hiyupan88さんの部屋
クッションフロア ペット マット 貼ってはがせる フロアパネル 45×45cm 同色60枚(4枚入×15) 床暖房 フロアマット 犬 猫 防水 消臭 防炎 抗菌 カビ抑制 保温 賃貸 木目 タイルマット 送料無料
その他¥34,760
コメント3
hiyupan88
毎日どこかしかに落ちてます(笑)新しいフロアパネル気に入ったようです♫

この写真を見た人へのおすすめの写真

ineko_kさんの実例写真
猫様のおトイレ
猫様のおトイレ
ineko_k
ineko_k
1R | 一人暮らし
samisoさんの実例写真
1人時間で掃除、片付け進みましたー(*^^*)
1人時間で掃除、片付け進みましたー(*^^*)
samiso
samiso
家族
naachiさんの実例写真
クッションフロアを敷きました。
クッションフロアを敷きました。
naachi
naachi
家族
yuuさんの実例写真
おはようございます⭐ 我が家のリビング。猫の粗相が直らずラグが敷けません(ToT)でも床に直に座ると痛くて…そこで、ラグがわりにクッションフロア♪本来のクッションフロアと使い方は違うけど、意外と滑らないししっくりきました。お尻もいたくなーい(笑)普通のラグやフロアカーペットに比べかなりお安いのでしばらくこれで様子見まーす♪
おはようございます⭐ 我が家のリビング。猫の粗相が直らずラグが敷けません(ToT)でも床に直に座ると痛くて…そこで、ラグがわりにクッションフロア♪本来のクッションフロアと使い方は違うけど、意外と滑らないししっくりきました。お尻もいたくなーい(笑)普通のラグやフロアカーペットに比べかなりお安いのでしばらくこれで様子見まーす♪
yuu
yuu
3LDK | 家族
mattunn24さんの実例写真
クッションフロア¥328
畳の部屋をニャンコ部屋用に簡単リノベーションしました!キャットケージも100均アイテムでDIYしたものです。
畳の部屋をニャンコ部屋用に簡単リノベーションしました!キャットケージも100均アイテムでDIYしたものです。
mattunn24
mattunn24
4LDK | 家族
miyu-15さんの実例写真
子どもの食べこぼしからフローリングを守るために、我が家はクッションフロアを敷きました。テラコッタ調
子どもの食べこぼしからフローリングを守るために、我が家はクッションフロアを敷きました。テラコッタ調
miyu-15
miyu-15
3LDK
Satokoさんの実例写真
上の子もよくこぼしながら食べるし、息子も数ヶ月したら離乳食が始まるので、ダイニングマットとしてクッションフロアひきました。 可愛いし、これでこぼす事を気にしなくてよくなるので良い買い物でした。
上の子もよくこぼしながら食べるし、息子も数ヶ月したら離乳食が始まるので、ダイニングマットとしてクッションフロアひきました。 可愛いし、これでこぼす事を気にしなくてよくなるので良い買い物でした。
Satoko
Satoko
3LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
我が家のフリースペース。 大抵は部屋干しの洗濯物置き場ですが、今日は外干しできたので広々♪
我が家のフリースペース。 大抵は部屋干しの洗濯物置き場ですが、今日は外干しできたので広々♪
aiia
aiia
3LDK
PR
楽天市場
honobono.さんの実例写真
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
moonlightさんの実例写真
クッションフロア敷きました。 床が明るくなって嬉しいです✨ キッチン汚れ防止、冷え対策にも。 1番の理由は…うちの猫さん、 トイレからはみ出して用を足す事が💦 その対策が必要だったのです〜。
クッションフロア敷きました。 床が明るくなって嬉しいです✨ キッチン汚れ防止、冷え対策にも。 1番の理由は…うちの猫さん、 トイレからはみ出して用を足す事が💦 その対策が必要だったのです〜。
moonlight
moonlight
1K | 一人暮らし
t--ieさんの実例写真
最近のダイニング。 テーブルの足元にビニールのシートをひいていたのですが、どうも見た目が悪く、掃除もしにくく💦 新しく、クッションフロアをラグにしたものを購入しました😁 オークの床との差がわかりにくいように、パーケット柄に。なかなかいい感じだと思います。 こぼしまくりの双子との戦い…! 拭き取りやすいのでストレスが減りそうです😌
最近のダイニング。 テーブルの足元にビニールのシートをひいていたのですが、どうも見た目が悪く、掃除もしにくく💦 新しく、クッションフロアをラグにしたものを購入しました😁 オークの床との差がわかりにくいように、パーケット柄に。なかなかいい感じだと思います。 こぼしまくりの双子との戦い…! 拭き取りやすいのでストレスが減りそうです😌
t--ie
t--ie
pikuさんの実例写真
piku
piku
4LDK
yukarinさんの実例写真
yukarin
yukarin
1LDK
yukarinさんの実例写真
yukarin
yukarin
1LDK
b4Nさんの実例写真
クッションフロア¥158
ダイニングと隣の和室を1つの部屋として使いたくて、引越し前にクッションフロアを敷きました。 一人で敷くのは重労働でしたが、家具を入れる前だったので初心者でもきれいにできました◎
ダイニングと隣の和室を1つの部屋として使いたくて、引越し前にクッションフロアを敷きました。 一人で敷くのは重労働でしたが、家具を入れる前だったので初心者でもきれいにできました◎
b4N
b4N
3DK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
2LDK | 家族
PR
楽天市場
NAO0314さんの実例写真
リビングダイニングにクッションフロアを敷きました‼️ 前半は、旦那が家具を運んでくれて助かったけど夕方にお通夜があるからって言われて、仕方なく私1人で作業する事に😅 めっちゃ腰に負担かかってクタクタです💦 クッションフロア敷いたら大分明るくなってで嬉しい⤴️ 後々、ダイニングテーブルとダイニングチェア変えたいな🤗 ちなみに、お部屋のテーマは、フレンチ×北欧ナチュラルモダン。
リビングダイニングにクッションフロアを敷きました‼️ 前半は、旦那が家具を運んでくれて助かったけど夕方にお通夜があるからって言われて、仕方なく私1人で作業する事に😅 めっちゃ腰に負担かかってクタクタです💦 クッションフロア敷いたら大分明るくなってで嬉しい⤴️ 後々、ダイニングテーブルとダイニングチェア変えたいな🤗 ちなみに、お部屋のテーマは、フレンチ×北欧ナチュラルモダン。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
夏を涼しく過ごす工夫 👣素足ですっきり過ごせるように 先月からマットなし脱衣所にしました。 そして、サンゲツのクッションフロアをやっと貼りました♡ 我が家の脱衣所のカラーと合いそうと思って 貼ってみたらいい感じ! 四隅にマスキングテープを貼った上に 東リの両面テープを貼り固定しています。 防水、土足でもOKなクッションフロアなので 脱衣所でも安心。タイルのでこぼこが素足に気持ち良いです
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
NAO0314さんの実例写真
リビングダイニング全体のposto。 ウッドホワイトのクッションフロアとペイントしたグレージュの壁紙がお気に入りです。 イベントの為、コメントスルーして下さい‼️
リビングダイニング全体のposto。 ウッドホワイトのクッションフロアとペイントしたグレージュの壁紙がお気に入りです。 イベントの為、コメントスルーして下さい‼️
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
Ramuさんの実例写真
ダイニング 子供用の椅子の下にはクッションフロアを敷いています。 安いし掃除が簡単でオススメです!
ダイニング 子供用の椅子の下にはクッションフロアを敷いています。 安いし掃除が簡単でオススメです!
Ramu
Ramu
yunさんの実例写真
子供の食事対策にダイニング下にシートフロアを敷きました☺️見た目がイマイチかなとも思ったけど、フローリングとの色合いも良く気に入りました♪ ヘキサゴンかわいい!
子供の食事対策にダイニング下にシートフロアを敷きました☺️見た目がイマイチかなとも思ったけど、フローリングとの色合いも良く気に入りました♪ ヘキサゴンかわいい!
yun
yun
3LDK | 家族
Hotateさんの実例写真
Hotate
Hotate
2DK | 家族
PR
楽天市場
yuzuaoさんの実例写真
イベント投稿です✨ 我が家のバスマットは珪藻土マットです。 近くの雑貨屋さんで購入しました。 すぐに乾いて、立てかけておくだけ👍 ただ長く使用していると目が詰まるので、時々紙やすりでこすってます😅ちょっとそれが面倒になることもありますが、さらっと気持ちいいです😆
イベント投稿です✨ 我が家のバスマットは珪藻土マットです。 近くの雑貨屋さんで購入しました。 すぐに乾いて、立てかけておくだけ👍 ただ長く使用していると目が詰まるので、時々紙やすりでこすってます😅ちょっとそれが面倒になることもありますが、さらっと気持ちいいです😆
yuzuao
yuzuao
4LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
元々は和室のこのお部屋。 畳の上に防カビシート敷き その上にクッションフロアを 敷いています。 敷いているというより 置いているだけです🤭 猫達の駆けっこが凄まじいので 畳に傷をつけない為の対策! 猫が思いっきり走ってもストレスなく 部屋の雰囲気も変えられて◎😊
元々は和室のこのお部屋。 畳の上に防カビシート敷き その上にクッションフロアを 敷いています。 敷いているというより 置いているだけです🤭 猫達の駆けっこが凄まじいので 畳に傷をつけない為の対策! 猫が思いっきり走ってもストレスなく 部屋の雰囲気も変えられて◎😊
kiyomi
kiyomi
1LDK | 一人暮らし
kiyomiさんの実例写真
元々、和室のこのお部屋。 猫を飼っているので畳が傷むのを 防ぐ為にクッションフロアを敷いて 和室リメイクしました。 ホワイトとベージュの淡いカラーで 部屋全体をまとめ メリハリをあまり付けない事で 部屋を広く見せれるようにと考えました。 寝室なのでホワイトベージュの空間は リラックス出来て良いです🍀 新生活や賃貸1人暮らしで 和室の使い方やリメイクを考えている方の 参考になれば嬉しいです😊
元々、和室のこのお部屋。 猫を飼っているので畳が傷むのを 防ぐ為にクッションフロアを敷いて 和室リメイクしました。 ホワイトとベージュの淡いカラーで 部屋全体をまとめ メリハリをあまり付けない事で 部屋を広く見せれるようにと考えました。 寝室なのでホワイトベージュの空間は リラックス出来て良いです🍀 新生活や賃貸1人暮らしで 和室の使い方やリメイクを考えている方の 参考になれば嬉しいです😊
kiyomi
kiyomi
1LDK | 一人暮らし
pippiさんの実例写真
お部屋の形が細長いタイプでは無く 四角く8.5畳有り さらに押し入れが1.5畳有るので ○ベッド (ゆっくり休めるようにダブル) ○テレビは55inch 大きめなガラステーブル (テレビや映画やゲーム) ○円形ダイニングテーブルスペース (カフェタイムや食事) ○IKEAスチールラック (メイク、趣味コーナー) 四隅が各々大事な ポジショニングになって メリハリのついたお部屋になってます 凄く快適に過ごせます
お部屋の形が細長いタイプでは無く 四角く8.5畳有り さらに押し入れが1.5畳有るので ○ベッド (ゆっくり休めるようにダブル) ○テレビは55inch 大きめなガラステーブル (テレビや映画やゲーム) ○円形ダイニングテーブルスペース (カフェタイムや食事) ○IKEAスチールラック (メイク、趣味コーナー) 四隅が各々大事な ポジショニングになって メリハリのついたお部屋になってます 凄く快適に過ごせます
pippi
pippi
1DK | 家族
annayumuさんの実例写真
念願の円形ダイニングテーブル♡ 一目惚れで 直径も狭いダイニングにちょうど良く 椅子も回転式でお気に入り♡
念願の円形ダイニングテーブル♡ 一目惚れで 直径も狭いダイニングにちょうど良く 椅子も回転式でお気に入り♡
annayumu
annayumu
家族
Kobamiさんの実例写真
トイレの床。念願のヘリンボーンのクッションフロアに!狭いこともあって敷くのは大変だったけど、クッションって安い!!よくみると気になるところもあるけど、満足!掃除が楽ちん!
トイレの床。念願のヘリンボーンのクッションフロアに!狭いこともあって敷くのは大変だったけど、クッションって安い!!よくみると気になるところもあるけど、満足!掃除が楽ちん!
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
k-k-mamaさんの実例写真
クッションカバー¥1,192
リビングの窓枠を使って作ったヌックが我が家の癒しスペースです。ニトリで買ってきたクッションカバーがコスパ良すぎてお気に入りです。 それから、フロアクッションのおかげでここのヌックがさらに最高の場所になりました!ふかふか❤️ 座る場所は60×160ほどあり、横になることもできるので、1人時間に気がつくとウトウトしてしまうこともしばしば笑 最近、プール開きをしたので子供たちは学校から帰宅後毎日楽しく遊んでいます。母は暑いのでここからアイスコーヒーを飲みながら子どもたちの楽しそうな様子を見ております。
リビングの窓枠を使って作ったヌックが我が家の癒しスペースです。ニトリで買ってきたクッションカバーがコスパ良すぎてお気に入りです。 それから、フロアクッションのおかげでここのヌックがさらに最高の場所になりました!ふかふか❤️ 座る場所は60×160ほどあり、横になることもできるので、1人時間に気がつくとウトウトしてしまうこともしばしば笑 最近、プール開きをしたので子供たちは学校から帰宅後毎日楽しく遊んでいます。母は暑いのでここからアイスコーヒーを飲みながら子どもたちの楽しそうな様子を見ております。
k-k-mama
k-k-mama
家族
tairaさんの実例写真
猫のトイレを玄関に置いてあるので、掃除のしやすさやと見た目を変えたくて、クッションフロアを敷きました☆ 臭わない袋をタワーのケースに入れてるの使いやすいです。あと、ラブリコで小物置きも作りました。臭い対策はしっかりと!
猫のトイレを玄関に置いてあるので、掃除のしやすさやと見た目を変えたくて、クッションフロアを敷きました☆ 臭わない袋をタワーのケースに入れてるの使いやすいです。あと、ラブリコで小物置きも作りました。臭い対策はしっかりと!
taira
taira
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
aoma
aoma
3LDK | 家族
mirai-twdl28さんの実例写真
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
和室→犬猫専用部屋にリフォーム ペット用のクッションフロアで滑らない・消臭・丈夫らしい◎ 今まで和室に猫が入らないように高い柵があったけど、猫は自由にさせたい・・が、犬は出したくない!! なので犬用の柵をDIYしましたー!! なかなか良い完成度☆
mirai-twdl28
mirai-twdl28
4LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
小上がり和室の畳コーナーですが、 しばらくはキッズスペースにするため クッションフロアを敷きました🧸 おかげでお絵描きや粘土、木製のおもちゃを投げてしまっても気にせずに思いっきり子供と遊べます👌
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
*おうち見直し企画* ▷ダウンフロアにクッションを置いてリラックス空間にしたいです♡
*おうち見直し企画* ▷ダウンフロアにクッションを置いてリラックス空間にしたいです♡
karen
karen
yuki_さんの実例写真
築18年、床下漏水につき、急遽ダンナが床を切り開け最終的に、息子が点検口を設置しクッションフロア張替しました。
築18年、床下漏水につき、急遽ダンナが床を切り開け最終的に、息子が点検口を設置しクッションフロア張替しました。
yuki_
yuki_
家族
GowBooさんの実例写真
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
ユニットバスのフロアシートを貼り替えました♪ 前回、型紙をおこして作ったシートをなぞっただけなので今回はカンタン✨ シートは、入り口のところだけ養生テープと両面テープで固定して貼り付けずに敷いただけ 排水口の掃除をする時にシートをめくれるようにツマミを工夫しました 残ったシートで玄関も貼り替えました コーナンで1畳980円だったのでコスパ最高!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
miko0503さんの実例写真
洗面所にクッションフロアを敷きました。 ハーフサイズを2枚並べたので繋ぎ目の心配がありましたが、 全くわからなくて良かったです🧺 冬は足元が暖かくてクッションフロアを敷いて良かった👌🏻 明るめモルタル風オススメですˎˊ˗
洗面所にクッションフロアを敷きました。 ハーフサイズを2枚並べたので繋ぎ目の心配がありましたが、 全くわからなくて良かったです🧺 冬は足元が暖かくてクッションフロアを敷いて良かった👌🏻 明るめモルタル風オススメですˎˊ˗
miko0503
miko0503
家族
motokiさんの実例写真
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
暗めカラーで仕上げました。 コンクリート調クロスと大理石調クッションフロアーをセレクトし、カラーを統一させました。 タンク式トイレからタンクレストイレに取替し、手洗いカウンターを新たに設けました。 ほこりの溜まりやすいタンク上の手洗いをなくし、快適な空間に。
motoki
motoki
PR
楽天市場
nazunaさんの実例写真
リビングがだいぶ整いました 写真の中に3匹の猫が写っています!探してね
リビングがだいぶ整いました 写真の中に3匹の猫が写っています!探してね
nazuna
nazuna
家族
もっと見る