コメント34
ryou
おはようございます|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ ✿*:・゚今日はお盆。わたしの地元の長崎では「精霊流し(しょうろうながし)」なるものが行われます。精霊船を何ヶ月も前から作って船を運びながら大量の爆竹をバンバン鳴らして故人の霊を弔う行事です。この日は精霊船のために道路は一部規制がかかります。船を海に流す、というのは建前で実際はその波止場までいきあとは船は処分するんですがこの日1日でかなりの量の爆竹が消費されます💦10万円分爆竹を買ってなくなるということも😂💦ダンボール買いです。(あと爆竹は箱にはいってるもので買うっていったら夫になにそれ?箱なんて見たことないっていわれました😂)お盆時期には長崎はお墓で花火や爆竹もします🎇これ普通と思ってたんですがよそはしないんですね💦バチが当たる〜💦ってなりますよね😂道路も爆竹のカスで大変なことになるんですが、夜中に市の清掃車が掃除してまわるので次の日にはすっかりきれいになってるのも長崎の夏の風物詩のひとつです💖今年もお盆には帰れず、この爆竹を聞かないとなんだかお盆が来たって感じがしないのでまたYouTubeでライブでみるかなぁ🥹そして写真はe.and.m.mamaちゃん🧸のクレイのアップです🥰💖どうしてもバッグをかけてクレイを飾りたくってこれにあう壁掛けフックを買っちゃいました(*´艸`*)💞またナチュラルインテリアに近づけたかな〜👀✩