terrainさんの部屋
2022年5月9日2
terrainさんの部屋
2022年5月9日2
コメント1
terrain
猫のトイレスペースの出入り口に…。

この写真を見た人へのおすすめの写真

studiolautさんの実例写真
開いた所も見たいとリクエストをいただいたので。 左に猫トイレの入り口があり、トイレの横には砂のストックや普段使わないルスモを、上の棚にはおもちゃやご飯のストックを入れています。
開いた所も見たいとリクエストをいただいたので。 左に猫トイレの入り口があり、トイレの横には砂のストックや普段使わないルスモを、上の棚にはおもちゃやご飯のストックを入れています。
studiolaut
studiolaut
3LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
出待ち
出待ち
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
Hotateさんの実例写真
猫のトイレスペース
猫のトイレスペース
Hotate
Hotate
2DK | 家族
hinaさんの実例写真
最近トイレネタばかりですが我が家の2階用猫ちゃんトイレです。階段を上がった狭い廊下に設置しています。猫ちゃんのちょっとしたくつろぎスペースにもなってます(=^x^=)
最近トイレネタばかりですが我が家の2階用猫ちゃんトイレです。階段を上がった狭い廊下に設置しています。猫ちゃんのちょっとしたくつろぎスペースにもなってます(=^x^=)
hina
hina
3LDK | 家族
mugikoさんの実例写真
猫部屋の一部です。 ここの窓とリビングの梁が繋がってて、ドアを開けなくてもここから入れます。
猫部屋の一部です。 ここの窓とリビングの梁が繋がってて、ドアを開けなくてもここから入れます。
mugiko
mugiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
azumonaさんの実例写真
猫トイレ「デオトイレワイド」の上スペースにぴったりなラック♪ ちなみにこのトイレにしてから砂があまり散乱しなくなりました。 おこもり感も出て、猫にとっても良いかも。 メタルラックだけどつや消しホワイト塗装で、ギラギラしてないのも◎
猫トイレ「デオトイレワイド」の上スペースにぴったりなラック♪ ちなみにこのトイレにしてから砂があまり散乱しなくなりました。 おこもり感も出て、猫にとっても良いかも。 メタルラックだけどつや消しホワイト塗装で、ギラギラしてないのも◎
azumona
azumona
家族
mako0301さんの実例写真
猫が増えて 猫トイレも増設 リビングに丸裸のトイレを置くのは なんとなく嫌だったので カントリー家具を作ってる方にオーダーして 猫トイレカバーを製作してもらいました🤗 入り口は猫の顔😸 サイドに肉球のくり抜き🐾 キャットウォークへのステップの役割も兼ねてます 引き出しも付けてもらって ペットシーツの収納も出来て 満足満足💕
猫が増えて 猫トイレも増設 リビングに丸裸のトイレを置くのは なんとなく嫌だったので カントリー家具を作ってる方にオーダーして 猫トイレカバーを製作してもらいました🤗 入り口は猫の顔😸 サイドに肉球のくり抜き🐾 キャットウォークへのステップの役割も兼ねてます 引き出しも付けてもらって ペットシーツの収納も出来て 満足満足💕
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
トイレに急ぐ𓃠
トイレに急ぐ𓃠
shiii
shiii
家族
mさんの実例写真
✿ ✿ ✿Living room✿ ✿ ✿ 収納の下のペット用スペースに やっと猫用トイレを設置しました🐈🐾 色味がリビングに合ってて 存在感が無いのでいい感じです☺️
✿ ✿ ✿Living room✿ ✿ ✿ 収納の下のペット用スペースに やっと猫用トイレを設置しました🐈🐾 色味がリビングに合ってて 存在感が無いのでいい感じです☺️
m
m
3LDK | 家族
ryoさんの実例写真
皆さんの写真を参考に リビングから丸見えだった 猫トイレにカバーを作りました。 まず職場のCADで図面を描き(←ダメなやつ😅) ホームセンターでラワンランバーを購入。 図面を基にその場でカットしてもらって 余ってた塗料で外側をグレーに塗りました。 内側は汚れた時に拭きやすいように ダイソーでリメイクシートを購入して貼り付け。 組立は木ダボを使ってダボ継ぎにしました。 奥にコンセントがあるので におい対策でコンセント式の脱臭機を取付。 多少違うのかな?という気はしています👍 本当は外側にある方がいいのかもしれませんが…
皆さんの写真を参考に リビングから丸見えだった 猫トイレにカバーを作りました。 まず職場のCADで図面を描き(←ダメなやつ😅) ホームセンターでラワンランバーを購入。 図面を基にその場でカットしてもらって 余ってた塗料で外側をグレーに塗りました。 内側は汚れた時に拭きやすいように ダイソーでリメイクシートを購入して貼り付け。 組立は木ダボを使ってダボ継ぎにしました。 奥にコンセントがあるので におい対策でコンセント式の脱臭機を取付。 多少違うのかな?という気はしています👍 本当は外側にある方がいいのかもしれませんが…
ryo
ryo
4LDK | 家族
nyancohomeさんの実例写真
nyancohome
nyancohome
3LDK | 家族
charlotteさんの実例写真
ブラインド¥3,075
引っ越しで猫のトイレをデオトイレに替えたら臭いもなく、処理も簡単でとても快適! 収納棚の下に猫のトイレスペースを作ってもらいました。
引っ越しで猫のトイレをデオトイレに替えたら臭いもなく、処理も簡単でとても快適! 収納棚の下に猫のトイレスペースを作ってもらいました。
charlotte
charlotte
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
トイレに作った猫トイレスペース𓃠 猫トイレの大きさや 収納するもののサイズに合わせて 造作してもらいました。
トイレに作った猫トイレスペース𓃠 猫トイレの大きさや 収納するもののサイズに合わせて 造作してもらいました。
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
kaedeさんの実例写真
ネコトイレへのネコ入口です🧻 プラスチックのドアは外して布製の暖簾風にしました☺️
ネコトイレへのネコ入口です🧻 プラスチックのドアは外して布製の暖簾風にしました☺️
kaede
kaede
3LDK | 家族
mugimokoさんの実例写真
今までガスコンロ用のアルミパネルを砂飛び防止カバーとして使ってましたが、汚く見映え悪くてイライラしてました。 急に閃いた✨ので100均のラック用のパネルを使ってリフォームしてみました😀
今までガスコンロ用のアルミパネルを砂飛び防止カバーとして使ってましたが、汚く見映え悪くてイライラしてました。 急に閃いた✨ので100均のラック用のパネルを使ってリフォームしてみました😀
mugimoko
mugimoko
2LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
shiiiさんの実例写真
猫のトイレ𓃠 人間トイレ内に埋め込み収納をつくり その中に置いています。 埋め込みなので出っ張りがなく心地よいです。 2つ置ける幅にしました。 上部は無印の引き出しとファイルボックスに 猫砂、ペットシーツ、トイレットペーパー、ゴミ袋などを収納していて トイレ内で掃除が完結できるようにしています。
猫のトイレ𓃠 人間トイレ内に埋め込み収納をつくり その中に置いています。 埋め込みなので出っ張りがなく心地よいです。 2つ置ける幅にしました。 上部は無印の引き出しとファイルボックスに 猫砂、ペットシーツ、トイレットペーパー、ゴミ袋などを収納していて トイレ内で掃除が完結できるようにしています。
shiii
shiii
家族
lazy-koalaさんの実例写真
タンス・チェスト¥26,242
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
なかなか良い感じの猫トイレカバーがなかったので自作しました。IKEAのベンチ収納に穴開けました。カインズホームの工作コーナーに持ち込んで、穴開けましたジグソーの使い方も教えてくれるし、音も埃も気にしなくて良いのでオススメです。
lazy-koala
lazy-koala
2LDK
runaさんの実例写真
猫🐱トイレ🌿 前回、ワイヤーネットとプラ板で作った猫🐱トイレは未だに猫🐱も私も、お気に入り😄 猫🐱の華は、こちらのトイレばかり使っています。 みゆうくんは、相変わらずの2ヶ所のトイレを行ったり来たりの繰り返し使用😅 尿道結石が有るから、トイレ時間が長くかわいそうなんです。 だから、トイレを使うにも快適に使って欲しく、キレイにしています。😅 トイレ上にはストレージBoxに、毎日朝晩変えるので、オシッコシートを入れて、濡れティシュ、コロコロを置き、サイドにはミニほうきセット、スコップと手に届く範囲に置いています。 また、消臭の為内側のネット部分にセリアで売っているゴミ消臭カードタイプの物を挟んでいますが、消臭効果が良く使っています。 なるべく部屋の家具がブラック基調なので、合わせて、猫🐱達の物もブラックにしています。😄
猫🐱トイレ🌿 前回、ワイヤーネットとプラ板で作った猫🐱トイレは未だに猫🐱も私も、お気に入り😄 猫🐱の華は、こちらのトイレばかり使っています。 みゆうくんは、相変わらずの2ヶ所のトイレを行ったり来たりの繰り返し使用😅 尿道結石が有るから、トイレ時間が長くかわいそうなんです。 だから、トイレを使うにも快適に使って欲しく、キレイにしています。😅 トイレ上にはストレージBoxに、毎日朝晩変えるので、オシッコシートを入れて、濡れティシュ、コロコロを置き、サイドにはミニほうきセット、スコップと手に届く範囲に置いています。 また、消臭の為内側のネット部分にセリアで売っているゴミ消臭カードタイプの物を挟んでいますが、消臭効果が良く使っています。 なるべく部屋の家具がブラック基調なので、合わせて、猫🐱達の物もブラックにしています。😄
runa
runa
3DK | 家族
shiiiさんの実例写真
TOTO ネオレスト 工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはデザインでTOTOを選びました𓍯 すっきりとしたデザインがかっこよくて リモコンもスタイリッシュで気に入っています。 ダストボックスもTOTOの壁付けのものを選びました。 床に直置きにならず掃除機をかけやすいです。 中身が見えないデザインと 匂い移りなどがない素材で こちらを採用しました。 クロスやフロアタイルは トイレやリモコンの雰囲気に合うように 落ち着いたグレーを選びました。 高級ホテルやおしゃれなカフェのトイレも TOTOが多くて同じで嬉しいなといつも思います。
TOTO ネオレスト 工務店の標準は他メーカーでしたが トイレはデザインでTOTOを選びました𓍯 すっきりとしたデザインがかっこよくて リモコンもスタイリッシュで気に入っています。 ダストボックスもTOTOの壁付けのものを選びました。 床に直置きにならず掃除機をかけやすいです。 中身が見えないデザインと 匂い移りなどがない素材で こちらを採用しました。 クロスやフロアタイルは トイレやリモコンの雰囲気に合うように 落ち着いたグレーを選びました。 高級ホテルやおしゃれなカフェのトイレも TOTOが多くて同じで嬉しいなといつも思います。
shiii
shiii
家族
tairaさんの実例写真
猫のトイレを玄関に置いてあるので、掃除のしやすさやと見た目を変えたくて、クッションフロアを敷きました☆ 臭わない袋をタワーのケースに入れてるの使いやすいです。あと、ラブリコで小物置きも作りました。臭い対策はしっかりと!
猫のトイレを玄関に置いてあるので、掃除のしやすさやと見た目を変えたくて、クッションフロアを敷きました☆ 臭わない袋をタワーのケースに入れてるの使いやすいです。あと、ラブリコで小物置きも作りました。臭い対策はしっかりと!
taira
taira
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
u-co1976さんの実例写真
猫さんのトイレスペースに仕切りをDIY
猫さんのトイレスペースに仕切りをDIY
u-co1976
u-co1976
2LDK | 一人暮らし
marimomomaronさんの実例写真
猫トイレカバー作りました。
猫トイレカバー作りました。
marimomomaron
marimomomaron
3LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
トイレの中の猫トイレスペース𓃠 猫トイレ2つ分の幅、高さ、奥行に合わせつつ 幅は無印の収納を組み合わせて ぴったり合うようにしてもらいました。
トイレの中の猫トイレスペース𓃠 猫トイレ2つ分の幅、高さ、奥行に合わせつつ 幅は無印の収納を組み合わせて ぴったり合うようにしてもらいました。
shiii
shiii
家族
H.Tさんの実例写真
【花王のニャンとも清潔トイレ】モニター② 幅75cmとかなりワイドですが、置いてみると奥行きはそれほどないからか案外スッキリ収まりました。 色は「ライトベージュ」 床材や壁紙にも馴染みやすいのでインテリアの邪魔になりません。 賃貸の階段下スペースをDIYでトイレスペースにしています。 ダイニングルームなのでトイレの匂いが気になりますが、専用のチップもシートも脱臭・抗菌なのでありがたいです。
【花王のニャンとも清潔トイレ】モニター② 幅75cmとかなりワイドですが、置いてみると奥行きはそれほどないからか案外スッキリ収まりました。 色は「ライトベージュ」 床材や壁紙にも馴染みやすいのでインテリアの邪魔になりません。 賃貸の階段下スペースをDIYでトイレスペースにしています。 ダイニングルームなのでトイレの匂いが気になりますが、専用のチップもシートも脱臭・抗菌なのでありがたいです。
H.T
H.T
2DK | 家族
tetioさんの実例写真
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
tetio
tetio
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
猫トイレは3つ設置していますが その一つが 「ニャンとも清潔トイレ」です。 DIYで枠を作って隠しています🌳
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
¥23,540
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
yuri.sさんの実例写真
我が家のニャンとも清潔トイレはオープンタイプの本体に、大きめの粒+マットを使用しています😊 お気に入りポイント ✿大きめの粒だからトイレから飛び出た粒の掃除が楽 ✿マットは全体を交換しなくても汚れたところだけ交換できる ✿臭いが少ないから置き場所を選ばない ③先代猫からニャンとも清潔トイレを愛用しているので(約19年) 家を建てる時にニャンとも清潔トイレ置き場を作ってます😆🫶
我が家のニャンとも清潔トイレはオープンタイプの本体に、大きめの粒+マットを使用しています😊 お気に入りポイント ✿大きめの粒だからトイレから飛び出た粒の掃除が楽 ✿マットは全体を交換しなくても汚れたところだけ交換できる ✿臭いが少ないから置き場所を選ばない ③先代猫からニャンとも清潔トイレを愛用しているので(約19年) 家を建てる時にニャンとも清潔トイレ置き場を作ってます😆🫶
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
PR
楽天市場
asukaさんの実例写真
猫ルームはベージュ系で統一しています😻 ニャンともはとっても部屋に馴染んでくれるので最高です🫶
猫ルームはベージュ系で統一しています😻 ニャンともはとっても部屋に馴染んでくれるので最高です🫶
asuka
asuka
家族
shiiiさんの実例写真
トイレはTOTO𓇙 デザインがどのメーカーよりも好みでした。 おしゃれなホテルやカフェなどでも TOTOのトイレをよく見かけます。 スタイリッシュなリモコンにも合うよう トイレはグレーのクロスにしました。 壁付けのゴミ箱もTOTOです。 末っ子が補助便座を使うようになりましたが こちらも出先で見かけてシンプルでいいなと思った TOTOのものを選びました。 トイレは掃除しやすく清潔感を保てるよう 極力シンプルを心がけています。
トイレはTOTO𓇙 デザインがどのメーカーよりも好みでした。 おしゃれなホテルやカフェなどでも TOTOのトイレをよく見かけます。 スタイリッシュなリモコンにも合うよう トイレはグレーのクロスにしました。 壁付けのゴミ箱もTOTOです。 末っ子が補助便座を使うようになりましたが こちらも出先で見かけてシンプルでいいなと思った TOTOのものを選びました。 トイレは掃除しやすく清潔感を保てるよう 極力シンプルを心がけています。
shiii
shiii
家族
oliveさんの実例写真
モニターさせて頂いている 【cado脱臭機SAP003】 まずは小町😺のトイレの近くに… なかなか上手いことトイレに入ってくれなかったのですが… この近くで食べる"猫用ごはん"にも しっかり反応してくれて…驚きました。 たしか…初めて小町😺をお迎えした時は 結構猫用ごはんの匂いが気になっていた私… だんだん慣れちゃって気にしなくなっていたけど この脱臭機のおかげで そんな心配もなくなりました♫ 最初は興味津々でそばで見張っていた小町も 翌日にはすっかり慣れちゃいました😆
モニターさせて頂いている 【cado脱臭機SAP003】 まずは小町😺のトイレの近くに… なかなか上手いことトイレに入ってくれなかったのですが… この近くで食べる"猫用ごはん"にも しっかり反応してくれて…驚きました。 たしか…初めて小町😺をお迎えした時は 結構猫用ごはんの匂いが気になっていた私… だんだん慣れちゃって気にしなくなっていたけど この脱臭機のおかげで そんな心配もなくなりました♫ 最初は興味津々でそばで見張っていた小町も 翌日にはすっかり慣れちゃいました😆
olive
olive
klaroomさんの実例写真
モニター当選して送って頂きました! 昔からニャンともユーザーな我が家、新旧並べてみました(左:🆕右:旧) サイズ的には特に大きく変化なしかな? シートのトレイが前後入れ替えられるようになってた!!我が家は入り口を前後変えて対応してたんで助かる✨ さて使っとる写真撮れるかな?
モニター当選して送って頂きました! 昔からニャンともユーザーな我が家、新旧並べてみました(左:🆕右:旧) サイズ的には特に大きく変化なしかな? シートのトレイが前後入れ替えられるようになってた!!我が家は入り口を前後変えて対応してたんで助かる✨ さて使っとる写真撮れるかな?
klaroom
klaroom
家族
sajuさんの実例写真
トイレ用品¥2,890
ニャンとも清潔トイレを使用すること1週間! 我が家のにゃん子ズはどうやらトイレの使い分けをしているようで、こちらのトイレはオシッコ専用になっているよう(*^^*) ということでまだまだ綺麗が保たれております! 気になる匂いもなくいい感じ 大きいのがちょっと難かなとも思ったのですが圧倒的に猫砂が掻き出されることもなく良き ちなみにトイレ置き場まだ迷い中 お隣の脱衣所に置くべきか否か
ニャンとも清潔トイレを使用すること1週間! 我が家のにゃん子ズはどうやらトイレの使い分けをしているようで、こちらのトイレはオシッコ専用になっているよう(*^^*) ということでまだまだ綺麗が保たれております! 気になる匂いもなくいい感じ 大きいのがちょっと難かなとも思ったのですが圧倒的に猫砂が掻き出されることもなく良き ちなみにトイレ置き場まだ迷い中 お隣の脱衣所に置くべきか否か
saju
saju
3LDK | 家族
victorianさんの実例写真
モニターさせていただいている「ニャンとも清潔トイレ」を設置して1週間が経過しました🐈🚾 やっと慣れて来てオシッコもウンチもしてくれるようになりました✨ 飼い主側の感想としては。。。 ♥️砂が全く外に出て来ず、キレイな床のまま‼️ お掃除要らず👍 ♥️全く臭わない‼️リビングに不快な臭いが広がらない👍 ♥️付属のスコップ入れがおトイレの背面に付いており便利👍 旧トイレの猫砂では、トイレの度に床に猫砂を撒き散らし1日に何度もミニホウキや掃除機で取り除かなくてはならず、リビング中に猫砂が散乱して大変でした💧 ウンチするとリビング中に悪臭が広がりテンション下がる空間でした💧 スコップ収納がトイレに付いておらず、別の場所で保管する必要があり、トイレ掃除の度に取りに行く必要がありました💧 システムトイレに替えたことで、猫のお世話に対する負担が軽減‼️
モニターさせていただいている「ニャンとも清潔トイレ」を設置して1週間が経過しました🐈🚾 やっと慣れて来てオシッコもウンチもしてくれるようになりました✨ 飼い主側の感想としては。。。 ♥️砂が全く外に出て来ず、キレイな床のまま‼️ お掃除要らず👍 ♥️全く臭わない‼️リビングに不快な臭いが広がらない👍 ♥️付属のスコップ入れがおトイレの背面に付いており便利👍 旧トイレの猫砂では、トイレの度に床に猫砂を撒き散らし1日に何度もミニホウキや掃除機で取り除かなくてはならず、リビング中に猫砂が散乱して大変でした💧 ウンチするとリビング中に悪臭が広がりテンション下がる空間でした💧 スコップ収納がトイレに付いておらず、別の場所で保管する必要があり、トイレ掃除の度に取りに行く必要がありました💧 システムトイレに替えたことで、猫のお世話に対する負担が軽減‼️
victorian
victorian
家族
comiriさんの実例写真
ニャンとも清潔トイレのモニター中です ツリーの横にあっても大丈夫☺️ ツリーの下に隠れるのが好きならいちゃん その動線にトイレがあります! シートを変える時手前側に引き出しがあります。 これ、なかなか重要です👏 狭い場所や端っこに置くのでシート変えるの大変なんですが わざわざトイレを回転させなくていいのです。 ありがたい😭ここ絶対チェックポイントだと思う!伝わるかなぁ。私は今後このチェックは猫ちゃん飼う以上忘れないと思います😊
ニャンとも清潔トイレのモニター中です ツリーの横にあっても大丈夫☺️ ツリーの下に隠れるのが好きならいちゃん その動線にトイレがあります! シートを変える時手前側に引き出しがあります。 これ、なかなか重要です👏 狭い場所や端っこに置くのでシート変えるの大変なんですが わざわざトイレを回転させなくていいのです。 ありがたい😭ここ絶対チェックポイントだと思う!伝わるかなぁ。私は今後このチェックは猫ちゃん飼う以上忘れないと思います😊
comiri
comiri
4LDK | 家族
Let-s-DoDoDoさんの実例写真
子供一人に猫2匹。 我が家の3兄弟の全てを収納するスペース DIYで階段下に収納棚を作成しました。 猫の補充機、トイレ2箇所、猫用品、水場、ケアグッチや猫砂などのストック、さらに階段の引き出しには子供のおもちゃ。 全てを階段下に収めてスッキリ収納できましたw
子供一人に猫2匹。 我が家の3兄弟の全てを収納するスペース DIYで階段下に収納棚を作成しました。 猫の補充機、トイレ2箇所、猫用品、水場、ケアグッチや猫砂などのストック、さらに階段の引き出しには子供のおもちゃ。 全てを階段下に収めてスッキリ収納できましたw
Let-s-DoDoDo
Let-s-DoDoDo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nyaaa14さんの実例写真
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
もっと見る