YUZULUさんの部屋
2019年9月10日0
YUZULUさんの部屋
2019年9月10日0
コメント1
YUZULU
断熱シートやリメイクするにあたり使うかもしれないのもあります

この写真を見た人へのおすすめの写真

ai_mai_meさんの実例写真
朝の準備 今日は少し余裕があったので☺︎ パジャマ掛けてるとこに時計が届く予定。笑
朝の準備 今日は少し余裕があったので☺︎ パジャマ掛けてるとこに時計が届く予定。笑
ai_mai_me
ai_mai_me
1LDK | 一人暮らし
luckyさんの実例写真
今から和室にクッションフロアを敷きます
今から和室にクッションフロアを敷きます
lucky
lucky
4DK | 家族
GarageDDさんの実例写真
クリパ始めますよ〜 クリスマス感無いけど(笑)
クリパ始めますよ〜 クリスマス感無いけど(笑)
GarageDD
GarageDD
stripeblueさんの実例写真
途中で目地剤が足りなくなったり… 養生テープがめり込んで苦戦したり… ドタバタではありましたが 初DIYでのタイル貼り完成です! 事前準備はし過ぎるということはない ということを学びました😅
途中で目地剤が足りなくなったり… 養生テープがめり込んで苦戦したり… ドタバタではありましたが 初DIYでのタイル貼り完成です! 事前準備はし過ぎるということはない ということを学びました😅
stripeblue
stripeblue
家族
kobさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥1,999
仕事の準備とおやつの準備。 今年も一週間残すばかりとなりました。 皆さま、メリークリスマス🎄!
仕事の準備とおやつの準備。 今年も一週間残すばかりとなりました。 皆さま、メリークリスマス🎄!
kob
kob
4LDK | 家族
Reiさんの実例写真
リビングとダイニングの境目には、IKEAのカラックス置いてます。 子供たちの学校の準備物などを収納してます。
リビングとダイニングの境目には、IKEAのカラックス置いてます。 子供たちの学校の準備物などを収納してます。
Rei
Rei
mahiyuchiさんの実例写真
保育園の準備物、壁掛けするとこんなかんじに🎵 こどもたちも自分で準備できるようになるといいなぁ~😊
保育園の準備物、壁掛けするとこんなかんじに🎵 こどもたちも自分で準備できるようになるといいなぁ~😊
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
natsumiさんの実例写真
赤ちゃんを迎える準備👶 とりあえずでこんなかんじ❤️
赤ちゃんを迎える準備👶 とりあえずでこんなかんじ❤️
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tytn812さんの実例写真
洗面所兼脱衣所の床に 石目調のクッションフロアを 敷きました♪ Beforeは、画像② 隅っこの凸凹は、 神経使って疲れたー😂 先に型を取って、 全端からの長さを何回も確認して 慎重に✂︎……画像③ 我ながらピッタリ敷けて 大満足なり(⁎ˇ◡ˇ⁎)♡ ……画像④
洗面所兼脱衣所の床に 石目調のクッションフロアを 敷きました♪ Beforeは、画像② 隅っこの凸凹は、 神経使って疲れたー😂 先に型を取って、 全端からの長さを何回も確認して 慎重に✂︎……画像③ 我ながらピッタリ敷けて 大満足なり(⁎ˇ◡ˇ⁎)♡ ……画像④
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
長男入学、次男入園から全く投稿する余裕が なかったroomclip🥲 今だに次男は毎日泣きながら登園🥲 早く慣れてくれ〜😭😭 長男の学習机はIKEAのミッケにしました😊 入学前の写真なので、 まだなーんにも置いてありませんが シンプルでマグネットボードになっていて 使い勝手は良さそう👏🏻 息子もお気に入り💓 ランドセルは息子も即決だった 土屋鞄のランドセル 6年間 頑張ろうね🌸🌸
SLA
SLA
家族
satomiさんの実例写真
家を建てて10年。ずっと憧れていた造作のカップボードにリフォームしました✨ グレージュのアクセントクロス、タイルを貼ってもらい明るくしたかったのでダウンライトを付けてもらいました。 カウンターの奥行きが広くなりとっても使いやすく本当にリフォームして良かったです☺️ わたしのお気に入りの場所になりました✨
家を建てて10年。ずっと憧れていた造作のカップボードにリフォームしました✨ グレージュのアクセントクロス、タイルを貼ってもらい明るくしたかったのでダウンライトを付けてもらいました。 カウンターの奥行きが広くなりとっても使いやすく本当にリフォームして良かったです☺️ わたしのお気に入りの場所になりました✨
satomi
satomi
3LDK | 家族
milkcocoaさんの実例写真
出産準備𓂃◌𓈒𓐍 一旦、こんな感じで配置してみました🐰 新生児の洋服ってこんなに小さいんだと思う反面、このくらいの大きさが私のお腹に!?と思います笑 元気に産まれてきますように( ˶˘꒳˘˵ )🍼💗
出産準備𓂃◌𓈒𓐍 一旦、こんな感じで配置してみました🐰 新生児の洋服ってこんなに小さいんだと思う反面、このくらいの大きさが私のお腹に!?と思います笑 元気に産まれてきますように( ˶˘꒳˘˵ )🍼💗
milkcocoa
milkcocoa
3LDK | 家族
pomさんの実例写真
この春買って良かったもの… 無印良品の ポリエチレンケースです 子供達が自分で ナフキンやハンカチを 準備出来るように購入しました 分かりやすい場所に置いたことで ちゃんと自分達で準備してくれます
この春買って良かったもの… 無印良品の ポリエチレンケースです 子供達が自分で ナフキンやハンカチを 準備出来るように購入しました 分かりやすい場所に置いたことで ちゃんと自分達で準備してくれます
pom
pom
kossyさんの実例写真
子猫のお迎え準備中😼 来週にはお迎えする予定です♡ しばらくはゲージ内で過ごすのが安全とのことで、 快適に過ごせるように色々と揃えたよ🍒 なかなか検索しても、ゲージ内の配置図?が見つからなく、とりあえずこんな感じで配置してみました~! 実はアレルギー検査で、次男と私に反応が出てしまって… 一応疑陽性ではあるんだけど、悩んでました…😿💦 ブリーダーの方に色々と相談にのってもらい、 アレルギー反応の出にくい猫種に変更してもらって、 リスクを減らしてお迎えする選択をしました。 家族が一人増えること、 子どもともしっかり考えて、待ちたいと思います‼️
子猫のお迎え準備中😼 来週にはお迎えする予定です♡ しばらくはゲージ内で過ごすのが安全とのことで、 快適に過ごせるように色々と揃えたよ🍒 なかなか検索しても、ゲージ内の配置図?が見つからなく、とりあえずこんな感じで配置してみました~! 実はアレルギー検査で、次男と私に反応が出てしまって… 一応疑陽性ではあるんだけど、悩んでました…😿💦 ブリーダーの方に色々と相談にのってもらい、 アレルギー反応の出にくい猫種に変更してもらって、 リスクを減らしてお迎えする選択をしました。 家族が一人増えること、 子どもともしっかり考えて、待ちたいと思います‼️
kossy
kossy
家族
eightさんの実例写真
ペニンシュラキッチン¥1,110,980
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
わが家のキッチンイベント参加です。 キッチンはクリナップのステディアで、手元が見えにくいデュアルトップ対面タイプにしました。黒のセラミックトップは丈夫でお手入れが楽で、流レールシンクと深型食洗機、洗エールレンジフードも家事の時短に役立っています。キッチンの裏側の収納はリビング収納として活用しています。 ダイニングテーブルもキッチンの横に配置した事で配膳と片付けが楽になり、食事中も冷蔵庫からすぐに物が取り出せるので動線が短く済んでいます。
eight
eight
家族
nagare_sizukaさんの実例写真
ひとまず購入した細かいものが片付けられるよう、ベビークローゼットを準備しました。 カラーボックスの使用は妻からの提案(インスタで見つけたらしい)ですが、RoomClip内でもお見かけしたので結構定番なのかもw
ひとまず購入した細かいものが片付けられるよう、ベビークローゼットを準備しました。 カラーボックスの使用は妻からの提案(インスタで見つけたらしい)ですが、RoomClip内でもお見かけしたので結構定番なのかもw
nagare_sizuka
nagare_sizuka
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
moimoiさんの実例写真
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
リビングのスタディスペース📚 宿題と登校準備がここで完結するように まとめました😊 ランドセルや制服、手提げカバンは Nポルダの横に掛けられるように。 もらったお便り類は無印の引き出し プリントやテストなどは右のカゴへ。 左のワゴンには体操服やハンカチ、 靴下とか給食エプロン、上靴とか😊 のんびり屋で忘れ物多発な娘ですが 私も管理しやすいので 何とか…なって…ます?😂
moimoi
moimoi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanakoさんの実例写真
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
犬さんのお迎え準備です🐕 リビングの隅に犬さん用スペースを作りました。 こちらのペットサークルは、トイレと居住スペースが分かれているのが良いと思いました👍 トイレと居住スペースの間に扉もあるので、トイレトレーニングも出来そうです。 サークルなしリビングフリーで暮らすようになったら、トイレの仕切りだけ残して後の仕切りは撤去すると思います。 お迎えしてから色々変えていくかもしれません。
nanako
nanako
Attaさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥43,500
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
【防災セット置き場】 6年前に購入して、押し入れに入れておきましたが、今回の能登半島地震をきっかけに玄関近くの棚にまとめました。 ヘルメットを置くために新たに自分で棚を設置
Atta
Atta
家族
shiro-7さんの実例写真
ランドセルがなかなか片付けられないので、隣の和室からリビングに学校準備コーナーを移動しました。
ランドセルがなかなか片付けられないので、隣の和室からリビングに学校準備コーナーを移動しました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
n_homeさんの実例写真
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
最近買って良かったもの② ランドセルラック 低学年の間は一緒に準備見守ろうと思い、リビングに収納スペース作りました🌸 組み立ては1人でもできました🌷 4月から小学生なので準備頑張ります🙌🏻
n_home
n_home
3LDK | 家族
Hinamizuさんの実例写真
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
小学校入学に向けてのこども部屋。 低学年はまだ使わないと思うけど、形だけ。 2枚目の部屋は、まだ3歳なんですけどね😰 なんでもお兄ちゃんと同じじゃないと気が済まないので、一緒に部屋作っちゃいました😋💦
Hinamizu
Hinamizu
家族
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
イベント参加♪ ダイニングテーブルの近くに作業デスク置いてます👍 Nクリックボックス3個と天板を壁に合うようにカットして、ちょうどいいサイズにしました😊 ボックスには子供の着替え、各種書類などを保管していて、子供の保育園の準備とか連絡帳の記入作業をしてます👶
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
monさんの実例写真
1日の中で好きな時間、外の緑を眺めながら洗濯物を干す時間が好きです🌿
1日の中で好きな時間、外の緑を眺めながら洗濯物を干す時間が好きです🌿
mon
mon
2LDK
naco.さんの実例写真
建売住宅、備え付けノーマル洗面台がネジ4本で留まっていることを知ってから、ずっとやりたかった洗面台DIYですが、やっと!完成しました🤲 黒縁のミラーに決定して、取り付けましたが、付けた後にしっくり来ず、結局IKEAのものに落ち着きました。 DIY総額にして13000円くらいかな。思い切ってやって良かった!
建売住宅、備え付けノーマル洗面台がネジ4本で留まっていることを知ってから、ずっとやりたかった洗面台DIYですが、やっと!完成しました🤲 黒縁のミラーに決定して、取り付けましたが、付けた後にしっくり来ず、結局IKEAのものに落ち着きました。 DIY総額にして13000円くらいかな。思い切ってやって良かった!
naco.
naco.
3LDK | 家族
komameさんの実例写真
タオルの新品時(before)からの、洗濯乾燥後(after)の比較写真です。 さらにふんわりして肌触りきもちいい〜。 厚すぎず薄すぎず、本当に良い厚さ。コンパクトバスタオルも、小さいと感じることなく普段通りに使用できました。満足〜
タオルの新品時(before)からの、洗濯乾燥後(after)の比較写真です。 さらにふんわりして肌触りきもちいい〜。 厚すぎず薄すぎず、本当に良い厚さ。コンパクトバスタオルも、小さいと感じることなく普段通りに使用できました。満足〜
komame
komame
komameさんの実例写真
ふわふわタオル、グレージュの色合いがオリーブカラーの壁面に合う。 木製フックとの相性も良くて、気軽に雰囲気をチェンジできて良きです。
ふわふわタオル、グレージュの色合いがオリーブカラーの壁面に合う。 木製フックとの相性も良くて、気軽に雰囲気をチェンジできて良きです。
komame
komame
nn-homeさんの実例写真
冷たいお茶が美味しい季節🍹 最近は水出しのお茶の種類も豊富でわが家では麦茶、玄米茶、紅茶などその日の気分で楽しんでいます。 お茶作りに欠かせないのがポット。 このKINTOのウォーターカラフェはメタクリルスチレンという素材で割れる心配もなくポット本体とフタのパーツ2つのみ。 フタにゴムパッキンもない。 冷蔵庫から出してそのままコップに注げるのも◎ ゴムパッキン付きは意外と汚れも付きやすく洗うのも面倒だったりするのでこちらは洗うのも楽で軽いところも気に入っている。 ひとつだけ。 中身をギリギリまで入れたら冷蔵庫に入れる時に傾けたら口から飲み物がダーっとこぼれた💦 いっぱいの状態でドアポケットに入れて勢いよく冷蔵庫の開閉すると溢れる心配が。。 それでもこのカラフェ使いやすくて、なんといっても全てクリアでテーブルに出して置いてもカッコいいのでお気に入りです✨
冷たいお茶が美味しい季節🍹 最近は水出しのお茶の種類も豊富でわが家では麦茶、玄米茶、紅茶などその日の気分で楽しんでいます。 お茶作りに欠かせないのがポット。 このKINTOのウォーターカラフェはメタクリルスチレンという素材で割れる心配もなくポット本体とフタのパーツ2つのみ。 フタにゴムパッキンもない。 冷蔵庫から出してそのままコップに注げるのも◎ ゴムパッキン付きは意外と汚れも付きやすく洗うのも面倒だったりするのでこちらは洗うのも楽で軽いところも気に入っている。 ひとつだけ。 中身をギリギリまで入れたら冷蔵庫に入れる時に傾けたら口から飲み物がダーっとこぼれた💦 いっぱいの状態でドアポケットに入れて勢いよく冷蔵庫の開閉すると溢れる心配が。。 それでもこのカラフェ使いやすくて、なんといっても全てクリアでテーブルに出して置いてもカッコいいのでお気に入りです✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
おうち縁日やりました。 友達と作る料理を分担して、準備。 美味しいものを食べて、縁日で遊んで子供達は大喜びでした!
おうち縁日やりました。 友達と作る料理を分担して、準備。 美味しいものを食べて、縁日で遊んで子供達は大喜びでした!
u-cot
u-cot
家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
kaerunoameriさんの実例写真
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
ようやっと、 トイレのセルフリノベが終わりました! 前回、真っ白トイレから 青いペンキを塗ったのが令和元年。 もう5年も経っていたのですね(^_^; 壁紙屋本舗のイージーウォールテープと 六角形タイルのクッションフロアで とっても明るいおトイレになりました。 このクッションフロア… 実はテープ留めしていません! 前回もピッタリサイズにカットして 置くだけの施工。 それを外して型紙に当てたので めちゃくちゃ楽チンでした。 次は2階のおトイレ床の予定だけど 洗面所床も変えたくなってきました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目  寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
築48年の家をセルフリノベーションで大好きな空間にしてきました。 ルームツアーどうぞ♫ ・1枚目 リビング 和室2部屋をつなげて開放的なリビングにしました。工事は全てセルフリノベーションです。 お気に入りのソファは関家具のクラッシュゲート、プルートです。棚は夫のDIY ・2枚目 ワークスペース 窓のところは、もともと床の間で壁でした。 セルフリノベーションで壁に穴を開け、窓を設置しました。ここは日当たりが良いので観葉植物コーナーになりました。観葉植物が大好きで、グリーン専用の棚をDIY。癒しの空間になっています。 ・3枚目 キッチン 築48年と古いのですが、明るいのだけがとりえのキッチン。カフェ風のインテリアに憧れて、 窓の木枠はDIYしてはめ込んでいるだけ。 食器棚と、横のトースターの棚もDIY 古いタイルの上にリメイクシートを貼っています。 ・4枚目  寝室 寝るためだけの部屋が欲しくて、ここもセルフリノベーションしました。もともとは物置のような部屋でした。ベッドもDIYしています。 寝る時に毎日、しあわせー♡と思いながら眠りにつきます。
maron
maron
家族
riririさんの実例写真
ハロウィンパーティー🎉🎃🥂
ハロウィンパーティー🎉🎃🥂
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
tammyさんの実例写真
¥3,615
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
有孔ボードはマットなダークグレーに塗装。 現在の土間はキャンプ用品とマウンテンバイク置き場になってます。
tammy
tammy
1LDK | 家族
____s.cnさんの実例写真
____s.cn
____s.cn
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
grapefruitmoonriderさんからの 自撮り祭り強制参加要請頂きまして……。 チョコットだけ顔出し?頭出し? 私らしくクリスマス準備中の投稿です これくらいで許して😂💦
grapefruitmoonriderさんからの 自撮り祭り強制参加要請頂きまして……。 チョコットだけ顔出し?頭出し? 私らしくクリスマス準備中の投稿です これくらいで許して😂💦
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
私用のアドベンティーカレンダー(KALDI)と子どもたち用のアドベントカレンダー♡ キッチンカウンターの上に置いて準備万端🎶 1日から、家族でワクワクしながらあけます🎶 楽しいこと大好き♡ 自撮り祭り、ホワイティhiroさんが幹事とのことで、しかもまもなく目標到達?! 私も微力ながらお手伝いしなければ‼️ と決心したものの、控えめ2枚目にて参加🤣 あまり顔出しできずにすみません。ビビリです😇 暖かく楽しい人たちが集まっているRoomClip♡ これからもよろしくお願いします😊✨✨
私用のアドベンティーカレンダー(KALDI)と子どもたち用のアドベントカレンダー♡ キッチンカウンターの上に置いて準備万端🎶 1日から、家族でワクワクしながらあけます🎶 楽しいこと大好き♡ 自撮り祭り、ホワイティhiroさんが幹事とのことで、しかもまもなく目標到達?! 私も微力ながらお手伝いしなければ‼️ と決心したものの、控えめ2枚目にて参加🤣 あまり顔出しできずにすみません。ビビリです😇 暖かく楽しい人たちが集まっているRoomClip♡ これからもよろしくお願いします😊✨✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
choroさんの実例写真
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
奥が犬 手前が猫です🐾 唯一のこの時間の日差しを求めて集まる犬猫です🤭
choro
choro
もっと見る