knkmさんの部屋
ON
リス 洗い桶 脚付き ウォッシュタブ 排水栓付 ホワイト 7.8L W22×D36×H16.5cm リベラリスタ 日本製
リスシンク周り用品¥967
QS01FPSWTEAZ 寒冷地仕様 スリムセンサー水栓 エコナビ パナソニック Panasonic
タッチレス水栓¥73,200
【ドリンクメイト公式 Shop 限定】Series620 スターターセット ” 超々特別 オリジナルセット” ホワイト(予備用142Lガスシリンダー・専用Sボトル・ ステンレスタンプラーが標準セット)
drinkmateその他¥21,980
アンドエヌイー(&NE) 珪藻土ドライトレイ 雪 ホワイト NIT-040-YU
エヌ・エレファント水切りかご・水切りラック-
後付け(小型タイプ) 人感センサーユニット 照明器具用 RE-ES-P21B-W PIR人感・明るさセンサー両搭載 離れた場所の照明器具を点灯 AC100V 50/60Hz 消費電力100Wまでの機器に対応 (1個) (電熱ヒーター、電気コタツ、電気ストーブには使用不可) RE-ES-P21B-W
リュウドセンサーライト¥1,380
LED蛍光灯 長さ60cm 器具一体型 20W型 消費電力9W 直管 T5 全光束900LM 2700K-3000K 電球色 AC電源コード60cmスイッチ led蛍光管 60cm 85V/265V対応 蛍光灯器具 LEDライト SMD 蛍光灯節電 省エネ コスト削減 リビング オフィス 店舗照明 【6本入り】
DLD LIGHTING蛍光灯¥5,999
【メーカー責任施工付】Panasonic システムキッチン L-CLASS グラリオシンプルプラン L:2550 扉グレード10
I型キッチン¥921,461
コメント1
knkm
我が家のキッチンは2020年1月にリフォームしたパナソニックのLクラスキッチンで、カウンターは人造大理石(フリント)でカラーはカームベージュをチョイスしています。検討時にワンランク上のグラリオも候補だったのですが、価格が1.5倍になってしまう事と、我が家のようなL型キッチンの場合、材質の制約上コーナーに目地が発生してしまうという事で、継目がほぼ目立たないフリントに落ち着きました。シンクはPaPaPaシンク。これもスゴピカという有機ガラス系の素材も検討していましたが、こちらも価格が1.5倍になってしまう事と、PaPaPaシンクの場合はカウンターと同一素材で一体化が可能という事で選択しました。面材は天然木のレリジ60で、カラーはエクリュオーク。我が家的にはこの天然木面材のチョイスが予算オーバーの主因になっていて(笑)、IHクッキングヒーター、ビルトイン食洗機、そしてセンサー水栓は自己調達して持ち込みと言う形にしてもらい、費用を節約。照明も6本で6千円のLED蛍光灯を3本取り付け、人感センサーを経由させて、シンクに近づくと点灯するように調整しています。キッチンリフォーム(業者施工)http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww38-kitchenreform.htmlLED照明設置(DIY)http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww372-pendantled.htmlキッチン対面カウンターのリメイク(框扉製作DIY)http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww371-kitchencounter.html

この写真を見た人へのおすすめの写真