yu-yuukiさんの部屋
簡単組立て Nクリック ボックス ワイド2段(ホワイトウォッシュ) ニトリ
ニトリスタッキングシェルフ¥3,490
コメント7
yu-yuuki
Room Clip magに掲載して頂きました★とっても嬉しいので記録用に⑅︎◡̈︎*この収納はニットが収納できる枚数が決まっているため、これ以上数が増えていかないというメリットが♫そのため、安いから買おうかな…という買い物が減った気がします😊ニット以外にもこの収納方法をやらないと洋服が増えていきそうな私💦もう少しクローゼットを見直そうかな😅掲載して頂きありがとうございます💕記事はこちらです↓https://roomclip.jp/mag/archives/77926?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social

この写真を見た人へのおすすめの写真

maYoさんの実例写真
和室の押入れは、上部が衣類、下部がオモチャの収納場所になっています 左側には、カラーボックスを2×2、残りのスペースにはパイプを取付け、衣類の一時保管場所にしています いままで、不織布のインナーボックスを使用していましたが、引き出す頻度があまりに多いのか、形が崩れてきてしまいました そこで、ニトリでみつけたポスデコを試しに購入してみました 左上が不織布、他はポスデコ、です 家族には、なかなか好評です 2015.1.28
和室の押入れは、上部が衣類、下部がオモチャの収納場所になっています 左側には、カラーボックスを2×2、残りのスペースにはパイプを取付け、衣類の一時保管場所にしています いままで、不織布のインナーボックスを使用していましたが、引き出す頻度があまりに多いのか、形が崩れてきてしまいました そこで、ニトリでみつけたポスデコを試しに購入してみました 左上が不織布、他はポスデコ、です 家族には、なかなか好評です 2015.1.28
maYo
maYo
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
ざっと。まだまだ収納試行錯誤中。 スペースが足りない(T-T) 家族五人のうち下二人が小さいので衣類をたくさん置きたいけどおけない(T-T)
ざっと。まだまだ収納試行錯誤中。 スペースが足りない(T-T) 家族五人のうち下二人が小さいので衣類をたくさん置きたいけどおけない(T-T)
megu
megu
3LDK | 家族
Miyukiさんの実例写真
イベント参加中♪♪ 寝室横のウォークインクローゼット\(^^)/ 衣類は殆どハンガー掛けで、薄いものだけニトリのローチェストへ★★ ハンガーは全てマワハンガーを使っています(*´∇`*) シャツやニットなど本当にハンガー跡が付かず、滑り落ちたりもしないのでもうこれ以外使えません(´∀`)
イベント参加中♪♪ 寝室横のウォークインクローゼット\(^^)/ 衣類は殆どハンガー掛けで、薄いものだけニトリのローチェストへ★★ ハンガーは全てマワハンガーを使っています(*´∇`*) シャツやニットなど本当にハンガー跡が付かず、滑り落ちたりもしないのでもうこれ以外使えません(´∀`)
Miyuki
Miyuki
4LDK | 家族
yanさんの実例写真
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
クローゼット、寄りで撮影するとこんな感じです。 下のプラ製のチェストは全てニトリで、 ここに季節で着るものを入れています。 上の段は冬物などをムシューダの圧縮パックを使って衣装ケースに入れてしまっています。 改めて自分の着てる服見ると… ボーダーばっかり笑 春服はもうちょっとハデに攻めたいな笑笑
yan
yan
3LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
押入れ収納¥1,118
お盆期間に整えたいところ② やっと一つ終わりました* 1/5 完 旦那の服は6割収納。良いもの(コレと決めた、すきが詰まっているもの)を長持ちさせる派です。見習わなければ。
お盆期間に整えたいところ② やっと一つ終わりました* 1/5 完 旦那の服は6割収納。良いもの(コレと決めた、すきが詰まっているもの)を長持ちさせる派です。見習わなければ。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
子供部屋のおもちゃを整理して模様替えしました☆ ニトリのカラーボックスを使ってます。 左3つはおもちゃ、右2つは衣類です。 おもちゃにはダイソーのスクエアボックスを、衣類にはニトリの収納BOXを使ってます♪
子供部屋のおもちゃを整理して模様替えしました☆ ニトリのカラーボックスを使ってます。 左3つはおもちゃ、右2つは衣類です。 おもちゃにはダイソーのスクエアボックスを、衣類にはニトリの収納BOXを使ってます♪
yuko
yuko
4LDK | 家族
liccaさんの実例写真
長男の衣類収納 カラーボックス上の入れ物を 変えました~ 左から *帽子 *トートバッグ *リュック やっぱり見えない方がスッキリ♥ キャンドゥの A4ファイルボックス シンデレラフィットでした
長男の衣類収納 カラーボックス上の入れ物を 変えました~ 左から *帽子 *トートバッグ *リュック やっぱり見えない方がスッキリ♥ キャンドゥの A4ファイルボックス シンデレラフィットでした
licca
licca
3LDK | 家族
pono2666さんの実例写真
使ってない部屋を、家族全員の衣装部屋にするべく、改装中です。
使ってない部屋を、家族全員の衣装部屋にするべく、改装中です。
pono2666
pono2666
PR
楽天市場
liccaさんの実例写真
家族の衣類を1ヶ所にまとめました。 これは子供4人分 お出掛けの準備、片付けが とても楽になった。 それだけでなく 洗濯物もここで全てできる。 家事効率が格段にあがった♥ 衣類を1ヶ所にまとめたことで 他の部屋もかなりスッキリと しました。
家族の衣類を1ヶ所にまとめました。 これは子供4人分 お出掛けの準備、片付けが とても楽になった。 それだけでなく 洗濯物もここで全てできる。 家事効率が格段にあがった♥ 衣類を1ヶ所にまとめたことで 他の部屋もかなりスッキリと しました。
licca
licca
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
収納見直し中
収納見直し中
megu
megu
3LDK | 家族
Yukicotoさんの実例写真
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
ランドリールーム②タオル収納の隣は衣類収納にしてます^ ^ 一番上からパパ(見切れてますが)、ママ、一時置き、長女、次女、体重計です★ 一時置きにはワイヤーバスケットに入る分だけしか入れたらダメルールでw タオル収納みたいにステッカーもあえてしません!ごちゃごちゃになりたくないので…名前も貼りません( ̄^ ̄)ゞ 下二段の板の色が違うのはご愛嬌ということで…後から追加したから塗装してませんm(__)m
Yukicoto
Yukicoto
家族
liccaさんの実例写真
子供4人分の衣類収納
子供4人分の衣類収納
licca
licca
3LDK | 家族
riさんの実例写真
私と息子の部屋のクローゼットです。 我が家では、衣装ケースとして ニトリさんの押入れケースを使っています。 夫の一人部屋でも使っています。(投稿しています) 透明なので、何が入っているのかが分かりやすく、奥行74cmなのでたっぷり入ります。 全ての衣類が入るので、衣替えいらずです。 この部屋の押入れケースは5年使っています。 布団類は上の棚に置いています。
私と息子の部屋のクローゼットです。 我が家では、衣装ケースとして ニトリさんの押入れケースを使っています。 夫の一人部屋でも使っています。(投稿しています) 透明なので、何が入っているのかが分かりやすく、奥行74cmなのでたっぷり入ります。 全ての衣類が入るので、衣替えいらずです。 この部屋の押入れケースは5年使っています。 布団類は上の棚に置いています。
ri
ri
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
neneさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥899
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
押入れにおもちゃを収納。 襖は外しています。
nene
nene
3LDK
Mossanさんの実例写真
イベント用です(^o^) 服が増えてきたかは収納ボックスを増やすか悩み中。。
イベント用です(^o^) 服が増えてきたかは収納ボックスを増やすか悩み中。。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
LUMIXさんの実例写真
家族の衣類ほぼ全部をまとめて収納
家族の衣類ほぼ全部をまとめて収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
magochi_03さんの実例写真
ようやくランドリーラックが届きました😊 下段のカゴには彼と私の下着を、中段にはタオル類、上段のボックスには普段使わないタオル類、洗剤のストックを入れています。 3段のランドリーバスケットは、脱いだ衣類を分別する為に使ってます。 これでようやく脱衣所がスッキリしました✨
ようやくランドリーラックが届きました😊 下段のカゴには彼と私の下着を、中段にはタオル類、上段のボックスには普段使わないタオル類、洗剤のストックを入れています。 3段のランドリーバスケットは、脱いだ衣類を分別する為に使ってます。 これでようやく脱衣所がスッキリしました✨
magochi_03
magochi_03
2LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
osarunoeijiさんの実例写真
子どものカバンに名前の表記があったため再投稿です。 とりあえず写真撮影用に物を入れ込んでみました。 窓枠などとにかくあっちこっちにハンガーがつり下げられていたのが嫌でハンガー収納もつけました。 お出かけで日常的によく使う服はここにかけるようにしています。 1箇所にまとめられたのでかなりスッキリしました! 奥様用のテニスバッグコーナー、子どものランドセルなど、かなり収納力がUPしました!
子どものカバンに名前の表記があったため再投稿です。 とりあえず写真撮影用に物を入れ込んでみました。 窓枠などとにかくあっちこっちにハンガーがつり下げられていたのが嫌でハンガー収納もつけました。 お出かけで日常的によく使う服はここにかけるようにしています。 1箇所にまとめられたのでかなりスッキリしました! 奥様用のテニスバッグコーナー、子どものランドセルなど、かなり収納力がUPしました!
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
Rateさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,490
全シーズン、家族4人分の下着、肌着はこの場所へ。収納スペースにまだ余裕があり、子どもが成長して収納物が増えても無印のこれなら積み重ねて使えます。中に仕切りが付いていて、小さい子どもの下着でも中でぐちゃつく事が無いのがお気に入り。
全シーズン、家族4人分の下着、肌着はこの場所へ。収納スペースにまだ余裕があり、子どもが成長して収納物が増えても無印のこれなら積み重ねて使えます。中に仕切りが付いていて、小さい子どもの下着でも中でぐちゃつく事が無いのがお気に入り。
Rate
Rate
kasさんの実例写真
子どもの衣類をここにまとめました。
子どもの衣類をここにまとめました。
kas
kas
4LDK | 家族
tmsukeさんの実例写真
衣替えもひと段落したし イベント用に 写真を撮り直して再投稿。 上段に布製のケースを置いて オフシーズンの衣類を入れてます。 また季節が進んだら ダウンやコートが登場します。
衣替えもひと段落したし イベント用に 写真を撮り直して再投稿。 上段に布製のケースを置いて オフシーズンの衣類を入れてます。 また季節が進んだら ダウンやコートが登場します。
tmsuke
tmsuke
家族
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
PR
楽天市場
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
ayumiさんの実例写真
バックの収納に、ニトリの衣類収納ボックスを使ってみました。
バックの収納に、ニトリの衣類収納ボックスを使ってみました。
ayumi
ayumi
shiro-7さんの実例写真
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
今の押入れはこんな感じで落ち着いています。 毎日何度も開け閉めするから、襖を外してロールカーテンとかにしたほうが便利かなとか思うけど…外した襖はどうしたら良いかな?とか思って、結局そのままです…。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
洗濯機ラックにバスタオルなど色々置いています。横には可動棚を取り付け衣類をしまっています。
洗濯機ラックにバスタオルなど色々置いています。横には可動棚を取り付け衣類をしまっています。
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
我が家の優秀な収納アイテム♡ ニトリの衣類収納バッグ ガバット✨ 使い勝手が良くて買い足ししています😁 1枚目はウォークインクローゼットの中。Lサイズで横幅がいい感じにぴったり収まっています。 2枚目は、子どもの洋服収納の様子。しばらくは、薄手と半袖の両方が必要になるので、重ねて収納しています。我が家は、年子+体格差がないので、洋服は2人で共有しています。蓋を開けておけば、洋服がよく見えるので選びやすい✨ 洗濯後の片付けも、入れるだけなので楽チン🎶 3枚目は商品のアップ✨ 大きさはLのほかにMもありました。我が家はLを買い足し買い足し♡取手もあるし、防虫剤を入れられるポケットもあり、通気性のある不織布を使用。棚上収納にも◎◎ 使わない時は折りたたんでコンパクトになります(^^)
我が家の優秀な収納アイテム♡ ニトリの衣類収納バッグ ガバット✨ 使い勝手が良くて買い足ししています😁 1枚目はウォークインクローゼットの中。Lサイズで横幅がいい感じにぴったり収まっています。 2枚目は、子どもの洋服収納の様子。しばらくは、薄手と半袖の両方が必要になるので、重ねて収納しています。我が家は、年子+体格差がないので、洋服は2人で共有しています。蓋を開けておけば、洋服がよく見えるので選びやすい✨ 洗濯後の片付けも、入れるだけなので楽チン🎶 3枚目は商品のアップ✨ 大きさはLのほかにMもありました。我が家はLを買い足し買い足し♡取手もあるし、防虫剤を入れられるポケットもあり、通気性のある不織布を使用。棚上収納にも◎◎ 使わない時は折りたたんでコンパクトになります(^^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
衣替えをしました。 断捨離をしているので服も少し処分しました。 右半分は衣類、左半分は趣味の雑貨などを収納しています。まだ減らせそうなものあるけど少しづつやっていこうと思います。
衣替えをしました。 断捨離をしているので服も少し処分しました。 右半分は衣類、左半分は趣味の雑貨などを収納しています。まだ減らせそうなものあるけど少しづつやっていこうと思います。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
chii_saさんの実例写真
かご・バスケット¥590
chii_sa
chii_sa
家族
mokaさんの実例写真
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
リビングがスッキリしているのは、このファミリークローゼットのおかげです・ᴗ・
moka
moka
家族
PR
楽天市場
choco.さんの実例写真
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
choco.
choco.
家族
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
wappin39さんの実例写真
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
ニトリのNポルダで、衣類収納改善❗️ 洗面所隣の家事部屋兼、衣類置き場🧺 冬はパーカーや上着がタンスに入りきらず溢れかえって、畳んだ後畳ベッドの上に置きっぱなしだったけど、 飽きてきたハンドメイド用品を全て2階に移し、 コーナーにNポルダで棚を増設! 上部にブレーカーがあるので片側は壁にピッタリは付けれなかったけど、電気のスイッチがあるのでちょうど良い👍 女性一人で2時間くらいで組み立てできました✌️ (説明書は2人での組立てを推奨) 電動ドライバーとかも使わず普通のドライバーで割と簡単にできました😊 棚が欲しいけど圧迫感が出て部屋が狭く感じるのが嫌だなーと思ってたんだけど、 これは側面がワイヤーなのであんまり圧迫感もなく良い感じ✨ お店の見本をマネしてフェイクグリーンを置いてみました🌿 追加パーツも色々あるので、どう改良しようかワクワクする♪ もっと色々増やして欲しい🙌🏻 2日後に追加棚板を買いにまたニトリに行ったけど店舗在庫なかった😅 ネットで買おうかな まだ下の段も改良したいし、 模様替え意欲がどんどん湧き出ます💪🏻
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
wappin39さんの実例写真
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
「ニトリ デコホームのSpringコレクション2024」のモニター投稿です。 子供部屋のクローゼット。 今は次男だけしか使ってないので… 半分は私と旦那さんのスーツやコートを置かせてもらってます😚〜♪ 右側が次男のスペースですが、デコホームさんのハンガーを使用してるからスッキリ〜✨ 左側のバラバラなハンガーと比べると、やっぱり右側はコンパクトにまとまってる感じがします。 2枚目picはアップで📸 オープンネックハンガーには、毎日使う制服のシャツをかけて、それ以外は薄型ハンガーに。 ハンガーが揃ってると、見た目が美しい〜✨
「ニトリ デコホームのSpringコレクション2024」のモニター投稿です。 子供部屋のクローゼット。 今は次男だけしか使ってないので… 半分は私と旦那さんのスーツやコートを置かせてもらってます😚〜♪ 右側が次男のスペースですが、デコホームさんのハンガーを使用してるからスッキリ〜✨ 左側のバラバラなハンガーと比べると、やっぱり右側はコンパクトにまとまってる感じがします。 2枚目picはアップで📸 オープンネックハンガーには、毎日使う制服のシャツをかけて、それ以外は薄型ハンガーに。 ハンガーが揃ってると、見た目が美しい〜✨
Mii
Mii
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
ニトリの衣類収納バッグ ガバット✨ わが家で買い足し買い足しし、とても助けられているアイテムです✨Lサイズは、わが家のウォークインクローゼットにぴったりなので、そのままボンと置いて洋服を収納🎶季節外のものは、蓋を閉めておけばいいし、季節の服の蓋は閉めずに、上に上げておけば、取り出しもしまうのも楽チン🎶 2個までなら積み重ねもOK👌✨ MサイズとLサイズがあったと思います♡ イベント参加のための過去pic再投稿☆お気遣いなくです😌
ニトリの衣類収納バッグ ガバット✨ わが家で買い足し買い足しし、とても助けられているアイテムです✨Lサイズは、わが家のウォークインクローゼットにぴったりなので、そのままボンと置いて洋服を収納🎶季節外のものは、蓋を閉めておけばいいし、季節の服の蓋は閉めずに、上に上げておけば、取り出しもしまうのも楽チン🎶 2個までなら積み重ねもOK👌✨ MサイズとLサイズがあったと思います♡ イベント参加のための過去pic再投稿☆お気遣いなくです😌
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
扉付き可動式棚の衣類収納を見直しました。 100円商品ではないですが。。 ダイソーのワイヤーバスケット大が500円、小が300円で、前が開いているので衣類が見やすくとても取り出しやすいです✨埃もたまりにくくてgoodです👍 ネットで色々探しましたがなかなか思うような物がなく、お店で見つけた時は全部購入してしまいました!かなり低コストで済んだのでまた追加購入したいです♪
Saka
Saka
家族
PR
楽天市場
YU-RIさんの実例写真
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
キッチン収納𓂃◌𓈒𓐍 ニトリのシートとセリアアイテムで取り出しやすい収納を意識してます(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
もっと見る