コメント1
Daisan
一応木の柵です笑再投稿イベント用

この写真を見た人へのおすすめの写真

churasanさんの実例写真
少し前に庭の一部にミニ畑を作りました。 家にあった廃材で(笑) トマト、ピーマンが大きくなってきました! 今日新たにルッコラとほうれん草の種をまいたのだけど、無事収穫出来るかなぁ~。 楽しみ( ´∀`)/~~ 庭ってどこにタグつけすればいいんだろう?? とりあえず部屋全体で(笑)
少し前に庭の一部にミニ畑を作りました。 家にあった廃材で(笑) トマト、ピーマンが大きくなってきました! 今日新たにルッコラとほうれん草の種をまいたのだけど、無事収穫出来るかなぁ~。 楽しみ( ´∀`)/~~ 庭ってどこにタグつけすればいいんだろう?? とりあえず部屋全体で(笑)
churasan
churasan
家族
memichanさんの実例写真
猫用侵入防止柵
猫用侵入防止柵
memichan
memichan
家族
yupponさんの実例写真
再投稿。 エアコンイベント参加。 室外機カバーDIY TRUCK風にステンシル。 子供のいらなくなった2段ベットの柵を使ったエコなカバー。
再投稿。 エアコンイベント参加。 室外機カバーDIY TRUCK風にステンシル。 子供のいらなくなった2段ベットの柵を使ったエコなカバー。
yuppon
yuppon
家族
ishiikeさんの実例写真
無駄に気に入ってるSKIPPYの段ボール箱、やっと使い道がありました♦︎ 棚の柵です♦︎
無駄に気に入ってるSKIPPYの段ボール箱、やっと使い道がありました♦︎ 棚の柵です♦︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
YUNTaさんの実例写真
コーヒードリッパー・コーヒーフィルター¥1,408
梁にラダーを設置! 「ラダー」なんて言うとカッコいいけど、実は使わなくなったベビーベッドの柵なんですw 廃物利用! ソーラー式のLEDガーラントの配線をいじって、無理やりACアダプタ仕様に変更! これでコンセントから電源とれるー♪と喜んだのもつかの間、ソーラー取ったらアウトドアで使えないじゃーん(ToT)ということに気付く…。 自爆( ;`Д´)
梁にラダーを設置! 「ラダー」なんて言うとカッコいいけど、実は使わなくなったベビーベッドの柵なんですw 廃物利用! ソーラー式のLEDガーラントの配線をいじって、無理やりACアダプタ仕様に変更! これでコンセントから電源とれるー♪と喜んだのもつかの間、ソーラー取ったらアウトドアで使えないじゃーん(ToT)ということに気付く…。 自爆( ;`Д´)
YUNTa
YUNTa
miyaさんの実例写真
ベビーベッドの柵のリメイクです 少し長かったので、カットして角材を付けました。 あまり強度はないと思いますが、いろいろ吊り下げて楽しみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ベビーベッドの柵のリメイクです 少し長かったので、カットして角材を付けました。 あまり強度はないと思いますが、いろいろ吊り下げて楽しみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
yoshikoさんの実例写真
yoshiko
yoshiko
3LDK | 家族
lilyさんの実例写真
lily
lily
家族
To.treasureさんの実例写真
塗装と扉と柵を製作! ちょっと作り直さなければならない部分が出てきたが、それもまた面白い
塗装と扉と柵を製作! ちょっと作り直さなければならない部分が出てきたが、それもまた面白い
To.treasure
To.treasure
家族
xxakemichxxさんの実例写真
*イベント参加用です* 田舎から持ち帰った役目を終えた草刈機の刃。 ステンシルして花壇の柵として使ってます~( ´ ▽ ` )ノ
*イベント参加用です* 田舎から持ち帰った役目を終えた草刈機の刃。 ステンシルして花壇の柵として使ってます~( ´ ▽ ` )ノ
xxakemichxx
xxakemichxx
3LDK
miyaさんの実例写真
ベビーベッドの柵をリメイクしてラダー風の壁面収納にしています。 セリアの木箱には主人の財布やリップなどの細々した物、フックには車や自転車の鍵を掛けてます。 ここに置くように決めてから、テーブルに置きっ放しという事やどこに置いたか探すという事がなくなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ベビーベッドの柵をリメイクしてラダー風の壁面収納にしています。 セリアの木箱には主人の財布やリップなどの細々した物、フックには車や自転車の鍵を掛けてます。 ここに置くように決めてから、テーブルに置きっ放しという事やどこに置いたか探すという事がなくなりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
piyocchiさんの実例写真
脱走防止柵開けた所です。 写真加工無しで投稿します。
脱走防止柵開けた所です。 写真加工無しで投稿します。
piyocchi
piyocchi
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
週末、旦那氏が庭の柵を作ってくれました! 今まで市販のラティスを取り付けてましたが、強風や台風でベニヤ部分がボロボロに… 今回は頑丈な感じの木材を使っているので大丈夫かな(*´꒳`*)
週末、旦那氏が庭の柵を作ってくれました! 今まで市販のラティスを取り付けてましたが、強風や台風でベニヤ部分がボロボロに… 今回は頑丈な感じの木材を使っているので大丈夫かな(*´꒳`*)
yuka
yuka
家族
mugisobaさんの実例写真
キッチンカウンターの猫様対策。 調理中のキッチンは危険が多いので入って欲しくないので、入れないように 色々な廃材を組み合わせて作りました! 賃貸なので傷つけず、枠に割とピッタリハメこめんでる感じです。 今のところ倒れないし、侵入されません(*^^*)
キッチンカウンターの猫様対策。 調理中のキッチンは危険が多いので入って欲しくないので、入れないように 色々な廃材を組み合わせて作りました! 賃貸なので傷つけず、枠に割とピッタリハメこめんでる感じです。 今のところ倒れないし、侵入されません(*^^*)
mugisoba
mugisoba
3LDK | 家族
Rindasanさんの実例写真
ガーデニング用…外用のを、玄関入口に、猫脱走防止柵
ガーデニング用…外用のを、玄関入口に、猫脱走防止柵
Rindasan
Rindasan
2DK | 家族
kzmさんの実例写真
キッチンへのニャンコ😺進入防止用の柵です
キッチンへのニャンコ😺進入防止用の柵です
kzm
kzm
家族
a-chanさんの実例写真
ダンナとの共同作業。 お隣さんとの間にフェンスをDIYしました
ダンナとの共同作業。 お隣さんとの間にフェンスをDIYしました
a-chan
a-chan
家族
fukkyさんの実例写真
脱走防止柵の隙間から覗いてます…
脱走防止柵の隙間から覗いてます…
fukky
fukky
lumiさんの実例写真
ロフトの柵を作成中。
ロフトの柵を作成中。
lumi
lumi
家族
DAISHIさんの実例写真
ロフト部屋
ロフト部屋
DAISHI
DAISHI
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukiさんの実例写真
今日は新年早々庭仕事。 柵をもうひとつ作って廃材とレンガで花壇も。 少しずつ形になってきて嬉しいです。 今年は庭仕事頑張りたいと思っています。
今日は新年早々庭仕事。 柵をもうひとつ作って廃材とレンガで花壇も。 少しずつ形になってきて嬉しいです。 今年は庭仕事頑張りたいと思っています。
yuki
yuki
家族
minakoさんの実例写真
庭に柵を作りました♪
庭に柵を作りました♪
minako
minako
4LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
Asami
Asami
4LDK | 家族
ha7ka7mamaさんの実例写真
ha7ka7mama
ha7ka7mama
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
玄関横の細長い花壇。 強い雨や水やりの時に、基礎のモルタルの部分に土がはねるのが気になってたので柵をDIY。 材料はセリアのすのこ、ダイソーの支柱と焼杉etc。 すのこは、末っ子におままごとキッチンを作ろうと思って5年位前に買って…結局作らなかったヤツ(⁎˃艸˂⁎) すのこの裏面のつなぎの木材に、支柱を引っ掛けて麻紐でバッテンに縛っただけです。 泥隠しもできてナチュラルな感じに⭐︎
玄関横の細長い花壇。 強い雨や水やりの時に、基礎のモルタルの部分に土がはねるのが気になってたので柵をDIY。 材料はセリアのすのこ、ダイソーの支柱と焼杉etc。 すのこは、末っ子におままごとキッチンを作ろうと思って5年位前に買って…結局作らなかったヤツ(⁎˃艸˂⁎) すのこの裏面のつなぎの木材に、支柱を引っ掛けて麻紐でバッテンに縛っただけです。 泥隠しもできてナチュラルな感じに⭐︎
kana
kana
家族
Miyureさんの実例写真
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
にゃんこキッチン侵入防止柵、色を変えました!
Miyure
Miyure
cat_fenceさんの実例写真
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
保護猫を迎えるにあたり、玄関に、脱走防止用の猫柵として格子扉をDIYで作成して取り付けました。 素人が試行錯誤しながら、頭をひねりながらなんとか形になりました・・。 柱は2×4材で、ディアウォールで立ててます。 制作の過程はnoteで公開してます。 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[前編] https://note.com/cat_fence_union/n/ne5235e6faff2 猫×2のための猫柵①/玄関の格子扉[後編] https://note.com/cat_fence_union/n/n5bfc9b7b695f
cat_fence
cat_fence
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
ワンコが階段上って2階に上がらないように柵をつけてます。 100均のすのこや突っ張り棒で作りました。
ワンコが階段上って2階に上がらないように柵をつけてます。 100均のすのこや突っ張り棒で作りました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
shiiiさんの実例写真
リビング階段のベビーゲート𓍯 IKEAのベビーベッドの柵を利用しました。 柵まで自作すると大変な上に 綺麗に仕上げられそうになかったので 使わなくなったベビーベッドの柵を カットして再利用しました。 ロックをかけることと巾木でちょうど下部もひっかかるので それなりに力を加えても壊れる気配はないです。 右側が軸で開き戸になっています。 赤ちゃんには鍵は見えない部分にあり ワンプュッシュで開けられて快適です。
リビング階段のベビーゲート𓍯 IKEAのベビーベッドの柵を利用しました。 柵まで自作すると大変な上に 綺麗に仕上げられそうになかったので 使わなくなったベビーベッドの柵を カットして再利用しました。 ロックをかけることと巾木でちょうど下部もひっかかるので それなりに力を加えても壊れる気配はないです。 右側が軸で開き戸になっています。 赤ちゃんには鍵は見えない部分にあり ワンプュッシュで開けられて快適です。
shiii
shiii
家族
Miiさんの実例写真
本棚との相性もgood👍 木とグリーンを組み合わせたペンダントライト。100均と廃材で作ったわりに、イイ感じに出来ました♬ この場所でゲームしてる長男が「秘密基地みたいでオモロい」と。これはきっと褒め言葉だよねー😁💕 今回も旦那さんが廃材をカットしたり、ドリルで穴あけてくれたり、たくさん手伝ってくれました❤️ありがたやー🙏 プレゼンしてなかったから、出来上がりを見て「へー、こうなったんだね」と。 謎が解けて良かった🤣
本棚との相性もgood👍 木とグリーンを組み合わせたペンダントライト。100均と廃材で作ったわりに、イイ感じに出来ました♬ この場所でゲームしてる長男が「秘密基地みたいでオモロい」と。これはきっと褒め言葉だよねー😁💕 今回も旦那さんが廃材をカットしたり、ドリルで穴あけてくれたり、たくさん手伝ってくれました❤️ありがたやー🙏 プレゼンしてなかったから、出来上がりを見て「へー、こうなったんだね」と。 謎が解けて良かった🤣
Mii
Mii
4LDK | 家族
machaさんの実例写真
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
左が取り付けたにゃんガードで 右が自分でDIYした柵です。 あまりのレベチにびっくり😊 塗装は ワトコオイルで仕上げて 自分の家にしっくりくるように しました🎶 ディアウォールも自宅にあった ダークブラウンのものに付け替えて ホワイトは別の機会に活用させていただきます。 組み立てるだけって なんて簡単✨ ものの30分で完成しましたよ😊
macha
macha
3LDK | 家族
shi622さんの実例写真
猫脱走防止柵をDIYしました。 4枚の屏風型、柵の高さは182cm程、格子の間隔は4cm程、キャスター付き。 脱走常習犯のシャム猫さん&玄関からお外に出られる事をすぐに学んだ頭の良い茶白猫くん。 2匹が玄関から脱走出来ないよう、思い切って自分達で作ってしまいました! 私が思い付きで、あまりにも適当に作ったので… 旦那さんが色々手直しをしつつ、しっかり固定。 先日ようやく完成しました🙌🏼 これで2度と脱走は出来ないはず!!!
猫脱走防止柵をDIYしました。 4枚の屏風型、柵の高さは182cm程、格子の間隔は4cm程、キャスター付き。 脱走常習犯のシャム猫さん&玄関からお外に出られる事をすぐに学んだ頭の良い茶白猫くん。 2匹が玄関から脱走出来ないよう、思い切って自分達で作ってしまいました! 私が思い付きで、あまりにも適当に作ったので… 旦那さんが色々手直しをしつつ、しっかり固定。 先日ようやく完成しました🙌🏼 これで2度と脱走は出来ないはず!!!
shi622
shi622
家族
negimameさんの実例写真
negimame
negimame
kanaさんの実例写真
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
イベント「ガーデニングが好き」に参加します。 ピンコロ石でDIYした花壇。 奥行きのない花壇で、たくさんは植えられないけど、 雪がどっさり積もる北海道でも、なるべく越冬する植物を多めに、試行錯誤しながらガーデニングを楽しんでいます♪ ブリキ缶にドリルドライバーで水抜き穴を開けてプランターを作ったり、 端材で柵やラダーetc雑貨を作ったり。 ガーデン雑貨を探しに雑貨屋さんを巡るのも楽しい♪
kana
kana
家族
mikomaruさんの実例写真
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
❁.。.:*:.。.✽イマニワ✽.。.:*:.。.❁.。. すのこを解体+廃材を使ってフェイクドア。 日陰のワンポイントになりました。 長男のオリーブに設置してある巣箱では 今年もシジュウカラが子育て中🕊 ベビーの鳴き声が聞こえるようになりました。
❁.。.:*:.。.✽イマニワ✽.。.:*:.。.❁.。. すのこを解体+廃材を使ってフェイクドア。 日陰のワンポイントになりました。 長男のオリーブに設置してある巣箱では 今年もシジュウカラが子育て中🕊 ベビーの鳴き声が聞こえるようになりました。
kana_cii
kana_cii
yumiさんの実例写真
洗濯干し場を作り直した時に使わなくなったサーモウッドを切って、柵を作りました(:・)g 我が家と実家の間の柵がスチールフェンスだったのを木製の柵にしたかったので暑くなる前に、頑張ってDIYしてみました! 蝶番と鍵はアイアン製にして、両サイドには先日ルームクリップ様からいただいた Amazon ギフト券で購入したソーラー ガーデンライト を引っ掛けてます! ルームクリップ運営チーム様、ありがとうございましたm(._.)m
洗濯干し場を作り直した時に使わなくなったサーモウッドを切って、柵を作りました(:・)g 我が家と実家の間の柵がスチールフェンスだったのを木製の柵にしたかったので暑くなる前に、頑張ってDIYしてみました! 蝶番と鍵はアイアン製にして、両サイドには先日ルームクリップ様からいただいた Amazon ギフト券で購入したソーラー ガーデンライト を引っ掛けてます! ルームクリップ運営チーム様、ありがとうございましたm(._.)m
yumi
yumi
3LDK | 家族
BASSKOさんの実例写真
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
子猫を迎えるにあたり、脱走防止柵をdiyで作りました。 ライトが当たってしまうのでドアではなく引き戸にする必要がありました。 2×4木材を2本柱にしてラブリコで固定し、アトムの直付吊り戸レールと専用金具をAmazonで購入し、手作りした格子ドアをセットしました。 古い家をdiyで内装リフォームしたので、そのとき柱に使ったチョコレート色の塗料(ガードラックアクア)と同じもので色を合わせました。 制作に5日ほどかかりましたが、作って良かったです。
BASSKO
BASSKO
2LDK
alohachikoさんの実例写真
柵作ってみた
柵作ってみた
alohachiko
alohachiko
kanaさんの実例写真
花壇と家庭菜園に水遣りするのが、 朝の日課です。
花壇と家庭菜園に水遣りするのが、 朝の日課です。
kana
kana
家族
もっと見る