コメント3
atk
【山善 中が透けない収納ボックス・モニターレポ 収納内容を見直す編】設置も完了したので、次は中に入れるものを…以前ここにあった収納ボックスには、ほとんど開ける機会のないもの(お下がりの洋服や、以前使用していたこたつのカバー等…)を収納していました。ですが、断捨離と共に中のものも見直し、今後も使わないであろうこたつカバーなどは処分。お下がりも改めて見直し、着るだろうなと思うものだけに絞って別のクローゼットの上段のほうへ移動させ、4つの収納ボックスが何もない状態に。そこから息子と相談しながら、どこに何を収納したら使いやすくなるか話し合いました。まずは中央右側から。ここは息子のボトムスを収納することにしました。トップスはハンガーラックにかけて収納しているのですが、ボトムスは戻すのが面倒だと言うのでこちらで収納することに。押入れサイズは奥行きがあるので、奥に冬物・手前に夏物を余裕を持って収納出来ました(3割くらい空いてます)

この写真を見た人へのおすすめの写真