コメント3
jaaichann
廃材で作った🚪です。スタッズを付けたかったのですが、Seriaで買ったアンティーク📍プッシュピンを使いました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kenさんの実例写真
自転車置き場の裏側٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
自転車置き場の裏側٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Ken
Ken
busta.worksさんの実例写真
シューズラック
シューズラック
busta.works
busta.works
家族
chikiponさんの実例写真
chikipon
chikipon
2LDK | 家族
cheesemi22aさんの実例写真
中はそのままで外側だけ塗り替え
中はそのままで外側だけ塗り替え
cheesemi22a
cheesemi22a
2LDK | 家族
sumisumiさんの実例写真
下駄箱用に扉を作りました。何処かで見たような気がしますが、気のせいでは有りません。はい、パクリましたƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ初めから廃材(古材)を使って作っているので苦労せずひ初めからイイ味が出てますww
下駄箱用に扉を作りました。何処かで見たような気がしますが、気のせいでは有りません。はい、パクリましたƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ初めから廃材(古材)を使って作っているので苦労せずひ初めからイイ味が出てますww
sumisumi
sumisumi
2DK | 一人暮らし
Shinobuさんの実例写真
Shinobu
Shinobu
1R
mutsumiさんの実例写真
ウォールシェルフ三個セットの一番小さいやつ。 * * 家に廃材が余っていたのでノコギリでギコギコしてインスタントコーヒー染めして縦にはめ込み、ダイソーのフォトフレームつまみをつけて扉付きにしました。
ウォールシェルフ三個セットの一番小さいやつ。 * * 家に廃材が余っていたのでノコギリでギコギコしてインスタントコーヒー染めして縦にはめ込み、ダイソーのフォトフレームつまみをつけて扉付きにしました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
mutsumiさんの実例写真
フォトフレームと廃材で扉を作りました。 取っ手はプッシュピンの針の部分をペンチで切ってボンドでくっ付けました。
フォトフレームと廃材で扉を作りました。 取っ手はプッシュピンの針の部分をペンチで切ってボンドでくっ付けました。
mutsumi
mutsumi
3LDK | 家族
oidonさんの実例写真
配線隠し、追加❗ついでに スノコで棚を作りました❗スッキリしたかなぁ~
配線隠し、追加❗ついでに スノコで棚を作りました❗スッキリしたかなぁ~
oidon
oidon
3LDK | 家族
cinderellaさんの実例写真
私がリクエストし、父が形にしてくれたルーター隠しの棚♡♡ 廃材と家にあったパーツを使い、かかったお金はCouCouで買った白い扉代300円だけでした.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ 配線のごちゃごちゃがすっきりしました♡ 父に感謝♡
私がリクエストし、父が形にしてくれたルーター隠しの棚♡♡ 廃材と家にあったパーツを使い、かかったお金はCouCouで買った白い扉代300円だけでした.(*♡´◡` 人´◡` ♡*)゚♡ 配線のごちゃごちゃがすっきりしました♡ 父に感謝♡
cinderella
cinderella
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
山善さんのサンプリング企画のカラーボックスを、おままごとキッチンにDIYしてみました(^^)扉や、ボールなど、小物はすべて100均や廃材で揃えました。食べ物はフェルトでハンドメイド。沢山、集まったおままごとセットも収納出きるし(*^^*)子供たちも喜んでくれました♪ カラーボックスは女性でも1人で組み立て出来てしまう位は簡単ですし、造りもしっかりとしています♪
山善さんのサンプリング企画のカラーボックスを、おままごとキッチンにDIYしてみました(^^)扉や、ボールなど、小物はすべて100均や廃材で揃えました。食べ物はフェルトでハンドメイド。沢山、集まったおままごとセットも収納出きるし(*^^*)子供たちも喜んでくれました♪ カラーボックスは女性でも1人で組み立て出来てしまう位は簡単ですし、造りもしっかりとしています♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
jankenkenさんの実例写真
外した吊り戸棚の扉と、塩ビパイプと、廃材をで作りました(・∀・)
外した吊り戸棚の扉と、塩ビパイプと、廃材をで作りました(・∀・)
jankenken
jankenken
3LDK | 家族
To.treasureさんの実例写真
塗装と扉と柵を製作! ちょっと作り直さなければならない部分が出てきたが、それもまた面白い
塗装と扉と柵を製作! ちょっと作り直さなければならない部分が出てきたが、それもまた面白い
To.treasure
To.treasure
家族
kotoriさんの実例写真
先ほどの扉付けました! めちゃくちゃ大変だった( ´ㅁ` ;) もう、こういう扉は作らないでおこう! 次は扉開けた写真載せます!
先ほどの扉付けました! めちゃくちゃ大変だった( ´ㅁ` ;) もう、こういう扉は作らないでおこう! 次は扉開けた写真載せます!
kotori
kotori
家族
azu22さんの実例写真
テレビボードに 扉を付けようと ずっと考えてましたが 廃材使って扉を付けました♪ 調子に乗って2度塗りしてしまい ちょっと濃い〜けど 付けてみちゃいました( ´艸`) ぼちぼち仕事行って来よ〜っと(*´罒`*)
テレビボードに 扉を付けようと ずっと考えてましたが 廃材使って扉を付けました♪ 調子に乗って2度塗りしてしまい ちょっと濃い〜けど 付けてみちゃいました( ´艸`) ぼちぼち仕事行って来よ〜っと(*´罒`*)
azu22
azu22
3DK | 家族
springcanolaさんの実例写真
お風呂場と玄関の間の狭~い短~い廊下。 廃材を利用して、ユニットバス扉すぐ横の壁に、タオルを収納できるラックを作りました。 下段には、ぴったりサイズの箱を探して、石鹸や歯ブラシのストックを入れておきたいなぁ。
お風呂場と玄関の間の狭~い短~い廊下。 廃材を利用して、ユニットバス扉すぐ横の壁に、タオルを収納できるラックを作りました。 下段には、ぴったりサイズの箱を探して、石鹸や歯ブラシのストックを入れておきたいなぁ。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
sushitabetai123さんの実例写真
何度いっても子供達(主人も)が扉の中に片付けてくれなくて、足の踏み場なくなるので、カラーアングルと廃材でシューズラックDIY
何度いっても子供達(主人も)が扉の中に片付けてくれなくて、足の踏み場なくなるので、カラーアングルと廃材でシューズラックDIY
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
片付けないと生活できんのでとりあえず完成…ゴミ箱のピンクが浮きすぎ(笑)
片付けないと生活できんのでとりあえず完成…ゴミ箱のピンクが浮きすぎ(笑)
yukky
yukky
2LDK
eriさんの実例写真
75歳の父に廃材でクロス鍋敷きを2つ 作ってもらいました。 1つは野田琺瑯ポトルの下に。
75歳の父に廃材でクロス鍋敷きを2つ 作ってもらいました。 1つは野田琺瑯ポトルの下に。
eri
eri
2LDK | 家族
ayanoさんの実例写真
メーカーの建具扉を取っ払い、材木屋さんで不要となっていた木材を頂けたのでDIYしました! 軽くやすりがけし、ウエスにオイルステインを付け塗っていきます。塗りすぎないようにすると自然な感じに仕上がります。 枠は変えれないので水性塗料で塗って色を馴染ませました。 黒に塗った板材とボタンで鋲風に♪
メーカーの建具扉を取っ払い、材木屋さんで不要となっていた木材を頂けたのでDIYしました! 軽くやすりがけし、ウエスにオイルステインを付け塗っていきます。塗りすぎないようにすると自然な感じに仕上がります。 枠は変えれないので水性塗料で塗って色を馴染ませました。 黒に塗った板材とボタンで鋲風に♪
ayano
ayano
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nonさんの実例写真
ワンコのおトイレコーナーです IKEAのアウトレットコーナーにあった扉の廃材を購入して作ってみました。 リビング画像の右奥にあります。 おしっこもれをすぐふけるように、ラッピングシールを貼って気を付けてます。
ワンコのおトイレコーナーです IKEAのアウトレットコーナーにあった扉の廃材を購入して作ってみました。 リビング画像の右奥にあります。 おしっこもれをすぐふけるように、ラッピングシールを貼って気を付けてます。
non
non
4LDK | 家族
miya5さんの実例写真
娘のためにアクセサリー、小物収納を作りました😊 材料は100均と廃材の組み合わせです😄 とにかく小物が多い。 片付けられない。 片付ける場所が決まっていない。 そんな悩みを解消するためのアイテム! ヘアゴム、イヤリング、ネックレス、ミサンガ、指輪、ぜーんぶ収納できちゃいます😄 ✌️ 鏡好きの娘のために、フレームにミラーをくっつけた扉になってます✨ 娘はとっても喜んでくれました💕 ちゃんと部屋を片付けられる子に成長してほしいです😅
娘のためにアクセサリー、小物収納を作りました😊 材料は100均と廃材の組み合わせです😄 とにかく小物が多い。 片付けられない。 片付ける場所が決まっていない。 そんな悩みを解消するためのアイテム! ヘアゴム、イヤリング、ネックレス、ミサンガ、指輪、ぜーんぶ収納できちゃいます😄 ✌️ 鏡好きの娘のために、フレームにミラーをくっつけた扉になってます✨ 娘はとっても喜んでくれました💕 ちゃんと部屋を片付けられる子に成長してほしいです😅
miya5
miya5
yumiさんの実例写真
前に使っていた食器棚の扉や天板など、廃材利用…かっこよくいえばリメイク!しているので、色がチグハグなところもありますが😅 💡ココに使える!とジャストフィットだったりすると嬉しくなります~😋(笑)…DIYあるあるではないでしょうか?😅
前に使っていた食器棚の扉や天板など、廃材利用…かっこよくいえばリメイク!しているので、色がチグハグなところもありますが😅 💡ココに使える!とジャストフィットだったりすると嬉しくなります~😋(笑)…DIYあるあるではないでしょうか?😅
yumi
yumi
yumiさんの実例写真
『毎日の家事も鼻歌交じりに♡カフェ風キッチンのススメ』 https://roomclip.jp/mag/archives/58055 RoomClip magに掲載していただきました! 憧れの方々の 素敵すぎるキッチンが載ってるところに混ざって、私の 主婦のDIY感満載のキッチンpicを…大変大変恐縮です(・・;) この場所は、私がちまちまとリメイクやら廃材利用やら…でいろいろ考えて作った所です。 取り上げていただいてと~っても嬉しいです(*^^*) RoomClip様、いつも見てくれるフォロワー様、いいねしてくれた方々、 ありがとうございますm(__)m
『毎日の家事も鼻歌交じりに♡カフェ風キッチンのススメ』 https://roomclip.jp/mag/archives/58055 RoomClip magに掲載していただきました! 憧れの方々の 素敵すぎるキッチンが載ってるところに混ざって、私の 主婦のDIY感満載のキッチンpicを…大変大変恐縮です(・・;) この場所は、私がちまちまとリメイクやら廃材利用やら…でいろいろ考えて作った所です。 取り上げていただいてと~っても嬉しいです(*^^*) RoomClip様、いつも見てくれるフォロワー様、いいねしてくれた方々、 ありがとうございますm(__)m
yumi
yumi
yumiさんの実例写真
我が家のキッチンは、なんだかんだとDIYしてるので…お気に入りがつまっています😆🎵 まず、キッチン背面収納のお気に入りポイント✨を。 ーーーーーーーーーーーーーーー ○ダンパーをつけたガラス扉 以前使っていたカップボードのガラス扉の再利用です。 ただのパタパタ扉ではないですよ~😁 ダンパーをつけたので、ふわ~っと上がります。 原付バイクとかの座面収納部分に使われたりする、開ける時 蓋が楽に ふわ~っと上がる アレです😁 ふわ~ が嬉しくて(笑)無意味に開けたり閉めたり開けたり閉めたり…(笑) (RC見てるとダストボックスDIYとか見かけますが…そういう物の蓋にも ダンパー いいんじゃないかなぁ?と思います。) ーーーーーーーーーーーーーーー ○奥行き30センチの、 手の届く高さの横長の 平皿収納棚 食器の中で、鉢や丼は下部の深い引き出しでいいんです。 でも、平皿はそこだと使いにくくて。 また、既製のカップボードとかだと上部に平皿をしまうのでしょうけれど、奥行が深すぎて使いにくいのと、高い所は手が届きにくいし、落としたら危ないし… そんな悩みを解決する棚を作っています(^ー^) 家にあった廃材端材を利用してるので、木材などは ちぐはぐですが(^。^;)扉つけたので見えないし😁 使わなくなったガラス扉も再利用できて、ホコリ対策も大丈夫です😉👍
我が家のキッチンは、なんだかんだとDIYしてるので…お気に入りがつまっています😆🎵 まず、キッチン背面収納のお気に入りポイント✨を。 ーーーーーーーーーーーーーーー ○ダンパーをつけたガラス扉 以前使っていたカップボードのガラス扉の再利用です。 ただのパタパタ扉ではないですよ~😁 ダンパーをつけたので、ふわ~っと上がります。 原付バイクとかの座面収納部分に使われたりする、開ける時 蓋が楽に ふわ~っと上がる アレです😁 ふわ~ が嬉しくて(笑)無意味に開けたり閉めたり開けたり閉めたり…(笑) (RC見てるとダストボックスDIYとか見かけますが…そういう物の蓋にも ダンパー いいんじゃないかなぁ?と思います。) ーーーーーーーーーーーーーーー ○奥行き30センチの、 手の届く高さの横長の 平皿収納棚 食器の中で、鉢や丼は下部の深い引き出しでいいんです。 でも、平皿はそこだと使いにくくて。 また、既製のカップボードとかだと上部に平皿をしまうのでしょうけれど、奥行が深すぎて使いにくいのと、高い所は手が届きにくいし、落としたら危ないし… そんな悩みを解決する棚を作っています(^ー^) 家にあった廃材端材を利用してるので、木材などは ちぐはぐですが(^。^;)扉つけたので見えないし😁 使わなくなったガラス扉も再利用できて、ホコリ対策も大丈夫です😉👍
yumi
yumi
soramamen0123.......さんの実例写真
パパが廃材で作った食器棚❤️
パパが廃材で作った食器棚❤️
soramamen0123.......
soramamen0123.......
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
漫画用の本棚を廃材でDIY
漫画用の本棚を廃材でDIY
kana
kana
3LDK
eriさんの実例写真
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
廃材で作った天板に、IKEAのダイニングテーブルの脚を付けました。伸縮できるので便利。 天板は凸凹ですが気にしない気にしない。。 テーブル下にはゴミ箱を置きます。
eri
eri
2LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納① 冷蔵庫上(横幅65㎝×奥行き70㎝×高さ50㎝)のスペースを生かして収納ラックを主人に作ってもらいました♬✧*。 材料は前に使っていたパモウナの食器棚から使えそうなパーツを再利用(*´艸`*)ウフフ 冷蔵庫とラインを揃えたり、色味を合わせることにより(側面だけカッティングシートを貼って鏡面っぽく) まるで冷蔵庫!?な収納ラックに仕上げました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 使用頻度の低い調理器具等がたくさん収納出来ます!
イベント参加 〜DIYで快適になった場所・スペース〜 冷蔵庫上収納① 冷蔵庫上(横幅65㎝×奥行き70㎝×高さ50㎝)のスペースを生かして収納ラックを主人に作ってもらいました♬✧*。 材料は前に使っていたパモウナの食器棚から使えそうなパーツを再利用(*´艸`*)ウフフ 冷蔵庫とラインを揃えたり、色味を合わせることにより(側面だけカッティングシートを貼って鏡面っぽく) まるで冷蔵庫!?な収納ラックに仕上げました(๑˃̵ᴗ˂̵)و 使用頻度の低い調理器具等がたくさん収納出来ます!
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
CHOCOさんの実例写真
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
洗面台の下扉はモールディング→ミッチャクロン→ペンキでリメイク 収納棚にもランタン貼っちゃいました こうなると次の課題は蛇口……🤔
CHOCO
CHOCO
4LDK | 家族
Miiさんの実例写真
本棚との相性もgood👍 木とグリーンを組み合わせたペンダントライト。100均と廃材で作ったわりに、イイ感じに出来ました♬ この場所でゲームしてる長男が「秘密基地みたいでオモロい」と。これはきっと褒め言葉だよねー😁💕 今回も旦那さんが廃材をカットしたり、ドリルで穴あけてくれたり、たくさん手伝ってくれました❤️ありがたやー🙏 プレゼンしてなかったから、出来上がりを見て「へー、こうなったんだね」と。 謎が解けて良かった🤣
本棚との相性もgood👍 木とグリーンを組み合わせたペンダントライト。100均と廃材で作ったわりに、イイ感じに出来ました♬ この場所でゲームしてる長男が「秘密基地みたいでオモロい」と。これはきっと褒め言葉だよねー😁💕 今回も旦那さんが廃材をカットしたり、ドリルで穴あけてくれたり、たくさん手伝ってくれました❤️ありがたやー🙏 プレゼンしてなかったから、出来上がりを見て「へー、こうなったんだね」と。 謎が解けて良かった🤣
Mii
Mii
4LDK | 家族
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
itazuさんの実例写真
物置小屋完成‼️ 波板で作ってみたけど初めてで苦戦。 自転車置き場もできたので満足です☀️ 廃材などをつかったので安くすみました😊
物置小屋完成‼️ 波板で作ってみたけど初めてで苦戦。 自転車置き場もできたので満足です☀️ 廃材などをつかったので安くすみました😊
itazu
itazu
4LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
猫たちが玄関に行けないようにしたいけれど、夏場は高原のような涼やかな風が吹く土地に住んでいるので是非ともリビングに風を通したい…と思って廃材で作った脱走防止扉です☺️
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
kana_ciiさんの実例写真
❁.。.:*:.。.✽イマニワ✽.。.:*:.。.❁.。. すのこを解体+廃材を使ってフェイクドア。 日陰のワンポイントになりました。 長男のオリーブに設置してある巣箱では 今年もシジュウカラが子育て中🕊 ベビーの鳴き声が聞こえるようになりました。
❁.。.:*:.。.✽イマニワ✽.。.:*:.。.❁.。. すのこを解体+廃材を使ってフェイクドア。 日陰のワンポイントになりました。 長男のオリーブに設置してある巣箱では 今年もシジュウカラが子育て中🕊 ベビーの鳴き声が聞こえるようになりました。
kana_cii
kana_cii
Ryoさんの実例写真
本日の作業の記録✨ 解体して 再利用して ツギハギしての作成だから仕上がりが心配😵😵💦 最終的に許容範囲内の歪みでおさまりますように。。。🙏
本日の作業の記録✨ 解体して 再利用して ツギハギしての作成だから仕上がりが心配😵😵💦 最終的に許容範囲内の歪みでおさまりますように。。。🙏
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
Ryoさんの実例写真
朝から小上がり作成中☺️ てか、出来た(笑) とりあえずカタチになった✨ 小上がり部分はこれで完成🙌 次はこの下に収納を作る‼️ この大量の木材を片付けないと😵 床抜けないよね?😟
朝から小上がり作成中☺️ てか、出来た(笑) とりあえずカタチになった✨ 小上がり部分はこれで完成🙌 次はこの下に収納を作る‼️ この大量の木材を片付けないと😵 床抜けないよね?😟
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
yukaさんの実例写真
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
nyaaa14さんの実例写真
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
猫部屋のトイレ&猫用品収納。 階段下の余ったスペースに作りましたが、これは作って大正解でした! お部屋を圧迫せずに、デオトイレワイドがぴったり収まります^^ 上の扉の中にはトイレシートや猫砂、お手入れ用品などが入ってます。 前の家では猫に収納扉を開けられてイタズラされたりしていたのですが、この造りだと開けられてしまうことも無いのでストレスフリーです♪ お部屋の雰囲気に合うよう、扉のデザインにもこだわりました!
nyaaa14
nyaaa14
4LDK | 家族
Saraさんの実例写真
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る