デュポン

144枚の部屋写真から35枚をセレクト
yumirilさんの実例写真
ショールームで一目惚れして選んだデュポンの人大ココアブラウン 水垢や傷が目立ちやすいとの注意書きが有りやや心配でしたが、リフォーム完成から約2ヶ月、今のところ全く気になりませんよ(*ˊᵕˋ*)੭ このキッチンとにかく掃除が楽だし、収納力もビックリする程有り、大満足です٩(๑ ͗꒵ ͑๑)۶♪ リクシルのリシェルおすすめです!
ショールームで一目惚れして選んだデュポンの人大ココアブラウン 水垢や傷が目立ちやすいとの注意書きが有りやや心配でしたが、リフォーム完成から約2ヶ月、今のところ全く気になりませんよ(*ˊᵕˋ*)੭ このキッチンとにかく掃除が楽だし、収納力もビックリする程有り、大満足です٩(๑ ͗꒵ ͑๑)۶♪ リクシルのリシェルおすすめです!
yumiril
yumiril
家族
kouさんの実例写真
物置小屋DIY中〜
物置小屋DIY中〜
kou
kou
2LDK | 家族
OMATSUさんの実例写真
庭に人工芝を敷くのに一先ず防草シートを敷きました‼︎ ここは家の裏部分になるのですが、終わったのは1/3程度です( ˘ーωー˘ )甘く見てましたねw 今日は日が暮れるのでまた明日続きをします‼︎
庭に人工芝を敷くのに一先ず防草シートを敷きました‼︎ ここは家の裏部分になるのですが、終わったのは1/3程度です( ˘ーωー˘ )甘く見てましたねw 今日は日が暮れるのでまた明日続きをします‼︎
OMATSU
OMATSU
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
外構DIY。 人工芝を敷きました。 粘土質の土を掘り出して、砕石に入れ替えて、 転圧機をレンタルして、防草シートを張って。 まだ手直しは必要だけど、だいたい完成⭐︎ これでこのスペースは、 雑草との闘いもグッと減るし、遊びや憩いのスペースも増えていいかな。 まだアプローチと、ウッドデッキに目隠しフェンスとパーゴラ的なもののDIYが残っていますが、土剥き出しの建物全面、少しずつ整ってきました⭐︎
外構DIY。 人工芝を敷きました。 粘土質の土を掘り出して、砕石に入れ替えて、 転圧機をレンタルして、防草シートを張って。 まだ手直しは必要だけど、だいたい完成⭐︎ これでこのスペースは、 雑草との闘いもグッと減るし、遊びや憩いのスペースも増えていいかな。 まだアプローチと、ウッドデッキに目隠しフェンスとパーゴラ的なもののDIYが残っていますが、土剥き出しの建物全面、少しずつ整ってきました⭐︎
kana
kana
家族
AnglersGardenさんの実例写真
¥6,480
砂利をどかし、掘り下げてレベル調整。 フェンスブロックを埋設したのち、ザバーンを敷設。
砂利をどかし、掘り下げてレベル調整。 フェンスブロックを埋設したのち、ザバーンを敷設。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
Kongmanさんの実例写真
ウッドデッキ DIY作成しました❤️ 写真は作成途中
ウッドデッキ DIY作成しました❤️ 写真は作成途中
Kongman
Kongman
3LDK | 家族
Rimmyさんの実例写真
コニファーのウィチタブルーを12本植えましたー(^▽^)/ ■木:「ウィチタブルー」コニファーの中でも成長の遅めでブルーシルバー系がとても綺麗!少ない品種の様で、追加で依頼している分の入荷日が未定のまま、、早数か月、、どーなるウィチタブルーちゃん! ■穴堀道具:「マキタ DG460DZ 充電式アースオーガ 」これはすごい!!土壌が固めなのでスコップで掘るのが大変なので、この道具を使えば一瞬で掘れましたよ! ■雑草対策:もともと雑草だらけの土地、せっかく植えたコニファーちゃんを守るために防草シートを張ったよ!写真とは違うけど、ホントは「デュポン ザバーン 除草シート」を張りたっかったが、ひとまず安めので代用。 通常の防草シートが寿命数年の所、デュポン ザバーンは、10~20年ももつ優れものらしい!!いちおうおすすめリンク。 ■仕上げ:ウッドチップと浅間石で囲込み!(だが下から雑草が生えてきて崩れた(;^_^A 元気に育ってね(⌒∇⌒)
コニファーのウィチタブルーを12本植えましたー(^▽^)/ ■木:「ウィチタブルー」コニファーの中でも成長の遅めでブルーシルバー系がとても綺麗!少ない品種の様で、追加で依頼している分の入荷日が未定のまま、、早数か月、、どーなるウィチタブルーちゃん! ■穴堀道具:「マキタ DG460DZ 充電式アースオーガ 」これはすごい!!土壌が固めなのでスコップで掘るのが大変なので、この道具を使えば一瞬で掘れましたよ! ■雑草対策:もともと雑草だらけの土地、せっかく植えたコニファーちゃんを守るために防草シートを張ったよ!写真とは違うけど、ホントは「デュポン ザバーン 除草シート」を張りたっかったが、ひとまず安めので代用。 通常の防草シートが寿命数年の所、デュポン ザバーンは、10~20年ももつ優れものらしい!!いちおうおすすめリンク。 ■仕上げ:ウッドチップと浅間石で囲込み!(だが下から雑草が生えてきて崩れた(;^_^A 元気に育ってね(⌒∇⌒)
Rimmy
Rimmy
yosiさんの実例写真
タイベック(防水シート) (´。・ω<*)b
タイベック(防水シート) (´。・ω<*)b
yosi
yosi
1LDK
inochanさんの実例写真
デュポン&デュボンが可愛すぎてインテリアにしたい🕵️🕵️
デュポン&デュボンが可愛すぎてインテリアにしたい🕵️🕵️
inochan
inochan
一人暮らし
Mariさんの実例写真
半永久的に持つとかかれている防草シートを見つけたー‼︎‼︎少し高いけど、やり直すものじゃないからふんぱつ╰(*´︶`*)╯
半永久的に持つとかかれている防草シートを見つけたー‼︎‼︎少し高いけど、やり直すものじゃないからふんぱつ╰(*´︶`*)╯
Mari
Mari
3LDK | 家族
kids5さんの実例写真
【スタイロフォーム、モニター②】 スタイロフォームは厚さが20㎜~50㎜で選べます😊 私が選んだのは20㎜。 20㎜ってこんなもんです。 モニター応募のとき試してみたい気持ちが先行しすぎてよくわかってなかったのと、加工出来なかったらどうしようとびびったので20㎜にしました🤣 設置したい場所の厚さがどこもMAX30㎜なのでびびらず30㎜にすれば良かったかなーとも思うので、設置したいところの厚みをよく計ってからご購入されることをおすすめします!←当たり前🤣 でも30㎜だと加工するのにもっと心折れてたかもとも思います🤣←結局初めて扱うなら20㎜もおすすめ🤣 写真、左下が目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、めっちゃ切りやすいです!20㎜なら直線は定規等しっかり当てて一発で切れるくらいの切りやすさ。 左上と右が目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)、切りやすいですがIBより感触的に固いので一気に切らずゆっくり落ち着いてきることをおすすめします😊 焦って切ると右のやつみたいにケバケバします(笑) でも鰹節みたいに薄ーーく削り取っていけるので後から修正は可能です(*´艸`*)←削るの楽しい(笑) とにかく焦らずに! 焦ると良くない。今回の教訓🤣 長文すみません💦 モニター③に続きますε=(ノ・∀・)ツ
【スタイロフォーム、モニター②】 スタイロフォームは厚さが20㎜~50㎜で選べます😊 私が選んだのは20㎜。 20㎜ってこんなもんです。 モニター応募のとき試してみたい気持ちが先行しすぎてよくわかってなかったのと、加工出来なかったらどうしようとびびったので20㎜にしました🤣 設置したい場所の厚さがどこもMAX30㎜なのでびびらず30㎜にすれば良かったかなーとも思うので、設置したいところの厚みをよく計ってからご購入されることをおすすめします!←当たり前🤣 でも30㎜だと加工するのにもっと心折れてたかもとも思います🤣←結局初めて扱うなら20㎜もおすすめ🤣 写真、左下が目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、めっちゃ切りやすいです!20㎜なら直線は定規等しっかり当てて一発で切れるくらいの切りやすさ。 左上と右が目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)、切りやすいですがIBより感触的に固いので一気に切らずゆっくり落ち着いてきることをおすすめします😊 焦って切ると右のやつみたいにケバケバします(笑) でも鰹節みたいに薄ーーく削り取っていけるので後から修正は可能です(*´艸`*)←削るの楽しい(笑) とにかく焦らずに! 焦ると良くない。今回の教訓🤣 長文すみません💦 モニター③に続きますε=(ノ・∀・)ツ
kids5
kids5
家族
ringoさんの実例写真
電動のスチロールカッターを購入してみました。 購入したタイプだと真っ直ぐ裁断することは不向きでした。 大きなカッターだとカットしやすいと思う…用意すればよかっと反省。 今回はレンガ風?石風な模様をつけてみました。どこまでキレイに塗れるかな…
電動のスチロールカッターを購入してみました。 購入したタイプだと真っ直ぐ裁断することは不向きでした。 大きなカッターだとカットしやすいと思う…用意すればよかっと反省。 今回はレンガ風?石風な模様をつけてみました。どこまでキレイに塗れるかな…
ringo
ringo
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
先日たくさんイイねと言って頂いた(感謝✨)ブランコ周辺のビフォーアフターです(๑˃̵ᴗ˂̵) 妊娠出産で庭に出ないうちに草ボウボウになり、竹ラティスも腐り廃墟のようになっていたヤバい頃(//∇//) 虫もコワイしさらに荒れる悪循環でした。 ラティスを撤去し、新しいフェンスを設置 元の砂利を退けて防草シートを敷き、ブランコを設置しホームセンターで買い占めた600キロの砂利を運びました。見えてないけど枕木で砂場も作りました。 全部ひとりでやったよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 2,3年経ちますが、防草シートと砂利のお陰で雑草はほとんど生えません。落ち葉を掃けないのが難点です。 今はお気に入りの庭꒰*´艸`*꒱
先日たくさんイイねと言って頂いた(感謝✨)ブランコ周辺のビフォーアフターです(๑˃̵ᴗ˂̵) 妊娠出産で庭に出ないうちに草ボウボウになり、竹ラティスも腐り廃墟のようになっていたヤバい頃(//∇//) 虫もコワイしさらに荒れる悪循環でした。 ラティスを撤去し、新しいフェンスを設置 元の砂利を退けて防草シートを敷き、ブランコを設置しホームセンターで買い占めた600キロの砂利を運びました。見えてないけど枕木で砂場も作りました。 全部ひとりでやったよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 2,3年経ちますが、防草シートと砂利のお陰で雑草はほとんど生えません。落ち葉を掃けないのが難点です。 今はお気に入りの庭꒰*´艸`*꒱
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Mimiさんの実例写真
サロンの窓①
サロンの窓①
Mimi
Mimi
aoichiさんの実例写真
デュポン・スタイロ株式会社様のモニターに当選させていただき、大きなスタイロフォームが3枚も届きました! ありがとうございます!! これを使ってやりたいことがたくさん! でもまずはモニターイベントのハロウィンデコを作ってみたいと思います(*^^*) 作ったらまたアップします。
デュポン・スタイロ株式会社様のモニターに当選させていただき、大きなスタイロフォームが3枚も届きました! ありがとうございます!! これを使ってやりたいことがたくさん! でもまずはモニターイベントのハロウィンデコを作ってみたいと思います(*^^*) 作ったらまたアップします。
aoichi
aoichi
4LDK | 家族
aki.923さんの実例写真
¥14,800
皆さん、いいね!ありがとうございます🎵
皆さん、いいね!ありがとうございます🎵
aki.923
aki.923
4LDK | 家族
shohey15さんの実例写真
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
shohey15
shohey15
家族
aasanさんの実例写真
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
aasan
aasan
3LDK | 家族
4lifeさんの実例写真
4life
4life
sunaphさんの実例写真
家具が揃ってきたので、いずれこんなパーティーしたいです。家に来る友達いませんが。 先日購入したパントンチェア・クロームにDesign House StockholmのグレーのKNOTクッションを置いて客用のダイニングチェアとしてみました。 シャンパーニュを愉しみながらシガーとショコラを堪能できるパーティーを想定しています。
家具が揃ってきたので、いずれこんなパーティーしたいです。家に来る友達いませんが。 先日購入したパントンチェア・クロームにDesign House StockholmのグレーのKNOTクッションを置いて客用のダイニングチェアとしてみました。 シャンパーニュを愉しみながらシガーとショコラを堪能できるパーティーを想定しています。
sunaph
sunaph
家族
okyame-chanさんの実例写真
Okyamechan アートを買う❗️ フランス人アーティスト アン・ヴァレリー・デュポンの作品をゲット。 フランスの2回目のロックダウンの時に製作された作品です。 こちらは布を使った壁掛けオブジェ。アン・ヴァレリー・デュポンは布の彫刻家と呼ばれています。 わが家にはアン・ヴァレリー・デュポンの作品は二つあります。
Okyamechan アートを買う❗️ フランス人アーティスト アン・ヴァレリー・デュポンの作品をゲット。 フランスの2回目のロックダウンの時に製作された作品です。 こちらは布を使った壁掛けオブジェ。アン・ヴァレリー・デュポンは布の彫刻家と呼ばれています。 わが家にはアン・ヴァレリー・デュポンの作品は二つあります。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
2017.9.15 初めて二階に上り、ベランダを拝んできました♥ 狭すぎず広すぎずな広さです(*^_^*)
2017.9.15 初めて二階に上り、ベランダを拝んできました♥ 狭すぎず広すぎずな広さです(*^_^*)
Y
Y
pu_pi_pu_さんの実例写真
¥14,800
マイホームに住み始めて1年が経ち 手のつけていなかった外構DIYに ようやくやる気が出てきました! まずは、防草シートを敷きました!
マイホームに住み始めて1年が経ち 手のつけていなかった外構DIYに ようやくやる気が出てきました! まずは、防草シートを敷きました!
pu_pi_pu_
pu_pi_pu_
jaaichannさんの実例写真
夏休みDIYチャレンジモニターキャンペーン‼️ DuPontさんのスタイロフォーム当選させて頂きました☺️ ありがとうございます😆 前から作ってみたかったモルタル小屋を作ってみました✨ ど素人で初めて作ったので、失敗もありましたが、どうにかほぼ完成に近づいてます。 仕事しながらの製作だったので、大変だったけど、子供や、主人も一緒に作れたので、楽しかったです😊 また、完成したら、載せたいと思います☺️
夏休みDIYチャレンジモニターキャンペーン‼️ DuPontさんのスタイロフォーム当選させて頂きました☺️ ありがとうございます😆 前から作ってみたかったモルタル小屋を作ってみました✨ ど素人で初めて作ったので、失敗もありましたが、どうにかほぼ完成に近づいてます。 仕事しながらの製作だったので、大変だったけど、子供や、主人も一緒に作れたので、楽しかったです😊 また、完成したら、載せたいと思います☺️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
3222さんの実例写真
3222
3222
Atsushiさんの実例写真
デュポン
デュポン
Atsushi
Atsushi
yutaさんの実例写真
防草シートと音砂利で仕上げました。防犯性、デザイン、草取り不要。狭い場所をかがんで草取りしなくて良くなったので大変満足してます。寒い日も草取り大変ですしね。防草シートの両サイドと、ペグを打ち込んだ場所には専用のテープを貼って雑草が生える隙間も封じ込めました。
防草シートと音砂利で仕上げました。防犯性、デザイン、草取り不要。狭い場所をかがんで草取りしなくて良くなったので大変満足してます。寒い日も草取り大変ですしね。防草シートの両サイドと、ペグを打ち込んだ場所には専用のテープを貼って雑草が生える隙間も封じ込めました。
yuta
yuta
もっと見る

デュポンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

デュポン

144枚の部屋写真から35枚をセレクト
yumirilさんの実例写真
ショールームで一目惚れして選んだデュポンの人大ココアブラウン 水垢や傷が目立ちやすいとの注意書きが有りやや心配でしたが、リフォーム完成から約2ヶ月、今のところ全く気になりませんよ(*ˊᵕˋ*)੭ このキッチンとにかく掃除が楽だし、収納力もビックリする程有り、大満足です٩(๑ ͗꒵ ͑๑)۶♪ リクシルのリシェルおすすめです!
ショールームで一目惚れして選んだデュポンの人大ココアブラウン 水垢や傷が目立ちやすいとの注意書きが有りやや心配でしたが、リフォーム完成から約2ヶ月、今のところ全く気になりませんよ(*ˊᵕˋ*)੭ このキッチンとにかく掃除が楽だし、収納力もビックリする程有り、大満足です٩(๑ ͗꒵ ͑๑)۶♪ リクシルのリシェルおすすめです!
yumiril
yumiril
家族
kouさんの実例写真
物置小屋DIY中〜
物置小屋DIY中〜
kou
kou
2LDK | 家族
OMATSUさんの実例写真
庭に人工芝を敷くのに一先ず防草シートを敷きました‼︎ ここは家の裏部分になるのですが、終わったのは1/3程度です( ˘ーωー˘ )甘く見てましたねw 今日は日が暮れるのでまた明日続きをします‼︎
庭に人工芝を敷くのに一先ず防草シートを敷きました‼︎ ここは家の裏部分になるのですが、終わったのは1/3程度です( ˘ーωー˘ )甘く見てましたねw 今日は日が暮れるのでまた明日続きをします‼︎
OMATSU
OMATSU
3LDK | 家族
kanaさんの実例写真
外構DIY。 人工芝を敷きました。 粘土質の土を掘り出して、砕石に入れ替えて、 転圧機をレンタルして、防草シートを張って。 まだ手直しは必要だけど、だいたい完成⭐︎ これでこのスペースは、 雑草との闘いもグッと減るし、遊びや憩いのスペースも増えていいかな。 まだアプローチと、ウッドデッキに目隠しフェンスとパーゴラ的なもののDIYが残っていますが、土剥き出しの建物全面、少しずつ整ってきました⭐︎
外構DIY。 人工芝を敷きました。 粘土質の土を掘り出して、砕石に入れ替えて、 転圧機をレンタルして、防草シートを張って。 まだ手直しは必要だけど、だいたい完成⭐︎ これでこのスペースは、 雑草との闘いもグッと減るし、遊びや憩いのスペースも増えていいかな。 まだアプローチと、ウッドデッキに目隠しフェンスとパーゴラ的なもののDIYが残っていますが、土剥き出しの建物全面、少しずつ整ってきました⭐︎
kana
kana
家族
AnglersGardenさんの実例写真
¥6,480
砂利をどかし、掘り下げてレベル調整。 フェンスブロックを埋設したのち、ザバーンを敷設。
砂利をどかし、掘り下げてレベル調整。 フェンスブロックを埋設したのち、ザバーンを敷設。
AnglersGarden
AnglersGarden
4LDK | 家族
Kongmanさんの実例写真
ウッドデッキ DIY作成しました❤️ 写真は作成途中
ウッドデッキ DIY作成しました❤️ 写真は作成途中
Kongman
Kongman
3LDK | 家族
Rimmyさんの実例写真
コニファーのウィチタブルーを12本植えましたー(^▽^)/ ■木:「ウィチタブルー」コニファーの中でも成長の遅めでブルーシルバー系がとても綺麗!少ない品種の様で、追加で依頼している分の入荷日が未定のまま、、早数か月、、どーなるウィチタブルーちゃん! ■穴堀道具:「マキタ DG460DZ 充電式アースオーガ 」これはすごい!!土壌が固めなのでスコップで掘るのが大変なので、この道具を使えば一瞬で掘れましたよ! ■雑草対策:もともと雑草だらけの土地、せっかく植えたコニファーちゃんを守るために防草シートを張ったよ!写真とは違うけど、ホントは「デュポン ザバーン 除草シート」を張りたっかったが、ひとまず安めので代用。 通常の防草シートが寿命数年の所、デュポン ザバーンは、10~20年ももつ優れものらしい!!いちおうおすすめリンク。 ■仕上げ:ウッドチップと浅間石で囲込み!(だが下から雑草が生えてきて崩れた(;^_^A 元気に育ってね(⌒∇⌒)
コニファーのウィチタブルーを12本植えましたー(^▽^)/ ■木:「ウィチタブルー」コニファーの中でも成長の遅めでブルーシルバー系がとても綺麗!少ない品種の様で、追加で依頼している分の入荷日が未定のまま、、早数か月、、どーなるウィチタブルーちゃん! ■穴堀道具:「マキタ DG460DZ 充電式アースオーガ 」これはすごい!!土壌が固めなのでスコップで掘るのが大変なので、この道具を使えば一瞬で掘れましたよ! ■雑草対策:もともと雑草だらけの土地、せっかく植えたコニファーちゃんを守るために防草シートを張ったよ!写真とは違うけど、ホントは「デュポン ザバーン 除草シート」を張りたっかったが、ひとまず安めので代用。 通常の防草シートが寿命数年の所、デュポン ザバーンは、10~20年ももつ優れものらしい!!いちおうおすすめリンク。 ■仕上げ:ウッドチップと浅間石で囲込み!(だが下から雑草が生えてきて崩れた(;^_^A 元気に育ってね(⌒∇⌒)
Rimmy
Rimmy
yosiさんの実例写真
タイベック(防水シート) (´。・ω<*)b
タイベック(防水シート) (´。・ω<*)b
yosi
yosi
1LDK
inochanさんの実例写真
デュポン&デュボンが可愛すぎてインテリアにしたい🕵️🕵️
デュポン&デュボンが可愛すぎてインテリアにしたい🕵️🕵️
inochan
inochan
一人暮らし
Mariさんの実例写真
半永久的に持つとかかれている防草シートを見つけたー‼︎‼︎少し高いけど、やり直すものじゃないからふんぱつ╰(*´︶`*)╯
半永久的に持つとかかれている防草シートを見つけたー‼︎‼︎少し高いけど、やり直すものじゃないからふんぱつ╰(*´︶`*)╯
Mari
Mari
3LDK | 家族
kids5さんの実例写真
【スタイロフォーム、モニター②】 スタイロフォームは厚さが20㎜~50㎜で選べます😊 私が選んだのは20㎜。 20㎜ってこんなもんです。 モニター応募のとき試してみたい気持ちが先行しすぎてよくわかってなかったのと、加工出来なかったらどうしようとびびったので20㎜にしました🤣 設置したい場所の厚さがどこもMAX30㎜なのでびびらず30㎜にすれば良かったかなーとも思うので、設置したいところの厚みをよく計ってからご購入されることをおすすめします!←当たり前🤣 でも30㎜だと加工するのにもっと心折れてたかもとも思います🤣←結局初めて扱うなら20㎜もおすすめ🤣 写真、左下が目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、めっちゃ切りやすいです!20㎜なら直線は定規等しっかり当てて一発で切れるくらいの切りやすさ。 左上と右が目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)、切りやすいですがIBより感触的に固いので一気に切らずゆっくり落ち着いてきることをおすすめします😊 焦って切ると右のやつみたいにケバケバします(笑) でも鰹節みたいに薄ーーく削り取っていけるので後から修正は可能です(*´艸`*)←削るの楽しい(笑) とにかく焦らずに! 焦ると良くない。今回の教訓🤣 長文すみません💦 モニター③に続きますε=(ノ・∀・)ツ
【スタイロフォーム、モニター②】 スタイロフォームは厚さが20㎜~50㎜で選べます😊 私が選んだのは20㎜。 20㎜ってこんなもんです。 モニター応募のとき試してみたい気持ちが先行しすぎてよくわかってなかったのと、加工出来なかったらどうしようとびびったので20㎜にしました🤣 設置したい場所の厚さがどこもMAX30㎜なのでびびらず30㎜にすれば良かったかなーとも思うので、設置したいところの厚みをよく計ってからご購入されることをおすすめします!←当たり前🤣 でも30㎜だと加工するのにもっと心折れてたかもとも思います🤣←結局初めて扱うなら20㎜もおすすめ🤣 写真、左下が目が粗くカットしやすいIB(スタイロフォームIB)、めっちゃ切りやすいです!20㎜なら直線は定規等しっかり当てて一発で切れるくらいの切りやすさ。 左上と右が目が細かく表面が滑らかなACE(スタイロエース‐Ⅱ)、切りやすいですがIBより感触的に固いので一気に切らずゆっくり落ち着いてきることをおすすめします😊 焦って切ると右のやつみたいにケバケバします(笑) でも鰹節みたいに薄ーーく削り取っていけるので後から修正は可能です(*´艸`*)←削るの楽しい(笑) とにかく焦らずに! 焦ると良くない。今回の教訓🤣 長文すみません💦 モニター③に続きますε=(ノ・∀・)ツ
kids5
kids5
家族
ringoさんの実例写真
電動のスチロールカッターを購入してみました。 購入したタイプだと真っ直ぐ裁断することは不向きでした。 大きなカッターだとカットしやすいと思う…用意すればよかっと反省。 今回はレンガ風?石風な模様をつけてみました。どこまでキレイに塗れるかな…
電動のスチロールカッターを購入してみました。 購入したタイプだと真っ直ぐ裁断することは不向きでした。 大きなカッターだとカットしやすいと思う…用意すればよかっと反省。 今回はレンガ風?石風な模様をつけてみました。どこまでキレイに塗れるかな…
ringo
ringo
3LDK | 家族
ladybug.さんの実例写真
先日たくさんイイねと言って頂いた(感謝✨)ブランコ周辺のビフォーアフターです(๑˃̵ᴗ˂̵) 妊娠出産で庭に出ないうちに草ボウボウになり、竹ラティスも腐り廃墟のようになっていたヤバい頃(//∇//) 虫もコワイしさらに荒れる悪循環でした。 ラティスを撤去し、新しいフェンスを設置 元の砂利を退けて防草シートを敷き、ブランコを設置しホームセンターで買い占めた600キロの砂利を運びました。見えてないけど枕木で砂場も作りました。 全部ひとりでやったよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 2,3年経ちますが、防草シートと砂利のお陰で雑草はほとんど生えません。落ち葉を掃けないのが難点です。 今はお気に入りの庭꒰*´艸`*꒱
先日たくさんイイねと言って頂いた(感謝✨)ブランコ周辺のビフォーアフターです(๑˃̵ᴗ˂̵) 妊娠出産で庭に出ないうちに草ボウボウになり、竹ラティスも腐り廃墟のようになっていたヤバい頃(//∇//) 虫もコワイしさらに荒れる悪循環でした。 ラティスを撤去し、新しいフェンスを設置 元の砂利を退けて防草シートを敷き、ブランコを設置しホームセンターで買い占めた600キロの砂利を運びました。見えてないけど枕木で砂場も作りました。 全部ひとりでやったよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 2,3年経ちますが、防草シートと砂利のお陰で雑草はほとんど生えません。落ち葉を掃けないのが難点です。 今はお気に入りの庭꒰*´艸`*꒱
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
Mimiさんの実例写真
グラスウール¥14,000
サロンの窓①
サロンの窓①
Mimi
Mimi
aoichiさんの実例写真
デュポン・スタイロ株式会社様のモニターに当選させていただき、大きなスタイロフォームが3枚も届きました! ありがとうございます!! これを使ってやりたいことがたくさん! でもまずはモニターイベントのハロウィンデコを作ってみたいと思います(*^^*) 作ったらまたアップします。
デュポン・スタイロ株式会社様のモニターに当選させていただき、大きなスタイロフォームが3枚も届きました! ありがとうございます!! これを使ってやりたいことがたくさん! でもまずはモニターイベントのハロウィンデコを作ってみたいと思います(*^^*) 作ったらまたアップします。
aoichi
aoichi
4LDK | 家族
aki.923さんの実例写真
皆さん、いいね!ありがとうございます🎵
皆さん、いいね!ありがとうございます🎵
aki.923
aki.923
4LDK | 家族
shohey15さんの実例写真
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
裏庭の草がボーボーだったので土を削って防草シート貼って玉砂利を。 10kgの玉砂利を40袋使いました。 防草シートはデュポン社のザバーン防草シートを使用。 工期は暑さのため約二か月かけて少しずつやりました。
shohey15
shohey15
家族
aasanさんの実例写真
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
対面キッチンに、自分でデュポンの人造大理石を発注して取り付けました。最初は、自分で取り付けましたが、不安定で、地震が怖いと思って、近所の大工さんに、つけてもらいました。リフォーム会社に頼んだら、4倍の値段と言われました。
aasan
aasan
3LDK | 家族
4lifeさんの実例写真
4life
4life
sunaphさんの実例写真
家具が揃ってきたので、いずれこんなパーティーしたいです。家に来る友達いませんが。 先日購入したパントンチェア・クロームにDesign House StockholmのグレーのKNOTクッションを置いて客用のダイニングチェアとしてみました。 シャンパーニュを愉しみながらシガーとショコラを堪能できるパーティーを想定しています。
家具が揃ってきたので、いずれこんなパーティーしたいです。家に来る友達いませんが。 先日購入したパントンチェア・クロームにDesign House StockholmのグレーのKNOTクッションを置いて客用のダイニングチェアとしてみました。 シャンパーニュを愉しみながらシガーとショコラを堪能できるパーティーを想定しています。
sunaph
sunaph
家族
okyame-chanさんの実例写真
Okyamechan アートを買う❗️ フランス人アーティスト アン・ヴァレリー・デュポンの作品をゲット。 フランスの2回目のロックダウンの時に製作された作品です。 こちらは布を使った壁掛けオブジェ。アン・ヴァレリー・デュポンは布の彫刻家と呼ばれています。 わが家にはアン・ヴァレリー・デュポンの作品は二つあります。
Okyamechan アートを買う❗️ フランス人アーティスト アン・ヴァレリー・デュポンの作品をゲット。 フランスの2回目のロックダウンの時に製作された作品です。 こちらは布を使った壁掛けオブジェ。アン・ヴァレリー・デュポンは布の彫刻家と呼ばれています。 わが家にはアン・ヴァレリー・デュポンの作品は二つあります。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
Yさんの実例写真
2017.9.15 初めて二階に上り、ベランダを拝んできました♥ 狭すぎず広すぎずな広さです(*^_^*)
2017.9.15 初めて二階に上り、ベランダを拝んできました♥ 狭すぎず広すぎずな広さです(*^_^*)
Y
Y
pu_pi_pu_さんの実例写真
¥14,800
マイホームに住み始めて1年が経ち 手のつけていなかった外構DIYに ようやくやる気が出てきました! まずは、防草シートを敷きました!
マイホームに住み始めて1年が経ち 手のつけていなかった外構DIYに ようやくやる気が出てきました! まずは、防草シートを敷きました!
pu_pi_pu_
pu_pi_pu_
jaaichannさんの実例写真
夏休みDIYチャレンジモニターキャンペーン‼️ DuPontさんのスタイロフォーム当選させて頂きました☺️ ありがとうございます😆 前から作ってみたかったモルタル小屋を作ってみました✨ ど素人で初めて作ったので、失敗もありましたが、どうにかほぼ完成に近づいてます。 仕事しながらの製作だったので、大変だったけど、子供や、主人も一緒に作れたので、楽しかったです😊 また、完成したら、載せたいと思います☺️
夏休みDIYチャレンジモニターキャンペーン‼️ DuPontさんのスタイロフォーム当選させて頂きました☺️ ありがとうございます😆 前から作ってみたかったモルタル小屋を作ってみました✨ ど素人で初めて作ったので、失敗もありましたが、どうにかほぼ完成に近づいてます。 仕事しながらの製作だったので、大変だったけど、子供や、主人も一緒に作れたので、楽しかったです😊 また、完成したら、載せたいと思います☺️
jaaichann
jaaichann
3LDK | 家族
3222さんの実例写真
3222
3222
Atsushiさんの実例写真
デュポン
デュポン
Atsushi
Atsushi
yutaさんの実例写真
防草シートと音砂利で仕上げました。防犯性、デザイン、草取り不要。狭い場所をかがんで草取りしなくて良くなったので大変満足してます。寒い日も草取り大変ですしね。防草シートの両サイドと、ペグを打ち込んだ場所には専用のテープを貼って雑草が生える隙間も封じ込めました。
防草シートと音砂利で仕上げました。防犯性、デザイン、草取り不要。狭い場所をかがんで草取りしなくて良くなったので大変満足してます。寒い日も草取り大変ですしね。防草シートの両サイドと、ペグを打ち込んだ場所には専用のテープを貼って雑草が生える隙間も封じ込めました。
yuta
yuta
もっと見る

デュポンの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ