コメント9
natulove0418
頂きものの棚板を長ネジで繋いでラックにしました😊多肉棚にするつもりやったけど めちゃくちゃカッコよくてもったいなくなってきた🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真

shinさんの実例写真
玄関が狭いので奥行きの薄いラックを自作しました。棚板は古木風に、脚もサビ風に加工して使い古した雰囲気にしてみました☻
玄関が狭いので奥行きの薄いラックを自作しました。棚板は古木風に、脚もサビ風に加工して使い古した雰囲気にしてみました☻
shin
shin
一人暮らし
s084040さんの実例写真
ラベル追加♡
ラベル追加♡
s084040
s084040
4LDK | 家族
Soleilさんの実例写真
アトリエの板壁にガス管ラックを取り付けました♪ 棚板は現場に捨ててあった足場板を再利用しています(*^^*) 鎹で繋げてサドルバンドでパイプと固定しています。 鎹とサドルバンド、ビスはバーナーで炙ってエイジング加工済です☆
アトリエの板壁にガス管ラックを取り付けました♪ 棚板は現場に捨ててあった足場板を再利用しています(*^^*) 鎹で繋げてサドルバンドでパイプと固定しています。 鎹とサドルバンド、ビスはバーナーで炙ってエイジング加工済です☆
Soleil
Soleil
ayaさんの実例写真
aya
aya
ATHOUSEさんの実例写真
塩ビパイプ ラック
塩ビパイプ ラック
ATHOUSE
ATHOUSE
2LDK | 一人暮らし
bmw5555さんの実例写真
ハンガーラックに天板付けました。 ステンシルは難しい(汗)
ハンガーラックに天板付けました。 ステンシルは難しい(汗)
bmw5555
bmw5555
3LDK | 家族
chikoさんの実例写真
イベント用に再投稿。 年少になる息子のために作ったハンガーラック。将来はランドセルラックになる予定。 かっこよくできた!収納力も抜群で、息子より私が気に入ってる(o^^o)♪
イベント用に再投稿。 年少になる息子のために作ったハンガーラック。将来はランドセルラックになる予定。 かっこよくできた!収納力も抜群で、息子より私が気に入ってる(o^^o)♪
chiko
chiko
2LDK | 家族
mirionroseさんの実例写真
毎度お馴染みパイプラックでござる
毎度お馴染みパイプラックでござる
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
PR
楽天市場
goakihatomo54526さんの実例写真
ユーズドのスチールラックです。 オイルステンを塗った板を乗っけてみました。
ユーズドのスチールラックです。 オイルステンを塗った板を乗っけてみました。
goakihatomo54526
goakihatomo54526
2LDK | 家族
lovesnoopyさんの実例写真
やっとさ我が家に 男前ダイニングテーブルが 出来ました♪ 足場にはアングルラックを使って 天板はお決まりの木目を生かして ブライwaxでヴィンテージ風に
やっとさ我が家に 男前ダイニングテーブルが 出来ました♪ 足場にはアングルラックを使って 天板はお決まりの木目を生かして ブライwaxでヴィンテージ風に
lovesnoopy
lovesnoopy
3DK | 家族
ka-zu23さんの実例写真
ka-zu23
ka-zu23
1K | 一人暮らし
chairgreenさんの実例写真
シューズラック完成しました(^^)
シューズラック完成しました(^^)
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
先日サンプリング当選した山善さんのスチールラックはこんな感じにしてみました。 1×4材を20本背面に立て掛けて、旦那さんの服は見せる収納に。 棚板は2.5cm間隔で調整可能との事。 私1人でもゴムハンマーで棚を下からトントンと叩いたら簡単に調整出来ました。 収納する物の高さに合わせて簡単に調整出来るのはとても便利ですね☆
先日サンプリング当選した山善さんのスチールラックはこんな感じにしてみました。 1×4材を20本背面に立て掛けて、旦那さんの服は見せる収納に。 棚板は2.5cm間隔で調整可能との事。 私1人でもゴムハンマーで棚を下からトントンと叩いたら簡単に調整出来ました。 収納する物の高さに合わせて簡単に調整出来るのはとても便利ですね☆
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
number-fiveさんの実例写真
number-five
number-five
1LDK | 一人暮らし
olivegardeningさんの実例写真
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
スパイスラックをセリアの焼き杉風の板で作りました。 制作時間5分の簡単DIYです
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
shota26さんの実例写真
コンテスト参加です! 壁紙レンガにしたので、やっぱり今のラックで再投稿します!
コンテスト参加です! 壁紙レンガにしたので、やっぱり今のラックで再投稿します!
shota26
shota26
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
daiさんの実例写真
イベント参加で再掲載です。
イベント参加で再掲載です。
dai
dai
3LDK | 家族
quatresaisons-hiroさんの実例写真
山善さんの扇風機モニターに応募させて頂きます。こちらは先日DIYした息子部屋。 男前な山善さんのスチールラックに合わせて黒いカッコいい扇風機も是非使わせて頂きたいです☆どうぞ宜しくお願い致します^ - ^
山善さんの扇風機モニターに応募させて頂きます。こちらは先日DIYした息子部屋。 男前な山善さんのスチールラックに合わせて黒いカッコいい扇風機も是非使わせて頂きたいです☆どうぞ宜しくお願い致します^ - ^
quatresaisons-hiro
quatresaisons-hiro
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
LIFE.is.RESEARCHさんの実例写真
カウンターキッチン下のデッドスペースが気になり酒と本を置くラックを作成。1段目に本を置く予定です、まだないけど笑 カウンターの天板は元が白だったので黒のマステを貼りました。
カウンターキッチン下のデッドスペースが気になり酒と本を置くラックを作成。1段目に本を置く予定です、まだないけど笑 カウンターの天板は元が白だったので黒のマステを貼りました。
LIFE.is.RESEARCH
LIFE.is.RESEARCH
1LDK | 一人暮らし
cさんの実例写真
c
c
1K | 一人暮らし
AyAさんの実例写真
菜箸と計量スプーンを セリアの瓶に入れて取り付け✧
菜箸と計量スプーンを セリアの瓶に入れて取り付け✧
AyA
AyA
3LDK | 家族
104handsさんの実例写真
洗面所横のラック・設置♪ L鋼鈑を溶接して、3段ラックを作りました。 天板はエキスパンドメタルを溶接。 下段は足場板を載せました。 仕上げはアイアン塗料で塗装しました。
洗面所横のラック・設置♪ L鋼鈑を溶接して、3段ラックを作りました。 天板はエキスパンドメタルを溶接。 下段は足場板を載せました。 仕上げはアイアン塗料で塗装しました。
104hands
104hands
家族
monkeyさんの実例写真
マンガ本を置く為のラックを作成! 単管パイプと足場板、鉄筋を使ってサクッと完成!
マンガ本を置く為のラックを作成! 単管パイプと足場板、鉄筋を使ってサクッと完成!
monkey
monkey
PR
楽天市場
Macoさんの実例写真
Maco
Maco
2LDK | 家族
hakumaさんの実例写真
DIYで模様替え④ー2 男前な収納作り
DIYで模様替え④ー2 男前な収納作り
hakuma
hakuma
3LDK | 家族
sugarさんの実例写真
靴が異様に多い我が家のせまーい玄関にやっとちょうど良いラックを発見‼︎地元のホームセンターで安くなってたので即購入⭐︎でもホワイトしかなかったので艶なしブラックに塗装して棚板はダイソーの木目リメイクシート貼りましたぁ。
靴が異様に多い我が家のせまーい玄関にやっとちょうど良いラックを発見‼︎地元のホームセンターで安くなってたので即購入⭐︎でもホワイトしかなかったので艶なしブラックに塗装して棚板はダイソーの木目リメイクシート貼りましたぁ。
sugar
sugar
4LDK | 家族
212610さんの実例写真
イベント参加中。 リビングにある収納棚兼デスクです。 Iメタルラックにホームセンターで購入した板を乗せデスクに。 板はヴィンテージワックスで塗りました。 デスク横のIKEAのレターラックは家族毎に分けて手紙や提出書類入れたりしてます。
イベント参加中。 リビングにある収納棚兼デスクです。 Iメタルラックにホームセンターで購入した板を乗せデスクに。 板はヴィンテージワックスで塗りました。 デスク横のIKEAのレターラックは家族毎に分けて手紙や提出書類入れたりしてます。
212610
212610
家族
KWR.planetさんの実例写真
セットで作った下置きのラック。同じく塩ビパイプ、アイアンペイント。棚板もOSB合板の端材。 こちらも実用してますがまだ手を加えるので未完成品。
セットで作った下置きのラック。同じく塩ビパイプ、アイアンペイント。棚板もOSB合板の端材。 こちらも実用してますがまだ手を加えるので未完成品。
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
TGM2さんの実例写真
先に下段固定してしまったせいで 面倒くさい事になったけど💧 ここで一旦終了✨
先に下段固定してしまったせいで 面倒くさい事になったけど💧 ここで一旦終了✨
TGM2
TGM2
2LDK
TGM2さんの実例写真
ウォールシェルフ¥784
靴を並べてみました👟🥾
靴を並べてみました👟🥾
TGM2
TGM2
2LDK
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 板を購入してきて、カット。 ワトコ(ウォルナット)で塗装。 で、3段目のカゴの横に設置して 棚を増やしました٩(^‿^)۶ 洗剤や入浴剤なども 置けるようになったから 更に使いやすくなりました(*´꒳`*)♡
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 板を購入してきて、カット。 ワトコ(ウォルナット)で塗装。 で、3段目のカゴの横に設置して 棚を増やしました٩(^‿^)۶ 洗剤や入浴剤なども 置けるようになったから 更に使いやすくなりました(*´꒳`*)♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 2つ付属されているカゴは、 洗濯後の洋服などを入れて 持ち運ぶのにも◎ カゴのサイズは、 30㎝ × 41㎝ × 19㎝ 思ったよりも結構、大容量です(*´꒳`*)
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン♪ 宮武製作所さんの カゴ付き伸縮ランドリーラック♡ 2つ付属されているカゴは、 洗濯後の洋服などを入れて 持ち運ぶのにも◎ カゴのサイズは、 30㎝ × 41㎝ × 19㎝ 思ったよりも結構、大容量です(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
スタンドバーを使ってシューズラックを作りました😁✨ 耐荷重は棚板含め70キロ。 ホントに大丈夫かな?🙄 って思いながら作ったけど。。。 スタンドバーすげぇ🤩 どっしりとした安定感✨ しかも簡単🎵 ピン押し込むのも楽しかった~🙌🎵 ここに可愛い靴を並べます🤭 可愛くないやつは…箱に入れて並べようかな(笑)
スタンドバーを使ってシューズラックを作りました😁✨ 耐荷重は棚板含め70キロ。 ホントに大丈夫かな?🙄 って思いながら作ったけど。。。 スタンドバーすげぇ🤩 どっしりとした安定感✨ しかも簡単🎵 ピン押し込むのも楽しかった~🙌🎵 ここに可愛い靴を並べます🤭 可愛くないやつは…箱に入れて並べようかな(笑)
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
na1412さんの実例写真
キッチンDIY第2弾★完成 賃貸アパートで頑張りましたー✨ ラックに板付けて調味料配置したら、 一気に雰囲気が出て疲れが吹っ飛びました😆 大物DIY終わって寂しい…笑
キッチンDIY第2弾★完成 賃貸アパートで頑張りましたー✨ ラックに板付けて調味料配置したら、 一気に雰囲気が出て疲れが吹っ飛びました😆 大物DIY終わって寂しい…笑
na1412
na1412
3LDK | カップル
tonさんの実例写真
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
トースター下用に足場板でコの字ラックを作りました。 ちょっと歪んでるけど、良しとしよう。
ton
ton
2LDK | 家族
nagisapapaさんの実例写真
2×4¥880
子供の洋服収納の整理のために棚を作りました。
子供の洋服収納の整理のために棚を作りました。
nagisapapa
nagisapapa
rinさんの実例写真
先月から検討すること1か月、ようやく古いランドリーラックを撤去して壁に棚板を取り付けました♪ ランドリーラックの脚がなくなって洗濯機まわりがスッキリし、壁を全部棚にできた事で収納量がアップしました。 上段に空きスペースが出来たので洗剤を置いたりフェイクグリーンなど飾ってみようかと検討中。 使い勝手も雰囲気も良くなり、DIY頑張って良かったです。 1番悩んで工夫した点は元々のランドリーラックの上部に付いていたタオル掛けがどうしても欲しくて、最上段の棚板に木製ポールを取り付けたところ。 上手くできて嬉しいので棚カテゴリにもアップの写真を上げようと思います(笑) 洗濯機の左側はまだ仮の状態ですが、無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定です。
先月から検討すること1か月、ようやく古いランドリーラックを撤去して壁に棚板を取り付けました♪ ランドリーラックの脚がなくなって洗濯機まわりがスッキリし、壁を全部棚にできた事で収納量がアップしました。 上段に空きスペースが出来たので洗剤を置いたりフェイクグリーンなど飾ってみようかと検討中。 使い勝手も雰囲気も良くなり、DIY頑張って良かったです。 1番悩んで工夫した点は元々のランドリーラックの上部に付いていたタオル掛けがどうしても欲しくて、最上段の棚板に木製ポールを取り付けたところ。 上手くできて嬉しいので棚カテゴリにもアップの写真を上げようと思います(笑) 洗濯機の左側はまだ仮の状態ですが、無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定です。
rin
rin
maさんの実例写真
簡単なキッチンラックを作りました。
簡単なキッチンラックを作りました。
ma
ma
1DK | 一人暮らし
d_kunさんの実例写真
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
d_kun
d_kun
3DK
PR
楽天市場
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
もっと見る