コメント1
arebana
築40年の賃貸マンションに引越しました。我が家の押し入れは不必要なほど奥行きがあり使い道に困りましたが、試行錯誤の末、今の形に落ち着きました。カラーボックスを上下に重ねて、小物を収納してます。衣類スチーマー、アイロン、布団乾燥機といった小型家電、お掃除用具などをまとめた100均のコンテナボックスなどなど。上部の隙間には、なかなか出番のないアウトドア用の折りたたみチェアを突っ込んで、無駄な隙間なく収納。前後に並べたり箱を積み重ねたりするより、断然取り出しやすいです!箱やカゴはデザインを統一した方が見栄えが良いのでしょうが、家にあるものを活用しています。私以外が押し入れを開けることはあまり無いから気にしない!という大雑把な性格です。箱やカゴを出して中身を取り出せるので、手前の空いたスペースも意外と重宝しています。来客時や、掃除機をかける時など、床に置いた邪魔なものをサッと置いて隠したりもできます!(結構広いので、ローテーブルやバランスボールも置けちゃいます。)スチームを使わない場合に限り(湿気がこもらないようにしたいため)、アイロンをかけることもあります。作業台としても使えて便利です。

この写真を見た人へのおすすめの写真