コメント1
nishibaruya
トイレのドア。取手はエゾシカの角。

この写真を見た人へのおすすめの写真

gaku223さんの実例写真
gaku223
gaku223
4LDK | 家族
kt85さんの実例写真
2階洗面台と左のドアはトイレです。 ミラーの中は収納になっていて便利♪ だいぶ前にかわいい雑貨屋さんで買ったフックをようやくドアの前に取り付けました
2階洗面台と左のドアはトイレです。 ミラーの中は収納になっていて便利♪ だいぶ前にかわいい雑貨屋さんで買ったフックをようやくドアの前に取り付けました
kt85
kt85
4LDK | 家族
rurisiさんの実例写真
rurisi
rurisi
3LDK | 家族
ha____ta04さんの実例写真
ha____ta04
ha____ta04
家族
Mamiyさんの実例写真
連投すみません( >ㅿ人) HOME COORDYさんのランドリーグッズモニター中です☆ 室内干し折りたたみ角ハンガーはドアフックが付いていてドアとか椅子とかにもかけられちゃいます! 使わないときはフックは折りたたんで収納出来ちゃうし便利です♪♪
連投すみません( >ㅿ人) HOME COORDYさんのランドリーグッズモニター中です☆ 室内干し折りたたみ角ハンガーはドアフックが付いていてドアとか椅子とかにもかけられちゃいます! 使わないときはフックは折りたたんで収納出来ちゃうし便利です♪♪
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
HOMECOORDYのランドリーグッズ☆ 仕事の日は朝早いので必ず夜に部屋干ししています。 洗面所のホスクリーンにかけてあるのはホームコーディの折りたたみ角ハンガー。 普通のフックだけでなくドアノブにもかけられるフックもついていて部屋干しの優秀アイテムです! 使わない時は折りたたんで収納できるのも便利! こちらにかけてあるタオルもホームコーディの物。 ふかふかの触り心地なうえに抗菌防臭加工まで施されているので今の梅雨時期にもってこいです。 色合いも可愛い♡ プチプラなので何枚も買いたしたいです♡
HOMECOORDYのランドリーグッズ☆ 仕事の日は朝早いので必ず夜に部屋干ししています。 洗面所のホスクリーンにかけてあるのはホームコーディの折りたたみ角ハンガー。 普通のフックだけでなくドアノブにもかけられるフックもついていて部屋干しの優秀アイテムです! 使わない時は折りたたんで収納できるのも便利! こちらにかけてあるタオルもホームコーディの物。 ふかふかの触り心地なうえに抗菌防臭加工まで施されているので今の梅雨時期にもってこいです。 色合いも可愛い♡ プチプラなので何枚も買いたしたいです♡
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
etsuさんの実例写真
トイレドアのリメイク
トイレドアのリメイク
etsu
etsu
家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家のトイレ (のマーク)
★イベント参加★ 我が家のトイレ (のマーク)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
PR
楽天市場
Miiiiiiriさんの実例写真
ドアのすぐ横がクローゼット…。 角を丸くしました(*^^*)
ドアのすぐ横がクローゼット…。 角を丸くしました(*^^*)
Miiiiiiri
Miiiiiiri
家族
mencoさんの実例写真
やっと玄関ドアがお目見え LIXILさんのM27型 クリエペール 床のタイルは オッキオ OCC-300-52 300角タイル
やっと玄関ドアがお目見え LIXILさんのM27型 クリエペール 床のタイルは オッキオ OCC-300-52 300角タイル
menco
menco
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
mitsu20170805さんの実例写真
mitsu20170805
mitsu20170805
3LDK | 家族
kiki_home8178さんの実例写真
玄関タイルは、名古屋モザイクのコットメント 300角です☺︎ リビングドアは造作しました♩
玄関タイルは、名古屋モザイクのコットメント 300角です☺︎ リビングドアは造作しました♩
kiki_home8178
kiki_home8178
家族
waraさんの実例写真
お気に入りの100均アイテムイベントに参加します。 私のお気に入りはクッションゴムのシールです。ドア等の角が当たるところにキズ防止や衝撃音吸収のために貼っています。 クリアタイプで目立たないので、家中のキズが気になるところにたくさん貼っています。
お気に入りの100均アイテムイベントに参加します。 私のお気に入りはクッションゴムのシールです。ドア等の角が当たるところにキズ防止や衝撃音吸収のために貼っています。 クリアタイプで目立たないので、家中のキズが気になるところにたくさん貼っています。
wara
wara
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥880
トイレにコーナーシェルフを 取り付けました♡ アルコール置き場(笑)
トイレにコーナーシェルフを 取り付けました♡ アルコール置き場(笑)
maka
maka
4LDK
koroさんの実例写真
koro
koro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはどうしてもTOTOが良くて 事前にトイレはTOTOにしてもらうという条件で 工務店と契約しました𓍯 トイレ本体のデザインとスティックリモコンがお気に入り𓆰𓂃 ゴミ箱も壁掛けで耐久性があり臭い移りがしない 長年使えるものが良くて TOTOのものを選びました。
shiii
shiii
家族
kurinokiさんの実例写真
玄関にクリスマスリースを飾ってみました。 今年はホワイトクリスマスになるのでしょうか、すこしわくわくしています。
玄関にクリスマスリースを飾ってみました。 今年はホワイトクリスマスになるのでしょうか、すこしわくわくしています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
daisukeさんの実例写真
daisuke
daisuke
kurinokiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥15,400
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
トイレと洗面所のドアはLIXILの横すべり出し窓です。光も風も入り気持ち良いです✨トイレの窓はあまり開けることがないのでFIXでも良かったかも。 トイレの引き戸もLIXILですが、開けておいても邪魔にならず、子供のお世話などもスムーズにできます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
iiiyocoiiiさんの実例写真
iiiyocoiii
iiiyocoiii
3LDK | 家族
S.Tさんの実例写真
玄関ホールは同じようなドアが並んでて 分かりにくいためトイレのドアには 知人に作ってもらったステッカーを貼りました🚽
玄関ホールは同じようなドアが並んでて 分かりにくいためトイレのドアには 知人に作ってもらったステッカーを貼りました🚽
S.T
S.T
4LDK | 家族
PR
楽天市場
azutsumugiさんの実例写真
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
奥にあるトイレのドアは 既存のドアを塗り替えてDIY ドアの色に合わせて洗面台も塗装。 思ったより水色すぎて、後ほど後悔したポイント。
azutsumugi
azutsumugi
家族
kurinokiさんの実例写真
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
1階のドアは玄関以外は白いドアで統一しましたが、2階の個室のドアは暖かみのある木目のドアにしています。 右から、書斎、子供部屋、寝室です。 トイレ、収納は1階と同じプレシャスホワイトです。 10畳程のフリースペースは、将来的に必要になったら個室が増やせるように設計してもらいましたが、いまは室内物干しスペースになっています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
洗面台のタイルは、隣のトイレのドアに合わせてネイビーにしました!
洗面台のタイルは、隣のトイレのドアに合わせてネイビーにしました!
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
widealumiさんの実例写真
水色の玄関ドアがかわいいアプローチにはオレンジやベージュのタイルを使用しました!タイルは、300角・150角の2つのサイズとカラーを組み合わせて配置しています。ステップの縁には、レンガを並べました。レンガひとつひとつによって、表情に微妙な違いがあり、本格的でありながら、おしゃれな雰囲気に仕上がりました✨ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
水色の玄関ドアがかわいいアプローチにはオレンジやベージュのタイルを使用しました!タイルは、300角・150角の2つのサイズとカラーを組み合わせて配置しています。ステップの縁には、レンガを並べました。レンガひとつひとつによって、表情に微妙な違いがあり、本格的でありながら、おしゃれな雰囲気に仕上がりました✨ お問合せはお気軽に♪ HP - https://widealumi.com/ IG - https://www.instagram.com/widealumi/
widealumi
widealumi
家族
sznoieさんの実例写真
洗面の角にちょうどの小ぶりさが良いですね。 まだまだお花たち、元気です。 水も濁りがない気がします。
洗面の角にちょうどの小ぶりさが良いですね。 まだまだお花たち、元気です。 水も濁りがない気がします。
sznoie
sznoie
1LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
フロアモップ・フロアワイパー¥2,320
玄関タイルの掃除をしました。 ここでもウタマロ大活躍。 タイルめちゃくちゃ汚かった😌 ウタマロとアズマの玄関タイルブラシでスッキリ綺麗になりました✨
玄関タイルの掃除をしました。 ここでもウタマロ大活躍。 タイルめちゃくちゃ汚かった😌 ウタマロとアズマの玄関タイルブラシでスッキリ綺麗になりました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
PR
楽天市場
Y33355さんの実例写真
ほぼ一目惚れだった名古屋タイルのコットメントを使いたくて、我が家では玄関とパントリーに色違いで入れてもらいました。 サイズは最後まで迷い、最終的に600角にしましたが、掃除もしやすいし良かったなと思っています。 前に住んでいたマンションの玄関がセンサーライトですごく便利だったので、こちらの家でも採用。 ただそれだけでは彩光が足りない気がしたので、窓を儲ける案もあったのですが、それならばとFIX窓付きのドアにしました。これが大正解! シュークロをオープン棚にするのは正直抵抗ありましたが、垂れ壁にロールスクリーンを付け、いざとなれば隠せる仕様に(笑)
ほぼ一目惚れだった名古屋タイルのコットメントを使いたくて、我が家では玄関とパントリーに色違いで入れてもらいました。 サイズは最後まで迷い、最終的に600角にしましたが、掃除もしやすいし良かったなと思っています。 前に住んでいたマンションの玄関がセンサーライトですごく便利だったので、こちらの家でも採用。 ただそれだけでは彩光が足りない気がしたので、窓を儲ける案もあったのですが、それならばとFIX窓付きのドアにしました。これが大正解! シュークロをオープン棚にするのは正直抵抗ありましたが、垂れ壁にロールスクリーンを付け、いざとなれば隠せる仕様に(笑)
Y33355
Y33355
家族
tetioさんの実例写真
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
tetio
tetio
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
我が家のドアはラシッサD、ヴィンティアのハイドアです。 メーカー標準や他のメーカーも見に行ったものの気にいるものがなく、家の雰囲気を決めるドアをケチっちゃダメだと決意。 玄関からリビングに入るところのチェッカーガラス入りも好きだけど、いちばんのお気に入りは1Fトイレのペンダントライト×壁紙との良い感じのバランスが取れた引き戸かな。
Y33355
Y33355
家族
m.ouchiさんの実例写真
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
2帖ちょっとの玄関ホール 角R垂れ壁がお気に入り😌
m.ouchi
m.ouchi
search1132さんの実例写真
トイレットペーパーホルダーを新調しました。 ナラ無垢材✕真鍮製で木製ドアの我が家のトイレの雰囲気にピッタリ。 トイレのインテリアはシンプルで落ち着く空間にしたいと常日頃思っています。
トイレットペーパーホルダーを新調しました。 ナラ無垢材✕真鍮製で木製ドアの我が家のトイレの雰囲気にピッタリ。 トイレのインテリアはシンプルで落ち着く空間にしたいと常日頃思っています。
search1132
search1132
家族
kinari.akariさんの実例写真
洗濯干しのピンチは全く絡まったりしなくて一気にストレス減りました笑 温かみあるデザインも気に入ってます♪
洗濯干しのピンチは全く絡まったりしなくて一気にストレス減りました笑 温かみあるデザインも気に入ってます♪
kinari.akari
kinari.akari
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
[新築補修完了]サニタリールーム バタバタしていて今日やっと補修に来てもらい、引戸のレールカバーの変わりを取り付けてもらいました‼︎ 左のドアは上吊りの引き込み戸なので、標準で上部のレールカバーが付いてるんですが、右のドアは上吊り引戸なのでレールカバーがなく、取り寄せもできないと言われてしまい途方に暮れていました。 でもここにシルバーのレールが見えるのはめっちゃ気になる…。 コーナンで使えそうなもの売ってないかなーと部材を見てみると、ブラックアングルというL型のパーツが。これがまさかのピッタリ! ドアがブラックだとシルバーのレールが目立つので、レールが気になる方がいたらおすすめです‼︎^^
Aki
Aki
4LDK | 家族
ss.my_homeさんの実例写真
造作洗面のタイル 隣のトイレのドアと合わせてネイビーを選びました💙 目地は白です🤍
造作洗面のタイル 隣のトイレのドアと合わせてネイビーを選びました💙 目地は白です🤍
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kokonanaさんの実例写真
いつもより念入りに 洗面台とトイレを掃除しました! 洗面台とトイレが隣り同士にあるんですが このアングルの写真を載せてなかったので 今回載せてみました👏✨
いつもより念入りに 洗面台とトイレを掃除しました! 洗面台とトイレが隣り同士にあるんですが このアングルの写真を載せてなかったので 今回載せてみました👏✨
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
もっと見る