ponpomさんの部屋
Horn Please ホーン プリーズ LED ワイヤーライト ブリンク 10m 【ラッピング対応】 【メッセージカード対応】 LED ワイヤーライト 電飾 おしゃれ ディスプレイ クリスマス インテリア 点灯 点滅 デコレーション
間接照明¥4,180
コメント1
ponpom
週末に剪定したシェフレラの葉は、水挿しでしばらく楽しもうと思います☺️上手く行ったら根が出てくるとか⁉️さらに上手くいって根付いたら、今度は3株で三つ編み仕立てに挑戦してみよう🌱

この写真を見た人へのおすすめの写真

me.minamiさんの実例写真
もみじ葉シェフレラが我が家に来ました!素敵な鉢が見つかるといいな〜◎
もみじ葉シェフレラが我が家に来ました!素敵な鉢が見つかるといいな〜◎
me.minami
me.minami
家族
aym0418さんの実例写真
普及種ばかりのトレーは芽吹きが一斉… 時々ですが、質問を頂くので我が家の葉挿し方法でも∩^ω^∩ もいだ葉は、台の上やトレーにポイっといれ、風通しのいい半日陰で発根&発芽を待ちます‼︎ 芽や、発根を確認したら土の上に置き、私の場合は…ですが、水やりと日光浴を開始しています★ このトレーはほぼ発芽発根してるのですが、量が多いのでまだ土には乗せてないけど…日光浴はさせています❤︎ 親葉が枯れて無くならない限り、土に置かなくても育ちます(〃ω〃) 発芽してからは日光がたりないと、どんなに小さくても徒長します‼︎徒長したら伸びた形は戻らないので、発芽後は日光が大切です❤︎ 霧吹きで水やりをする方も多いかとおもうのですが、土が乾いたタイミングで私はバシャーっと豪快に水やりをします(笑) これといって特別な事はしてないのですが、多肉を増やしたいなど思うけどやり方がわからないーって方のお役に立てれば幸いです(*☻-☻*)
普及種ばかりのトレーは芽吹きが一斉… 時々ですが、質問を頂くので我が家の葉挿し方法でも∩^ω^∩ もいだ葉は、台の上やトレーにポイっといれ、風通しのいい半日陰で発根&発芽を待ちます‼︎ 芽や、発根を確認したら土の上に置き、私の場合は…ですが、水やりと日光浴を開始しています★ このトレーはほぼ発芽発根してるのですが、量が多いのでまだ土には乗せてないけど…日光浴はさせています❤︎ 親葉が枯れて無くならない限り、土に置かなくても育ちます(〃ω〃) 発芽してからは日光がたりないと、どんなに小さくても徒長します‼︎徒長したら伸びた形は戻らないので、発芽後は日光が大切です❤︎ 霧吹きで水やりをする方も多いかとおもうのですが、土が乾いたタイミングで私はバシャーっと豪快に水やりをします(笑) これといって特別な事はしてないのですが、多肉を増やしたいなど思うけどやり方がわからないーって方のお役に立てれば幸いです(*☻-☻*)
aym0418
aym0418
3DK | 家族
makoronさんの実例写真
水挿しちゃん達♡ 根っこを伸ばして育っています❤️ プミラは水挿しで根っこは出ない って言う話植物を聞いたけど… ちゃんと出ましたよ(*^^*)♡ アジアンタムは初夏に向かい切り戻し して少しビーカーに♡ 1日しかない休み。 日曜日の早朝から幸せな日❤️
水挿しちゃん達♡ 根っこを伸ばして育っています❤️ プミラは水挿しで根っこは出ない って言う話植物を聞いたけど… ちゃんと出ましたよ(*^^*)♡ アジアンタムは初夏に向かい切り戻し して少しビーカーに♡ 1日しかない休み。 日曜日の早朝から幸せな日❤️
makoron
makoron
4LDK
oug_msh15さんの実例写真
三週間前の従弟の結婚式でもらった会場のブーケ。花は枯れてしまいましたが、ユーカリがドライになったので、tse&tseの花瓶に挿してみました。 一本ずつ挿してから、連結されている花瓶を寄せているので、葉が落ちやすいドライでも簡単にはアレンジできます 水替えの必要もないので、まだしばらく楽しめそうです。
三週間前の従弟の結婚式でもらった会場のブーケ。花は枯れてしまいましたが、ユーカリがドライになったので、tse&tseの花瓶に挿してみました。 一本ずつ挿してから、連結されている花瓶を寄せているので、葉が落ちやすいドライでも簡単にはアレンジできます 水替えの必要もないので、まだしばらく楽しめそうです。
oug_msh15
oug_msh15
piyohopさんの実例写真
鉢のサイズで13号 左上です。 シェフレラ 春夏は週一ででっかいバケツ1杯 水を与えます。
鉢のサイズで13号 左上です。 シェフレラ 春夏は週一ででっかいバケツ1杯 水を与えます。
piyohop
piyohop
yu_ki.nysさんの実例写真
ウンベラータ水挿し⚘剪定後に水に挿しておいたらめきめき葉っぱと根が出てきました!ウンベラータは生命力が強くて育てやすいから好きです♡
ウンベラータ水挿し⚘剪定後に水に挿しておいたらめきめき葉っぱと根が出てきました!ウンベラータは生命力が強くて育てやすいから好きです♡
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
yumeyoさんの実例写真
2階トイレ 観葉植物を育てるのが苦手。 水挿しとか人生初。 増やそうとか思わないから 親のアイビーちゃんも枯らさないように 頑張りたい。。\\ ٩( ᐛ )و //
2階トイレ 観葉植物を育てるのが苦手。 水挿しとか人生初。 増やそうとか思わないから 親のアイビーちゃんも枯らさないように 頑張りたい。。\\ ٩( ᐛ )و //
yumeyo
yumeyo
家族
aya.oさんの実例写真
キッチンカウンターからヒョコッと見えてる葉っぱ。テレビ横のウンベラータが大きくなって来たので、剪定しました。 揷し木しようと思って、ひとまずキッチンで水揷ししてます☆鉢植えしたらどこに置こうかな(๑˃͈꒵˂͈๑)
キッチンカウンターからヒョコッと見えてる葉っぱ。テレビ横のウンベラータが大きくなって来たので、剪定しました。 揷し木しようと思って、ひとまずキッチンで水揷ししてます☆鉢植えしたらどこに置こうかな(๑˃͈꒵˂͈๑)
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akooさんの実例写真
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
後ろにあるウンベラータを剪定したときの枝を水に挿しておいたら、いつの間にかこんなにたくさん根が出ていました! そろそろ土に植えてみようかな♪
akoo
akoo
家族
sh.atyouさんの実例写真
gm〜 剪定したマドカズラを水に挿してキッチンに飾ってみました♡ 2日後根が出て来ました(♡ˊ艸ˋ♡) 土に植える予定です❤️ ブログ更新してます♡ コウモリランとカシワバゴムの植替え、マドカズラの剪定などミニ園芸講座開催中〜❤️ お時間がありましたらお立寄りください♡ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-395.html
gm〜 剪定したマドカズラを水に挿してキッチンに飾ってみました♡ 2日後根が出て来ました(♡ˊ艸ˋ♡) 土に植える予定です❤️ ブログ更新してます♡ コウモリランとカシワバゴムの植替え、マドカズラの剪定などミニ園芸講座開催中〜❤️ お時間がありましたらお立寄りください♡ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-395.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
makoriさんの実例写真
観葉植物のイベントに投稿します(*'▽'*) 我が家のシンボル、ウンベラータ。 大きいのが親。下にある小さいのは、葉っぱを剪定したのをもったいなくて水挿しして大きくなった子供たち。 今年はお迎えして3年目なので、鉢替えしてもっと天井くらいまで大きくしたいです♫
観葉植物のイベントに投稿します(*'▽'*) 我が家のシンボル、ウンベラータ。 大きいのが親。下にある小さいのは、葉っぱを剪定したのをもったいなくて水挿しして大きくなった子供たち。 今年はお迎えして3年目なので、鉢替えしてもっと天井くらいまで大きくしたいです♫
makori
makori
2LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
シェフレラの伸びた部分の色が 違う件(^.^) 剪定しないとだめかな~
シェフレラの伸びた部分の色が 違う件(^.^) 剪定しないとだめかな~
yukapppy
yukapppy
家族
ariceさんの実例写真
こんにちは(*^▽^)ノ 関東は梅雨明けして毎日暑い日が続き、そうそう毎日風が強い🍃🌀🍃 ベランダの伸び放題だったオリーブも風に揺られてかわいそうだったので、バッサリ切ってしまいました! 前から剪定しなくては!と思って、やっていなかったので(笑) ばっさり切った枝は、1部は挿し木に、残りはSOLAN DE CABRASの瓶に入れて、キッチン出窓に飾ったら、鈴になりました🌱✨
こんにちは(*^▽^)ノ 関東は梅雨明けして毎日暑い日が続き、そうそう毎日風が強い🍃🌀🍃 ベランダの伸び放題だったオリーブも風に揺られてかわいそうだったので、バッサリ切ってしまいました! 前から剪定しなくては!と思って、やっていなかったので(笑) ばっさり切った枝は、1部は挿し木に、残りはSOLAN DE CABRASの瓶に入れて、キッチン出窓に飾ったら、鈴になりました🌱✨
arice
arice
3K | 家族
Soramaruさんの実例写真
アイビー育ててます
アイビー育ててます
Soramaru
Soramaru
hashikaさんの実例写真
アイビーやポトスは水挿しして増殖させてます★ 真ん中はもうすぐ土に植え付け予定のもので、両端は新たに剪定したものです★ ミニ花瓶は3つとも100均のものです。
アイビーやポトスは水挿しして増殖させてます★ 真ん中はもうすぐ土に植え付け予定のもので、両端は新たに剪定したものです★ ミニ花瓶は3つとも100均のものです。
hashika
hashika
2LDK | 家族
hashikaさんの実例写真
剪定した観葉植物の葉っぱは断捨離できずに水挿しして増殖させてます!
剪定した観葉植物の葉っぱは断捨離できずに水挿しして増殖させてます!
hashika
hashika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
akkoさんの実例写真
アイビーがめっちゃ伸びてきています。 これは植え替えてあげた方がいいのかなぁ…
アイビーがめっちゃ伸びてきています。 これは植え替えてあげた方がいいのかなぁ…
akko
akko
4LDK | 家族
kakamiさんの実例写真
今日も蒸し暑い一日でした😓 アルテシマを剪定して1ヶ月ちょっと、新しい葉っぱがどんどん出てきてまた混み合ってきたので枝をカットしました 水挿ししてチェストの上に♪ 根っこが出てきたら鉢植えする予定です😊
今日も蒸し暑い一日でした😓 アルテシマを剪定して1ヶ月ちょっと、新しい葉っぱがどんどん出てきてまた混み合ってきたので枝をカットしました 水挿ししてチェストの上に♪ 根っこが出てきたら鉢植えする予定です😊
kakami
kakami
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
t.m.r.sさんの実例写真
剪定したグリーンたち。 セリアの小瓶にちょこちょこ入れて水挿しに。 ビオラはそろそろ終わりかなー。 最後はいつも摘んできてお家の中でも楽しみます。
剪定したグリーンたち。 セリアの小瓶にちょこちょこ入れて水挿しに。 ビオラはそろそろ終わりかなー。 最後はいつも摘んできてお家の中でも楽しみます。
t.m.r.s
t.m.r.s
4LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥18,810
昨日の投稿のつづき。 ランタンのまわりに飾っていたワイヤープランツは、こんなかんじになりましたー。 カットして水挿しに。 入れものがないから、てきとーに空きビンとペットボトル。 根っこでるかな…? やり方これであってるのかな…?😅 時期は5~6月のほうがいいみたいだけど、4月でもいけるのかなー。
昨日の投稿のつづき。 ランタンのまわりに飾っていたワイヤープランツは、こんなかんじになりましたー。 カットして水挿しに。 入れものがないから、てきとーに空きビンとペットボトル。 根っこでるかな…? やり方これであってるのかな…?😅 時期は5~6月のほうがいいみたいだけど、4月でもいけるのかなー。
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
neneponさんの実例写真
いつもは部屋の中にいる ウンベラータが我が家で 1番大きな子です。少し前に 剪定してスッキリしてます。 ベランダに出し久しぶりの シャワーで葉水三昧。
いつもは部屋の中にいる ウンベラータが我が家で 1番大きな子です。少し前に 剪定してスッキリしてます。 ベランダに出し久しぶりの シャワーで葉水三昧。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
mamikoさんの実例写真
こんにちは😊 今日の暑さはとても外にはいられないレベルですね💦 玄関のディスプレイを今更ですが夏らしいアイテムに変えました。 ポトスの葉も剪定して、毎日水をかえていたら根がでてきました♪ 貝殻のトレイは新婚旅行にハワイに行った時のお土産。 いつかまた家族でハワイ行きたいな…🌴☀️
こんにちは😊 今日の暑さはとても外にはいられないレベルですね💦 玄関のディスプレイを今更ですが夏らしいアイテムに変えました。 ポトスの葉も剪定して、毎日水をかえていたら根がでてきました♪ 貝殻のトレイは新婚旅行にハワイに行った時のお土産。 いつかまた家族でハワイ行きたいな…🌴☀️
mamiko
mamiko
家族
gooskaさんの実例写真
伸び放題だったヒメモンステラを剪定しました。 剪定した葉はかわいかったので、部屋のあちらこちらに水挿ししています。 節があるものは水挿ししたあとに植えると増やせるらしいので、ハイドロカルチャーで挑戦してみたいな〜🍀
伸び放題だったヒメモンステラを剪定しました。 剪定した葉はかわいかったので、部屋のあちらこちらに水挿ししています。 節があるものは水挿ししたあとに植えると増やせるらしいので、ハイドロカルチャーで挑戦してみたいな〜🍀
gooska
gooska
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pinponmamさんの実例写真
次男の描いた絵も階段に移動しました🎵 そして、ブラキオサウルスは うちのシェフレラを食してます🦕
次男の描いた絵も階段に移動しました🎵 そして、ブラキオサウルスは うちのシェフレラを食してます🦕
pinponmam
pinponmam
3LDK | 家族
senさんの実例写真
シェフレラをメインにしたお気に入りエリアです
シェフレラをメインにしたお気に入りエリアです
sen
sen
3LDK | カップル
ulalauさんの実例写真
試験管の壁掛け一輪挿しに 剪定したポトスを水挿ししました♪ 一本ずつ分けて入れられるので 根が伸びてきても絡まずいい感じ🌱
試験管の壁掛け一輪挿しに 剪定したポトスを水挿ししました♪ 一本ずつ分けて入れられるので 根が伸びてきても絡まずいい感じ🌱
ulalau
ulalau
na-naさんの実例写真
イベント★ボタニカルインテリア 庭に、咲いている花と水耕栽培で増やしているシュガーバイン。 シュガーバインは伸びた葉を切って色々な場所で花瓶にさして、根がでるまでおき増やしています。 根っこが沢山でてきたら鉢に植えてます。
イベント★ボタニカルインテリア 庭に、咲いている花と水耕栽培で増やしているシュガーバイン。 シュガーバインは伸びた葉を切って色々な場所で花瓶にさして、根がでるまでおき増やしています。 根っこが沢山でてきたら鉢に植えてます。
na-na
na-na
2LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
わが家のシンボルツリー🌲といえば… やっぱりこのウンベラータ♡ 剪定した葉🌱は、それぞれ水挿しで根が出て、1号は土に、2号はジェルポリマーに植え替え、どちらも元気に育っています😊 3号、4号🌱も水挿しで根が出始めました♫ 家中ウンベラータ🪴だらけになりそうです😆💕
Hannah
Hannah
家族
KIRINさんの実例写真
リビングの壁面 床に並べたり、棚に置いたり カーテンを開けていると程よく 光が入ってくるので観葉植物もイキイキしてる🪴 水やり、霧吹き、葉を拭いたり、断定したり 見るだけじゃなくよく触ったりもしてるせいか 元気なままです◎
リビングの壁面 床に並べたり、棚に置いたり カーテンを開けていると程よく 光が入ってくるので観葉植物もイキイキしてる🪴 水やり、霧吹き、葉を拭いたり、断定したり 見るだけじゃなくよく触ったりもしてるせいか 元気なままです◎
KIRIN
KIRIN
家族
Hannahさんの実例写真
プランター・植木鉢¥1,100
新しい葉🌱が出た子ウンベちゃんを少し大きな鉢に植え替え、水挿しで根が育った子たちも土に植え替えました🪴 大きく育ってくれるといいな💕 と、ルンルン♫やっていたら、背後から「ウンベラータばかりそんなに増やしてどうすんの?」とダンナ氏の冷ややかな声😆💦 確かに… これ以上増やすと置く場所問題出てくるけどね😓
新しい葉🌱が出た子ウンベちゃんを少し大きな鉢に植え替え、水挿しで根が育った子たちも土に植え替えました🪴 大きく育ってくれるといいな💕 と、ルンルン♫やっていたら、背後から「ウンベラータばかりそんなに増やしてどうすんの?」とダンナ氏の冷ややかな声😆💦 確かに… これ以上増やすと置く場所問題出てくるけどね😓
Hannah
Hannah
家族
milkpaumeさんの実例写真
出窓を模様替え。 3COINSで見つけた棚をちょいリメイクして、多肉植物と水挿しグリーンを置きました🪴🌱🌿 アロマティカスがモリモリ成長中〜(*´艸`*) 水挿しでもしっかり育つ、強い子💪 植え替えて、友人の育てているシソの苗と交換予定です😆
出窓を模様替え。 3COINSで見つけた棚をちょいリメイクして、多肉植物と水挿しグリーンを置きました🪴🌱🌿 アロマティカスがモリモリ成長中〜(*´艸`*) 水挿しでもしっかり育つ、強い子💪 植え替えて、友人の育てているシソの苗と交換予定です😆
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hannahさんの実例写真
ウンベラータ🪴の剪定をしました✂️ 気温も下がってきたので、うまく発根するか心配ですが🤔 上に枝があってどうしても大きくなれなそうなところに葉っぱ🌱が出てしまったので😅 元気に育ってほしいな😆💕
ウンベラータ🪴の剪定をしました✂️ 気温も下がってきたので、うまく発根するか心配ですが🤔 上に枝があってどうしても大きくなれなそうなところに葉っぱ🌱が出てしまったので😅 元気に育ってほしいな😆💕
Hannah
Hannah
家族
shiropenguinさんの実例写真
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
午後から日陰のレイニーブルーの色が好き♡ ronronさんへ♡ 2枚目、レイニーブルーのステムです。 (枝についたままだと、ごちゃごちゃして分かりずらいので、ステムを根本から切ったもので、説明します)花が全部咲いたと仮定して… 花のすぐ下の葉は3枚葉。 その下の5枚葉は葉が小さめ。 さらにその下は大きな5枚葉なので、その葉の芽がついてる7ミリ上をカットします。 なぜ7ミリか…短過ぎると芽が傷ついて育ちません。長過ぎると、次の芽まで黄色く枝が枯れ込むのでそれを防ぐ為です。 昔行ったお庭見学で薔薇プロ級のおじさんに教わりました(笑) 3枚目、(4枚目は芽を拡大しました)花の下の5枚葉にはもう2番花の芽(赤いポチッとしてる部位)が育っています。そこの上で切り戻すことにより芽が育ち、2番花が1ヶ月ちょっとで咲きますよ〜 どこで切り戻すかは人や品種にもよります。 つるバラ四季咲きのバラなら私はこの切り方です。 ですが、ステムが長過ぎちゃって短くしたい時などは、もう2段くらい下のまだ芽の育っていない5枚葉で切り戻すこともあります。2番花の開花は少し遅くなります。 基本はこんな感じで、自己流の為、合ってるかは保証できませんです(汗) お手本にはステムの半分の位置の5枚葉と書いてあったり、花の下の5枚葉と書いてあったりしますよね〜なので、そんなにキッチリでなくても、花の下の綺麗な5枚葉のところならどこでも大丈夫ですから、いろんなところで切ってどうなるかとか、気楽に楽しみましょう!(*´꒳`*)♪ 1期咲きのツルバラは剪定の仕方が違うと思います。 木立性のバラは写真が収まらないので次回載せますね。また長くなっちゃったね〜♡
shiropenguin
shiropenguin
家族
anemaさんの実例写真
みんな大好きラブリーローズ🌹 強い!増える!! なんといってもかわいいっ!!! 去年の春の葉挿しと秋の葉挿しを まとめて植えたら ラブリー丼の完成🙌 葉挿しの成功率がいいので 初心者さんにもおすすめです♪
みんな大好きラブリーローズ🌹 強い!増える!! なんといってもかわいいっ!!! 去年の春の葉挿しと秋の葉挿しを まとめて植えたら ラブリー丼の完成🙌 葉挿しの成功率がいいので 初心者さんにもおすすめです♪
anema
anema
4LDK | 家族
shidakaさんの実例写真
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
リビングドアから見た左側レイアウト。 昨日やっと伸び切ってたガジュマルを剪定して一旦水挿し中。 今年のうちに床をフロアシートorタイルに替えたいけどそれぞれ良さがあって悩みます…
shidaka
shidaka
1K
suggさんの実例写真
sugg
sugg
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
ガーデンフェンスを3つつなげて壁際に埋め込んで、グリーンを守ると同時に雰囲気UP♡ 久しぶりに思い切りお水やりしました🚿 微粉ハイポネックス溶かした栄養水。 緑一色だったセダム畑をかわいく色鮮やかにしてみたくて、この秋の植え替えでイメチェンしました☘️ パラパラ撒いた葉挿しも大きくなってます🥰
ガーデンフェンスを3つつなげて壁際に埋め込んで、グリーンを守ると同時に雰囲気UP♡ 久しぶりに思い切りお水やりしました🚿 微粉ハイポネックス溶かした栄養水。 緑一色だったセダム畑をかわいく色鮮やかにしてみたくて、この秋の植え替えでイメチェンしました☘️ パラパラ撒いた葉挿しも大きくなってます🥰
mei
mei
3LDK | 家族
Anthuriumさんの実例写真
キッチンの水栓部分がキレイだと気持ちがいいですよね✨ SNS で大人気の〝あっちこっちふきん〟 これで水栓を拭き上げると、ピカっと光ってキレイになるので、愛用してます😊 何枚か購入し、浴室・洗面所・トイレの水栓、ドアの取手部分、窓などキッチン以外でも使っています。 まさに〝あっちこっちふきん〟ですね👀
キッチンの水栓部分がキレイだと気持ちがいいですよね✨ SNS で大人気の〝あっちこっちふきん〟 これで水栓を拭き上げると、ピカっと光ってキレイになるので、愛用してます😊 何枚か購入し、浴室・洗面所・トイレの水栓、ドアの取手部分、窓などキッチン以外でも使っています。 まさに〝あっちこっちふきん〟ですね👀
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
わが家のグリーンケアセット🌿✨ 植物のお世話に欠かせないアイテムたちで参加します。 1. 観葉植物用 リーフクリーナー ゼラニウムの香り(無印良品) 葉っぱのツヤ出しに使っています。 ゼラニウムの香りでお手入れが癒しの時間にも。 2. 観葉植物用 液体栄養剤 ユーカリの香り(無印良品) 葉っぱに吹き掛ける栄養剤です。 ユーカリの爽やかな香りも魅力で、お気に入り。 3. キープフラワー(フジ日本精糖) 切り花を倍以上に長持ちさせてくれる、頼れるアイテム。 お花を買ってきた時には必ず使っています。 4. ハイポネックス 原液(ハイポネックスジャパン) 植物全般に使える液体肥料です。 水やりのあと、葉っぱが元気になって、ぐんぐん成長するのを実感しています。 5. ハンドクリエーション 剪定ハサミ(坂源) 古くなった葉や、枯れたお花を剪定するのに使っています。 軽い力でサクッと切れ、長年愛用中。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
ダイニング側の壁のウォールシェルフ🌿 キッチンカウンターに合わせて、ダークブラウンにしました😊 観葉植物の水挿しコーナー、剪定するとつい水に挿して増えていっちゃいます😅 韓国のKUNDALのパヒュームディフューザーがお気に入り😊 午前中、雷と雹と雪😲 メダカのハウスがまだ外せません💦
ダイニング側の壁のウォールシェルフ🌿 キッチンカウンターに合わせて、ダークブラウンにしました😊 観葉植物の水挿しコーナー、剪定するとつい水に挿して増えていっちゃいます😅 韓国のKUNDALのパヒュームディフューザーがお気に入り😊 午前中、雷と雹と雪😲 メダカのハウスがまだ外せません💦
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る