nagase
4LDK
|
家族
2019年7月12日
11
nagase
4LDK
|
家族
nagase
4LDK
|
家族
2019年7月12日
11
nagase
4LDK
|
家族
コメント
1件
セリアで、排水口ごみ受け見つけました。既製の物は、お手入れに時間後かかっていたので、これなら、簡単で時短にもなりそう(^-^)ステンレス製なので、長持ちしそうです。
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
トイレ
バス/トイレ
RoomClip
洗面所
バス/トイレ × 洗面所
RoomClip
排水口カバー
バス/トイレ × 排水口カバー
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆♀️
LiLiy.coCo
3LDK
|
家族
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
4LDK
|
家族
mikomaruさんの投稿を見て、Amazonのサイバーマンデーで購入💕 今日から使用です♪ 我が家の排水口は、変な爪がついていて、初めはカパッとはまって安心したものの外れずに冷や汗かきましたが、旦那はんが簡単に外せたので、排水口ごみ受け担当大臣に任命しました(笑) 明日からが楽しみです✨ NCC 日本製 ステンレス ユニットバス用 抗菌 排水口 ゴミ受け 520088
mikomaruさんの投稿を見て、Amazonのサイバーマンデーで購入💕 今日から使用です♪ 我が家の排水口は、変な爪がついていて、初めはカパッとはまって安心したものの外れずに冷や汗かきましたが、旦那はんが簡単に外せたので、排水口ごみ受け担当大臣に任命しました(笑) 明日からが楽しみです✨ NCC 日本製 ステンレス ユニットバス用 抗菌 排水口 ゴミ受け 520088
porin
家族
セリアの排水口リング フチだけなので、排水口のカゴを洗う手間が減りました! 水切りネットはセリア、さっと捨てられるゴミフィルターはダイソーで買いました! イベント用に再投稿です✨
セリアの排水口リング フチだけなので、排水口のカゴを洗う手間が減りました! 水切りネットはセリア、さっと捨てられるゴミフィルターはダイソーで買いました! イベント用に再投稿です✨
h.t.
4LDK
|
家族
食器用洗剤
¥
500
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
mi-sa
2LDK
|
家族
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
4LDK
|
家族
今日、キッチンの排水ごみ受けと蓋を交換と ご紹介しましたが。 お風呂場も同様です😆 お風呂場、プラスチックのでこぼこしたプラスチックのごみ受けついてませんか? これがカビたり、汚れて、掃除が大変😭 だから、引越しして、汚れる前に ステンレス製のごみ受けに交換❤️ 賃貸の方は、交換して、プラスチックのごみ受けは、洗面所の奥にしまっておけばokです😆 上に置く目皿は、最近交換しましたが、こちらも交換しておくと、掃除がめちゃくちゃ楽になります😆 このごみ受け、髪の毛もほとんど下に落ちず優秀です❤️ しかも1000円しません😆 今日は、お仕事で、突然、新規のお客様のところへ行かなくてはならず、帰ったのが22時半過ぎ💦 レス遅れてすみません😅
今日、キッチンの排水ごみ受けと蓋を交換と ご紹介しましたが。 お風呂場も同様です😆 お風呂場、プラスチックのでこぼこしたプラスチックのごみ受けついてませんか? これがカビたり、汚れて、掃除が大変😭 だから、引越しして、汚れる前に ステンレス製のごみ受けに交換❤️ 賃貸の方は、交換して、プラスチックのごみ受けは、洗面所の奥にしまっておけばokです😆 上に置く目皿は、最近交換しましたが、こちらも交換しておくと、掃除がめちゃくちゃ楽になります😆 このごみ受け、髪の毛もほとんど下に落ちず優秀です❤️ しかも1000円しません😆 今日は、お仕事で、突然、新規のお客様のところへ行かなくてはならず、帰ったのが22時半過ぎ💦 レス遅れてすみません😅
akezou
3LDK
|
家族
浴室の排水口。 通水パイプがあっても使えるヘアキャッチャー見つけた😆 これでやっと排水口カバー撤去できる〜〜✨✨
浴室の排水口。 通水パイプがあっても使えるヘアキャッチャー見つけた😆 これでやっと排水口カバー撤去できる〜〜✨✨
ayapi
3LDK
|
家族
お風呂の排水口の髪の毛対策。 セリアで買った 毛“もう”通りません ハサミでカットできるので、 排水口に合わせてカットしました。 網目が細かいので髪の毛も絡まらず取りやすい。 髪の毛も排水口に流れていかないのでとても心強いです。 ステンレスのもで手入れしやすいものを探していたのですが見つけられませんでした。 こちらはステンレスではないですが、しっかりしているしジャストサイズにできるしで満足です★
お風呂の排水口の髪の毛対策。 セリアで買った 毛“もう”通りません ハサミでカットできるので、 排水口に合わせてカットしました。 網目が細かいので髪の毛も絡まらず取りやすい。 髪の毛も排水口に流れていかないのでとても心強いです。 ステンレスのもで手入れしやすいものを探していたのですが見つけられませんでした。 こちらはステンレスではないですが、しっかりしているしジャストサイズにできるしで満足です★
gajumaru
3LDK
|
家族
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
7
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
mi-sa
2LDK
|
家族
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
neige
家族
PR
楽天市場
ソープディスペンサー
¥
1,290
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
Mintea
3LDK
|
家族
先程の続き… 排水口綺麗になりましたよ〜✨✨ そして、気になってたダイソーのお風呂の排水口くるっとキャッチを付けてみました! 産後3か月になった途端に毎日大量の抜け毛で排水口がすぐ詰まる😭こんなに抜けるの!?ってくらい抜けます😱そこですぐ髪の毛が捨てられるこれを買ってみました。どうなるか楽しみ🎵
先程の続き… 排水口綺麗になりましたよ〜✨✨ そして、気になってたダイソーのお風呂の排水口くるっとキャッチを付けてみました! 産後3か月になった途端に毎日大量の抜け毛で排水口がすぐ詰まる😭こんなに抜けるの!?ってくらい抜けます😱そこですぐ髪の毛が捨てられるこれを買ってみました。どうなるか楽しみ🎵
kojikoji
4LDK
|
家族
排水口ネットの収納方法です🙌 使っているのはセリアの縦型ウェットティッシュケースです。 取り出し口の部分を外して使っています。 蓋を閉めればスッキリ〜 ゴミ袋を高さのあるストレージケースに入れてるので、隣に並べる排水口ネットのストックも同じくらいの高さでコンパクトなケースに入れたいなと思っていました。 背が高くスリムな分、ストックが減ってきたら底の方は取りづらいかも?! でもネットなのでストックをパンパンに詰められるし、今のところは不満なく使えてます。
排水口ネットの収納方法です🙌 使っているのはセリアの縦型ウェットティッシュケースです。 取り出し口の部分を外して使っています。 蓋を閉めればスッキリ〜 ゴミ袋を高さのあるストレージケースに入れてるので、隣に並べる排水口ネットのストックも同じくらいの高さでコンパクトなケースに入れたいなと思っていました。 背が高くスリムな分、ストックが減ってきたら底の方は取りづらいかも?! でもネットなのでストックをパンパンに詰められるし、今のところは不満なく使えてます。
ieterior
家族
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
家族
PR
楽天市場
浴室の排水口のゴミ受けかご、掃除が大変で良いものがないか長〜い間 探していました。 そして、ついに見つけました! パンチングステンレスでできていて、髪の毛はキャッチするけど、石鹸カスはたまらない。ゴミをティッシュで取って、水ですすぐだけでピカピカ‼︎ 小さな取っ手もついてて便利です。 うちは排水口の蓋はしてないので、丸見えになっても これならなんとなくかっこいい、かな? ここ数年で最高の買い物でした☺︎
浴室の排水口のゴミ受けかご、掃除が大変で良いものがないか長〜い間 探していました。 そして、ついに見つけました! パンチングステンレスでできていて、髪の毛はキャッチするけど、石鹸カスはたまらない。ゴミをティッシュで取って、水ですすぐだけでピカピカ‼︎ 小さな取っ手もついてて便利です。 うちは排水口の蓋はしてないので、丸見えになっても これならなんとなくかっこいい、かな? ここ数年で最高の買い物でした☺︎
cookie
3LDK
|
家族
私の手抜き掃除。 洗面台の排水口のキャップを掃除するのが 面倒くさくて。 特に家族5人分の髪の毛と埃みたいのが絡みついて取るのに結構時間がかかる💬 なので備え付けのキャップは取り外して、 100均の「洗面台のごみガード」というのを 付けています。 一週間で、ガードごと捨てる。 1個あたり18円だけど、 掃除の労力とストレスからの 私の手抜き。
私の手抜き掃除。 洗面台の排水口のキャップを掃除するのが 面倒くさくて。 特に家族5人分の髪の毛と埃みたいのが絡みついて取るのに結構時間がかかる💬 なので備え付けのキャップは取り外して、 100均の「洗面台のごみガード」というのを 付けています。 一週間で、ガードごと捨てる。 1個あたり18円だけど、 掃除の労力とストレスからの 私の手抜き。
kana
家族
RoomClip公式アプリ
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
miyumiyu
3LDK
|
家族
お掃除を時短 食洗機の残菜フィルターに 百均の排水口ネットをかけて掃除を簡単にしています😉 シンクの排水口のごみ受けも排水口ネットを使い 一日の最後にラックや水切りマットと一緒に食洗機で洗うようになり お手入れ時間が時短になりました😊
お掃除を時短 食洗機の残菜フィルターに 百均の排水口ネットをかけて掃除を簡単にしています😉 シンクの排水口のごみ受けも排水口ネットを使い 一日の最後にラックや水切りマットと一緒に食洗機で洗うようになり お手入れ時間が時短になりました😊
love1017
3LDK
|
家族
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
2LDK
|
家族
セリアの蓋が立つケースにラベリングして誰が見ても分かる収納✨ セリアの消耗品ケースにも排水口ネット ごみ袋を、ビニール袋を移し替えて 収納してます
セリアの蓋が立つケースにラベリングして誰が見ても分かる収納✨ セリアの消耗品ケースにも排水口ネット ごみ袋を、ビニール袋を移し替えて 収納してます
Juri
家族
おはよーございます♪ 朝の空気がピリッとしてきました! 日の出の時間もだいぶ遅いので、最近は起きる時は真っ暗。 習慣で2階から降りてきたらまず雨戸を開けてしまうんですが、ほぼ夜と同じ状態なので家の中が丸見え💦 「水回りステンレス化」で進んでいなかった洗面所。 先日セリアへ行ったらステンレスのパンチングのゴミ受けを発見。 灯台元暮らしとはこういう事… っていうか、前に探しに行ったはずなんだが… なぜ見つけられなかったの💧 早速取り付けてみて、サイズは完璧でした。 見た目もオッケ♪ ただ、穴が小さいせいかお水がグルグルっと溜まりやすいです。 普通に手を洗う程度なら少し経てばスルーっと流れていきますが、子供達の上履きを洗っていたら栓をしているくらい水が溜まってしまいました。 とりあえずはこれで様子を見つつ、引き続きもっと良いものがないか探してみようと思います。
おはよーございます♪ 朝の空気がピリッとしてきました! 日の出の時間もだいぶ遅いので、最近は起きる時は真っ暗。 習慣で2階から降りてきたらまず雨戸を開けてしまうんですが、ほぼ夜と同じ状態なので家の中が丸見え💦 「水回りステンレス化」で進んでいなかった洗面所。 先日セリアへ行ったらステンレスのパンチングのゴミ受けを発見。 灯台元暮らしとはこういう事… っていうか、前に探しに行ったはずなんだが… なぜ見つけられなかったの💧 早速取り付けてみて、サイズは完璧でした。 見た目もオッケ♪ ただ、穴が小さいせいかお水がグルグルっと溜まりやすいです。 普通に手を洗う程度なら少し経てばスルーっと流れていきますが、子供達の上履きを洗っていたら栓をしているくらい水が溜まってしまいました。 とりあえずはこれで様子を見つつ、引き続きもっと良いものがないか探してみようと思います。
adamo
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
排水口のゴミ受けのところに敷いておけば、油分などを吸ってくれるので、お掃除が楽になります。セリアでいつもまとめ買い~✨
排水口のゴミ受けのところに敷いておけば、油分などを吸ってくれるので、お掃除が楽になります。セリアでいつもまとめ買い~✨
miyumiyu
3LDK
|
家族
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
mm
3LDK
|
家族
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
ya_ma
3LDK
|
家族
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
3LDK
|
家族
キッチンに既存で付いていた排水口のプラ製のゴミ受けを,セリアのステンレス製ゴミ受けにチェンジしました* ステンレスだとヌメりにくく,お手入れもしやすいみたいなので,長く清潔に使えるといいな…と思っています𓂃*
キッチンに既存で付いていた排水口のプラ製のゴミ受けを,セリアのステンレス製ゴミ受けにチェンジしました* ステンレスだとヌメりにくく,お手入れもしやすいみたいなので,長く清潔に使えるといいな…と思っています𓂃*
puu.tuuli
家族
地味過ぎるpicでごめんなさい🙏 キッチンのゴミ受けを新調しました〜✨ 我が家はヌメリや菌の繁殖を抑える効果のある純銅製のものを使っていて、効果を実感してるので今回も純銅製を😉☝️ 網ではなくパンチング加工されていて、以前のものよりも洗いやすいのも嬉しいです😳❤️
地味過ぎるpicでごめんなさい🙏 キッチンのゴミ受けを新調しました〜✨ 我が家はヌメリや菌の繁殖を抑える効果のある純銅製のものを使っていて、効果を実感してるので今回も純銅製を😉☝️ 網ではなくパンチング加工されていて、以前のものよりも洗いやすいのも嬉しいです😳❤️
ringonomi
週2回の燃やすごみの日の前日は排水口の掃除をしまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)وちなみに排水口のごみ受けにアルミホイル丸めて入れてます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )が、ビニール手袋をして掃除してるので効果の程はよく分かりません。笑
週2回の燃やすごみの日の前日は排水口の掃除をしまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)وちなみに排水口のごみ受けにアルミホイル丸めて入れてます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )が、ビニール手袋をして掃除してるので効果の程はよく分かりません。笑
enokodake
1K
|
一人暮らし
イベント参加です。 リピート買いしてる日用品のひとつ、セリアで買ってるドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターです。 切れ目が入っているので取り付けやすく、ごみやぬめりがフィルターにくっついてくれるので、交換時も、ごみ取り本体はほぼ汚れることなく、サッと水洗いするだけで楽ちんです。 私はこのフィルターにプラスして排水口用ストッキングネットも被せています。
イベント参加です。 リピート買いしてる日用品のひとつ、セリアで買ってるドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターです。 切れ目が入っているので取り付けやすく、ごみやぬめりがフィルターにくっついてくれるので、交換時も、ごみ取り本体はほぼ汚れることなく、サッと水洗いするだけで楽ちんです。 私はこのフィルターにプラスして排水口用ストッキングネットも被せています。
miyumiyu
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
アース製薬 らくハピシリーズ お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防を使用してみました🫧 排水口ってお掃除サボるとすぐヌメリが出てしまってあんまり触りたくないところ🧼 髪の毛をポイっとしたら、あとはアース製薬様のお風呂排水口を置いとくだけで、ピンクヌメリを予防してくれるんです!☺️ 開けてツンっとわさびのような香りが🙂↔️ 塩素不使用なので、子どもが誤って触ってしまっても安心です。 効果は2ヶ月 また2ヶ月後に報告しますね😊🌿
アース製薬 らくハピシリーズ お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防を使用してみました🫧 排水口ってお掃除サボるとすぐヌメリが出てしまってあんまり触りたくないところ🧼 髪の毛をポイっとしたら、あとはアース製薬様のお風呂排水口を置いとくだけで、ピンクヌメリを予防してくれるんです!☺️ 開けてツンっとわさびのような香りが🙂↔️ 塩素不使用なので、子どもが誤って触ってしまっても安心です。 効果は2ヶ月 また2ヶ月後に報告しますね😊🌿
shiho-home.
4LDK
|
家族
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
sweetcloud
4LDK
|
家族
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
be-wiz-you
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ! スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ! スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
nachi
2LDK
こないだモニターさせて頂いた アース製薬様のお風呂の排水口に 置くだけのグッズ 本当に汚れがつきにくく、とても良かったので キッチン用も見つけたので、試してみました😊💕 この緑のグッズをごみ受に入れるだけ😆 普段は、ごみ受にこれを入れ、上から排水口ネットを被せてます。 お風呂と違い、油が発生するため、全く汚れないわけではありません😅 でも… うちはステンレスのごみ受皿にしてますが、普段なら、メラミンスポンジ🧽で汚れをおとしても、汚いから、漂白剤スプレーしてましたが。 10日経っても、メラミンスポンジでこするだけで、こんな感じで綺麗です。漂白剤使ってません。 400円くらいで2ヶ月もつみたいなので、こちらもリピート決定しました😆💕 ちなみに、揚げ物後のフライパン🍳などは、 こないだ紹介した、ダイソーの洗って使える ペーパータオルがめちゃくちゃ油を吸うので おすすめです💕 フライパン🍳の後処理に、是非使ってみて下さい😆
こないだモニターさせて頂いた アース製薬様のお風呂の排水口に 置くだけのグッズ 本当に汚れがつきにくく、とても良かったので キッチン用も見つけたので、試してみました😊💕 この緑のグッズをごみ受に入れるだけ😆 普段は、ごみ受にこれを入れ、上から排水口ネットを被せてます。 お風呂と違い、油が発生するため、全く汚れないわけではありません😅 でも… うちはステンレスのごみ受皿にしてますが、普段なら、メラミンスポンジ🧽で汚れをおとしても、汚いから、漂白剤スプレーしてましたが。 10日経っても、メラミンスポンジでこするだけで、こんな感じで綺麗です。漂白剤使ってません。 400円くらいで2ヶ月もつみたいなので、こちらもリピート決定しました😆💕 ちなみに、揚げ物後のフライパン🍳などは、 こないだ紹介した、ダイソーの洗って使える ペーパータオルがめちゃくちゃ油を吸うので おすすめです💕 フライパン🍳の後処理に、是非使ってみて下さい😆
akezou
3LDK
|
家族
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
Yukie
3LDK
|
家族
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
amiromika
4LDK
|
家族
お風呂掃除しよう! ついでにカビハイターで排水溝もスッキリしまーす✨ 掃除用のゴム手袋が無かったので、セリア行ったらグレーのゴム手袋があったので購入。 でも風呂掃除のスポンジも替えようと思ったのに買い忘れてしまった… 次回にします。
お風呂掃除しよう! ついでにカビハイターで排水溝もスッキリしまーす✨ 掃除用のゴム手袋が無かったので、セリア行ったらグレーのゴム手袋があったので購入。 でも風呂掃除のスポンジも替えようと思ったのに買い忘れてしまった… 次回にします。
suzuco
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
yasuyo66
4LDK
|
家族
もっと見る
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆♀️
bathroom🚿💭💕 ゴミ受け排水口カバーを購入しました🩵 3枚目は元の排気口になります。(ご参考までに) 口コミを見ているとゴミ受けが落ちる問題も ありましたが、我が家の排気口にはピッタリと はまりました(*´∀`*)❤︎ ゴミ受けを買った瞬間 売り切れ表示になりました😳❗️ 人気なんですねぇ🤔✨ 今まで100均のゴミ受け使ってましたが ステンレス部分が弱く曲がってしまいました。 これなら大丈夫ですね🙆♀️
LiLiy.coCo
3LDK
|
家族
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
キッチンからおはようございます。 排水口の受けカゴやめて縁だけのものにして水切りネットしてます。 蓋なしだとゴミが奥に溜まる見栄えがちょっと気になっていました。 さっと捨てられるフィルターを被せてその都度捨てれば、中のネットのゴミも減って見た目も良くなりました✨ 大きさがもう5ミリ大きかったらピッタリだったかも。 ダイソーで買いましたが、セリアにもあります。 うちは流し内側がグレー気味の色にしてしまったので、掃除サボると増して汚れているように見えてしまいます_| ̄|○ il||li
h.t.
4LDK
|
家族
mikomaruさんの投稿を見て、Amazonのサイバーマンデーで購入💕 今日から使用です♪ 我が家の排水口は、変な爪がついていて、初めはカパッとはまって安心したものの外れずに冷や汗かきましたが、旦那はんが簡単に外せたので、排水口ごみ受け担当大臣に任命しました(笑) 明日からが楽しみです✨ NCC 日本製 ステンレス ユニットバス用 抗菌 排水口 ゴミ受け 520088
mikomaruさんの投稿を見て、Amazonのサイバーマンデーで購入💕 今日から使用です♪ 我が家の排水口は、変な爪がついていて、初めはカパッとはまって安心したものの外れずに冷や汗かきましたが、旦那はんが簡単に外せたので、排水口ごみ受け担当大臣に任命しました(笑) 明日からが楽しみです✨ NCC 日本製 ステンレス ユニットバス用 抗菌 排水口 ゴミ受け 520088
porin
家族
セリアの排水口リング フチだけなので、排水口のカゴを洗う手間が減りました! 水切りネットはセリア、さっと捨てられるゴミフィルターはダイソーで買いました! イベント用に再投稿です✨
セリアの排水口リング フチだけなので、排水口のカゴを洗う手間が減りました! 水切りネットはセリア、さっと捨てられるゴミフィルターはダイソーで買いました! イベント用に再投稿です✨
h.t.
4LDK
|
家族
食器用洗剤
¥
500
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
昨日のキッチンシンクの掃除の様子です。 ウタマロクリーナーで「しっかり掃除」しました。 一箱買った(未開封)ばかりなんですが… ごみ受け皿のネットやめることにしました。 そのかわり、自立する水切りゴミ袋(ネット使うようになって眠ってた)復活! 残ったネットは食洗機のごみ受け網に使うことにします(今もつけてます) ネットをつけたせいで、ごみを全部ごみ受け皿で集めて、貯まったら捨てる感じになっていました。すると、ついネットを交換して終わりにしがちであること、常に水分と汚れが密着するためか、毎朝掃除するけど、本体と、その下に汚れが蓄積(歯石みたいなかんじ)しはじめて… なので、ごみは受け皿に貯めず、水切り袋に捨て、それでも受け皿に溜まったごみは都度、水切り袋にぽんっと捨てる従来のやり方に戻すことにしました。 毎朝の掃除は、洗面所でも使ってるマーナ(またまた出ました🤣)の清潔謹製シリーズ小回りがきく抗菌キッチンブラシ(洗面所はやわらかめ、キッチンはかため)を使ってます。 手に馴染むし、かわいいの💞 もともとざるとかを洗うブラシなので、受け皿の網目もキレイに洗えます。
mi-sa
2LDK
|
家族
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
まとめて投稿企画「わが家のお掃除ルーティン」 1)排水溝には脂を吸着するシートを入れています。 2日毎で取り替えています。排水トラップ辺りが脂っぽい感じにならないような気がします。 もう3年ぐらい継続しています ごみ取りネットは毎日取り替えて、ごみ受けトレイと蓋は毎日 食洗機にいれています 2)キッチン掃除の主力 ホームリセット 天板掃除はじめキッチン拭き掃除はほとんどこれ1本で対応しています。 3)4)週末のキッチンリセットは平日より丁寧に行っています →ホームリセットでいつも通り拭き掃除 →ティンクルでシンク掃除 →ティンクルをすすぐお湯をマーナのシンクの蓋で貯めて、一気に流す これはRCでフォロー先様で学んだ排水管をきれいにする方法です →換気扇は毎週拭き掃除しています。 ICさんに言われたので、フィルターはつけていません。 汚れを貯めないように週1〜2回の拭いているので、ホームリセットかクイックルストロングシートで拭くだけで、キレイな状態を保てています。 どの作業も毎日のリセットかその延長の程度なので、負担に感じていません。 あとは物を置かないように努めるぐらいです。
75
4LDK
|
家族
今日、キッチンの排水ごみ受けと蓋を交換と ご紹介しましたが。 お風呂場も同様です😆 お風呂場、プラスチックのでこぼこしたプラスチックのごみ受けついてませんか? これがカビたり、汚れて、掃除が大変😭 だから、引越しして、汚れる前に ステンレス製のごみ受けに交換❤️ 賃貸の方は、交換して、プラスチックのごみ受けは、洗面所の奥にしまっておけばokです😆 上に置く目皿は、最近交換しましたが、こちらも交換しておくと、掃除がめちゃくちゃ楽になります😆 このごみ受け、髪の毛もほとんど下に落ちず優秀です❤️ しかも1000円しません😆 今日は、お仕事で、突然、新規のお客様のところへ行かなくてはならず、帰ったのが22時半過ぎ💦 レス遅れてすみません😅
今日、キッチンの排水ごみ受けと蓋を交換と ご紹介しましたが。 お風呂場も同様です😆 お風呂場、プラスチックのでこぼこしたプラスチックのごみ受けついてませんか? これがカビたり、汚れて、掃除が大変😭 だから、引越しして、汚れる前に ステンレス製のごみ受けに交換❤️ 賃貸の方は、交換して、プラスチックのごみ受けは、洗面所の奥にしまっておけばokです😆 上に置く目皿は、最近交換しましたが、こちらも交換しておくと、掃除がめちゃくちゃ楽になります😆 このごみ受け、髪の毛もほとんど下に落ちず優秀です❤️ しかも1000円しません😆 今日は、お仕事で、突然、新規のお客様のところへ行かなくてはならず、帰ったのが22時半過ぎ💦 レス遅れてすみません😅
akezou
3LDK
|
家族
浴室の排水口。 通水パイプがあっても使えるヘアキャッチャー見つけた😆 これでやっと排水口カバー撤去できる〜〜✨✨
浴室の排水口。 通水パイプがあっても使えるヘアキャッチャー見つけた😆 これでやっと排水口カバー撤去できる〜〜✨✨
ayapi
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
お風呂の排水口の髪の毛対策。 セリアで買った 毛“もう”通りません ハサミでカットできるので、 排水口に合わせてカットしました。 網目が細かいので髪の毛も絡まらず取りやすい。 髪の毛も排水口に流れていかないのでとても心強いです。 ステンレスのもで手入れしやすいものを探していたのですが見つけられませんでした。 こちらはステンレスではないですが、しっかりしているしジャストサイズにできるしで満足です★
お風呂の排水口の髪の毛対策。 セリアで買った 毛“もう”通りません ハサミでカットできるので、 排水口に合わせてカットしました。 網目が細かいので髪の毛も絡まらず取りやすい。 髪の毛も排水口に流れていかないのでとても心強いです。 ステンレスのもで手入れしやすいものを探していたのですが見つけられませんでした。 こちらはステンレスではないですが、しっかりしているしジャストサイズにできるしで満足です★
gajumaru
3LDK
|
家族
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
バスケットいらずなるものが絶賛されていたので 我が家も導入してみました ゴミ受けカゴ掃除から解放されたい人にオススメです 排水トラップが丸見えになるので、ぬめりや汚れ具合が一目瞭然で掃除を意識するようになりました 排水口掃除には重曹とクエン酸と中性洗剤で発泡させるやり方で汚れを浮かして掃除しました 参考動画⤵︎ https://youtu.be/ubiIZwI5WLo 掃除の仕上げにはseriaの洗浄タブレットを投入 Amazonで洗浄丸という洗剤タブレットがありましたが、グラムあたりの値段が100均のタブレット洗浄剤の方が安かったです 成分もとなじなのでこっちの方が得でした
7
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
ズボラなので見えないと放置する…ので、キッチンと同じで、あえて汚れを隠さずまめに掃除するのがわたしにとっての、いちばんのキレイにする工夫です✨ 付属のヘアキャッチャー 外して毎朝掃除したりhttps://roomclip.jp/photo/oIms?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ヘアキャッチャーの中にゴミを受けるフィルターを入れてみたり←これはすぐやめた 100均の使い捨てを使ってみたり https://roomclip.jp/photo/AZ1P?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social したけど… ステンレスのゴミ受けを使い捨てずに使っています。 1.毎朝と、自分が使うたびティッシュでゴミを取ります。 2.洗面台全体を流して、ふたたびにティッシュでゴミを取り、抗菌ブラシでゴミ受けと、排水溝の汚れを落とします マーナの抗菌ブラシについてはこちら https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 3.ハンドタオルで拭き上げ新しいハンドタオルをかけます。 タオルについてはこちら https://roomclip.jp/photo/Apvg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ああ、ヘアゴムキャッチャー(本来はスポンジ用)がずいぶんくたびれてきたな。そろそろ交換?? 4枚目、絵日記(1歳8ヶ月頃) 末娘、写真しかないのに食べてる写真しかない😁←食いしん坊だったからね つづきはこちら https://www.instagram.com/p/C8Iese7y0uS/?igsh=MXU5ajNyamcxMHRpcw==
mi-sa
2LDK
|
家族
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
先日トイレの手洗い場排水口にヘアゴムがつめてありました‼︎その前は小さなオモチャがつめてあったことも… 我が家の3歳児、イタズラが過ぎます(>_<)あのまま流れていってたらと思ったら恐ろしい‼︎なので、イタズラ防止の為にも簡易的ですが排水口のゴミ受け(キティちゃん)つけてみました。ダイソーでたまたま見つけてコレだー‼︎ってなって買ってきました^^; 今度はシンプルなものをゆっくり探してきてきます。
neige
家族
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
もともと付属していたプラスチックの排水口カバー。 セリアのステンレスの排水口カバーに付け替えています。 掃除もしやすいし、少しシンクが高級感UP。 ステンレスの水捌けが良いようになのか、水垢が目立たないようになのか、エンボス加工してありとっても優秀ですね。 素晴らしい100均商品〜〜 内側の排水口籠もプラスチックだったのでセリアのステンレスに付け替えています。 これでアパートを退去する時は未使用で返却出来るという算段です(^-^;
Mintea
3LDK
|
家族
先程の続き… 排水口綺麗になりましたよ〜✨✨ そして、気になってたダイソーのお風呂の排水口くるっとキャッチを付けてみました! 産後3か月になった途端に毎日大量の抜け毛で排水口がすぐ詰まる😭こんなに抜けるの!?ってくらい抜けます😱そこですぐ髪の毛が捨てられるこれを買ってみました。どうなるか楽しみ🎵
先程の続き… 排水口綺麗になりましたよ〜✨✨ そして、気になってたダイソーのお風呂の排水口くるっとキャッチを付けてみました! 産後3か月になった途端に毎日大量の抜け毛で排水口がすぐ詰まる😭こんなに抜けるの!?ってくらい抜けます😱そこですぐ髪の毛が捨てられるこれを買ってみました。どうなるか楽しみ🎵
kojikoji
4LDK
|
家族
排水口ネットの収納方法です🙌 使っているのはセリアの縦型ウェットティッシュケースです。 取り出し口の部分を外して使っています。 蓋を閉めればスッキリ〜 ゴミ袋を高さのあるストレージケースに入れてるので、隣に並べる排水口ネットのストックも同じくらいの高さでコンパクトなケースに入れたいなと思っていました。 背が高くスリムな分、ストックが減ってきたら底の方は取りづらいかも?! でもネットなのでストックをパンパンに詰められるし、今のところは不満なく使えてます。
排水口ネットの収納方法です🙌 使っているのはセリアの縦型ウェットティッシュケースです。 取り出し口の部分を外して使っています。 蓋を閉めればスッキリ〜 ゴミ袋を高さのあるストレージケースに入れてるので、隣に並べる排水口ネットのストックも同じくらいの高さでコンパクトなケースに入れたいなと思っていました。 背が高くスリムな分、ストックが減ってきたら底の方は取りづらいかも?! でもネットなのでストックをパンパンに詰められるし、今のところは不満なく使えてます。
ieterior
家族
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
シンク排水口のゴミ受けを変えました! べラスコートという特殊なコーティングで水洗いするだけで汚れがサッと落ちます! 排水口蓋も取っ払って掃除しやすくしています!
usan.22
家族
PR
楽天市場
浴室の排水口のゴミ受けかご、掃除が大変で良いものがないか長〜い間 探していました。 そして、ついに見つけました! パンチングステンレスでできていて、髪の毛はキャッチするけど、石鹸カスはたまらない。ゴミをティッシュで取って、水ですすぐだけでピカピカ‼︎ 小さな取っ手もついてて便利です。 うちは排水口の蓋はしてないので、丸見えになっても これならなんとなくかっこいい、かな? ここ数年で最高の買い物でした☺︎
浴室の排水口のゴミ受けかご、掃除が大変で良いものがないか長〜い間 探していました。 そして、ついに見つけました! パンチングステンレスでできていて、髪の毛はキャッチするけど、石鹸カスはたまらない。ゴミをティッシュで取って、水ですすぐだけでピカピカ‼︎ 小さな取っ手もついてて便利です。 うちは排水口の蓋はしてないので、丸見えになっても これならなんとなくかっこいい、かな? ここ数年で最高の買い物でした☺︎
cookie
3LDK
|
家族
私の手抜き掃除。 洗面台の排水口のキャップを掃除するのが 面倒くさくて。 特に家族5人分の髪の毛と埃みたいのが絡みついて取るのに結構時間がかかる💬 なので備え付けのキャップは取り外して、 100均の「洗面台のごみガード」というのを 付けています。 一週間で、ガードごと捨てる。 1個あたり18円だけど、 掃除の労力とストレスからの 私の手抜き。
私の手抜き掃除。 洗面台の排水口のキャップを掃除するのが 面倒くさくて。 特に家族5人分の髪の毛と埃みたいのが絡みついて取るのに結構時間がかかる💬 なので備え付けのキャップは取り外して、 100均の「洗面台のごみガード」というのを 付けています。 一週間で、ガードごと捨てる。 1個あたり18円だけど、 掃除の労力とストレスからの 私の手抜き。
kana
家族
RoomClip公式アプリ
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
イベント参加です。 元々セットしてあった深型ネットの排水口かごを浅型のステンレスパンチング排水口かごに交換して、ごみが溜まりすぎるのを防いでいます。 パンチングタイプにしたことで、掃除もしやすいです😊 排水口カバーも黒いゴムのものから、セリアのステンレスのものに交換。ヌルヌルも付きにくく洗いやすいです😊
miyumiyu
3LDK
|
家族
お掃除を時短 食洗機の残菜フィルターに 百均の排水口ネットをかけて掃除を簡単にしています😉 シンクの排水口のごみ受けも排水口ネットを使い 一日の最後にラックや水切りマットと一緒に食洗機で洗うようになり お手入れ時間が時短になりました😊
お掃除を時短 食洗機の残菜フィルターに 百均の排水口ネットをかけて掃除を簡単にしています😉 シンクの排水口のごみ受けも排水口ネットを使い 一日の最後にラックや水切りマットと一緒に食洗機で洗うようになり お手入れ時間が時短になりました😊
love1017
3LDK
|
家族
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
使用感ありあり写真ですみません。 山崎産業のすきますっきりバスポンくんです。 お風呂の排水口とか、サッシの隙間を掃除するときに水だけで軽くこするだけで石鹸カスやぬめりを一掃してくれるというスグレモノなのですが…洗面台の排水口掃除にぴったりなので掃除方法を紹介します。 2枚目 普段は水だけで掃除してますが、月1くらいでしっかり掃除するときは、ウタマロスプレーをあわがあふれるくらいかけます。 ※水だけでもごっそり取れます 3枚目 あわあわのうちに、パスポンくんを抜き差しすると、泡が溢れて…汚れがどんどん剥がれ出てきます。オーバーフローの穴からも泡が溢れるくらいやり続けてね。 ※長らく掃除してない場合はあわあわの状態で少し置くといいかも 4枚目 最後に水を流しながら汚れが出なくなるまで抜き差します。バスポンくんが蓋になっていい具合に水が溜まるので、時々完全に抜いて水の勢いで洗い流します。 排水口は、デフォルトのをヘアキャッチャーを外してステンレスのゴミ受けを使ってますが、ここを洗うのは、もちろんバスポンくんでもいいのですが、毎日マーナのキッチンブラシを専用にして使ってます。 https://roomclip.jp/photo/0jqa?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social * キッチンの、排水口やバスタブの栓も同じくらいの穴なので…できれば同じように洗いたいのですが…あいにく大きなものが落ちないようにクロス状のガードがあるため、歯ブラシくらいしか入らないのが残念です。100円ショップでパイプ用の細いブラシを買いましたが、うまく掃除できませんでした😢
mi-sa
2LDK
|
家族
セリアの蓋が立つケースにラベリングして誰が見ても分かる収納✨ セリアの消耗品ケースにも排水口ネット ごみ袋を、ビニール袋を移し替えて 収納してます
セリアの蓋が立つケースにラベリングして誰が見ても分かる収納✨ セリアの消耗品ケースにも排水口ネット ごみ袋を、ビニール袋を移し替えて 収納してます
Juri
家族
おはよーございます♪ 朝の空気がピリッとしてきました! 日の出の時間もだいぶ遅いので、最近は起きる時は真っ暗。 習慣で2階から降りてきたらまず雨戸を開けてしまうんですが、ほぼ夜と同じ状態なので家の中が丸見え💦 「水回りステンレス化」で進んでいなかった洗面所。 先日セリアへ行ったらステンレスのパンチングのゴミ受けを発見。 灯台元暮らしとはこういう事… っていうか、前に探しに行ったはずなんだが… なぜ見つけられなかったの💧 早速取り付けてみて、サイズは完璧でした。 見た目もオッケ♪ ただ、穴が小さいせいかお水がグルグルっと溜まりやすいです。 普通に手を洗う程度なら少し経てばスルーっと流れていきますが、子供達の上履きを洗っていたら栓をしているくらい水が溜まってしまいました。 とりあえずはこれで様子を見つつ、引き続きもっと良いものがないか探してみようと思います。
おはよーございます♪ 朝の空気がピリッとしてきました! 日の出の時間もだいぶ遅いので、最近は起きる時は真っ暗。 習慣で2階から降りてきたらまず雨戸を開けてしまうんですが、ほぼ夜と同じ状態なので家の中が丸見え💦 「水回りステンレス化」で進んでいなかった洗面所。 先日セリアへ行ったらステンレスのパンチングのゴミ受けを発見。 灯台元暮らしとはこういう事… っていうか、前に探しに行ったはずなんだが… なぜ見つけられなかったの💧 早速取り付けてみて、サイズは完璧でした。 見た目もオッケ♪ ただ、穴が小さいせいかお水がグルグルっと溜まりやすいです。 普通に手を洗う程度なら少し経てばスルーっと流れていきますが、子供達の上履きを洗っていたら栓をしているくらい水が溜まってしまいました。 とりあえずはこれで様子を見つつ、引き続きもっと良いものがないか探してみようと思います。
adamo
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
排水口のゴミ受けのところに敷いておけば、油分などを吸ってくれるので、お掃除が楽になります。セリアでいつもまとめ買い~✨
排水口のゴミ受けのところに敷いておけば、油分などを吸ってくれるので、お掃除が楽になります。セリアでいつもまとめ買い~✨
miyumiyu
3LDK
|
家族
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
おはようございます! 排水口カバーをかえました 元々ついてたプラスチック製から セリアのステンレスタイプにchange➡︎ サイズ合うかなーとヒヤヒヤしながら買ったけど、ピッタリ✨
mm
3LDK
|
家族
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
蛇口の根元がびちゃびちゃになっちゃう悩み💦 セリアのPVA吸水スポンジ 蛇口まわり用 で解決しましたぁ~🙌🙌🙌 (パッケージ捨てちゃったからないのが残念) このスポンジ、 ぷにぷにしててやわらかくて気持ちいい! そして、とっても水吸水してくれます! つけておくと汚れ防止にもなるよ~🤗 さらに💡´- 排水口のゴミ受け問題 ステンレス製のにしたらごみ捨ても楽で ヌメリもなくお掃除も簡単になりました👍
ya_ma
3LDK
|
家族
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
3LDK
|
家族
キッチンに既存で付いていた排水口のプラ製のゴミ受けを,セリアのステンレス製ゴミ受けにチェンジしました* ステンレスだとヌメりにくく,お手入れもしやすいみたいなので,長く清潔に使えるといいな…と思っています𓂃*
キッチンに既存で付いていた排水口のプラ製のゴミ受けを,セリアのステンレス製ゴミ受けにチェンジしました* ステンレスだとヌメりにくく,お手入れもしやすいみたいなので,長く清潔に使えるといいな…と思っています𓂃*
puu.tuuli
家族
地味過ぎるpicでごめんなさい🙏 キッチンのゴミ受けを新調しました〜✨ 我が家はヌメリや菌の繁殖を抑える効果のある純銅製のものを使っていて、効果を実感してるので今回も純銅製を😉☝️ 網ではなくパンチング加工されていて、以前のものよりも洗いやすいのも嬉しいです😳❤️
地味過ぎるpicでごめんなさい🙏 キッチンのゴミ受けを新調しました〜✨ 我が家はヌメリや菌の繁殖を抑える効果のある純銅製のものを使っていて、効果を実感してるので今回も純銅製を😉☝️ 網ではなくパンチング加工されていて、以前のものよりも洗いやすいのも嬉しいです😳❤️
ringonomi
週2回の燃やすごみの日の前日は排水口の掃除をしまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)وちなみに排水口のごみ受けにアルミホイル丸めて入れてます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )が、ビニール手袋をして掃除してるので効果の程はよく分かりません。笑
週2回の燃やすごみの日の前日は排水口の掃除をしまーす(๑˃̵ᴗ˂̵)وちなみに排水口のごみ受けにアルミホイル丸めて入れてます( ⁼̴̶̤̀ω⁼̴̶̤́ )が、ビニール手袋をして掃除してるので効果の程はよく分かりません。笑
enokodake
1K
|
一人暮らし
イベント参加です。 リピート買いしてる日用品のひとつ、セリアで買ってるドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターです。 切れ目が入っているので取り付けやすく、ごみやぬめりがフィルターにくっついてくれるので、交換時も、ごみ取り本体はほぼ汚れることなく、サッと水洗いするだけで楽ちんです。 私はこのフィルターにプラスして排水口用ストッキングネットも被せています。
イベント参加です。 リピート買いしてる日用品のひとつ、セリアで買ってるドラム式洗濯機用ごみ取りフィルターです。 切れ目が入っているので取り付けやすく、ごみやぬめりがフィルターにくっついてくれるので、交換時も、ごみ取り本体はほぼ汚れることなく、サッと水洗いするだけで楽ちんです。 私はこのフィルターにプラスして排水口用ストッキングネットも被せています。
miyumiyu
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
アース製薬 らくハピシリーズ お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防を使用してみました🫧 排水口ってお掃除サボるとすぐヌメリが出てしまってあんまり触りたくないところ🧼 髪の毛をポイっとしたら、あとはアース製薬様のお風呂排水口を置いとくだけで、ピンクヌメリを予防してくれるんです!☺️ 開けてツンっとわさびのような香りが🙂↔️ 塩素不使用なので、子どもが誤って触ってしまっても安心です。 効果は2ヶ月 また2ヶ月後に報告しますね😊🌿
アース製薬 らくハピシリーズ お風呂の排水口 ピンクヌメリ予防を使用してみました🫧 排水口ってお掃除サボるとすぐヌメリが出てしまってあんまり触りたくないところ🧼 髪の毛をポイっとしたら、あとはアース製薬様のお風呂排水口を置いとくだけで、ピンクヌメリを予防してくれるんです!☺️ 開けてツンっとわさびのような香りが🙂↔️ 塩素不使用なので、子どもが誤って触ってしまっても安心です。 効果は2ヶ月 また2ヶ月後に報告しますね😊🌿
shiho-home.
4LDK
|
家族
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
キッチンの排水口のゴミ受けを、ステンレスのパンチングのものに変えました☺︎ 洗いやすい!ストレスフリー!!もっと早く変えときゃよかった😢 しばらくRCお休みしていたら、撮る時色々隠すという作業を忘れがちになりました( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) ズームするとシンクに水滴が残ってるのが後から地味に気になる…。
sweetcloud
4LDK
|
家族
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
イベントに参加します(ᵔᴥᵔ) 私は大掃除の負担を減らすべく 毎日の小掃除を日課にしてます 今回はキッチンの 排水口の掃除方法を紹介します 排水口に小さじ1杯の 酸素系漂白剤を入れます。 (私はパックスナチュロンの 酸素系漂白剤を愛用中です♡) あとは、 食器用洗剤を付けたスポンジ 使い古しの歯ブラシなどで 見える部分を掃除します。 排水口の匂いやカビも防いで ピカピカになりますよ〜✨ とはいえ、 毎日できない時もあります(・・;) 2〜3日に1回でもOKです♡ 継続が大事です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ステンレスの排水口カバー &受け皿はセリアの商品です。 賃貸備え付けのプラ製の物は すぐヌメヌメして 掃除もしづらかったので 買って大正解でした〜♬
be-wiz-you
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ! スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
我が家のおすすめアイテム🌼 ①使い捨てのキッチンスポンジ セリアの26枚入り、100円でコスパ最高! 特に使いにくくもなくて、食器⇒シンク⇒洗面台⇒お風呂のゴミをぬぐい取って捨ててます。 ②不燃布の排水口フィルター こちらもセリアの商品。 かさ張るフィルターのストックが、スッキリ! スティック型のこれ、初めに見た時は何かと思いました👀 不燃布なので、油も通さないので排水口も汚れにくくなりそうですね🍀 ③ドライペットコンパクト 梅雨の前に除湿剤の交換を😉 我が家はドライペットコンパクトを使っています。 ゴミがほぼ出ないのでエコな商品だと思います🌱 ④キープシャイン 水回りのお掃除用洗剤。 これでお掃除するだけで撥水効果があるので、日々のお掃除におすすめです✨ 数ヶ月置きに使うリペルコートもあります👍 我が家のおすすめ4選でした😌
nachi
2LDK
こないだモニターさせて頂いた アース製薬様のお風呂の排水口に 置くだけのグッズ 本当に汚れがつきにくく、とても良かったので キッチン用も見つけたので、試してみました😊💕 この緑のグッズをごみ受に入れるだけ😆 普段は、ごみ受にこれを入れ、上から排水口ネットを被せてます。 お風呂と違い、油が発生するため、全く汚れないわけではありません😅 でも… うちはステンレスのごみ受皿にしてますが、普段なら、メラミンスポンジ🧽で汚れをおとしても、汚いから、漂白剤スプレーしてましたが。 10日経っても、メラミンスポンジでこするだけで、こんな感じで綺麗です。漂白剤使ってません。 400円くらいで2ヶ月もつみたいなので、こちらもリピート決定しました😆💕 ちなみに、揚げ物後のフライパン🍳などは、 こないだ紹介した、ダイソーの洗って使える ペーパータオルがめちゃくちゃ油を吸うので おすすめです💕 フライパン🍳の後処理に、是非使ってみて下さい😆
こないだモニターさせて頂いた アース製薬様のお風呂の排水口に 置くだけのグッズ 本当に汚れがつきにくく、とても良かったので キッチン用も見つけたので、試してみました😊💕 この緑のグッズをごみ受に入れるだけ😆 普段は、ごみ受にこれを入れ、上から排水口ネットを被せてます。 お風呂と違い、油が発生するため、全く汚れないわけではありません😅 でも… うちはステンレスのごみ受皿にしてますが、普段なら、メラミンスポンジ🧽で汚れをおとしても、汚いから、漂白剤スプレーしてましたが。 10日経っても、メラミンスポンジでこするだけで、こんな感じで綺麗です。漂白剤使ってません。 400円くらいで2ヶ月もつみたいなので、こちらもリピート決定しました😆💕 ちなみに、揚げ物後のフライパン🍳などは、 こないだ紹介した、ダイソーの洗って使える ペーパータオルがめちゃくちゃ油を吸うので おすすめです💕 フライパン🍳の後処理に、是非使ってみて下さい😆
akezou
3LDK
|
家族
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
1年半くらいニトリで買った畳める水切りラック使ってましたが、シリコンとステンレスのつなぎ目が錆びてきたので、Amazonで見つけた全部シリコンになってる物にチェンジしました。棒の部分もシリコンがついてるので、お皿も立てて大丈夫でした。使わない時はクルクルとしておけばいいし、賃貸キッチンは水切りかごって置けない(^^;洗い物多い時はプラスして吸水マットつかってます。水回りは吸盤は使いたくないのでスポンジラックも水が流れるタイプに切り替えてスッキリしました。ちなみに排水口の蓋?と中の生ゴミ受け?はセリアの物に取り替えてます。元々あったのはプラスチック製なので使う前にしまってチェンジしちゃいました。しっかりしてて100円以上のものです。最近は秋晴れが続いてアチコチ片付け日和でいいですねぇ〜(*´∀`)
Yukie
3LDK
|
家族
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
今まで使っていた排水口のゴミ受けが、サイズ調整で折る部分があっているのか間違えていたのか🤔定かでは無いのですが隙間から髪の毛が流れていっていたので😥今回DAISOのくるっとキャッチに買替えてみました👀 まずカチッとピッタリハマるのが気持ちいいです! そして、ハマっているからこそ、髪の毛が流れていってしまわない! もっと早く使っていれば〜と思うくらいです😆
amiromika
4LDK
|
家族
お風呂掃除しよう! ついでにカビハイターで排水溝もスッキリしまーす✨ 掃除用のゴム手袋が無かったので、セリア行ったらグレーのゴム手袋があったので購入。 でも風呂掃除のスポンジも替えようと思ったのに買い忘れてしまった… 次回にします。
お風呂掃除しよう! ついでにカビハイターで排水溝もスッキリしまーす✨ 掃除用のゴム手袋が無かったので、セリア行ったらグレーのゴム手袋があったので購入。 でも風呂掃除のスポンジも替えようと思ったのに買い忘れてしまった… 次回にします。
suzuco
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
☺︎ 排水口に ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 教えて! お気に入りの100均アイテム ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎ 髪の毛なんかをキャッチしてくれる 洗面台のゴミカード このタイプのゴミカード ずっと使ってるんですが 〝つまみ〟が付いているモノにしたら ポイっちょしやすくなりました🗑 プルアウトボックスミニに入れて 取り出しも片手でササっと♬ seriaに行くと まとめて買って来ます
yasuyo66
4LDK
|
家族
もっと見る