コメント13
wakaba223
本日待ちに待ったトイレの便器取り替え工事をして頂きました(^_^)v撤収してもらったトイレはnational『アラウーノ』新しいトイレはTOTO ネオレスト『NJ2』シリーズトイレの不具合はこのpicにて↓wakaba223さんのお部屋 - RoomCliphttps://roomclip.jp/photo/Rvdj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

Akiko1315さんの実例写真
リフォーム中
リフォーム中
Akiko1315
Akiko1315
jyrsさんの実例写真
1階トイレの壁紙 全てサンゲツ トイレはtoto nj2 手洗いカウンターはネオレストのやつ 広さ1800×1200 手洗いカウンター奥行き280 トイレットペーパー14個収納できる 我が家男子立ちション派なので おしっこ跳ねるから便器付近は 収納無しにした
1階トイレの壁紙 全てサンゲツ トイレはtoto nj2 手洗いカウンターはネオレストのやつ 広さ1800×1200 手洗いカウンター奥行き280 トイレットペーパー14個収納できる 我が家男子立ちション派なので おしっこ跳ねるから便器付近は 収納無しにした
jyrs
jyrs
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
我が家のトイレ🚻 Panasonic アラウーノ(建築当時はnational最後の年) トイレのロゴはnational 手洗い器はPanasonic 一度壊れて交換したリモコンはPanasonic 自動で蓋が開閉し、自動洗浄もついていて、泡の力で便器の汚れを洗い流す我が家のお気に入りのトイレです。 というか、トイレでした… ウォッシュレットが壊れて動かなくなり、リモコンの小ボタンがずっと押されたまま戻らなくなり、エンドレスで水が流れる始末…この現象で一度リモコンを新品に交換しています。 今はリモコンの電池を抜いて、便器本体の横のスイッチで水洗しています(>_<) メンテナンスも考えましたが、数年に一度リモコンの買い換えをしてまた壊れてしまうんじゃないかとの恐怖や、メンテナンス料もバカにならないので思いきって、トイレをリフォームすることにしました☘️ リフォームと言っても、便器をTOTOのネオレストNJ2シリーズに交換するだけでぱっとみ、便器のフォルムが変わるくらいですが‼️ そろそろ、工事の日程が決まっても良さそうだけど、まだ先になりそうです。
我が家のトイレ🚻 Panasonic アラウーノ(建築当時はnational最後の年) トイレのロゴはnational 手洗い器はPanasonic 一度壊れて交換したリモコンはPanasonic 自動で蓋が開閉し、自動洗浄もついていて、泡の力で便器の汚れを洗い流す我が家のお気に入りのトイレです。 というか、トイレでした… ウォッシュレットが壊れて動かなくなり、リモコンの小ボタンがずっと押されたまま戻らなくなり、エンドレスで水が流れる始末…この現象で一度リモコンを新品に交換しています。 今はリモコンの電池を抜いて、便器本体の横のスイッチで水洗しています(>_<) メンテナンスも考えましたが、数年に一度リモコンの買い換えをしてまた壊れてしまうんじゃないかとの恐怖や、メンテナンス料もバカにならないので思いきって、トイレをリフォームすることにしました☘️ リフォームと言っても、便器をTOTOのネオレストNJ2シリーズに交換するだけでぱっとみ、便器のフォルムが変わるくらいですが‼️ そろそろ、工事の日程が決まっても良さそうだけど、まだ先になりそうです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Miiiさんの実例写真
トイレ増設しました! 元々は夫の書斎と言う名の物置場笑 一度もここに居るところを見たことがなかったのでトイレにすれば良かったと以前から後悔していた場所。 完成してとても嬉しい💖 ネオレストも丸くて可愛いし グリーンブルーのクロスも気に入っています!
トイレ増設しました! 元々は夫の書斎と言う名の物置場笑 一度もここに居るところを見たことがなかったのでトイレにすれば良かったと以前から後悔していた場所。 完成してとても嬉しい💖 ネオレストも丸くて可愛いし グリーンブルーのクロスも気に入っています!
Miii
Miii
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
今日は湿度が低かったので久々に窓を開けました!西日が差しても暑くなかったです🙂 TOTOのトイレ、節水タイプ、プレミストという水のクッションで便器を汚れから守る機能や お掃除リフトという機能もあり、便利です❣️ 清潔感、健康チェックのためにもホワイトです💚 体重計を置いて日々の体重管理を毎朝してます🎶
今日は湿度が低かったので久々に窓を開けました!西日が差しても暑くなかったです🙂 TOTOのトイレ、節水タイプ、プレミストという水のクッションで便器を汚れから守る機能や お掃除リフトという機能もあり、便利です❣️ 清潔感、健康チェックのためにもホワイトです💚 体重計を置いて日々の体重管理を毎朝してます🎶
houen
houen
家族
wakaba223さんの実例写真
我が家のトイレはTOTO☘️ リフォームにてちょうど2か月前にアラウーノからTOTOに交換しました(^_^)v 新しいトイレ、きれいをキープしたいな!と毎日お掃除する意気込みをもっていましたが、なかなか忙しくて、毎日とはいかず… でも、『プレミスト』という自動で便器にミスト(水)をふきかけて、水のクッションを作り、便器表面をツルツルにして便器を汚れから守ってくれる機能できれいをキープ出来ています。 お掃除シートで、便座の裏のよごれをさっと拭く、『お掃除リフト』という機能でワンプッシュでウォッシュレットの前方が持ち上がるので、便器との隙間もスイスイお掃除できてお手入れにもこだわったトイレ、ほんと交換に踏み切って良かったと思えるTOTOのトイレです🚽
我が家のトイレはTOTO☘️ リフォームにてちょうど2か月前にアラウーノからTOTOに交換しました(^_^)v 新しいトイレ、きれいをキープしたいな!と毎日お掃除する意気込みをもっていましたが、なかなか忙しくて、毎日とはいかず… でも、『プレミスト』という自動で便器にミスト(水)をふきかけて、水のクッションを作り、便器表面をツルツルにして便器を汚れから守ってくれる機能できれいをキープ出来ています。 お掃除シートで、便座の裏のよごれをさっと拭く、『お掃除リフト』という機能でワンプッシュでウォッシュレットの前方が持ち上がるので、便器との隙間もスイスイお掃除できてお手入れにもこだわったトイレ、ほんと交換に踏み切って良かったと思えるTOTOのトイレです🚽
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
我が家のトイレはTOTO、色は白、当然のように決めました❣️ 便座に座った時プレミストが働いて汚れを防ぐし お掃除リフト機能は隙間掃除出来るしで キレイを保てるのがいいですねー💕 リモコンはお客様が来た時に迷わないように標準タイプです! 清潔感重視でお掃除用具やトイレットペーパーはカウンターに収納にしました。 歳を重ねた時のために車イスがクルッと回転出来る広さ、扉は引戸です! 体重管理の為にヘルスメーターを置いてます😊 脱臭機能も換気扇もありますが、開閉出来る窓をつけました🌬
我が家のトイレはTOTO、色は白、当然のように決めました❣️ 便座に座った時プレミストが働いて汚れを防ぐし お掃除リフト機能は隙間掃除出来るしで キレイを保てるのがいいですねー💕 リモコンはお客様が来た時に迷わないように標準タイプです! 清潔感重視でお掃除用具やトイレットペーパーはカウンターに収納にしました。 歳を重ねた時のために車イスがクルッと回転出来る広さ、扉は引戸です! 体重管理の為にヘルスメーターを置いてます😊 脱臭機能も換気扇もありますが、開閉出来る窓をつけました🌬
houen
houen
家族
buntanさんの実例写真
洗面所・トイレのリフォームが進行中です。 帰宅すると、トイレが設置されていました。 次回付けられるであろう、トイレのリモコンが床にそっと置かれていて、リモコンが設置されるのを待ってるみたいで、ちょっと笑ってしまいました。😆😆😆 あとは、トイレの続きと洗面所を残すだけ、我が家のリフォームは完成間近です‼️
洗面所・トイレのリフォームが進行中です。 帰宅すると、トイレが設置されていました。 次回付けられるであろう、トイレのリモコンが床にそっと置かれていて、リモコンが設置されるのを待ってるみたいで、ちょっと笑ってしまいました。😆😆😆 あとは、トイレの続きと洗面所を残すだけ、我が家のリフォームは完成間近です‼️
buntan
buntan
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Mmk-D-Houseさんの実例写真
2階トイレをリフォーム✨ トイレの交換と床の張り替えだけで見違えるほどに🎵 手洗い付き便器からタンクレスにリフォーム出来て感動😆
2階トイレをリフォーム✨ トイレの交換と床の張り替えだけで見違えるほどに🎵 手洗い付き便器からタンクレスにリフォーム出来て感動😆
Mmk-D-House
Mmk-D-House
1LDK | 家族
iwashi1121さんの実例写真
引き渡し直前シリーズ! トイレです。 TOTOのネオレストNJ1と、パナソニックのアラウーノ手洗いです。 我が家でここだけは自動水栓にしています。 トイレ蓋の自動開閉は非採用です。 妻も私も勝手に動く蓋にビビってしまいます。 基本は無垢フローリングなのですが、ここと洗面所だけはクッションフロアにしています。 手洗いのある壁はアクセントクロスにしているのですが、グレーということもあり少し見づらい… 手洗いボウルとしてはリクシルのキャパシアが第一候補でしたが、カウンターレスプランがなかった事と、アラウーノの方がボウルが大きい点で採用しています。 カウンターはハウスメーカーの造作です。 他の場所でも造作カウンターを採用しており、統一したかったので、カウンターレスのボウルが必須でした!
引き渡し直前シリーズ! トイレです。 TOTOのネオレストNJ1と、パナソニックのアラウーノ手洗いです。 我が家でここだけは自動水栓にしています。 トイレ蓋の自動開閉は非採用です。 妻も私も勝手に動く蓋にビビってしまいます。 基本は無垢フローリングなのですが、ここと洗面所だけはクッションフロアにしています。 手洗いのある壁はアクセントクロスにしているのですが、グレーということもあり少し見づらい… 手洗いボウルとしてはリクシルのキャパシアが第一候補でしたが、カウンターレスプランがなかった事と、アラウーノの方がボウルが大きい点で採用しています。 カウンターはハウスメーカーの造作です。 他の場所でも造作カウンターを採用しており、統一したかったので、カウンターレスのボウルが必須でした!
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します😂 巾木、ホワイトにDIY完了♪ 便器はネオレストにしました😊 コンセントは、背面に移設予定でしたが、配管の関係で難しくなり、左側の奥に移動しました😚 リフォームなので、配管?は隠せませんでしが、スッキリしました🥰 床は、洗面所と同じ重歩行用の長尺シート😌 今から窓枠も巾木と合わせてホワイトに戻します🥰 暫くトイレ投稿お付き合い下さい🙏🙏🙏🙏
連続投稿失礼します😂 巾木、ホワイトにDIY完了♪ 便器はネオレストにしました😊 コンセントは、背面に移設予定でしたが、配管の関係で難しくなり、左側の奥に移動しました😚 リフォームなので、配管?は隠せませんでしが、スッキリしました🥰 床は、洗面所と同じ重歩行用の長尺シート😌 今から窓枠も巾木と合わせてホワイトに戻します🥰 暫くトイレ投稿お付き合い下さい🙏🙏🙏🙏
saahann
saahann
iwashi1121さんの実例写真
我が家のトイレです! 0.75坪あるので、広々としており、とても快適です。 本体はTOTOのネオレストNJ1。 手洗いはPanasonicのアラウーノ手洗いベッセルタイプ。(カウンター無し) カウンターはハウスメーカーの造作。 ペーパーホルダーはカワジュンのSC36MGQ。 カウンター奥には山崎実業のトイレットペーパーストッカーと、換気扇がいます。 照明はcreemaで買った、しずくのペンダントライト はなむらさきをつけています。 ゴミ箱はブラバンシアの壁掛けゴミ箱で、床から浮いています。 カウンター下に床拭き用のワイパーを隠して収納してます。 NJ1は蓋の自動開閉ありません。 勝手に開くのにびっくりしてしまうので笑 誤算?だったのは、勝手に流してくれること。 いちいちスイッチ押さなくても良いので楽です。(恐らく常に大モードなので、小の時はスイッチ押してます) アラウーノは自動水栓にしています。 場所的にも触らずに洗いたいので、我が家唯一の自動水栓にしています。 蛇口の横に物を置けるので、ハンドソープとファブリーズを置いています。 アラウーノの左隣にペーパタオルを置いています。 用を足したら、ハンドソープ→洗い流し→ペーパータオルの順になる様にしています。 ゴミ箱はサニタリーの用途も考え、便器からも手が届く場所にしています。 カウンター下につけるタイプのトイレットペーパーホルダーって少ないなかで、色味と形状から決めました。 シックながらも程よい主張でいい感じです。 使い古した食器洗いのスポンジで便器を洗うので、便器ブラシは置いていません。 換気扇を常時回しっぱなしにする事で、リビングからの暖気を取り込み、ヒートショック対策となる様にしていましたが、想像より寒いです笑 カウンター、窓枠、巾木はハウスメーカー造作なので、色味や質感が統一しています。 地味に手洗いがある壁だけ、グレーのアクセントクロスにしています、言われないとわからないレベルです。 全然アクセントではありませんが、気に入っています。 窓はAPW430のタテスベリ窓の型ガラスです。カフェカーテンとか追加してもいいんですが、追々ということで…笑 基本は無垢の床ですが、掃除のしやすさ等から、トイレと洗面所はクッションフロアを採用してます。 照明はcreemaで購入したしずくのペンダントライト しろむらさきです。 ちょっとお値段は張りますが、消灯してても点灯してても可愛いと評判です。 冬向けの配色なので、夏になったら明るいものにしたいな!と目論んでおります。 トイレの模様替えもありですよね!笑
我が家のトイレです! 0.75坪あるので、広々としており、とても快適です。 本体はTOTOのネオレストNJ1。 手洗いはPanasonicのアラウーノ手洗いベッセルタイプ。(カウンター無し) カウンターはハウスメーカーの造作。 ペーパーホルダーはカワジュンのSC36MGQ。 カウンター奥には山崎実業のトイレットペーパーストッカーと、換気扇がいます。 照明はcreemaで買った、しずくのペンダントライト はなむらさきをつけています。 ゴミ箱はブラバンシアの壁掛けゴミ箱で、床から浮いています。 カウンター下に床拭き用のワイパーを隠して収納してます。 NJ1は蓋の自動開閉ありません。 勝手に開くのにびっくりしてしまうので笑 誤算?だったのは、勝手に流してくれること。 いちいちスイッチ押さなくても良いので楽です。(恐らく常に大モードなので、小の時はスイッチ押してます) アラウーノは自動水栓にしています。 場所的にも触らずに洗いたいので、我が家唯一の自動水栓にしています。 蛇口の横に物を置けるので、ハンドソープとファブリーズを置いています。 アラウーノの左隣にペーパタオルを置いています。 用を足したら、ハンドソープ→洗い流し→ペーパータオルの順になる様にしています。 ゴミ箱はサニタリーの用途も考え、便器からも手が届く場所にしています。 カウンター下につけるタイプのトイレットペーパーホルダーって少ないなかで、色味と形状から決めました。 シックながらも程よい主張でいい感じです。 使い古した食器洗いのスポンジで便器を洗うので、便器ブラシは置いていません。 換気扇を常時回しっぱなしにする事で、リビングからの暖気を取り込み、ヒートショック対策となる様にしていましたが、想像より寒いです笑 カウンター、窓枠、巾木はハウスメーカー造作なので、色味や質感が統一しています。 地味に手洗いがある壁だけ、グレーのアクセントクロスにしています、言われないとわからないレベルです。 全然アクセントではありませんが、気に入っています。 窓はAPW430のタテスベリ窓の型ガラスです。カフェカーテンとか追加してもいいんですが、追々ということで…笑 基本は無垢の床ですが、掃除のしやすさ等から、トイレと洗面所はクッションフロアを採用してます。 照明はcreemaで購入したしずくのペンダントライト しろむらさきです。 ちょっとお値段は張りますが、消灯してても点灯してても可愛いと評判です。 冬向けの配色なので、夏になったら明るいものにしたいな!と目論んでおります。 トイレの模様替えもありですよね!笑
iwashi1121
iwashi1121
3LDK | 家族
minotakeさんの実例写真
コンセントと配管を見せたくなかったので 真後ろに付けて頂きました。
コンセントと配管を見せたくなかったので 真後ろに付けて頂きました。
minotake
minotake
家族
mahaloさんの実例写真
隠れスヌーピー がかわいい🎵
隠れスヌーピー がかわいい🎵
mahalo
mahalo
4LDK | 家族
nsmamaさんの実例写真
ティッシュケース¥3,850
トイレ本体変えました! コロンとした形が可愛い。 それに伴い壁紙(下側だけ)と床も変えました!
トイレ本体変えました! コロンとした形が可愛い。 それに伴い壁紙(下側だけ)と床も変えました!
nsmama
nsmama
4LDK | 家族
m.k.813さんの実例写真
1FトイレはTOTOのタンクレス NJ2✨
1FトイレはTOTOのタンクレス NJ2✨
m.k.813
m.k.813
家族
PR
楽天市場
wakaba223さんの実例写真
TOTOのイベント参加♬ もともと、Panasonic(当時は最後のNational)のアラウーノでしたが、TOTOのネオレストにリフォームしました(*≧∀≦*) 便座がリフトしてお掃除できるところとかいいです。 収納扉、カウンター部分をリメイクシートでリメイクしたら高級感が増したトイレになってます。
TOTOのイベント参加♬ もともと、Panasonic(当時は最後のNational)のアラウーノでしたが、TOTOのネオレストにリフォームしました(*≧∀≦*) 便座がリフトしてお掃除できるところとかいいです。 収納扉、カウンター部分をリメイクシートでリメイクしたら高級感が増したトイレになってます。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
トイレリフォームしました🚽
トイレリフォームしました🚽
AoMio
AoMio
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
amaさんの実例写真
TOTOネオレスト サンゲツのフロアマットHM-10130
TOTOネオレスト サンゲツのフロアマットHM-10130
ama
ama
4LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
TOTOネオレストにリフォーム。 壁はホワイトにミントブルーのアクセントクロスに自分でDIY❣️ とても明るくて快適空間になりました♡
TOTOネオレストにリフォーム。 壁はホワイトにミントブルーのアクセントクロスに自分でDIY❣️ とても明るくて快適空間になりました♡
Lisa
Lisa
4LDK | 家族
AoMioさんの実例写真
一年前にリフォームしたTOTOネオレスト。 自動洗浄なので、便器に汚れもほぼ付かず、においも残らずとても気に入っております。オススメの便座です。
一年前にリフォームしたTOTOネオレスト。 自動洗浄なので、便器に汚れもほぼ付かず、においも残らずとても気に入っております。オススメの便座です。
AoMio
AoMio
家族
sunu_homeさんの実例写真
TOTOのトイレ「NJ2」です。 クロスは標準のものを全面使用で節約しつつ雰囲気を変えてみた。 ペンダントライトはガラス製で、作家さんの一点モノ。 近くで見ると気泡も入っていて綺麗に壁に反射してくれます。 Instagramでは家づくりの発信をしています。 →sunu_home 覗きにきてくれると嬉しいです☺️
TOTOのトイレ「NJ2」です。 クロスは標準のものを全面使用で節約しつつ雰囲気を変えてみた。 ペンダントライトはガラス製で、作家さんの一点モノ。 近くで見ると気泡も入っていて綺麗に壁に反射してくれます。 Instagramでは家づくりの発信をしています。 →sunu_home 覗きにきてくれると嬉しいです☺️
sunu_home
sunu_home
3LDK | 家族
teftef0715さんの実例写真
三階トイレリフォーム完了
三階トイレリフォーム完了
teftef0715
teftef0715
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makinaさんの実例写真
2階トイレ。 トイレは悩まずTOTO一択でした。 掃除もしやすいし、デザインもすっきり。 グレーのフロアタイルの床もいい感じです。 水にも強い。
2階トイレ。 トイレは悩まずTOTO一択でした。 掃除もしやすいし、デザインもすっきり。 グレーのフロアタイルの床もいい感じです。 水にも強い。
makina
makina
2LDK | 家族
shiho-home.さんの実例写真
イベントに参加します🌿 我が家のトイレはTOTOのNJ1です☺️ 汚れが付きにくくて、お掃除もラクで気に入ってます🙌🏻🧼
イベントに参加します🌿 我が家のトイレはTOTOのNJ1です☺️ 汚れが付きにくくて、お掃除もラクで気に入ってます🙌🏻🧼
shiho-home.
shiho-home.
4LDK | 家族
chomittさんの実例写真
トイレもリフォーム終了しました。 トイレが狭すぎて何も入らなかったので極々シンプルに。
トイレもリフォーム終了しました。 トイレが狭すぎて何も入らなかったので極々シンプルに。
chomitt
chomitt
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
4LDK | 家族
nobunezumiさんの実例写真
トイレリフォーム#サカケン#榊原建築#造作#TOTO
トイレリフォーム#サカケン#榊原建築#造作#TOTO
nobunezumi
nobunezumi
riri1989さんの実例写真
我が家のトイレはTOTOのネオレストを使っています🤍きれい除菌水でいつも清潔を保てて、便器はふちなし形状で掃除も簡単なので気に入っています😌✨
我が家のトイレはTOTOのネオレストを使っています🤍きれい除菌水でいつも清潔を保てて、便器はふちなし形状で掃除も簡単なので気に入っています😌✨
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
haruさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥8,800
1階トイレはTOTOのネオレストです。 タンクレスなのでスッキリしてて空間を広く使えます♪ 収納は正面に壁厚ニッチを利用して隠してます。 アクセントクロスはグレイッシュブルーで巾木も同色で塗ってもらいました😊 斜めバイアスの大理石柄のクッションフロアもおしゃれで清潔感があるのでお気に入りです✨
1階トイレはTOTOのネオレストです。 タンクレスなのでスッキリしてて空間を広く使えます♪ 収納は正面に壁厚ニッチを利用して隠してます。 アクセントクロスはグレイッシュブルーで巾木も同色で塗ってもらいました😊 斜めバイアスの大理石柄のクッションフロアもおしゃれで清潔感があるのでお気に入りです✨
haru
haru
3LDK | 家族
period.さんの実例写真
2階トイレ
2階トイレ
period.
period.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukireahさんの実例写真
ネオレストLS2
ネオレストLS2
yukireah
yukireah
3LDK | 家族
JASMINEさんの実例写真
JASMINE
JASMINE
家族
kurikanaさんの実例写真
\イベント参加/ トイレはTOTOのネオレストLS2を採用‪⟡.· アクセントカラーはニッケルです! ペーパーホルダーもゴールドにして色を統一させました! 床はブラックにラメが入ったクッションフロアを使い、トイレが目立つようにしました😆 ライトはペンダントにして光を壁に反射させ、入った時に自動でホワッと電気がつくようにしてあります! トイレはきれい除菌水が出てくるので、清潔に保てるため気に入ってます🥰
\イベント参加/ トイレはTOTOのネオレストLS2を採用‪⟡.· アクセントカラーはニッケルです! ペーパーホルダーもゴールドにして色を統一させました! 床はブラックにラメが入ったクッションフロアを使い、トイレが目立つようにしました😆 ライトはペンダントにして光を壁に反射させ、入った時に自動でホワッと電気がつくようにしてあります! トイレはきれい除菌水が出てくるので、清潔に保てるため気に入ってます🥰
kurikana
kurikana
家族
slowly.days2006さんの実例写真
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
築7年の我が家。 ひょんなことからトイレをリフォームすることになり、せっかくなので高機能なトイレがいいね!と、TOTOネオレストLS2を選びました。 機能が充実しているのは勿論、タンクと便器本体の繋ぎ目がないので見た目も美しく我が家の狭いトイレでも圧迫感はありません。 手洗い器を新たに設置しタイルも貼りました。名古屋のmokodiさんで一目惚れした「インドの古い鏡」もお気に入り!
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
Marieさんの実例写真
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のトイレはTOTOさんのNJ2です。 コロンとしたフォルムがかわいい。 ヘリンボーンの床×真鍮のトイレットペーパー×モルタル風のクロスの組み合わせがお気に入り♡ 自動開閉、自動洗浄機能は正直いらないと思っていた私ですが、こだわりのない主人がめずらしくこだわってグレードアップしていたトイレ。 結果めちゃくちゃ便利🥹✨ 綺麗を保てるようにお掃除しっかりしていきたいです!
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のトイレはTOTOさんのNJ2です。 コロンとしたフォルムがかわいい。 ヘリンボーンの床×真鍮のトイレットペーパー×モルタル風のクロスの組み合わせがお気に入り♡ 自動開閉、自動洗浄機能は正直いらないと思っていた私ですが、こだわりのない主人がめずらしくこだわってグレードアップしていたトイレ。 結果めちゃくちゃ便利🥹✨ 綺麗を保てるようにお掃除しっかりしていきたいです!
Marie
Marie
家族
tomoさんの実例写真
2021年にリフォームしたトイレ、TOTOのネオレストです。見た目もとても可愛いし、3年経つけれど掃除がめっちゃ楽で綺麗なまま✨オススメです!
2021年にリフォームしたトイレ、TOTOのネオレストです。見た目もとても可愛いし、3年経つけれど掃除がめっちゃ楽で綺麗なまま✨オススメです!
tomo
tomo
家族
Y33355さんの実例写真
我が家にはトイレが2つありますが、どちらもTOTOです。 1FはタンクレスタイプのNJ1、2Fはメーカー標準だったZJ2の水栓無しタイプにしました。 やはり来客含めて使用頻度的には圧倒的に1Fなので、1Fの方が見た目にこだって、リモコンも標準ではなく多少スタイリッシュなものに変更しました。 2Fは家族メインで使うと言え、標準内でできうる限り拘ったつもりです。 結論、どちらのトイレも満足いくものに落ち着きました。
我が家にはトイレが2つありますが、どちらもTOTOです。 1FはタンクレスタイプのNJ1、2Fはメーカー標準だったZJ2の水栓無しタイプにしました。 やはり来客含めて使用頻度的には圧倒的に1Fなので、1Fの方が見た目にこだって、リモコンも標準ではなく多少スタイリッシュなものに変更しました。 2Fは家族メインで使うと言え、標準内でできうる限り拘ったつもりです。 結論、どちらのトイレも満足いくものに落ち着きました。
Y33355
Y33355
家族
mameさんの実例写真
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
イベント参加 我が家のトイレは1階2階にありますが どちらもTOTOさんのNJ2 手洗いありです トイレを済ませた後、ドアなど触る前に手を洗いたい派なので手洗いありのものにしました 標準設備で課金してないですが 使いやすくて掃除もしやすくて気に入っています🌿
mame
mame
4LDK | 家族
PR
楽天市場
onishi.architさんの実例写真
TOTO 一体型便器ネオレストRS2 ホワイトグレー
TOTO 一体型便器ネオレストRS2 ホワイトグレー
onishi.archit
onishi.archit
3LDK | 家族
もっと見る