lenkaさんの部屋
2019年9月24日180
lenkaさんの部屋
2019年9月24日180
コメント1
lenka
匠シリーズ巾木のシートめくれリペア編

この写真を見た人へのおすすめの写真

mirinamuさんの実例写真
洗面所、生まれ変わりました〜(←大袈裟) まだら模様の床&憎きグレーのソフト巾木よ、さようなら〜( ´ ▽ ` )ノ 洗面所明るくなって、心も晴れやかなはずだけど、ダイソーに足りなかったレンガ調リメイクシート買いに行ったら、売り切れてて超ブルー( ̄O ̄;)
洗面所、生まれ変わりました〜(←大袈裟) まだら模様の床&憎きグレーのソフト巾木よ、さようなら〜( ´ ▽ ` )ノ 洗面所明るくなって、心も晴れやかなはずだけど、ダイソーに足りなかったレンガ調リメイクシート買いに行ったら、売り切れてて超ブルー( ̄O ̄;)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の角破損リペア編
匠シリーズ 巾木の角破損リペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ フローリングの単板めくれリペア編
匠シリーズ フローリングの単板めくれリペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 建具の枠シートめくれリペア編
匠シリーズ 建具の枠シートめくれリペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の破損リペア編
匠シリーズ 巾木の破損リペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の角痛みリペア編
匠シリーズ 巾木の角痛みリペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 引戸の小口めくれリペア編
匠シリーズ 引戸の小口めくれリペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 単板めくれリペア編 大変でした〜(笑)( ̄▽ ̄;)
匠シリーズ 単板めくれリペア編 大変でした〜(笑)( ̄▽ ̄;)
lenka
lenka
家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
猫に爪とぎされてしまって クロスがボロボロに… キッチンカウンターの壁面リペア … 完成 … ダイソー クッションレンガシート150円×5
猫に爪とぎされてしまって クロスがボロボロに… キッチンカウンターの壁面リペア … 完成 … ダイソー クッションレンガシート150円×5
coco
coco
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の破損リペア編
匠シリーズ 巾木の破損リペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の破損リペア編
匠シリーズ 巾木の破損リペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木!犬の囓り跡リペア編
匠シリーズ 巾木!犬の囓り跡リペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の傷リペア編
匠シリーズ 巾木の傷リペア編
lenka
lenka
家族
ryouyum126さんの実例写真
トイレの床にも貼ってはがせるフロアシートを貼りました。ここは大変でした。 巾木を張り替えられる事が分かったので、剥がれかけて汚いし、いつかチャレンジしてみようかなぁと思います。
トイレの床にも貼ってはがせるフロアシートを貼りました。ここは大変でした。 巾木を張り替えられる事が分かったので、剥がれかけて汚いし、いつかチャレンジしてみようかなぁと思います。
ryouyum126
ryouyum126
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
台風で人工芝の端っこが少しめくれてしまい、前々から買ってあったセリアのシートピンをたくさん打ち付ける作業をしています。 100円で6本入ってて、ホームセンターよりかなり安い!しかも打ち込みしやすい! セリアすごいー!
台風で人工芝の端っこが少しめくれてしまい、前々から買ってあったセリアのシートピンをたくさん打ち付ける作業をしています。 100円で6本入ってて、ホームセンターよりかなり安い!しかも打ち込みしやすい! セリアすごいー!
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
掃除機が倒れてえぐれた巾木。 パテと塗料でリペア。 今回は水分の多い粘土質のパテを使用。 ポイントはパテの埋める量と削り。 アレを使うと時間はかかるけど綺麗にできます。 愛情をもってお家を直してあげよう。 ブログ更新→無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/12/063000
掃除機が倒れてえぐれた巾木。 パテと塗料でリペア。 今回は水分の多い粘土質のパテを使用。 ポイントはパテの埋める量と削り。 アレを使うと時間はかかるけど綺麗にできます。 愛情をもってお家を直してあげよう。 ブログ更新→無垢の木材の直し方。パテとアレで巾木のえぐれがかくれんぼ https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/12/063000
mashley
mashley
家族
PR
楽天市場
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木の角めくれリペア編
匠シリーズ 巾木の角めくれリペア編
lenka
lenka
家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木のシートめくれ&傷リペア編
匠シリーズ 巾木のシートめくれ&傷リペア編
lenka
lenka
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yukoさんの実例写真
【トイレのDIY記録】 巾木をすべて貼り、コーナーのわずかな隙間をパテで埋めました。 ボンドをたっぷり塗れば、仮止め釘でも浮いてこないことがわかりました。 明日は壁紙と巾木の隙間をコーキングします。
【トイレのDIY記録】 巾木をすべて貼り、コーナーのわずかな隙間をパテで埋めました。 ボンドをたっぷり塗れば、仮止め釘でも浮いてこないことがわかりました。 明日は壁紙と巾木の隙間をコーキングします。
yuko
yuko
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
マスキングテープ¥1,280
巾木をリメイク♪もとはブラウン♪
巾木をリメイク♪もとはブラウン♪
saahann
saahann
mika871さんの実例写真
フロアシートを厚手の物に変えました。 薄いシートだとめくれてきちゃうので、これだと安定してて良い。↓↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700048934463226?scid=mi_rom_iphoneapp_id_mail
フロアシートを厚手の物に変えました。 薄いシートだとめくれてきちゃうので、これだと安定してて良い。↓↓ https://room.rakuten.co.jp/hadaare/1700048934463226?scid=mi_rom_iphoneapp_id_mail
mika871
mika871
1K | 一人暮らし
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 洗面台収納扉(柄入り) シートめくれリペア編
匠シリーズ 洗面台収納扉(柄入り) シートめくれリペア編
lenka
lenka
家族
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します😂 巾木、ホワイトにDIY完了♪ 便器はネオレストにしました😊 コンセントは、背面に移設予定でしたが、配管の関係で難しくなり、左側の奥に移動しました😚 リフォームなので、配管?は隠せませんでしが、スッキリしました🥰 床は、洗面所と同じ重歩行用の長尺シート😌 今から窓枠も巾木と合わせてホワイトに戻します🥰 暫くトイレ投稿お付き合い下さい🙏🙏🙏🙏
連続投稿失礼します😂 巾木、ホワイトにDIY完了♪ 便器はネオレストにしました😊 コンセントは、背面に移設予定でしたが、配管の関係で難しくなり、左側の奥に移動しました😚 リフォームなので、配管?は隠せませんでしが、スッキリしました🥰 床は、洗面所と同じ重歩行用の長尺シート😌 今から窓枠も巾木と合わせてホワイトに戻します🥰 暫くトイレ投稿お付き合い下さい🙏🙏🙏🙏
saahann
saahann
PR
楽天市場
pannalさんの実例写真
*̣̣̥◌︎⑅⃝︎経過記録です⑅⃝︎◌︎*̣̣̥ 巾木を白ペンキで塗ってクッションフロアシートを敷きました*。 なかなか遊びに連れてってあげられないので子供達に塗って貰いましたが、まぁ大惨事😂 足の裏にペンキをつけたまま走り回るというアートな才能を開花していただき、母は泣きそうでしたが…楽しそうで何よりでした笑 床は現状回復出来るようにマスキングテープと両面テープで貼りましたが右端が浮いてしまった…何故… 初心者だからか、不器用だからか、大雑把だからか(たぶん全部なんよ) キレイに貼るのってむずかしいですね💦 次はフロアタイルにも挑戦してみたいです✧︎
*̣̣̥◌︎⑅⃝︎経過記録です⑅⃝︎◌︎*̣̣̥ 巾木を白ペンキで塗ってクッションフロアシートを敷きました*。 なかなか遊びに連れてってあげられないので子供達に塗って貰いましたが、まぁ大惨事😂 足の裏にペンキをつけたまま走り回るというアートな才能を開花していただき、母は泣きそうでしたが…楽しそうで何よりでした笑 床は現状回復出来るようにマスキングテープと両面テープで貼りましたが右端が浮いてしまった…何故… 初心者だからか、不器用だからか、大雑把だからか(たぶん全部なんよ) キレイに貼るのってむずかしいですね💦 次はフロアタイルにも挑戦してみたいです✧︎
pannal
pannal
家族
y.ukoさんの実例写真
キッチンカウンターDIY完成! 巾木も付けたし、あとは猫ちゃんに爪研ぎされないようにクリアのシートを角に貼るだけ!
キッチンカウンターDIY完成! 巾木も付けたし、あとは猫ちゃんに爪研ぎされないようにクリアのシートを角に貼るだけ!
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
匠シリーズ 巾木のコーナー傷みリペア編
匠シリーズ 巾木のコーナー傷みリペア編
lenka
lenka
家族
misasaさんの実例写真
洗面所 after 憧れの黒タイルの床を選びました🖤 巾木をリメイクする予定は無かったですが、 いざフロアシートを敷いてみると 茶色の巾木が目立ってしまったので、 黒のマスキングテープを貼りました👷‍♀️
洗面所 after 憧れの黒タイルの床を選びました🖤 巾木をリメイクする予定は無かったですが、 いざフロアシートを敷いてみると 茶色の巾木が目立ってしまったので、 黒のマスキングテープを貼りました👷‍♀️
misasa
misasa
1LDK | 家族
mieさんの実例写真
2階のトイレ改造完成しました‼️ 仕上げで細かいところのコーキングが残っていますが、もう今日はナシ♪ そもそも壁の黄ばみと巾木のめくれかイヤでイヤで始めた改造ですが、ついでにトイレットペーパーホルダーとタオルハンガーも新調しました💙 元のペーパーホルダーはバネ式で、交換に少し力が必要だったので、家族が誰も交換しない!!私ばっかり交換してて、ちょっとしたストレスでした。 新しいホルダーはシュッといれるだけ💕らっく楽です😃✌️ 綺麗になって、ストレスレスでサイコーです😍💓💓
2階のトイレ改造完成しました‼️ 仕上げで細かいところのコーキングが残っていますが、もう今日はナシ♪ そもそも壁の黄ばみと巾木のめくれかイヤでイヤで始めた改造ですが、ついでにトイレットペーパーホルダーとタオルハンガーも新調しました💙 元のペーパーホルダーはバネ式で、交換に少し力が必要だったので、家族が誰も交換しない!!私ばっかり交換してて、ちょっとしたストレスでした。 新しいホルダーはシュッといれるだけ💕らっく楽です😃✌️ 綺麗になって、ストレスレスでサイコーです😍💓💓
mie
mie
家族
mieさんの実例写真
ずっと中途半端だった洗面所のDIY やっと完成しました! 洗面台の扉に木目シートを貼って取っ手を交換。洗面台とお揃いのワゴン製作。洗濯機の囲い製作。洗面台の鏡に木目タイルシート接着。ここまでが以前完了したところです。 今回は汚れていた床にクッションフロアを貼り、巾木も新調!これで見違えるようにきれいになりました!!洗面所とトイレだけはゴムの様な巾木がはられていましたが、所々はがれていたり、埃もたまりやすくてそれがイヤでイヤで💦嫌いな所が一つ減ってストレスも一つ無くなりました🎵 ついでに以前はニスで仕上げていた洗濯機の囲いを洗面台と同じシートで貼り直して洗面台・ワゴンとお揃いに♪ 更に洗面台の鏡に貼っていた木目タイル風シートを白いタイルシートに張り替え。以前のシート、とっても気に入っていたのですが、水回りや湿度の高い所には不向きだったようです。 昨日一日がかりで仕上げ、今朝は気分良く洗面所を使えました💙 頑張りました💙🐇💙
ずっと中途半端だった洗面所のDIY やっと完成しました! 洗面台の扉に木目シートを貼って取っ手を交換。洗面台とお揃いのワゴン製作。洗濯機の囲い製作。洗面台の鏡に木目タイルシート接着。ここまでが以前完了したところです。 今回は汚れていた床にクッションフロアを貼り、巾木も新調!これで見違えるようにきれいになりました!!洗面所とトイレだけはゴムの様な巾木がはられていましたが、所々はがれていたり、埃もたまりやすくてそれがイヤでイヤで💦嫌いな所が一つ減ってストレスも一つ無くなりました🎵 ついでに以前はニスで仕上げていた洗濯機の囲いを洗面台と同じシートで貼り直して洗面台・ワゴンとお揃いに♪ 更に洗面台の鏡に貼っていた木目タイル風シートを白いタイルシートに張り替え。以前のシート、とっても気に入っていたのですが、水回りや湿度の高い所には不向きだったようです。 昨日一日がかりで仕上げ、今朝は気分良く洗面所を使えました💙 頑張りました💙🐇💙
mie
mie
家族
ahiruさんの実例写真
¥3,780
壁に貼るホワイトボードを取り付けました。子どもにラクガキしてもらったり、メモや伝言板するのに役立ちそうです。 &、下の巾木をマスキングテープで白くしました。もともとは薄い茶色の木目でした。リビング中の巾木を白くする予定です。家族が寝静まっている頃にDIYします😊
壁に貼るホワイトボードを取り付けました。子どもにラクガキしてもらったり、メモや伝言板するのに役立ちそうです。 &、下の巾木をマスキングテープで白くしました。もともとは薄い茶色の木目でした。リビング中の巾木を白くする予定です。家族が寝静まっている頃にDIYします😊
ahiru
ahiru
家族
troisさんの実例写真
我が家の壁紙は 模様がかったピンク?くすみ?オレンジ? 朱色?いろんな見え方をする壁紙です♡ ニッチ内を暗めのクロスにして、 目立つようにしました。 余談・・・ଘ*.°➳♡⡱ リフォーム後 実はこのアングルのpicを撮ってみて 違和感を覚えていたんです。 そしてその違和感が巾木の色だ! と気づいてからしばらく悶々としていました。 でも、やっぱり変えたい! と思いこの度マステ+クッションシートで 黒⏩白にしました。 やっぱりここは白だぁ!🥹と感じ 違和感が消えました。 打ち合わせの時、 業者さんが、 巾木の色はリビングの巾木と合わせておきますね〜 と、言っていた気がしますが あまり気にとめず、 リビングに合わせるなら大丈夫かな、と 「巾木くらい」にしか考えていませんでした。 でも、 完成してみるとカウンター下収納が白系なので、 完全に浮いていました。 詰めが甘かったです🥲 一面だけだったので、 リメイクでごまかせてよかったです。
我が家の壁紙は 模様がかったピンク?くすみ?オレンジ? 朱色?いろんな見え方をする壁紙です♡ ニッチ内を暗めのクロスにして、 目立つようにしました。 余談・・・ଘ*.°➳♡⡱ リフォーム後 実はこのアングルのpicを撮ってみて 違和感を覚えていたんです。 そしてその違和感が巾木の色だ! と気づいてからしばらく悶々としていました。 でも、やっぱり変えたい! と思いこの度マステ+クッションシートで 黒⏩白にしました。 やっぱりここは白だぁ!🥹と感じ 違和感が消えました。 打ち合わせの時、 業者さんが、 巾木の色はリビングの巾木と合わせておきますね〜 と、言っていた気がしますが あまり気にとめず、 リビングに合わせるなら大丈夫かな、と 「巾木くらい」にしか考えていませんでした。 でも、 完成してみるとカウンター下収納が白系なので、 完全に浮いていました。 詰めが甘かったです🥲 一面だけだったので、 リメイクでごまかせてよかったです。
trois
trois
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Ryo-118naさんの実例写真
北側のトイレで暗かったので、カウンターにリメイクシート、巾木もホワイトに変えてペーパーホルダーにマスキングテープを貼りました! 次はタオルホルダーを変えたい✨
北側のトイレで暗かったので、カウンターにリメイクシート、巾木もホワイトに変えてペーパーホルダーにマスキングテープを貼りました! 次はタオルホルダーを変えたい✨
Ryo-118na
Ryo-118na
irieriさんの実例写真
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
かなりご無沙汰しております… トイレインテリアのイベントに参加させて頂きます😌 トイレ改造計画… 完成形を報告しないまま、月日が流れてしまいました💦 珪藻土壁材の『オーガニックウォール』を塗った後は、 壁紙屋本舗さんのクッション巾木をモールディングとして使い、腰壁を作りました✨ 塗料は、ニッペさんの 「抗ウィルス・抗菌室内壁用塗料『PROTECTON』シルバーグレイ」 トイレットペーパーホルダーも雰囲気に合わせて変えました! トイレットペーパーのストックや収納棚はこれまで通り。 スッキリシンプルな見せる収納です。 これまでのトイレインテリアは、多くの方にいいねを頂き、保存も沢山して頂いていたのですが、現在の我が家のトイレはこんな感じになりました😊 ちなみに今回のDIY、 壁紙屋本舗さんの『みんなのリフォーム』という企画に応募させて頂き、有り難い事にInstagram賞を頂きました🥹 ↓ https://kabegamiyahonpo.com/blog/minrifo/minrifo-2022-11.html
irieri
irieri
3LDK | 家族
rikkoさんの実例写真
一階のトイレ グレージュのクロスと木の巾木の組み合わせ◎ 小さなこだわりですが、床見切りは真鍮です♪
一階のトイレ グレージュのクロスと木の巾木の組み合わせ◎ 小さなこだわりですが、床見切りは真鍮です♪
rikko
rikko
家族
Tupemamaさんの実例写真
お久しぶりです〜( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ ここ、リメイクしました。 前にも投稿しましたが靴箱にDreamstickerさんのリメイクシート貼って白くしました。 元々は茶色の靴箱でした(3枚目) 靴箱が白くなると周囲の巾木の茶色が気になって(2枚目) 2階をリフォームするついでがあったので、巾木も白に塗装してもらいました。 すると白すぎて単調になってしまって💦2階で使った石張りの柄のクロスを貼ってもらいました。 やっと落ち着いた〜ε-(´∀`;)ホッ
お久しぶりです〜( ˶'ᵕ'˶)⸝‪‪‎♡ ここ、リメイクしました。 前にも投稿しましたが靴箱にDreamstickerさんのリメイクシート貼って白くしました。 元々は茶色の靴箱でした(3枚目) 靴箱が白くなると周囲の巾木の茶色が気になって(2枚目) 2階をリフォームするついでがあったので、巾木も白に塗装してもらいました。 すると白すぎて単調になってしまって💦2階で使った石張りの柄のクロスを貼ってもらいました。 やっと落ち着いた〜ε-(´∀`;)ホッ
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ニトリの 「貼って剥がせるフロアシート」を貼りました✧  pic④ 巾木はカモ井の巾木用マスキングテープでˎˊ˗ とりあえず右側おわた🙌 細かいところの続きは また明日に😊
ニトリの 「貼って剥がせるフロアシート」を貼りました✧  pic④ 巾木はカモ井の巾木用マスキングテープでˎˊ˗ とりあえず右側おわた🙌 細かいところの続きは また明日に😊
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
megurinさんの実例写真
面倒くさくて後回しにしていた トイレのフロアシートを貼り替えました✦ 今回で2回目🚽ˎˊ˗ トイレの型に切り抜かれて届くので 貼るだけで今回は楽チン✧  とはいえ 細かい作業は変わらず トイレは一番苦手な場所です ˊᵕˋ꜆꜄꜆ 玄関に続きラタン調を剥がしたら 案の定、粘着でベタベタでした ს ヘリンボーンはずっと気になってた柄で 巾木の色とマッチして満足です! pic①から新しい順に☺
面倒くさくて後回しにしていた トイレのフロアシートを貼り替えました✦ 今回で2回目🚽ˎˊ˗ トイレの型に切り抜かれて届くので 貼るだけで今回は楽チン✧  とはいえ 細かい作業は変わらず トイレは一番苦手な場所です ˊᵕˋ꜆꜄꜆ 玄関に続きラタン調を剥がしたら 案の定、粘着でベタベタでした ს ヘリンボーンはずっと気になってた柄で 巾木の色とマッチして満足です! pic①から新しい順に☺
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
ck-222-さんの実例写真
旅館感のあったトイレ もっとモダンに変えたくて巾木に白のマスキングテープを貼ってみました。 直置きのトイレブラシも浮かせて掃除もしやすくなりました。
旅館感のあったトイレ もっとモダンに変えたくて巾木に白のマスキングテープを貼ってみました。 直置きのトイレブラシも浮かせて掃除もしやすくなりました。
ck-222-
ck-222-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukarimamaさんの実例写真
貼ってはがせる『巾木テープ』モニターです 元々、コーナー出窓にずっーと前に内窓を付けました 焦茶の木の部分に巾木テープを貼ってホワイト化✨ 真っ直ぐなつもりでも少し曲がってシワになってしまった💦 貼り直してシワを解消! 厚みのあるテープなので透ける事なく白くなりました👍
貼ってはがせる『巾木テープ』モニターです 元々、コーナー出窓にずっーと前に内窓を付けました 焦茶の木の部分に巾木テープを貼ってホワイト化✨ 真っ直ぐなつもりでも少し曲がってシワになってしまった💦 貼り直してシワを解消! 厚みのあるテープなので透ける事なく白くなりました👍
yukarimama
yukarimama
家族
もっと見る