nakai2100さんの部屋
2022年5月20日0
nakai2100さんの部屋
2022年5月20日0
コメント1
nakai2100
DIY_6畳間リメーク(柱&鴨居&竿縁塗装、天井板&長押し、神棚オイルフィニッシュ)_20220520_03

この写真を見た人へのおすすめの写真

248maNiaさんの実例写真
6畳の畳の部屋に、フローリング材?を敷きました♡
6畳の畳の部屋に、フローリング材?を敷きました♡
248maNia
248maNia
3K | カップル
e2さんの実例写真
6畳2間に3畳のキッチン&バストイレ。洗面所なしの我が家。 この狭さで大人2人が快適に暮らすには、色々工夫が必要です…( ̄▽ ̄) ソファは圧迫感を無くすため肘掛けのないものを。 服はタンスを持たず、全て押入れに収納し、押入れの襖も圧迫感を無くす&湿気防止のため外してすだれにチェンジ。 そして外した襖は、これも狭さゆえ置き場所がないので、左側のブックシェルフの後ろに立て掛けて、板壁風壁紙で目隠ししてます。 そして押入れに入りきらないゴチャゴチャした物は、BOXスツールに収納してます。来客時にはこれを椅子として使用したり、ちょっとしたサイドテーブルとしても使えるので便利です♪ 色々と試行錯誤を重ねた結果、まあまあスッキリしてきたような気がします…(^^;;
6畳2間に3畳のキッチン&バストイレ。洗面所なしの我が家。 この狭さで大人2人が快適に暮らすには、色々工夫が必要です…( ̄▽ ̄) ソファは圧迫感を無くすため肘掛けのないものを。 服はタンスを持たず、全て押入れに収納し、押入れの襖も圧迫感を無くす&湿気防止のため外してすだれにチェンジ。 そして外した襖は、これも狭さゆえ置き場所がないので、左側のブックシェルフの後ろに立て掛けて、板壁風壁紙で目隠ししてます。 そして押入れに入りきらないゴチャゴチャした物は、BOXスツールに収納してます。来客時にはこれを椅子として使用したり、ちょっとしたサイドテーブルとしても使えるので便利です♪ 色々と試行錯誤を重ねた結果、まあまあスッキリしてきたような気がします…(^^;;
e2
e2
2DK | シェア
tsumugiさんの実例写真
ゴリゴリのうちなー古民家なので、リビング=畳間です。間取りは、4.5畳の部屋が6つで構成されています。超細切れ☆笑 元々あったふすまは全部処分しました(´・ω・`) 壁を黄色に塗ったことをプチ後悔(T_T)畳が日焼けしてきて、全体的に部屋が黄色にっ。(笑)
ゴリゴリのうちなー古民家なので、リビング=畳間です。間取りは、4.5畳の部屋が6つで構成されています。超細切れ☆笑 元々あったふすまは全部処分しました(´・ω・`) 壁を黄色に塗ったことをプチ後悔(T_T)畳が日焼けしてきて、全体的に部屋が黄色にっ。(笑)
tsumugi
tsumugi
4DK | 家族
tomotomoさんの実例写真
tomotomo
tomotomo
4DK
tomotomoさんの実例写真
掛け時計¥11,000
tomotomo
tomotomo
4DK
hateさんの実例写真
六畳一間です。狭い。
六畳一間です。狭い。
hate
hate
appleさんの実例写真
子供部屋。 6畳のせまい古い和室を洋室にセルフリノベ 壁も天井もピンク系ベージュ ソファがキングサイズのベッドになるから便利
子供部屋。 6畳のせまい古い和室を洋室にセルフリノベ 壁も天井もピンク系ベージュ ソファがキングサイズのベッドになるから便利
apple
apple
Jazzy-Kさんの実例写真
天井が汚れていたので、カッティングシートで上貼りしました。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumutianjingbizhihari
天井が汚れていたので、カッティングシートで上貼りしました。 http://motoi.thousands-of-pictures.com/home/renovation-diary/onazurumutianjingbizhihari
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Jazzy-Kさんの実例写真
我が家の自分スペース完成!
我が家の自分スペース完成!
Jazzy-K
Jazzy-K
2DK | 一人暮らし
m.k.813さんの実例写真
m.k.813
m.k.813
家族
ribbonさんの実例写真
部屋の改装はじまりました! 6畳和室+押入(1間半) ↓ 4.5畳洋室+ウォークインクローゼット
部屋の改装はじまりました! 6畳和室+押入(1間半) ↓ 4.5畳洋室+ウォークインクローゼット
ribbon
ribbon
家族
keineさんの実例写真
引越して狭くなったので六畳間を収納と書斎?に。本棚が足りない。。
引越して狭くなったので六畳間を収納と書斎?に。本棚が足りない。。
keine
keine
家族
m1k1tar0さんの実例写真
ついについに、熱望していた座椅子が届きました。6畳にぴったりのサイズ感!!来客のときは平らにすればベッドの下にしまえます。
ついについに、熱望していた座椅子が届きました。6畳にぴったりのサイズ感!!来客のときは平らにすればベッドの下にしまえます。
m1k1tar0
m1k1tar0
2LDK | 家族
nonoさんの実例写真
夏休み終わった〜。やっと片付く。 猫さんで和室がボロボロになってきたので、押入れをロールカーテンに、畳をフローリングに、障子も外しました。
夏休み終わった〜。やっと片付く。 猫さんで和室がボロボロになってきたので、押入れをロールカーテンに、畳をフローリングに、障子も外しました。
nono
nono
家族
Emiさんの実例写真
なんとかここまで(^^;)端のとこ縦に切るのに苦戦中、、明後日引越しだからなんとかそれまでにやり遂げたい❗
なんとかここまで(^^;)端のとこ縦に切るのに苦戦中、、明後日引越しだからなんとかそれまでにやり遂げたい❗
Emi
Emi
3K
me_ta_815さんの実例写真
こたつスペースとソファースペースを6畳の部屋に設置してみました。中々いい感じにスッキリ小綺麗にできました。
こたつスペースとソファースペースを6畳の部屋に設置してみました。中々いい感じにスッキリ小綺麗にできました。
me_ta_815
me_ta_815
4LDK | 家族
PR
楽天市場
GunnersYm16さんの実例写真
ワンルーム…ではなくて実家の6畳のお部屋ですが… ベッドとソファの間にシェルフを置いて仕切って、 寝る空間とテレビなどを観る空間を別に🛋🛏 テレビは49インチの大きめ。 スピーカーも置いてミニ映画館的な感じです!🔊 ソファとガラステーブルはコンパクトに。 ガラステーブルにすることによって広く感じます! 6畳でも工夫次第でいろいろ置けました! テレビボードにもシェルフにも雑誌や本を飾れてオシャレ感…。📚
ワンルーム…ではなくて実家の6畳のお部屋ですが… ベッドとソファの間にシェルフを置いて仕切って、 寝る空間とテレビなどを観る空間を別に🛋🛏 テレビは49インチの大きめ。 スピーカーも置いてミニ映画館的な感じです!🔊 ソファとガラステーブルはコンパクトに。 ガラステーブルにすることによって広く感じます! 6畳でも工夫次第でいろいろ置けました! テレビボードにもシェルフにも雑誌や本を飾れてオシャレ感…。📚
GunnersYm16
GunnersYm16
家族
otsuka.jctさんの実例写真
6畳1間を極めたい。
6畳1間を極めたい。
otsuka.jct
otsuka.jct
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
jerrybeansさんの実例写真
ビフォーアフター載せておきます。
ビフォーアフター載せておきます。
jerrybeans
jerrybeans
2DK | 一人暮らし
KonomiUnoさんの実例写真
かご・バスケット¥1,200
6畳の洋室を6歳と1歳の姉妹の部屋にしました。 床はクッションシートだったのを、セルフリノベで断熱材を入れ、パイン材の床板を貼りました。 壁は一面だけペンキで塗りました。
6畳の洋室を6歳と1歳の姉妹の部屋にしました。 床はクッションシートだったのを、セルフリノベで断熱材を入れ、パイン材の床板を貼りました。 壁は一面だけペンキで塗りました。
KonomiUno
KonomiUno
4LDK | 家族
sanaさんの実例写真
団地イベント開催中ですね😆 築40年以上経つ団地で楽しく暮らしています。 似通った間取りだからこそ、 住む人の個性が際立つところが団地の魅力の一つだと思います。 ここは6畳のDK。 流し台が驚く程古かったので、 セリアのシートや取っ手でリメイク。 襖を外して、隣の6畳和室と繫げてLDKワンルーム風にして使っています。 陽当たり良好!
団地イベント開催中ですね😆 築40年以上経つ団地で楽しく暮らしています。 似通った間取りだからこそ、 住む人の個性が際立つところが団地の魅力の一つだと思います。 ここは6畳のDK。 流し台が驚く程古かったので、 セリアのシートや取っ手でリメイク。 襖を外して、隣の6畳和室と繫げてLDKワンルーム風にして使っています。 陽当たり良好!
sana
sana
3DK | 一人暮らし
gitanさんの実例写真
おさがりでいただいた2畳用の電気カーペットの上にイブルを敷く。 ちゃんと覆えるからちょうどいい。 畳とイブルの間に、IKEAのラグと、電気カーペットと、電気カーペット用の蓄熱シートと、寝袋の下に敷くアルミマットがある。 夏になればイブルだけになるかな〜
おさがりでいただいた2畳用の電気カーペットの上にイブルを敷く。 ちゃんと覆えるからちょうどいい。 畳とイブルの間に、IKEAのラグと、電気カーペットと、電気カーペット用の蓄熱シートと、寝袋の下に敷くアルミマットがある。 夏になればイブルだけになるかな〜
gitan
gitan
4DK | 家族
itopirianさんの実例写真
1K6.6畳の部屋全体です。 パイン材や明るい色味の木材で揃えた家具はどれもお気に入りです。
1K6.6畳の部屋全体です。 パイン材や明るい色味の木材で揃えた家具はどれもお気に入りです。
itopirian
itopirian
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Kiyomiさんの実例写真
末息子と6畳をカーテンで仕切って
末息子と6畳をカーテンで仕切って
Kiyomi
Kiyomi
3DK | 家族
harukaさんの実例写真
右がafter。かーなり大変な作業でした…6畳だけやのに旦那と2人で7時間かかった(笑)もう二度とやりたくない… でも部屋の雰囲気かなり変わって満足。
右がafter。かーなり大変な作業でした…6畳だけやのに旦那と2人で7時間かかった(笑)もう二度とやりたくない… でも部屋の雰囲気かなり変わって満足。
haruka
haruka
4LDK
sanaさんの実例写真
"教えて!あなたのお部屋づくり"イベント参加です。 古い団地の部屋づくり、を楽しみながら暮らしています。 6畳DKと和室の間の襖を外して、12畳LDK風に。 キッチンはリメイクシートでプチリフォーム。 お気に入りの空間に♪
"教えて!あなたのお部屋づくり"イベント参加です。 古い団地の部屋づくり、を楽しみながら暮らしています。 6畳DKと和室の間の襖を外して、12畳LDK風に。 キッチンはリメイクシートでプチリフォーム。 お気に入りの空間に♪
sana
sana
3DK | 一人暮らし
butterflykissさんの実例写真
今まで絨毯をひいていたリビング。 だいぶ古くなったので、ウッドカーペットに変えました。 ひいただけなのに、全然違う!
今まで絨毯をひいていたリビング。 だいぶ古くなったので、ウッドカーペットに変えました。 ひいただけなのに、全然違う!
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
hirariさんの実例写真
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
4人姉妹の部屋割りは、高校生の長女が1人部屋。下の三姉妹は6畳一間💦 元和室をフローリングにして、ロフトベッド2台繋げて使ってます。 これでも片付けた方… 毎日下校後はランドセルだらけに。 ランドセル置き場も作らないと… 障子の破れは元気すぎて貼り直してもすぐ穴が開く…😅 子供部屋をきれいに保つにはどうしたら良いのか。毎日の課題です💦
hirari
hirari
4LDK | 家族
hclさんの実例写真
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
6畳の和室と押し入れを2つの3.5畳の部屋にリノベしました。 (同じ形の部屋がもう一つあります) 畳分下に、天井を躯体現しにすることで上に延びてくれました。 狭いながら就寝スペース、ワークスペース、収納スペースを確保出来ています。 子どもが小さいのでまだ物置の状態ですが、ゆくゆくはここがこども部屋になる予定です。 こどもの時にこの部屋もらえたら絶対嬉しいと思うんだけどなあ。。
hcl
hcl
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
うちは狭いLDK14畳だけど、ダイニングは置きたかったので場所を取らない円卓にしました! 円卓のおかげでリビングとダイニングの間にスペースができて部屋が広く見えます☺︎ あとは元々のフローリングはこげ茶色でしたが、グレーのタイル風クッションフロアを敷いてちょっとでも明るく広く見せる工夫をしてます!
うちは狭いLDK14畳だけど、ダイニングは置きたかったので場所を取らない円卓にしました! 円卓のおかげでリビングとダイニングの間にスペースができて部屋が広く見えます☺︎ あとは元々のフローリングはこげ茶色でしたが、グレーのタイル風クッションフロアを敷いてちょっとでも明るく広く見せる工夫をしてます!
aoma
aoma
3LDK | 家族
ariさんの実例写真
リビングに畳スペースがあります❁ 子供を寝かせられるし、遊ぶスペースとしても丁度良いです✨ アクセントクロスも気に入っています☺️
リビングに畳スペースがあります❁ 子供を寝かせられるし、遊ぶスペースとしても丁度良いです✨ アクセントクロスも気に入っています☺️
ari
ari
家族
PR
楽天市場
kuroさんの実例写真
1階はリビングとこの6畳間の2部屋。 リビングに収納が少ないので この部屋に全てを詰め込むスタイル レンガ調の壁は本棚2台 裏側を収納として使ってます。 旦那さんの趣味の 化石、カメラ、釣り、水槽グッズ、アウトドア系 ドア近くは娘のカバンとアクセサリー 奥の見える壁が、私の娘のコート類 エリア分けして使っています。
1階はリビングとこの6畳間の2部屋。 リビングに収納が少ないので この部屋に全てを詰め込むスタイル レンガ調の壁は本棚2台 裏側を収納として使ってます。 旦那さんの趣味の 化石、カメラ、釣り、水槽グッズ、アウトドア系 ドア近くは娘のカバンとアクセサリー 奥の見える壁が、私の娘のコート類 エリア分けして使っています。
kuro
kuro
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
キッチン全体。 収納場所を増やしたくて冷蔵庫と流し台の間にアジャスターボルトを使ったで突っ張り棚を制作。 下には無印のボックスを!もうボックスも20年近く使ってるがまだまだ現役です。
キッチン全体。 収納場所を増やしたくて冷蔵庫と流し台の間にアジャスターボルトを使ったで突っ張り棚を制作。 下には無印のボックスを!もうボックスも20年近く使ってるがまだまだ現役です。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
ayu_さんの実例写真
自宅で毎日ご飯食べたり、パソコン使ったり。 椅子もテーブルもゴミ箱もキャンプで使っている物をそのまま自宅でも使用しています。 さらにこの中で目立たないけど大活躍なのが、1枚目の天井に写っている充電式のシーリングファン。 これもキャンプ用だけど家でも大活躍!
自宅で毎日ご飯食べたり、パソコン使ったり。 椅子もテーブルもゴミ箱もキャンプで使っている物をそのまま自宅でも使用しています。 さらにこの中で目立たないけど大活躍なのが、1枚目の天井に写っている充電式のシーリングファン。 これもキャンプ用だけど家でも大活躍!
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
XperiaTさんの実例写真
ここでベッドを紹介したいと思います。 私の部屋は賃貸の6畳の部屋で狭いので山善さんのロフトベッドを使用しております。 ベッドの枕元本当はフィギュアが置かれておりますが見せたくはなかったので消しゴムマジックで消しております。ご了承ください。
ここでベッドを紹介したいと思います。 私の部屋は賃貸の6畳の部屋で狭いので山善さんのロフトベッドを使用しております。 ベッドの枕元本当はフィギュアが置かれておりますが見せたくはなかったので消しゴムマジックで消しております。ご了承ください。
XperiaT
XperiaT
1K
renyanyaさんの実例写真
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
renyanya
renyanya
家族
yuzumonakaさんの実例写真
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
引っ越しして12畳LDKから6畳DKになり、レンジボードが置けなくなりました。 ゴミ箱を小さいサイズに変え、棚板の位置を変える事でなんとか収まりました😊
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
nobikoさんの実例写真
息子が巣立ったあと空き部屋になっていた6畳間の壁紙と天井を夫がリメイクしました 以前LDKも一人で壁紙と天井をリメイクしてくれた頼りになる夫ですが、LDKの時は天井に壁紙を貼るのは一人では無理だからと、壁紙の上からペンキを塗ってくれました 最近壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープがお気に入りで、家のあちこちに活用している我が家ですが、今回は天井を幅広マスキングテープで張ってみようと思い立ち、決めた柄を天井に必要分発注! ただ実際に作業をし始めて気づいたのですが、二人がかりでも真っ直ぐに張るのは難しくて、何度か失敗を繰り返しました 最終的に夫が考え出したのは、マスキングテープをまず40㎝にカットして、一枚一枚張っていく根気のいる方法でした そんな失敗もあって時間と手間はかかりましたが、期待通りの北欧風の自室が完成して、夫も満足しています 2枚目 DIYしようと思い立った時の部屋 3枚目 息子が使っていた当時の部屋
息子が巣立ったあと空き部屋になっていた6畳間の壁紙と天井を夫がリメイクしました 以前LDKも一人で壁紙と天井をリメイクしてくれた頼りになる夫ですが、LDKの時は天井に壁紙を貼るのは一人では無理だからと、壁紙の上からペンキを塗ってくれました 最近壁紙屋本舗さんの幅広マスキングテープがお気に入りで、家のあちこちに活用している我が家ですが、今回は天井を幅広マスキングテープで張ってみようと思い立ち、決めた柄を天井に必要分発注! ただ実際に作業をし始めて気づいたのですが、二人がかりでも真っ直ぐに張るのは難しくて、何度か失敗を繰り返しました 最終的に夫が考え出したのは、マスキングテープをまず40㎝にカットして、一枚一枚張っていく根気のいる方法でした そんな失敗もあって時間と手間はかかりましたが、期待通りの北欧風の自室が完成して、夫も満足しています 2枚目 DIYしようと思い立った時の部屋 3枚目 息子が使っていた当時の部屋
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし