コメント1
mikakote
ダイソーの珪藻土塗料、1ポットで鉢2個一度塗りできました。ちゃんとダイアトマイト入ってるけど、パーセンテージは不明。真っ白というよりオフホワイト。

この写真を見た人へのおすすめの写真

LISAさんの実例写真
momの部屋です(*^^*)ピンクの色味にこだわりがあったみたいで、珪藻土を手塗りしていました!床はフローリングを白に塗っています♪
momの部屋です(*^^*)ピンクの色味にこだわりがあったみたいで、珪藻土を手塗りしていました!床はフローリングを白に塗っています♪
LISA
LISA
家族
kohakuruさんの実例写真
錆びて柄がなくなったガーデニングプレートに黒板塗料を塗ってダイソーステンシルシートでステンシルしてみました♪ 鉢は一目惚れ♪( ´▽`)
錆びて柄がなくなったガーデニングプレートに黒板塗料を塗ってダイソーステンシルシートでステンシルしてみました♪ 鉢は一目惚れ♪( ´▽`)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
a__sanchiさんの実例写真
ホームセンターで買ってきた鉢に黒板塗料を塗りチョークで植物の名前を。見えにくいけどグレー×蛍光イエローでもペイント。
ホームセンターで買ってきた鉢に黒板塗料を塗りチョークで植物の名前を。見えにくいけどグレー×蛍光イエローでもペイント。
a__sanchi
a__sanchi
家族
aiko330さんの実例写真
素焼きの鉢とそのへんの空き瓶にセリアの塗料の試し塗りしてみた♪ 鉢の上の部分は壁紙屋本舗のサンプルの『ブリッジウォーターベイ』を試すついでに塗ったんだけど、セリアのブルーとほぼ同じ感じでした☻
素焼きの鉢とそのへんの空き瓶にセリアの塗料の試し塗りしてみた♪ 鉢の上の部分は壁紙屋本舗のサンプルの『ブリッジウォーターベイ』を試すついでに塗ったんだけど、セリアのブルーとほぼ同じ感じでした☻
aiko330
aiko330
4LDK | 家族
non1202さんの実例写真
引き戸は壁紙を張り、扉は和紙の方を裏側にし、板の方を表にして色を塗り、モールディングをつけました。 天井は思い切って塗りました(*^^*)2度塗りは両腕筋肉痛でしたが、塗り終えた後はすごく達成感で痛みも吹っ飛びます(*^^*) 壁は珪藻土塗りました(*^^*)
引き戸は壁紙を張り、扉は和紙の方を裏側にし、板の方を表にして色を塗り、モールディングをつけました。 天井は思い切って塗りました(*^^*)2度塗りは両腕筋肉痛でしたが、塗り終えた後はすごく達成感で痛みも吹っ飛びます(*^^*) 壁は珪藻土塗りました(*^^*)
non1202
non1202
家族
87さんの実例写真
リノベーションで変えられなかったマンションの共有物のインターフォン。 おっきいし黄色に日焼けして珪藻土の白い壁におもいっきり目立っていました。 RCで知った幅広マステを貼ってみるも凹凸多すぎてうまくいかず さらに上からダイソーで買ったペンキを塗ってみました( •̀ .̫ •́ )✧ 塗り方は下手だけど、なんだかスッキリした気がする☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これは初のDIYと言えるかな?
リノベーションで変えられなかったマンションの共有物のインターフォン。 おっきいし黄色に日焼けして珪藻土の白い壁におもいっきり目立っていました。 RCで知った幅広マステを貼ってみるも凹凸多すぎてうまくいかず さらに上からダイソーで買ったペンキを塗ってみました( •̀ .̫ •́ )✧ 塗り方は下手だけど、なんだかスッキリした気がする☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ これは初のDIYと言えるかな?
87
87
2LDK | 家族
zutsunaさんの実例写真
セリアの水性塗料でダイソーの素焼き鉢塗り塗り 100円(108円だけど)なのにマットな仕上がり♪くせになりそー(*´罒`*)
セリアの水性塗料でダイソーの素焼き鉢塗り塗り 100円(108円だけど)なのにマットな仕上がり♪くせになりそー(*´罒`*)
zutsuna
zutsuna
家族
Makiさんの実例写真
コーナンで買った赤茶色の素焼き鉢をダイソーの黒板塗料でリメイクしました。英語の文字は、やっとてに入れたセリアのスタンプシートにアクリル絵具を塗りペッタン!上手くいかなかったのが逆にいい感じになりました♪最後にアクリル絵具の白を水にといてシャバシャバにし、まんべんなく無造作に塗り塗り~‼ちょっとはかっこよくなったかな(*^^*)
コーナンで買った赤茶色の素焼き鉢をダイソーの黒板塗料でリメイクしました。英語の文字は、やっとてに入れたセリアのスタンプシートにアクリル絵具を塗りペッタン!上手くいかなかったのが逆にいい感じになりました♪最後にアクリル絵具の白を水にといてシャバシャバにし、まんべんなく無造作に塗り塗り~‼ちょっとはかっこよくなったかな(*^^*)
Maki
Maki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mayu..さんの実例写真
こんばんは! この頃バタバタでまともにコメ返できてません(´×ω×`)ゴメンナサーイ!!少しづつお返事しますね♥ うちの新しいグリーンちゃん達! 小さいけどサボさんデビュー♪♪ 鉢は…ダイソーのテラコッタ(3個入り)をダイソーの工作用水性塗料で塗っただけ!! 白、ダークグレー、白とダークグレーのMIXの3色展開♪♪ 塗っただけで北欧チックなかわいいモノトーンの鉢に大変身です←そりゃ言いすぎやわーー(๑¯ิε ¯ิ๑)
こんばんは! この頃バタバタでまともにコメ返できてません(´×ω×`)ゴメンナサーイ!!少しづつお返事しますね♥ うちの新しいグリーンちゃん達! 小さいけどサボさんデビュー♪♪ 鉢は…ダイソーのテラコッタ(3個入り)をダイソーの工作用水性塗料で塗っただけ!! 白、ダークグレー、白とダークグレーのMIXの3色展開♪♪ 塗っただけで北欧チックなかわいいモノトーンの鉢に大変身です←そりゃ言いすぎやわーー(๑¯ิε ¯ิ๑)
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
sayuさんの実例写真
中古の書類ケースを ダイソーでGetした黒板塗料を塗り塗り。。。 文房具入れに♡
中古の書類ケースを ダイソーでGetした黒板塗料を塗り塗り。。。 文房具入れに♡
sayu
sayu
3LDK
Daikiさんの実例写真
建築時に余った構造材貰って自作したダイニングテーブル。塗料もテキトーにささーっと塗って汚してみたのが馴染んできた。
建築時に余った構造材貰って自作したダイニングテーブル。塗料もテキトーにささーっと塗って汚してみたのが馴染んできた。
Daiki
Daiki
3LDK | 家族
Mayu..さんの実例写真
お得意の100均リメイク♪ 再投稿picですがお許しください! サボさんと多肉を飾りたくて大好きな白とグレーの塗料でリメイク!っと言っても塗っただけ(๑´∀`๑) はじめに白い塗料で白い鉢を! 次に白い塗料をたっぷりハケに馴染ませて、そのままダークグレーの塗料にハケを突っ込みライトグレーの鉢を完成! 最後にダークグレーのみを付けダークグレーの鉢を塗ったら出来上がり♥ 薄い色から順に塗っていけばハケを洗う手間も省け、いっぺんに作業ができます!←ズボラ全開(。>∀<。) 鉢と受皿は3つセットで100円だし、 塗料も100円のを2つ。 ハケを買っても合計500円で小さな多肉やサボテンにピッタリのモノトーン系植木鉢の完成です♥ 塗料には水性ペイント!と書いてますが、濡れても落ちません。 ラフにテキトーに塗った方が味が出ていい感じです♥ こんなの投稿していいのかなぁ。。。?笑笑
お得意の100均リメイク♪ 再投稿picですがお許しください! サボさんと多肉を飾りたくて大好きな白とグレーの塗料でリメイク!っと言っても塗っただけ(๑´∀`๑) はじめに白い塗料で白い鉢を! 次に白い塗料をたっぷりハケに馴染ませて、そのままダークグレーの塗料にハケを突っ込みライトグレーの鉢を完成! 最後にダークグレーのみを付けダークグレーの鉢を塗ったら出来上がり♥ 薄い色から順に塗っていけばハケを洗う手間も省け、いっぺんに作業ができます!←ズボラ全開(。>∀<。) 鉢と受皿は3つセットで100円だし、 塗料も100円のを2つ。 ハケを買っても合計500円で小さな多肉やサボテンにピッタリのモノトーン系植木鉢の完成です♥ 塗料には水性ペイント!と書いてますが、濡れても落ちません。 ラフにテキトーに塗った方が味が出ていい感じです♥ こんなの投稿していいのかなぁ。。。?笑笑
Mayu..
Mayu..
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
1階のトイレにある無印の壁に付けられる家具の色が前から気になっていたのでダイソーで塗料を買ってきて塗ってみました★ 真っ白!!最高!!
1階のトイレにある無印の壁に付けられる家具の色が前から気になっていたのでダイソーで塗料を買ってきて塗ってみました★ 真っ白!!最高!!
a_su
a_su
家族
makochi.mさんの実例写真
連投失礼します* 冷蔵庫に付けたところ٩(ˊᗜˋ*) このマグネット黒板メニューで使ったのは、 マグネット→キャンドゥ A4木製フレーム→ナチュラルキッチン(¥500) 黒板塗料→ダイソー 強力磁石&強力両面テープ→セリア 25㎜アルファベットスタンプ→楽天 と、ほとんど100均です(。´艸`。) フレームの土台(?)に黒板塗料を塗ったので、マグネットは強力両面テープで止めてます* マグネットなのにね(笑 楽天で購入したスタンプの詳細は1つ前のpicに書いてます٩(ˊᗜˋ*)
連投失礼します* 冷蔵庫に付けたところ٩(ˊᗜˋ*) このマグネット黒板メニューで使ったのは、 マグネット→キャンドゥ A4木製フレーム→ナチュラルキッチン(¥500) 黒板塗料→ダイソー 強力磁石&強力両面テープ→セリア 25㎜アルファベットスタンプ→楽天 と、ほとんど100均です(。´艸`。) フレームの土台(?)に黒板塗料を塗ったので、マグネットは強力両面テープで止めてます* マグネットなのにね(笑 楽天で購入したスタンプの詳細は1つ前のpicに書いてます٩(ˊᗜˋ*)
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
壁掛けテレビの後ろの壁には黒板塗料を塗りました。 テレビの存在感を消したかったので、ナイトブラックを選択。 黒板なのに書く勇気が出ない(//∇//)
壁掛けテレビの後ろの壁には黒板塗料を塗りました。 テレビの存在感を消したかったので、ナイトブラックを選択。 黒板なのに書く勇気が出ない(//∇//)
yukari
yukari
3LDK | 家族
melodyさんの実例写真
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
以前も投稿したダイソーのフレーム。 元々は真っ白なので、バターミルクペイントを塗って、乾いたらアンティークブラウンのペンキをかすれさせるように色を付けてシャビー感を出しました。
melody
melody
PR
楽天市場
japan_beansさんの実例写真
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
寝室の壁掛けテレビこうなりました DVD再生用にプレステ2を設置しました。 有孔ボードに珪藻土塗料を何度塗りもしてみたので、寝室の湿度調整、消臭効果につながったらいいな〜
寝室の壁掛けテレビこうなりました DVD再生用にプレステ2を設置しました。 有孔ボードに珪藻土塗料を何度塗りもしてみたので、寝室の湿度調整、消臭効果につながったらいいな〜
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yukiさんの実例写真
先日完成したテレビ台。 塩ビ管デビューあまりの使いやすさにはまりそう。。。 塩ビ管は『ザラザラ』で下地塗ってからダイソーの黒板塗料で塗ってみたけどアイアンぽく仕上がって満足☆
先日完成したテレビ台。 塩ビ管デビューあまりの使いやすさにはまりそう。。。 塩ビ管は『ザラザラ』で下地塗ってからダイソーの黒板塗料で塗ってみたけどアイアンぽく仕上がって満足☆
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
annさんの実例写真
文房具¥1,410
こんばんは! ダイソーの新商品。 アンティークメディウム、クラッキングメディウム、 ミルクペイント大人買いしてきました( ̄∇ ̄*)ゞ このサイズで100円はかなりお値打ち価格♥️ スモーキーピンクと漆喰もあります☆ ターナーのミルクペイントだとここまでお試しで揃えることはできないので、なかなか圧巻ですね✨ しかも漆喰と珪藻土まであるなんて! セリアのプラ鉢をリメイクして見ようと思いまーす(///∇///)
こんばんは! ダイソーの新商品。 アンティークメディウム、クラッキングメディウム、 ミルクペイント大人買いしてきました( ̄∇ ̄*)ゞ このサイズで100円はかなりお値打ち価格♥️ スモーキーピンクと漆喰もあります☆ ターナーのミルクペイントだとここまでお試しで揃えることはできないので、なかなか圧巻ですね✨ しかも漆喰と珪藻土まであるなんて! セリアのプラ鉢をリメイクして見ようと思いまーす(///∇///)
ann
ann
家族
onsix777さんの実例写真
なんちゃってシャビー加工。茶色の鉢を水色に塗り、ステイン塗料でこすって汚してみました。
なんちゃってシャビー加工。茶色の鉢を水色に塗り、ステイン塗料でこすって汚してみました。
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
Misakiさんの実例写真
初めてのDIY(^^ゞ 、、だと思います♡ 作ってたものやっと飾りました(^^)/ 皆さんの投稿を参考に ダイソーやセリアで売ってる SMD電球型ペンダントライトを 水性塗料のブラックで塗り塗り^_^ 紐も塗り塗り、、 メルカリで買った流木にくるくる。 ニトリのウスネオイデスもくるくる。 天井に穴あけたくなくて エアコンに粘着フック貼ってつけてみましたが、なかなか(•ө•)♡笑
初めてのDIY(^^ゞ 、、だと思います♡ 作ってたものやっと飾りました(^^)/ 皆さんの投稿を参考に ダイソーやセリアで売ってる SMD電球型ペンダントライトを 水性塗料のブラックで塗り塗り^_^ 紐も塗り塗り、、 メルカリで買った流木にくるくる。 ニトリのウスネオイデスもくるくる。 天井に穴あけたくなくて エアコンに粘着フック貼ってつけてみましたが、なかなか(•ө•)♡笑
Misaki
Misaki
3LDK | 家族
Motchyさんの実例写真
引っ越す前にリメイクシートでちょっとはオシャレになったかな? 冷凍庫の部分は黒板塗料で塗ってみた。
引っ越す前にリメイクシートでちょっとはオシャレになったかな? 冷凍庫の部分は黒板塗料で塗ってみた。
Motchy
Motchy
1LDK | カップル
PR
楽天市場
mikakoteさんの実例写真
ダイソーの100円の植木鉢をダイソーの珪藻土塗料でペイントしたものに、ソフォラ植えてみました。 無事、根付いて育ってくれるといいな。 2019.6.16
ダイソーの100円の植木鉢をダイソーの珪藻土塗料でペイントしたものに、ソフォラ植えてみました。 無事、根付いて育ってくれるといいな。 2019.6.16
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
セメント風リメイク。 植物が増えてきて、植え替えしたりしてたら鉢が足りなくなってきました、、。 我が家陽当たり悪いから、午前と夕方で移動したりもするので、重たいのは嫌だし、、 そもそも、毎回鉢カバーとか高い、、、 なので、100キンのプラスチック鉢をセメント風にリメイクしてみました♫ 元々家にあった、白と黒の水性塗料に、 100キンの砂を混ぜて塗るだけ。 私、面倒なのでこれでやめちゃいましたが、 さらに、上からまだらにカラーを散らしてもいいみたいです。 かなり雑に砂混ぜて、雑に塗っただけなので簡単♫とにかく雑にやってやりました^_^
セメント風リメイク。 植物が増えてきて、植え替えしたりしてたら鉢が足りなくなってきました、、。 我が家陽当たり悪いから、午前と夕方で移動したりもするので、重たいのは嫌だし、、 そもそも、毎回鉢カバーとか高い、、、 なので、100キンのプラスチック鉢をセメント風にリメイクしてみました♫ 元々家にあった、白と黒の水性塗料に、 100キンの砂を混ぜて塗るだけ。 私、面倒なのでこれでやめちゃいましたが、 さらに、上からまだらにカラーを散らしてもいいみたいです。 かなり雑に砂混ぜて、雑に塗っただけなので簡単♫とにかく雑にやってやりました^_^
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
saさんの実例写真
今日は久々のペンキぬり。 買った鉢が無垢材だったので、余っていた腐れ防止の塗料ぬりぬり。 ガレージにぬりぬりした塗料です😊 オイルステインだったかな? パラソルがめちゃくちゃ役に立っています😁 新しい苗も買ったし、今日はガーデニングデイで頑張ります😏
今日は久々のペンキぬり。 買った鉢が無垢材だったので、余っていた腐れ防止の塗料ぬりぬり。 ガレージにぬりぬりした塗料です😊 オイルステインだったかな? パラソルがめちゃくちゃ役に立っています😁 新しい苗も買ったし、今日はガーデニングデイで頑張ります😏
sa
sa
4LDK | 家族
m.yさんの実例写真
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
m.y
m.y
家族
yukariさんの実例写真
ポスト📪の色‥チェンジ♡ イエローから‥ブルーへ💙 上手く塗れたかも🎨 くすみがかった水色が好き😍 これ‥ 何色っていえばいーのかなぁ‥? そして‥防水の塗料だから いろいろ他にも塗ってみた💙
ポスト📪の色‥チェンジ♡ イエローから‥ブルーへ💙 上手く塗れたかも🎨 くすみがかった水色が好き😍 これ‥ 何色っていえばいーのかなぁ‥? そして‥防水の塗料だから いろいろ他にも塗ってみた💙
yukari
yukari
家族
akezouさんの実例写真
普通のよくある格安のレンガ色の鉢を 100均材料とダウンロードした無料のラベル で、リメイクしてみました😆  初めてリメイクしたので、色々綺麗にできてませんが、自分でリメイクすると楽しいですね😆💕 ダイソーの珪藻土のペンキが思ったより かなりベージュっぽかったので、質感だけ 残して、白ペンキを上から塗り 珪藻土っぽくしてみました😆💕
普通のよくある格安のレンガ色の鉢を 100均材料とダウンロードした無料のラベル で、リメイクしてみました😆  初めてリメイクしたので、色々綺麗にできてませんが、自分でリメイクすると楽しいですね😆💕 ダイソーの珪藻土のペンキが思ったより かなりベージュっぽかったので、質感だけ 残して、白ペンキを上から塗り 珪藻土っぽくしてみました😆💕
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
こないだ、 リメイク鉢をアップしたときに、hoshimamaさんとshoちゃんに、やり方のリクエスト頂いていたので、アップします😆 うちのフィカスアルテシマ、冬の間、忙しすぎて、日光にあててあげなかったら、すっかり弱ってしまい、鉢を買いに行ったんですが、気に入った鉢に合う受皿がなく😭 30cm以上の素焼きの鉢はネットだと高いし、 仕方ないので、鉢をまたリメイクしてみました。 ①ミッチャクロンスプレー 他の方はしてないようなので多分しなくても大丈夫💦 ②ダイソー珪藻土ペンキを2番目画像のように 、あえて、凸凹になる様に適当に2度塗り。 ③乾いたら、ダイソーの白いペンキを これまた、ぼつぼつになる様にあえて 汚く塗る。 終わり❤️ 自分では茶色の鉢には見えなくなり、 良かったかなって😆 これからまた手を加えるかもですが、 とりあえず後は植え替えするだけ😆 こんな説明でわかりますか?😅 ダイソーの白と珪藻土は、この鉢で1瓶ずつ使い切りました。 1280円の鉢を200円でリメイクしました😆 格安で、できました❤️
こないだ、 リメイク鉢をアップしたときに、hoshimamaさんとshoちゃんに、やり方のリクエスト頂いていたので、アップします😆 うちのフィカスアルテシマ、冬の間、忙しすぎて、日光にあててあげなかったら、すっかり弱ってしまい、鉢を買いに行ったんですが、気に入った鉢に合う受皿がなく😭 30cm以上の素焼きの鉢はネットだと高いし、 仕方ないので、鉢をまたリメイクしてみました。 ①ミッチャクロンスプレー 他の方はしてないようなので多分しなくても大丈夫💦 ②ダイソー珪藻土ペンキを2番目画像のように 、あえて、凸凹になる様に適当に2度塗り。 ③乾いたら、ダイソーの白いペンキを これまた、ぼつぼつになる様にあえて 汚く塗る。 終わり❤️ 自分では茶色の鉢には見えなくなり、 良かったかなって😆 これからまた手を加えるかもですが、 とりあえず後は植え替えするだけ😆 こんな説明でわかりますか?😅 ダイソーの白と珪藻土は、この鉢で1瓶ずつ使い切りました。 1280円の鉢を200円でリメイクしました😆 格安で、できました❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
atsucuteさんの実例写真
北側のお部屋の湿気対策に、天井にけいそうプラスという珪藻塗料を塗ってもらいました。 息子たちの希望で、長男はグレージュ、次男はブルーです。クローゼット内まで続いています。 だんだん息子たちも男臭くなってきたので、匂い消しにも一役?
北側のお部屋の湿気対策に、天井にけいそうプラスという珪藻塗料を塗ってもらいました。 息子たちの希望で、長男はグレージュ、次男はブルーです。クローゼット内まで続いています。 だんだん息子たちも男臭くなってきたので、匂い消しにも一役?
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
かわいい積み木が届きました! オイル塗料にも興味があったので 応募させていただいたモニターに 選んでいただきました。 ありがとうございます。 とりあえず、着画投稿です。 時間作って塗料も試してみたいと思います。
かわいい積み木が届きました! オイル塗料にも興味があったので 応募させていただいたモニターに 選んでいただきました。 ありがとうございます。 とりあえず、着画投稿です。 時間作って塗料も試してみたいと思います。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
irieriさんの実例写真
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
irieri
irieri
3LDK | 家族
PEROさんの実例写真
PERO
PERO
chiiさんの実例写真
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
chii
chii
家族
meiさんの実例写真
ビニールクロス¥3,280
2階出窓でペイント作業。 心地よい気温の時期しか長居できないお部屋です😅 ダイソーのおそらく新商品の塗料、お試しでオリーブグリーンを買ってみたのですが、きれいな優しい色で気に入りました♡ 他にもニュアンスカラーがたくさん並んでたので気になります♪(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠ フライングタイガーのミニチュア椅子、以前はベージュに塗り替えられ、更に今日グリーンになりました🎨
2階出窓でペイント作業。 心地よい気温の時期しか長居できないお部屋です😅 ダイソーのおそらく新商品の塗料、お試しでオリーブグリーンを買ってみたのですが、きれいな優しい色で気に入りました♡ 他にもニュアンスカラーがたくさん並んでたので気になります♪(⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠ フライングタイガーのミニチュア椅子、以前はベージュに塗り替えられ、更に今日グリーンになりました🎨
mei
mei
3LDK | 家族
michikaさんの実例写真
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
リサイクルショップで 980円だったお家をリペイント 好みの色になって大満足🧸 ・プライマー ・防カビ塗料 (リネンベージュ、ミリタリーグリーン) ・多用途ペイント(スノウホワイト) ・ラッカースプレー(マットホワイト) 全てDAISOで揃いました🌼
michika
michika
appleさんの実例写真
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
kikiさんの実例写真
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
2024年10月末 ついに引っ越し。 さっそく大工さんに作ってもらったパントリーに荷解き✨ マスクとかお菓子とか文具とかとかとか入りきりません…(完全に私の問題) 2DKから引越したのよね…よく収まってたなぁ…。
kiki
kiki
家族
PR
楽天市場
sakielさんの実例写真
クリスマスのスワッグが映える壁になりました! 色が可愛い♡ 珪藻土塗料なので湿気やニオイを吸収してくれる実用的な塗料でもあります。
クリスマスのスワッグが映える壁になりました! 色が可愛い♡ 珪藻土塗料なので湿気やニオイを吸収してくれる実用的な塗料でもあります。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
もっと見る