コメント3
TCFJ
モニター投稿お付き合いありがとうございます✨家の1✗4材の端材を使ってインテリアラックを2つ作り、下塗り用ステインを塗って、上からブライワックスを塗りました!塗っている最中は油性マジックの様なにおいがしますが、換気しながらしているとにおいは気にならなくなります💡シャビーな色味がグリーンや流木にとても合います🌿✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ratanさんの実例写真
今日はカラボとのコラボしたハンガーラックをペイントしました♡扉は全部 作ったものです(o^^o)
今日はカラボとのコラボしたハンガーラックをペイントしました♡扉は全部 作ったものです(o^^o)
Ratan
Ratan
3LDK | 家族
ayu0125さんの実例写真
IGのフォロワーさんが作っていたのをみて、なんちゃって真似っこシューズラックを作りました ♡(ت) 結構、収納できて満足!!
IGのフォロワーさんが作っていたのをみて、なんちゃって真似っこシューズラックを作りました ♡(ت) 結構、収納できて満足!!
ayu0125
ayu0125
4LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
ニッチ初めて模様替え
ニッチ初めて模様替え
kuuuu
kuuuu
家族
dopesmokerさんの実例写真
dopesmoker
dopesmoker
miyu825さんの実例写真
玄関にディアウォールとOSB合板でシューズラックを。
玄関にディアウォールとOSB合板でシューズラックを。
miyu825
miyu825
2LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
Come home! vol.43のパレットDIY企画、 ハンガーラックの作り方をブログにアップしました♪ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12139237653.html?frm_id=v.jpameblo
Come home! vol.43のパレットDIY企画、 ハンガーラックの作り方をブログにアップしました♪ http://ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12139237653.html?frm_id=v.jpameblo
yupinoko
yupinoko
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
子供がいる暮らし ハンドメイドミニハンガーラック 子供も一緒にかけたり外したり✩︎ 今もうひとつ大きいハンガーラックを木工教室に通いながら作っています。 ボチボチです☺︎︎
子供がいる暮らし ハンドメイドミニハンガーラック 子供も一緒にかけたり外したり✩︎ 今もうひとつ大きいハンガーラックを木工教室に通いながら作っています。 ボチボチです☺︎︎
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
スパイスラックを作りました。 材料もスパイスボトルもすべてセリアで購入。 シンプルなラベルも自作してみました。
mak.
mak.
家族
Angelさんの実例写真
初めてイベントに参加します。 ボンドだけでつくった 簡単ラック♪
初めてイベントに参加します。 ボンドだけでつくった 簡単ラック♪
Angel
Angel
2LDK | 家族
411.kaoriiiiさんの実例写真
カラーボックスでランドセルラックの作り方☆ ハンガーラックのところを聞いていただいたのでアップで( *´︶`*) 材料 ◎ニトリカラーボックス3段 2個 ◎ニトリ追加棚ワイド 1個 ◎ニトリ追加棚 ◎お好きな形のインボックス ◎ステンレスソケット(ホームセンター) ◎丸い棒(ホームセンター) ※参考までに…ソケットは内径24mmを使用しました★ 追加棚はインボックスの大きさ、種類によって変えてください☆ 私は兄妹分のランドセル、教科書、身支度セットを入れたいのでこの形になりました。 真ん中のハンガーラックはビス穴が開いていないので好きな高さの位置で作ります。 簡単に突っ張り棒でも可能です♡ コートや制服をかけたいので丈夫な物にしました。 分からない事があればまたコメントください( *^艸^) 楽しい学校生活になりますように♡ 参考になれば嬉しいです♡
カラーボックスでランドセルラックの作り方☆ ハンガーラックのところを聞いていただいたのでアップで( *´︶`*) 材料 ◎ニトリカラーボックス3段 2個 ◎ニトリ追加棚ワイド 1個 ◎ニトリ追加棚 ◎お好きな形のインボックス ◎ステンレスソケット(ホームセンター) ◎丸い棒(ホームセンター) ※参考までに…ソケットは内径24mmを使用しました★ 追加棚はインボックスの大きさ、種類によって変えてください☆ 私は兄妹分のランドセル、教科書、身支度セットを入れたいのでこの形になりました。 真ん中のハンガーラックはビス穴が開いていないので好きな高さの位置で作ります。 簡単に突っ張り棒でも可能です♡ コートや制服をかけたいので丈夫な物にしました。 分からない事があればまたコメントください( *^艸^) 楽しい学校生活になりますように♡ 参考になれば嬉しいです♡
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
susanさんの実例写真
こんにちは〜♪ 今日は雨な千葉県です。。 セリアの材料だけで、レターラック作ってみました。diyrepiで作り方動画で載せてます→https://diyrepi.com/recipes/2217 よかったらみてくださいね〜⭐︎(編集はど素人丸出しちゃんです)
こんにちは〜♪ 今日は雨な千葉県です。。 セリアの材料だけで、レターラック作ってみました。diyrepiで作り方動画で載せてます→https://diyrepi.com/recipes/2217 よかったらみてくださいね〜⭐︎(編集はど素人丸出しちゃんです)
susan
susan
3LDK | 家族
GOOD-IGNALさんの実例写真
LIMIAに作り方を載せてます♪ 上段と下段で作り方、仕組みがちょっと違います^ ^ 気になった方はぜひご覧ください(o^^o)
LIMIAに作り方を載せてます♪ 上段と下段で作り方、仕組みがちょっと違います^ ^ 気になった方はぜひご覧ください(o^^o)
GOOD-IGNAL
GOOD-IGNAL
3LDK | 家族
sachaさんの実例写真
賃貸アパートの狭い狭い洗面所に ランドリーラックを作りました 片手で持てる程軽くて立て掛け式なので 賃貸でも狭くても大丈夫です◎ ブログで作り方を公開しています
賃貸アパートの狭い狭い洗面所に ランドリーラックを作りました 片手で持てる程軽くて立て掛け式なので 賃貸でも狭くても大丈夫です◎ ブログで作り方を公開しています
sacha
sacha
4DK | 家族
kurumiさんの実例写真
スパイスラック作り直しました^ ^
スパイスラック作り直しました^ ^
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
ant_arinko_no2さんの実例写真
doghouse
doghouse
ant_arinko_no2
ant_arinko_no2
1LDK
kamayan1974さんの実例写真
ランドリーラックって、なかなか「ちょうどいい」ってのが売ってないですよね。 簡素な、ただのラックって感じの物ばっかりやし。。。 って事で、DIYしてみました^^ 作った様子を動画にしてますので、よかった観てくださいな☆ 動画はコチラ ↓ https://youtu.be/FpMXFSlbedM
ランドリーラックって、なかなか「ちょうどいい」ってのが売ってないですよね。 簡素な、ただのラックって感じの物ばっかりやし。。。 って事で、DIYしてみました^^ 作った様子を動画にしてますので、よかった観てくださいな☆ 動画はコチラ ↓ https://youtu.be/FpMXFSlbedM
kamayan1974
kamayan1974
3LDK | 家族
Mochaさんの実例写真
日曜日もご飯作るのか〜 ってなってます٩( ᐛ )۶
日曜日もご飯作るのか〜 ってなってます٩( ᐛ )۶
Mocha
Mocha
家族
Yukoさんの実例写真
おはようございます! 今日は予報では雪でしたが朝起きたら雨…… 外出する人すくなるなるといーな。 我が家は4月から小学生が2人に! 小さな三男が1年生になります! 2段ベッドを置いたこと、小学生が2人になる事になりランドセルラックを作り直しました! 以前にも載せましたが出来上がりました! 作り方もただいま公開中です! 良かったらみてくださいね! https://limia.jp/idea/322058
おはようございます! 今日は予報では雪でしたが朝起きたら雨…… 外出する人すくなるなるといーな。 我が家は4月から小学生が2人に! 小さな三男が1年生になります! 2段ベッドを置いたこと、小学生が2人になる事になりランドセルラックを作り直しました! 以前にも載せましたが出来上がりました! 作り方もただいま公開中です! 良かったらみてくださいね! https://limia.jp/idea/322058
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
mitsuka24さんの実例写真
mitsuka24
mitsuka24
1LDK | 家族
m.rさんの実例写真
前に作ったハンガーラック😄 リビングの隅ですが、洗濯物を取り込んでそのまますぐ掛けれるので、ここに広めなハンガーラックを作って良かったです。 柱は立てずに、下が空いていて掃除も楽ちんです🤗 壁にネジではなく、石膏ボード用のクロスピンで固定しているだけなので、現状回復O.Kで、また違う場所でもこの状態のまま使えます😊
前に作ったハンガーラック😄 リビングの隅ですが、洗濯物を取り込んでそのまますぐ掛けれるので、ここに広めなハンガーラックを作って良かったです。 柱は立てずに、下が空いていて掃除も楽ちんです🤗 壁にネジではなく、石膏ボード用のクロスピンで固定しているだけなので、現状回復O.Kで、また違う場所でもこの状態のまま使えます😊
m.r
m.r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
inno-techさんの実例写真
先日DIYしたハンガーラックですがブログに作り方もまとめました😊初心者でもできます🙆‍♀️ https://inno-tech-life.com/diy/diy_hanger_001/ https://inno-tech-life.com/diy/diy_hanger_002/ https://inno-tech-life.com/diy/diy_hanger_003/
先日DIYしたハンガーラックですがブログに作り方もまとめました😊初心者でもできます🙆‍♀️ https://inno-tech-life.com/diy/diy_hanger_001/ https://inno-tech-life.com/diy/diy_hanger_002/ https://inno-tech-life.com/diy/diy_hanger_003/
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
inno-techさんの実例写真
コートハンガーのイベント参加です。 賃貸ですがDIYで作りました! 必要材料や作り方の詳細のまとめはこちら↓ https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_hanger_001/
コートハンガーのイベント参加です。 賃貸ですがDIYで作りました! 必要材料や作り方の詳細のまとめはこちら↓ https://inno-tech-life.com/lifehack/diy/diy_hanger_001/
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
akimamさんの実例写真
我が家のDIYで快適に利用出来ているのは、主人と娘がコロナ禍の在宅時に一緒に作ってくれた調味料ラックです。 ホームセンターで木材や塗料、ラプリコと言うアジャスターでコンロ周りにピッタリ合うラックを作ってくれました。 調味料も取りやすく、細かな調理道具もすぐ手に取れて大活躍してくれています。
我が家のDIYで快適に利用出来ているのは、主人と娘がコロナ禍の在宅時に一緒に作ってくれた調味料ラックです。 ホームセンターで木材や塗料、ラプリコと言うアジャスターでコンロ周りにピッタリ合うラックを作ってくれました。 調味料も取りやすく、細かな調理道具もすぐ手に取れて大活躍してくれています。
akimam
akimam
2LDK | カップル
____pir.y.oさんの実例写真
【10分で出来る!小物収納棚】 ◎材料は全てダイソー商品です。 大理石風MDFトレーと 透明小物ラック2個を組み合わせると… 何とぴったりシンデレラフィット♡ トレーの上に小物ラックをはめ込み その上にトレーをボンドで固定するだけ♪ ※Instagramに作り方動画あります! メイク道具や文房具以外だと 子ども用マスク(大人用小さめ)が ぴったり収納できちゃいます◎
【10分で出来る!小物収納棚】 ◎材料は全てダイソー商品です。 大理石風MDFトレーと 透明小物ラック2個を組み合わせると… 何とぴったりシンデレラフィット♡ トレーの上に小物ラックをはめ込み その上にトレーをボンドで固定するだけ♪ ※Instagramに作り方動画あります! メイク道具や文房具以外だと 子ども用マスク(大人用小さめ)が ぴったり収納できちゃいます◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
____pir.y.oさんの実例写真
100均組み合わせDIY新作✩ˎˊ˗ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ALLセリアアイテムで ディスプレイ棚を作ってみました♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▷作業時間:5〜10分程度 ▷材料費:2段→400円 3段→700円 4段→1000円 ▷完成サイズ:幅47×奥行9×高さ40.5㎝ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ❮ 2つのキー材料 ❯ ・ディスプレイラック01 ×4 ・木板 45×9㎝ ×3 ※3段の場合です。 ❮ 道具 ❯ ・プラスチック用ボンド ・塗料(ペイントする方のみ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▽ HOW TO ▽ ① ディスプレイラックを立てて2個置く ② ラックの間に木板をセット ③ ラックの四角部分にボンドを塗り木板を固定 ④ 左右のラック上に更にラックを立てる ⑤ ②③を繰り返す。 ⑥ 1番上に木板をセット&固定したら完成! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 横向きで使うディスプレイラックを 立てるとコの字型に✨ 木板は色違い(ブラウン)も売っています。 是非試してみて下さい♡
100均組み合わせDIY新作✩ˎˊ˗ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ALLセリアアイテムで ディスプレイ棚を作ってみました♪ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▷作業時間:5〜10分程度 ▷材料費:2段→400円 3段→700円 4段→1000円 ▷完成サイズ:幅47×奥行9×高さ40.5㎝ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ❮ 2つのキー材料 ❯ ・ディスプレイラック01 ×4 ・木板 45×9㎝ ×3 ※3段の場合です。 ❮ 道具 ❯ ・プラスチック用ボンド ・塗料(ペイントする方のみ) ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ▽ HOW TO ▽ ① ディスプレイラックを立てて2個置く ② ラックの間に木板をセット ③ ラックの四角部分にボンドを塗り木板を固定 ④ 左右のラック上に更にラックを立てる ⑤ ②③を繰り返す。 ⑥ 1番上に木板をセット&固定したら完成! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 横向きで使うディスプレイラックを 立てるとコの字型に✨ 木板は色違い(ブラウン)も売っています。 是非試してみて下さい♡
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その① 3年前に投稿した食洗機の写真を、今も途切れることなくたくさんの方に保存していただいています… ありがとうございます! 先日、食洗機不具合が出て修理に来て頂いたので、せっかくなので食洗機がない状態、ラックだけの状態を撮影しました。 どなたかの参考になれば幸いです♡ ラックはアイリスオーヤマのメタルラックで、棚板と脚2本だけパーツ購入しました。 それを元々のカウンターに引っ掛けるようにして載せています。
♯食洗機置き場の作り方まとめ その① 3年前に投稿した食洗機の写真を、今も途切れることなくたくさんの方に保存していただいています… ありがとうございます! 先日、食洗機不具合が出て修理に来て頂いたので、せっかくなので食洗機がない状態、ラックだけの状態を撮影しました。 どなたかの参考になれば幸いです♡ ラックはアイリスオーヤマのメタルラックで、棚板と脚2本だけパーツ購入しました。 それを元々のカウンターに引っ掛けるようにして載せています。
nimame
nimame
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
♯食洗機置き場の作り方まとめ その2 続きです。 食洗機を置いて、下のかごやサイドのマグネットフックやラックをつけていきます。
nimame
nimame
3LDK | 家族
nimameさんの実例写真
♯食洗機置き場の作り方まとめ その3 食洗機が安定するように、メタルラックと一緒に購入したクリアマットを敷いています。 また、ラックはカウンターに直おきではなく、100均の滑り止めマットを敷いています(⁠•⁠‿⁠•⁠)
♯食洗機置き場の作り方まとめ その3 食洗機が安定するように、メタルラックと一緒に購入したクリアマットを敷いています。 また、ラックはカウンターに直おきではなく、100均の滑り止めマットを敷いています(⁠•⁠‿⁠•⁠)
nimame
nimame
3LDK | 家族
ham_zae...houseさんの実例写真
絶賛つかまり立ち機によりベビーサークル作成しました☺️
絶賛つかまり立ち機によりベビーサークル作成しました☺️
ham_zae...house
ham_zae...house
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
「DIYが好き!」 DIYでテレビ周りをスッキリさせました♬ 壁に穴をあけたくないので、ディアウォールを使って壁を作り、テレビを壁掛けにしました🤗 2枚目は壁を作ってるとこ🔨 ①ディアウォールで柱4本を設置。 中央の柱2本はテレビを取り付けるので、壁掛けテレビ用金具の幅に合わせて設置してます。(左端の柱は、後から棚を取り付けるので向きを変えてます) ②ディアウォールの柱に板を取り付けて、壁紙を貼ってるところ。 ③壁紙を貼り終えました♪ ④テレビを取り付けて、裏側にコードを通すために、穴をあける作業中。分かりにくいけど、金具のすぐ下に小さな穴を開けてます。 3枚目は壁の裏側に隠れてる収納ラック✨ 少し手前に壁を作って、裏側は収納スペースにしました。キャスター付きの収納ラックも手作りです✌️ DIYだと自分がしたいデザイン、サイズも好きに作れるし、端材を利用したら安上がりだからお得感もあって楽しいです♬ もちろん、旦那さんにいっぱい手伝ってもらうけどね〜😁 イベント用なので、コメントスルーで大丈夫です🙇‍♀️
Mii
Mii
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
山崎実業のシンク下収納ラック、 お高かったけど、簡単設置で 無印良品のファイルラックとシンデレラフィットで おすすめです!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
d_kunさんの実例写真
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
賃貸DIYです!! 最近になってDIYが趣味になってきたので、記録がてら投稿していきます。 レシピは下記の通りです💁‍♂️ ①SPF材2×4 6F 4本 《カット内訳》 ・カット無し 3本 ・430mm × 2本 + 480mm × 2本 ②SPF材2×4 8F 3本 《カット内訳》 ・2200mm × 3本 ③SPF材2×4 10F 1本 《カット内訳》 ・430mm × 7本 天板をSPF材1×4で検討してます!
d_kun
d_kun
3DK
arch.to.meetさんの実例写真
すのこで作るラック セリアの角が丸まってるすのこが可愛くて、キャンドゥの木箱と合体です。 作り方はこちら  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/q_imYVbCMvY?si=uFOg2mrm92bu_cGr
すのこで作るラック セリアの角が丸まってるすのこが可愛くて、キャンドゥの木箱と合体です。 作り方はこちら  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/q_imYVbCMvY?si=uFOg2mrm92bu_cGr
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
mimotoさんの実例写真
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
tsumitanさんの実例写真
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
ネットに転がってたシューズラックDIYをやってみた。
tsumitan
tsumitan
3DK | シェア
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
Ys-eight8さんの実例写真
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
before→after いわゆる靴箱を撤去し、壁紙の上から横着にグレーに塗り、リビングボードをセットして、上にショップ風ラックを自作。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
Miiさんの実例写真
リビングはシンプルで片付けやすい部屋 …を目指してるので、物を隠せる場所を色々と作ってます🔨✨ 3枚目pic ダイニングテーブルの裏は、実は新聞や小物、ティッシュケース置き場なの🤭 セリアのアイアンバーと板を組み合わせただけの収納スペースだけど、便利です👍 4枚目pic 毎日使うカバンや帽子は、テレビ裏の収納ラックに。ここは玄関への動線上にあるから、帰宅後すぐに置けます👍 このDIYした壁の裏には、ゲーム機や小物🎮も隠してますよ😙〜♪
リビングはシンプルで片付けやすい部屋 …を目指してるので、物を隠せる場所を色々と作ってます🔨✨ 3枚目pic ダイニングテーブルの裏は、実は新聞や小物、ティッシュケース置き場なの🤭 セリアのアイアンバーと板を組み合わせただけの収納スペースだけど、便利です👍 4枚目pic 毎日使うカバンや帽子は、テレビ裏の収納ラックに。ここは玄関への動線上にあるから、帰宅後すぐに置けます👍 このDIYした壁の裏には、ゲーム機や小物🎮も隠してますよ😙〜♪
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る