3Rさんの部屋
油はね防止ネット 30cm(オイルスクリーン) ニトリ
ニトリその他¥399
【コスロンフィルターたっぷり23個セット】 油こし器 油こし オイルポット 日本製 ステンレス 油こしフィルター カートリッジ 小さい フィルター 液だれしない 油こし紙 油こしき 調味料入れ 油さし オイル差し オイル入れ 雑貨 おしゃれ おすすめ
保存容器・キャニスター¥3,980
コメント1
3R
油こし器をリニューアル✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

maylieさんの実例写真
キッチンツールが大好きです(*˘▿˘✽) アミ目の違う2種類のアミが材料をしっかりと濾してくれる万能コシ、木柄ピーラーと計量カップ♡
キッチンツールが大好きです(*˘▿˘✽) アミ目の違う2種類のアミが材料をしっかりと濾してくれる万能コシ、木柄ピーラーと計量カップ♡
maylie
maylie
1conetさんの実例写真
コンロ下は、フライパン大小、鍋大小、やかん、油こし器の超レギュラー陣。鍋パーティーの時にタオルではちょっと熱かったので、鍋つかみが仲間入りしました。
コンロ下は、フライパン大小、鍋大小、やかん、油こし器の超レギュラー陣。鍋パーティーの時にタオルではちょっと熱かったので、鍋つかみが仲間入りしました。
1conet
1conet
4LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
換気扇部分に、一部黒のカッテングシートを…うーん…貼らない方がよかった?笑 正直、レンガの白と、換気扇のアイボリーぽいのがミスマッチな気がする。絶対黒が引き締まるのに、旦那様は嫌なんだとね〜… こーゆ時一人暮らしなら即断なのにね…でもさ、キッチンで料理するの私ですからね(・・;) 久々に、キッチン掃除してピカピカにした。うん気持ちイイね(o^^o) 換気扇のフードのとこなぜ、斜めってる…フラットなら、いろいろおけるのに…
換気扇部分に、一部黒のカッテングシートを…うーん…貼らない方がよかった?笑 正直、レンガの白と、換気扇のアイボリーぽいのがミスマッチな気がする。絶対黒が引き締まるのに、旦那様は嫌なんだとね〜… こーゆ時一人暮らしなら即断なのにね…でもさ、キッチンで料理するの私ですからね(・・;) 久々に、キッチン掃除してピカピカにした。うん気持ちイイね(o^^o) 換気扇のフードのとこなぜ、斜めってる…フラットなら、いろいろおけるのに…
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
MihoMamさんの実例写真
真っ白のキッチンも良かったけど、居住半年にしてついにインテリアシートで衣替え♬ セリアの白木風シート貼ってみたけど、イメージより暗くて… でも雰囲気はガラッと変わったし、折角貼ったのでしばらくこのまま過ごしてみます(*^-^*)
真っ白のキッチンも良かったけど、居住半年にしてついにインテリアシートで衣替え♬ セリアの白木風シート貼ってみたけど、イメージより暗くて… でも雰囲気はガラッと変わったし、折角貼ったのでしばらくこのまま過ごしてみます(*^-^*)
MihoMam
MihoMam
家族
Sayakaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥3,080
玄関の香りはゲランドの塩+ハッカ油+ニールズヤードのハーバルフレッシュナー。 ポーリッシュポタリの器に。
玄関の香りはゲランドの塩+ハッカ油+ニールズヤードのハーバルフレッシュナー。 ポーリッシュポタリの器に。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
IHの換気のとこ、魚焼きグリル使わない時は、キッチンペーパーでこんな感じにしてみた。埃とか対策笑 埃カバーみたいなやつ買えばいいんやろうけど、ない方がスッキリはするし…笑 キッチンリセット しないと最近一日終わった感じがしません。 最近、家にずーっと居ても嫌になりません。むしろ、時間があれば、どこかしら掃除してます。 なので洗剤の消費がヤバいです…笑
IHの換気のとこ、魚焼きグリル使わない時は、キッチンペーパーでこんな感じにしてみた。埃とか対策笑 埃カバーみたいなやつ買えばいいんやろうけど、ない方がスッキリはするし…笑 キッチンリセット しないと最近一日終わった感じがしません。 最近、家にずーっと居ても嫌になりません。むしろ、時間があれば、どこかしら掃除してます。 なので洗剤の消費がヤバいです…笑
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
kids-homeさんの実例写真
砂場リニューアルしましたー⭐️
砂場リニューアルしましたー⭐️
kids-home
kids-home
3LDK | 家族
minさんの実例写真
リニューアルオープンの無印良品でやっとフック買えました! これでさらに、お風呂がスッキリするー!
リニューアルオープンの無印良品でやっとフック買えました! これでさらに、お風呂がスッキリするー!
min
min
家族
PR
楽天市場
gomagomaさんの実例写真
キッチンツール掛けをリニューアル✨ 以前は吸盤を使って、棒を渡していたけれど、油汚れのためか落ちてしまうことがしばしば‥‥そこで改良~強力磁石のフックにポールを渡してみた~。ポールの強度を考えていなかったので、重さでたゆんでるけど、気にしな~い。
キッチンツール掛けをリニューアル✨ 以前は吸盤を使って、棒を渡していたけれど、油汚れのためか落ちてしまうことがしばしば‥‥そこで改良~強力磁石のフックにポールを渡してみた~。ポールの強度を考えていなかったので、重さでたゆんでるけど、気にしな~い。
gomagoma
gomagoma
augrizeさんの実例写真
キッチンリニューアル‼︎
キッチンリニューアル‼︎
augrize
augrize
家族
momokumiさんの実例写真
今年初めて買ったもの 奥のキャンドゥで買った加湿するヤツ なんて言うの?気化式加湿…器ってほどのものぢゃないけど器もセットで100円‼︎素晴らしい‼️ 手前の油はね防止ネットは今日買ったもの いい仕事してくれるはず
今年初めて買ったもの 奥のキャンドゥで買った加湿するヤツ なんて言うの?気化式加湿…器ってほどのものぢゃないけど器もセットで100円‼︎素晴らしい‼️ 手前の油はね防止ネットは今日買ったもの いい仕事してくれるはず
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
hanaluluさんの実例写真
キッチン
キッチン
hanalulu
hanalulu
3LDK | 家族
ioioioさんの実例写真
先日magに掲載して頂きました♡ 使いやすくて見栄え良し♡我が家の炊飯器置き場 https://roomclip.jp/mag/archives/55242/ 嬉しい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございますm(_ _)m ということで炊飯器のイベントにも参加したいと思います٩( ᐛ )و パントリーの下段部分にIKEAのワゴンを入れて収納しています。 2段目に調味料、一番下に油などの大瓶と野菜を置いています。目の前がコンロなのでとっても便利です。扉を閉めればスッキリ隠せて、掃除もワゴンを引き出してラクに出来るので気に入ってます♪ パントリーの扉には大好きなマグネット達╰(*´︶`*)╯♡
先日magに掲載して頂きました♡ 使いやすくて見栄え良し♡我が家の炊飯器置き場 https://roomclip.jp/mag/archives/55242/ 嬉しい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) ありがとうございますm(_ _)m ということで炊飯器のイベントにも参加したいと思います٩( ᐛ )و パントリーの下段部分にIKEAのワゴンを入れて収納しています。 2段目に調味料、一番下に油などの大瓶と野菜を置いています。目の前がコンロなのでとっても便利です。扉を閉めればスッキリ隠せて、掃除もワゴンを引き出してラクに出来るので気に入ってます♪ パントリーの扉には大好きなマグネット達╰(*´︶`*)╯♡
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
ex.Tさんの実例写真
オイルポットはベルメゾンで購入 しっかりこしてくれるのでキレイな油が使えるのでちょっといい油使っても2度使いは余裕で😁 野田琺瑯のアムケトルは見た目も感いいししっかりした作り購入時☝🏻色選びに悩んだけど白!! 琺瑯だから白でも汚れは簡単に落とせるので綺麗を保ててます✨ 冬になってストーブに乗せたらさらに可愛い💕💕
オイルポットはベルメゾンで購入 しっかりこしてくれるのでキレイな油が使えるのでちょっといい油使っても2度使いは余裕で😁 野田琺瑯のアムケトルは見た目も感いいししっかりした作り購入時☝🏻色選びに悩んだけど白!! 琺瑯だから白でも汚れは簡単に落とせるので綺麗を保ててます✨ 冬になってストーブに乗せたらさらに可愛い💕💕
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
★イベント用★ 予防掃除😊 コーキング部分すぐに 埃が溜まるんですよね。 キッチン周りは油なんかで 取れなくなったりするので クリアなマスキングテープを はっています♫ 定期的にマスキングテープを とって少し拭いて貼り替えるだけなので 掃除も楽チンです(>ω<)! 洗面所もシンク部分も あらゆるところにマスキングテープ!
★イベント用★ 予防掃除😊 コーキング部分すぐに 埃が溜まるんですよね。 キッチン周りは油なんかで 取れなくなったりするので クリアなマスキングテープを はっています♫ 定期的にマスキングテープを とって少し拭いて貼り替えるだけなので 掃除も楽チンです(>ω<)! 洗面所もシンク部分も あらゆるところにマスキングテープ!
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
☆イベント用☆ 冷蔵庫上 何もしないで放っておくと 油みたいな埃みたいな ベトベトした埃が 取れなくなるんですよね😅 我が家はラップをひいて 横はマスキングテープで とめてあります😀 よく冷蔵庫の上は熱がこもるから 何か置くのはよくないって話を聞くので 気になってメーカーに確認しましたw 最近の冷蔵庫は基盤が背面にあるようで 熱がこもるものは上にはないと それから我が家はラップで埃カバーしてます👌 ⬆うちの冷蔵庫の場合なので 気になる方は確認してみて ください🙂
☆イベント用☆ 冷蔵庫上 何もしないで放っておくと 油みたいな埃みたいな ベトベトした埃が 取れなくなるんですよね😅 我が家はラップをひいて 横はマスキングテープで とめてあります😀 よく冷蔵庫の上は熱がこもるから 何か置くのはよくないって話を聞くので 気になってメーカーに確認しましたw 最近の冷蔵庫は基盤が背面にあるようで 熱がこもるものは上にはないと それから我が家はラップで埃カバーしてます👌 ⬆うちの冷蔵庫の場合なので 気になる方は確認してみて ください🙂
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
KEIKOさんの実例写真
キッチンワゴン炊飯器置き場。 2段目は右→朝食用のパン、左→お弁当グッズ。 3段目は手前→根菜類、奥→醤油や油のストック。 手提げにプラスチックケースを入れて中に掃除用スプレーを3本入れてます。
キッチンワゴン炊飯器置き場。 2段目は右→朝食用のパン、左→お弁当グッズ。 3段目は手前→根菜類、奥→醤油や油のストック。 手提げにプラスチックケースを入れて中に掃除用スプレーを3本入れてます。
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
kossyさんの実例写真
連続pic失礼します。 お気に入りのキッチンツール、こちらは揚げ鍋です。 オイルポットはベタベタして扱いが苦手なのですが、この揚げ鍋は、オイルを網皿でこして、洗浄後そのまま蓋になる優れもの♪ 都度ポットを綺麗に出来るので、揚げ物が苦ではなくなりました🍤
連続pic失礼します。 お気に入りのキッチンツール、こちらは揚げ鍋です。 オイルポットはベタベタして扱いが苦手なのですが、この揚げ鍋は、オイルを網皿でこして、洗浄後そのまま蓋になる優れもの♪ 都度ポットを綺麗に出来るので、揚げ物が苦ではなくなりました🍤
kossy
kossy
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keiさんの実例写真
今年もG対策に岩塩+ハッカ油を。 虫対策でおいてますが、見た目も涼しげで可愛いので気に入ってます😌✨
今年もG対策に岩塩+ハッカ油を。 虫対策でおいてますが、見た目も涼しげで可愛いので気に入ってます😌✨
kei
kei
4LDK | 家族
YukikunMonsterさんの実例写真
トイレのお気に入りポイントは、丸っこくて可愛い手洗い器。商品リニューアルで採用できた!ラッキー♡ 壁紙にはムー○ンと仲間たちが隠れてる!テンション高いのは私だけで、子供達はムー○ンを知らなかった、、、。男の子だし、まだ小さいし、子供ウケするキャラクターではないしね〜泣
トイレのお気に入りポイントは、丸っこくて可愛い手洗い器。商品リニューアルで採用できた!ラッキー♡ 壁紙にはムー○ンと仲間たちが隠れてる!テンション高いのは私だけで、子供達はムー○ンを知らなかった、、、。男の子だし、まだ小さいし、子供ウケするキャラクターではないしね〜泣
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
sakiさんの実例写真
1度使った油 コーヒーフィルターでこすようにしました◡̈⋆ オイルポットはKEYUCAで新調❤︎.* 最近のmag掲載✰︎.*˚ https://roomclip.jp/mag/archives/75533 https://roomclip.jp/mag/archives/75308 https://roomclip.jp/mag/archives/75049 ライターの皆さまありがとうございます✨
1度使った油 コーヒーフィルターでこすようにしました◡̈⋆ オイルポットはKEYUCAで新調❤︎.* 最近のmag掲載✰︎.*˚ https://roomclip.jp/mag/archives/75533 https://roomclip.jp/mag/archives/75308 https://roomclip.jp/mag/archives/75049 ライターの皆さまありがとうございます✨
saki
saki
4LDK | 家族
yumiheartさんの実例写真
やっと買いました(*´∇`*) レンジカバーとIH 結構高さあります…
やっと買いました(*´∇`*) レンジカバーとIH 結構高さあります…
yumiheart
yumiheart
1DK | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
調理道具は必要最低限にして、使う場所の近くに収納しています。フライパンに少量の油で揚げ物をするので、使用後の油はニトリのオイルボトルにこして保存し、再利用しています。キッチンペーパーを入れた牛乳パックでギトギト防止に。
調理道具は必要最低限にして、使う場所の近くに収納しています。フライパンに少量の油で揚げ物をするので、使用後の油はニトリのオイルボトルにこして保存し、再利用しています。キッチンペーパーを入れた牛乳パックでギトギト防止に。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
haruchanさんの実例写真
キッチン、シンク下扉の裏の収納。 余りにも綺麗に整頓できて、使い勝手も良くなったので満足しています。 キッチンの壁掛け収納は、見た目もあまり良くないし、油や水がはねたり、ホコリが溜まりやすくなったりするのでしません。 扉の中であれば、安心♫ 味噌こしや茶こし、ホイッパーなど膨らみのある器具でも扉が閉まるようにきちんと収納可能♡
キッチン、シンク下扉の裏の収納。 余りにも綺麗に整頓できて、使い勝手も良くなったので満足しています。 キッチンの壁掛け収納は、見た目もあまり良くないし、油や水がはねたり、ホコリが溜まりやすくなったりするのでしません。 扉の中であれば、安心♫ 味噌こしや茶こし、ホイッパーなど膨らみのある器具でも扉が閉まるようにきちんと収納可能♡
haruchan
haruchan
2DK | 家族
Mie-koさんの実例写真
買ってよかった愛用キッチングッズ この天ぷら鍋は、そのままオイルポットになります! 同じ鍋が二個ついてて、油こしもついて、油こしたらそのまま蓋になるんです。 誰が考えたんでしょう✨ 凄く便利~☺️
買ってよかった愛用キッチングッズ この天ぷら鍋は、そのままオイルポットになります! 同じ鍋が二個ついてて、油こしもついて、油こしたらそのまま蓋になるんです。 誰が考えたんでしょう✨ 凄く便利~☺️
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
シンク下の扉裏 ウォールポケットに 排水口ネットと油こし紙をしまっています ダイソーで見つけたウォールポケットは フックで下げるものでしたが 扉の開閉でユラユラしないように 下の一辺は両面テープでとめて固定しました😊 マステを貼った上に スポンジタイプの両面テープを使っています
シンク下の扉裏 ウォールポケットに 排水口ネットと油こし紙をしまっています ダイソーで見つけたウォールポケットは フックで下げるものでしたが 扉の開閉でユラユラしないように 下の一辺は両面テープでとめて固定しました😊 マステを貼った上に スポンジタイプの両面テープを使っています
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
燕三条さんの揚げ物用の鍋を購入しました! 最近はスクエア型の揚げ物流行ってますけど、わが家が選んだのは「油ターン」という14㎝のミニ鍋です。3点セットで同じ形の鍋が二つとザルがついてます。 使い終わった後、ザルでアゲカスをこしてオイルポットとしても保管できる作りです。 3人家族の我が家にはこのサイズで丁度良さそう😍
燕三条さんの揚げ物用の鍋を購入しました! 最近はスクエア型の揚げ物流行ってますけど、わが家が選んだのは「油ターン」という14㎝のミニ鍋です。3点セットで同じ形の鍋が二つとザルがついてます。 使い終わった後、ザルでアゲカスをこしてオイルポットとしても保管できる作りです。 3人家族の我が家にはこのサイズで丁度良さそう😍
meruto
meruto
4LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
8. システムキッチン大型引出し 醤油 みりん 料理酒 お酢 米油 ごま油 オリーブオイル その他調味料
dahlia
dahlia
mit_iさんの実例写真
水槽の棚をリニューアル🐟
水槽の棚をリニューアル🐟
mit_i
mit_i
1R | 一人暮らし
mguuuuさんの実例写真
ホットプレート¥7,900
めったに飲まない夫婦ですが、 せっかくの居酒屋気分を味わいたくて一杯🍺 ダイニングテーブルの上で焼き鳥が焼けるなんて🫣💓 煙もおさえられてて換気扇を回さず焼けました✨ 網目になってるから油はねもなく焼けるところも◎
めったに飲まない夫婦ですが、 せっかくの居酒屋気分を味わいたくて一杯🍺 ダイニングテーブルの上で焼き鳥が焼けるなんて🫣💓 煙もおさえられてて換気扇を回さず焼けました✨ 網目になってるから油はねもなく焼けるところも◎
mguuuu
mguuuu
家族
yocchanさんの実例写真
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
jun_y32_homeさんの実例写真
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
去年ホーローの四角い天ぷら鍋に変えたのですが、四角形の油はねガードを見つけ使うようになりました! あるだけで周りの汚れ具合が違います😉 黒い網って中も見易いです😊 買って良かった😂✌️
去年ホーローの四角い天ぷら鍋に変えたのですが、四角形の油はねガードを見つけ使うようになりました! あるだけで周りの汚れ具合が違います😉 黒い網って中も見易いです😊 買って良かった😂✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
ふきん・ダスター¥300
地味めのpic📸で すみません😅 【@ttara】の油汚れクロス 水だけで油汚れをキレイに落とす! 水に濡らしてサッと拭くだけの簡単お掃除♪ SNSでオシャレインスタグラマーさんが こぞって紹介されてたので買ってみました✋ ちょーど我が家の台拭きが 悲鳴をあげてたので タイミング良かったです😂 厚手のマイクロファイバークロスですね たしかに☝️。 たしかに水で濡らすだけで キッチンパネル、ガスコンロ周り、電子レンジの中、カップボードの手垢、かなり綺麗に落ちます⤴️ アッチコッチ…□ヾ(・∀・`o)フキフキ こういう便利アイテムは キレイを保つには必須アイテムだと思います✨ インスタグラマーさんがオススメするもの買っとけば…たいがい間違いないですねꉂ🤣𐤔 日々学び
地味めのpic📸で すみません😅 【@ttara】の油汚れクロス 水だけで油汚れをキレイに落とす! 水に濡らしてサッと拭くだけの簡単お掃除♪ SNSでオシャレインスタグラマーさんが こぞって紹介されてたので買ってみました✋ ちょーど我が家の台拭きが 悲鳴をあげてたので タイミング良かったです😂 厚手のマイクロファイバークロスですね たしかに☝️。 たしかに水で濡らすだけで キッチンパネル、ガスコンロ周り、電子レンジの中、カップボードの手垢、かなり綺麗に落ちます⤴️ アッチコッチ…□ヾ(・∀・`o)フキフキ こういう便利アイテムは キレイを保つには必須アイテムだと思います✨ インスタグラマーさんがオススメするもの買っとけば…たいがい間違いないですねꉂ🤣𐤔 日々学び
masumi
masumi
3LDK | 家族
aさんの実例写真
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
arryychuuunさんの実例写真
ウッドデッキリニューアルしました!私が設計して旦那に作ってもらいました!
ウッドデッキリニューアルしました!私が設計して旦那に作ってもらいました!
arryychuuun
arryychuuun
家族
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
コンロ下引き出しは大きいフライパンをまっすぐ並べて立てると引っ掛かるので、斜めにもなるスタンドをRoomClipショッピングで購入😊 (引き出し大きさW62D47H28) 2WAY 伸縮式ワイド フライパン・鍋・蓋スタンド 先日紹介したニトリの 「立ってたたんで収納できる兼用ふた」が収納し易かったのでSサイズも購入して蓋を3つ断捨離しました😆 スタンド両端に兼用ふたを立てています😊 空いた場所に置きたかった油類をシンク下から移動させ、使いやすくなりました!
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る