い玄関はやはり気持ちいいし、使い勝手が良くなりそう!!😄
【リノベーション 完了!】 玄関土間には収納スペースとして棚を多めに設置。 写真左側はシューズラック、奥は収納棚でここはカーテンで仕切って見えないようにする予定。 見えてないけど奥の右側にもハンガーポールを取り付けた棚が一つあります^_^ 広い玄関はやはり気持ちいいし、使い勝手が良くなりそう!!😄
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
jaaichannさんの実例写真
門柱の前に花壇を作りました‼️ 主人と二人でド素人ながら、古窯レンガとインスタントセメントで作ってみました‼️
門柱の前に花壇を作りました‼️ 主人と二人でド素人ながら、古窯レンガとインスタントセメントで作ってみました‼️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
shizzzさんの実例写真
レンガのアプローチ🧱 目地のから練りモルタル乾きました。 セメントはやっぱり白い
レンガのアプローチ🧱 目地のから練りモルタル乾きました。 セメントはやっぱり白い
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
tstsdiyさんの実例写真
レンガチャレンジ完成! 初のセメントDIYで時間もかかったけど個人的には満足の仕上がりです(´∀`)
レンガチャレンジ完成! 初のセメントDIYで時間もかかったけど個人的には満足の仕上がりです(´∀`)
tstsdiy
tstsdiy
4LDK | 家族
kyonさんの実例写真
kyon
kyon
家族
makimakiさんの実例写真
一階の廊下、夜の様子です😊 アップライトをつけると木毛セメント板の壁がライトアップされて雰囲気が出るのでお気に入りです✨
一階の廊下、夜の様子です😊 アップライトをつけると木毛セメント板の壁がライトアップされて雰囲気が出るのでお気に入りです✨
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
junjunさんの実例写真
天板を延長して、作業スペースが広くなった書斎🍀 元々のメラミン化粧板は、マイクロセメントをDIY左官でモルタル調にリニューアル✨ リビングから3段ほど下がったところにあるので、籠り感があって集中できる空間です。
天板を延長して、作業スペースが広くなった書斎🍀 元々のメラミン化粧板は、マイクロセメントをDIY左官でモルタル調にリニューアル✨ リビングから3段ほど下がったところにあるので、籠り感があって集中できる空間です。
junjun
junjun
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
セルフリフォーム中⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ 玉竜抜いてモルタル化して 真鍮レター埋め込みました( ¨̮⋆) 乾燥後が楽しみです*° picはまだマステで保護してる状態👐 ↓↓↓真鍮レター載せてます ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄ 楽天roomやっています。 ☞☞ NCR* で検索してみて下さい𓆸𓂃◌𓈒𓐍 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄
セルフリフォーム中⋆⸜ ⚘ ⸝⋆ 玉竜抜いてモルタル化して 真鍮レター埋め込みました( ¨̮⋆) 乾燥後が楽しみです*° picはまだマステで保護してる状態👐 ↓↓↓真鍮レター載せてます ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄ 楽天roomやっています。 ☞☞ NCR* で検索してみて下さい𓆸𓂃◌𓈒𓐍 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄
coco
coco
家族
dainaoreiさんの実例写真
こんにちは! セメダイン様のモニターです! いつかやりたいと貯めてた発泡スチロールのモルタル鉢作り 材料:テキトーな発泡スチロール   100均のワイヤーブラシ ホットナイフ(その時のためにア○ゾンで買っ といたやつ) ダイソーのセメント(家にストックしてた) 100均の水性塗料 メインはセメダインスーパーXGとDuo😆✨✨ 出来ました!😆✨✨
こんにちは! セメダイン様のモニターです! いつかやりたいと貯めてた発泡スチロールのモルタル鉢作り 材料:テキトーな発泡スチロール   100均のワイヤーブラシ ホットナイフ(その時のためにア○ゾンで買っ といたやつ) ダイソーのセメント(家にストックしてた) 100均の水性塗料 メインはセメダインスーパーXGとDuo😆✨✨ 出来ました!😆✨✨
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
モルタル造形〜 最近は、庭でガーデニングする時間が楽しいです。  ガーデンプレートを100均のセメントで造形して、色は、ダイソーとセリアのペンキで作ってみました。
モルタル造形〜 最近は、庭でガーデニングする時間が楽しいです。  ガーデンプレートを100均のセメントで造形して、色は、ダイソーとセリアのペンキで作ってみました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
ニトリのフェイクグリーンを3coinsの鉢&スタンドに入れたらシンデレラフィット♡かわいい♡
ニトリのフェイクグリーンを3coinsの鉢&スタンドに入れたらシンデレラフィット♡かわいい♡
ri__.home
ri__.home
家族
maiさんの実例写真
朝5時からせっせとセメントを流して 壁を設置しました。 作業をしていたウッドデッキから玄関先まで一人でも運べました〜♪と言っても175cmの長身女だから運べたのかもしれませんが🤣 スタイロフォームなのでやっぱり運びやすいです。前日トップコートも3回塗ったのでかなりしっかりとしています。 固定のセメントが まだ量が足りないので追加で流しますが、とりあえずこれが完成形という事で🙇‍♀ デュポンスタイロフォームのモニター報告を終了とします。 とは言え、今後もこの壁の周りを飾ったら投稿していきます。 終了と言いながら、仕込んだステンドグラスの小窓の投稿を後ほど…
朝5時からせっせとセメントを流して 壁を設置しました。 作業をしていたウッドデッキから玄関先まで一人でも運べました〜♪と言っても175cmの長身女だから運べたのかもしれませんが🤣 スタイロフォームなのでやっぱり運びやすいです。前日トップコートも3回塗ったのでかなりしっかりとしています。 固定のセメントが まだ量が足りないので追加で流しますが、とりあえずこれが完成形という事で🙇‍♀ デュポンスタイロフォームのモニター報告を終了とします。 とは言え、今後もこの壁の周りを飾ったら投稿していきます。 終了と言いながら、仕込んだステンドグラスの小窓の投稿を後ほど…
mai
mai
miiaさんの実例写真
無事、道路側フェンス完成✨ ご近所はお年寄りの方が多く、若いのによくやってえらいわぁといっぱい話しかけてもらえました🤣 唯一ここのフェンスに関しては私は補助役で大きな活躍はありません。笑
無事、道路側フェンス完成✨ ご近所はお年寄りの方が多く、若いのによくやってえらいわぁといっぱい話しかけてもらえました🤣 唯一ここのフェンスに関しては私は補助役で大きな活躍はありません。笑
miia
miia
家族
Mugiさんの実例写真
モニター応募投稿です。 我が家のアウトドアリビング。昨年、夫婦二人でdiyしました。
モニター応募投稿です。 我が家のアウトドアリビング。昨年、夫婦二人でdiyしました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
工具を入れる小屋が欲しかったのですが、イメージに合うモノがなくて自分で制作する事を決心しました😅 完全に素人の見切り発車ですけど、一から自分で制作した事で小屋に凄く愛着を持っています😆 電気の配線は家の壁にある屋外コンセントからチューブ管に通して地中に埋めて小屋まで引いてます。 構造は2✖️4の木造で、ボード、防水シート、ラス、モルタル、最後にモルモルという商品で仕上げました。 ドアの下は当初、モルタルでレンガを埋めようと思いましたが色的にホワイトセメントを使ってます。 制作期間 4ヶ月
工具を入れる小屋が欲しかったのですが、イメージに合うモノがなくて自分で制作する事を決心しました😅 完全に素人の見切り発車ですけど、一から自分で制作した事で小屋に凄く愛着を持っています😆 電気の配線は家の壁にある屋外コンセントからチューブ管に通して地中に埋めて小屋まで引いてます。 構造は2✖️4の木造で、ボード、防水シート、ラス、モルタル、最後にモルモルという商品で仕上げました。 ドアの下は当初、モルタルでレンガを埋めようと思いましたが色的にホワイトセメントを使ってます。 制作期間 4ヶ月
yuuu
yuuu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
komeさんの実例写真
玄関入ってすぐのモルタル風クロス。 何枚もサンプルを取り寄せて候補から決めたこのモルタル風の色合いが凄く気に入っています。
玄関入ってすぐのモルタル風クロス。 何枚もサンプルを取り寄せて候補から決めたこのモルタル風の色合いが凄く気に入っています。
kome
kome
家族
もっと見る