kumutanさんの部屋
2022年6月24日117
kumutanさんの部屋
2022年6月24日117
コメント31
kumutan
元々はキッチンマットする派でした☝️でもワンコがいる生活になってから…そこに100%マーキング🐕するようになった為 しないようになってたんです。でも…シニアになり オムツもしてるし…あと…何より ご飯食べる時にもうトイプーパパのほうが 立ってられなくなって😢(産まれたての子鹿のようになるんです)このマット敷くことにしました✨🐾໊キッチンの扉の色と合っててとても気に入ってます🍋🍋🍋

この写真を見た人へのおすすめの写真

AKARI.Mさんの実例写真
ダイスケ用の玄関マット(笑) 先日まで使っていたマットのカバーをかみちぎったので、全部ほどいて、使えるところだけ切ってマットにしました(*´ω`*) 水を飲むとき、飲んだあと、結構こぼすんですよね(;・∀・)
ダイスケ用の玄関マット(笑) 先日まで使っていたマットのカバーをかみちぎったので、全部ほどいて、使えるところだけ切ってマットにしました(*´ω`*) 水を飲むとき、飲んだあと、結構こぼすんですよね(;・∀・)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
necocoroさんの実例写真
るーくんの部屋完成( *´ω`* )!
るーくんの部屋完成( *´ω`* )!
necocoro
necocoro
3LDK | 家族
KAZUMAさんの実例写真
愛犬たちのために一部屋をまるまる犬部屋にしました。もっと可愛らしいしていかねば。
愛犬たちのために一部屋をまるまる犬部屋にしました。もっと可愛らしいしていかねば。
KAZUMA
KAZUMA
家族
yuchiさんの実例写真
コルクマット敷き詰めました! 子どもと犬にはとってもよさそうで、案外しっかりしてるし、よかったー^_^
コルクマット敷き詰めました! 子どもと犬にはとってもよさそうで、案外しっかりしてるし、よかったー^_^
yuchi
yuchi
家族
eringo921さんの実例写真
うんぴぃを踏みまくるので、ゲージから少し拡張するために柵とマットを購入!!コストコのキッチンマットにして、無垢のフローリングにおしっこなどしみないように!!
うんぴぃを踏みまくるので、ゲージから少し拡張するために柵とマットを購入!!コストコのキッチンマットにして、無垢のフローリングにおしっこなどしみないように!!
eringo921
eringo921
4LDK | 家族
hyrs214さんの実例写真
キッチンマットはモロッコタイル柄♡汚れても拭き取る事ができる素材を選びました。180cmだと足りなかったので、もう一枚買い足してカット✂︎しました☺︎♡
キッチンマットはモロッコタイル柄♡汚れても拭き取る事ができる素材を選びました。180cmだと足りなかったので、もう一枚買い足してカット✂︎しました☺︎♡
hyrs214
hyrs214
3LDK | 家族
baruさんの実例写真
baru
baru
家族
minimonさんの実例写真
少しお値段張りますが 安全性を考慮し こちらのケージにしました。 家の雰囲気にも合い もうすぐ2年が経ちますが お気に入りです。
少しお値段張りますが 安全性を考慮し こちらのケージにしました。 家の雰囲気にも合い もうすぐ2年が経ちますが お気に入りです。
minimon
minimon
PR
楽天市場
KCFSARさんの実例写真
我が家は狭小地に母と夫婦の3人+1匹暮らし。3階には私達夫婦の寝室があります。 我が家の寝室は、この黒いお方の為にローベット。 それだけではなく、3階は天井高が低いので、圧迫感がないように、ローベットに。セミダブルのフレームを2台並べて、シングルサイズのマットレスを敷いています。それは、このお方の為。今年で16歳と高齢。フレームの高さ+マットレスだと高くなり危ないので。 マットレスを中央に寄せて、両サイドはヘレームが見えるように! フレーム同士を離しちゃうと、狭くなるので。。あと、やはりここも地震対策。周りにはワンコのシーツ置きと、ミニスツールの上にティッシュを置いてるだけ(笑)上から物が落ちてくることはまずありません! そして二つのシングルマットレスのズレを防ぐ為に、巨大なボックスシーツに変えてから、ワンコが間で落ちるのが防げてストレスフリーです!
我が家は狭小地に母と夫婦の3人+1匹暮らし。3階には私達夫婦の寝室があります。 我が家の寝室は、この黒いお方の為にローベット。 それだけではなく、3階は天井高が低いので、圧迫感がないように、ローベットに。セミダブルのフレームを2台並べて、シングルサイズのマットレスを敷いています。それは、このお方の為。今年で16歳と高齢。フレームの高さ+マットレスだと高くなり危ないので。 マットレスを中央に寄せて、両サイドはヘレームが見えるように! フレーム同士を離しちゃうと、狭くなるので。。あと、やはりここも地震対策。周りにはワンコのシーツ置きと、ミニスツールの上にティッシュを置いてるだけ(笑)上から物が落ちてくることはまずありません! そして二つのシングルマットレスのズレを防ぐ為に、巨大なボックスシーツに変えてから、ワンコが間で落ちるのが防げてストレスフリーです!
KCFSAR
KCFSAR
家族
maikeru.3384さんの実例写真
キッチンマットがクタクタになり、新しくしたくてずっと気になっていたフィンレイソンのキッチンマットをやっとお迎えできて、気持ちよく家事ができていたのですが… 夜、食事も終わりリビングでテレビを観ていると、キッチン奥から《ザッザッ》と音がよくしているなぁと思って見に行くと、🐶が… お気に入りなのか、よく寝てることがあります 寝るのは構わないのですが、よく居るところを見ると…前足でホリホリしてから寝るので、パイルがほつれていて😵💦 新調したばかりなのにショックです(涙) でも、気持ちいいみたいなので目をつぶってます…
キッチンマットがクタクタになり、新しくしたくてずっと気になっていたフィンレイソンのキッチンマットをやっとお迎えできて、気持ちよく家事ができていたのですが… 夜、食事も終わりリビングでテレビを観ていると、キッチン奥から《ザッザッ》と音がよくしているなぁと思って見に行くと、🐶が… お気に入りなのか、よく寝てることがあります 寝るのは構わないのですが、よく居るところを見ると…前足でホリホリしてから寝るので、パイルがほつれていて😵💦 新調したばかりなのにショックです(涙) でも、気持ちいいみたいなので目をつぶってます…
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
umetsunamayoさんの実例写真
入居3日前 フロアコーティング リビング隣4.5畳との境目 思ったほどツヤがない仕上がりで良かった。満足。 手前のようなマットな感じの床が好きだったけど愛するワンコの為なら仕方ない!
入居3日前 フロアコーティング リビング隣4.5畳との境目 思ったほどツヤがない仕上がりで良かった。満足。 手前のようなマットな感じの床が好きだったけど愛するワンコの為なら仕方ない!
umetsunamayo
umetsunamayo
4LDK | 家族
lovesspongebobさんの実例写真
今までの絨毯タイプのキッチンマットから、ツルツルスベスベのビニール素材フロアマットに変えました♡ シンクの下に収納があるために、あまり厚手のマットは置けませんが、こちらのマットは数ミリなので問題なし! 柄はヘルシンキタイル✨ 好みの優しいカラーで決めました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ ビニール素材なので汚れてもすぐ拭き取れるのが気にいってます♪
今までの絨毯タイプのキッチンマットから、ツルツルスベスベのビニール素材フロアマットに変えました♡ シンクの下に収納があるために、あまり厚手のマットは置けませんが、こちらのマットは数ミリなので問題なし! 柄はヘルシンキタイル✨ 好みの優しいカラーで決めました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ ビニール素材なので汚れてもすぐ拭き取れるのが気にいってます♪
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
tiaranさんの実例写真
リビングの一角はわんこエリア✨ 下に敷いているマットがお掃除もしやすくていい感じです♡
リビングの一角はわんこエリア✨ 下に敷いているマットがお掃除もしやすくていい感じです♡
tiaran
tiaran
3LDK | カップル
na...さんの実例写真
ドッグランのトイレ♪ 作って半年、最近やっと使い始めました(笑) 臭わない砂いいですよ〜♪
ドッグランのトイレ♪ 作って半年、最近やっと使い始めました(笑) 臭わない砂いいですよ〜♪
na...
na...
4DK | 家族
churasanさんの実例写真
人工芝のマットを敷き、元々あった犬小屋を置きました。 もう犬小屋も朽ちてきてるので新しいのを作ろうかな。 でも本人はこの小屋が気に入ってて、どこに移動しても必ずその小屋の中に入ってはくつろいでるんだよなぁ〜
人工芝のマットを敷き、元々あった犬小屋を置きました。 もう犬小屋も朽ちてきてるので新しいのを作ろうかな。 でも本人はこの小屋が気に入ってて、どこに移動しても必ずその小屋の中に入ってはくつろいでるんだよなぁ〜
churasan
churasan
家族
okakanaさんの実例写真
okakana
okakana
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
matthewさんの実例写真
テーマは「いぬと暮らす」です。 愛犬達の怪我防止にリビングはコルクマット+絨毯を敷き詰めています。 ソファーカバーはホリホリにも耐えられる生地で外して家で洗えるもの。 クッションカバーはタッセルのついたものはおもちゃになるのでバツ。(T∀T) 観葉植物は届く場所には齧っても害のないもの。 色々制約がありますが楽しく幸せな犬との暮らしです(o^・^o)
テーマは「いぬと暮らす」です。 愛犬達の怪我防止にリビングはコルクマット+絨毯を敷き詰めています。 ソファーカバーはホリホリにも耐えられる生地で外して家で洗えるもの。 クッションカバーはタッセルのついたものはおもちゃになるのでバツ。(T∀T) 観葉植物は届く場所には齧っても害のないもの。 色々制約がありますが楽しく幸せな犬との暮らしです(o^・^o)
matthew
matthew
家族
bonitaさんの実例写真
✴︎✴︎✴︎ドッグスペース✴︎✴︎✴︎   *ドッグサークルはホワイトウッド。 近くで見たら木目調です。 といってもノアちゃんはいつもソファが定位置なのでここに閉じこめる事はほぼなくて、トイレとしてしか使ってません。   *トイレからの道のり(ノアちゃんロード)にはキッチンマットを敷いてます。 以前カーペット敷いてたけど洗うのが面倒になって、拭くだけで良いマットに変えました。   *最近、老犬ノアちゃんの歯が抜けてきて、舌👅が横から出てしまうようになったので、ノズルを舐めるタイプの給水器では半分くらい溢してしまうので、お皿タイプに変えました。 お皿の水が減ると自動的に補充されるので便利。 ホワイトがなくて色が茶色になってしまうのだけが残念😂   *ドッグサークルの左側のバスケットにはトイレシートを入れてます。   *ノアちゃんロードの右側にあるワゴンには、ノアちゃんのオヤツ、薬、ケア用品、ドッグウェア、BOS防臭袋等を収納。 手前にフードストッカーとフードボウルを置いてます。    ドッグサークル→楽天   マット→楽天  給水器→リッチェル  バスケット→無印良品  ワゴン→IKEA『ロースコグ』  フードボウル→楽天
✴︎✴︎✴︎ドッグスペース✴︎✴︎✴︎   *ドッグサークルはホワイトウッド。 近くで見たら木目調です。 といってもノアちゃんはいつもソファが定位置なのでここに閉じこめる事はほぼなくて、トイレとしてしか使ってません。   *トイレからの道のり(ノアちゃんロード)にはキッチンマットを敷いてます。 以前カーペット敷いてたけど洗うのが面倒になって、拭くだけで良いマットに変えました。   *最近、老犬ノアちゃんの歯が抜けてきて、舌👅が横から出てしまうようになったので、ノズルを舐めるタイプの給水器では半分くらい溢してしまうので、お皿タイプに変えました。 お皿の水が減ると自動的に補充されるので便利。 ホワイトがなくて色が茶色になってしまうのだけが残念😂   *ドッグサークルの左側のバスケットにはトイレシートを入れてます。   *ノアちゃんロードの右側にあるワゴンには、ノアちゃんのオヤツ、薬、ケア用品、ドッグウェア、BOS防臭袋等を収納。 手前にフードストッカーとフードボウルを置いてます。    ドッグサークル→楽天   マット→楽天  給水器→リッチェル  バスケット→無印良品  ワゴン→IKEA『ロースコグ』  フードボウル→楽天
bonita
bonita
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ikt.tamaさんの実例写真
イベント参加させていただきます❢❣ ペットとくらすインテリア✨ 我が家の愛犬🐶4歳になるミックス犬のBuzz♂です❤️ 小さい頃はケージでお留守番でしたが、オシッコを我慢してしまうのでスペースを広くしてトイレを増やしました😊 ケージから出て伸びたりゴロゴロしてもらえたらいいなーと✨ でも…結局トイレは我慢しててお留守番中はケージにいる事がほとんどのBuzzです😅 スペース拡張するにあたり、100均のワイヤーネットや家にある端材で柵をDIYしようか、ネットでペットフェンスかベビーサークルを購入しようか、色々と悩みまくりました! ここは幅が2m以上あるのでしっかりした作りにしないといけないし、長く使えて飽きがこなくてインテリアにマッチするようにと考えてコレに行き着きました👍 暖炉や薪ストーブガードですが、マットなアイアンが私好みだし扉付きなので開閉も楽チンです✌️ 本音を言えば、仕事しないでずーっとBuzzといたい❤️ それならトイレ我慢の心配もしなくていいのに😣
イベント参加させていただきます❢❣ ペットとくらすインテリア✨ 我が家の愛犬🐶4歳になるミックス犬のBuzz♂です❤️ 小さい頃はケージでお留守番でしたが、オシッコを我慢してしまうのでスペースを広くしてトイレを増やしました😊 ケージから出て伸びたりゴロゴロしてもらえたらいいなーと✨ でも…結局トイレは我慢しててお留守番中はケージにいる事がほとんどのBuzzです😅 スペース拡張するにあたり、100均のワイヤーネットや家にある端材で柵をDIYしようか、ネットでペットフェンスかベビーサークルを購入しようか、色々と悩みまくりました! ここは幅が2m以上あるのでしっかりした作りにしないといけないし、長く使えて飽きがこなくてインテリアにマッチするようにと考えてコレに行き着きました👍 暖炉や薪ストーブガードですが、マットなアイアンが私好みだし扉付きなので開閉も楽チンです✌️ 本音を言えば、仕事しないでずーっとBuzzといたい❤️ それならトイレ我慢の心配もしなくていいのに😣
ikt.tama
ikt.tama
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
¥10,789
うさぎのくりちゃんのお家が新しくなりました。 サークルもついて、庭付き一軒家です。 猛ダッシュで跳び箱を通り抜けて遊んでいます🐰 ダイソーのジョイントマットの上に肌触りのいいキッチンマットを敷いてあるので走っても寝転んでも気持ち良さそうです😉
うさぎのくりちゃんのお家が新しくなりました。 サークルもついて、庭付き一軒家です。 猛ダッシュで跳び箱を通り抜けて遊んでいます🐰 ダイソーのジョイントマットの上に肌触りのいいキッチンマットを敷いてあるので走っても寝転んでも気持ち良さそうです😉
maron
maron
家族
home_44さんの実例写真
犬のトイレ。 このスタイルで落ち着きました。 もちろんたまに粗相もありますが。 そのためチェアマット(透明のマット)を試みようと思いましたが結構なお値段。 うちは厚めのテーブルマットで代用しております。 雄犬は足を上げるので飛び跳ねを防止するのに苦労しました。
犬のトイレ。 このスタイルで落ち着きました。 もちろんたまに粗相もありますが。 そのためチェアマット(透明のマット)を試みようと思いましたが結構なお値段。 うちは厚めのテーブルマットで代用しております。 雄犬は足を上げるので飛び跳ねを防止するのに苦労しました。
home_44
home_44
4LDK | 家族
yuuuuu_876さんの実例写真
キッチンマットは洗濯が面倒なので拭き取れるタイプのものにしています。
キッチンマットは洗濯が面倒なので拭き取れるタイプのものにしています。
yuuuuu_876
yuuuuu_876
3LDK | 家族
macyaさんの実例写真
来年新たに迎える予定のわんちゃん🐶コーナーを作りました✌️ 前のわんこ🐶は、サークルやケージをほぼ使ってなかったので、今回は クレートと柵で対応予定です😊‼ フローリングは滑るので、滑らない&洗える&防臭の吸着マットを23枚使いました! 少しづつ揃えて、その時を待ちたいと思います♥
来年新たに迎える予定のわんちゃん🐶コーナーを作りました✌️ 前のわんこ🐶は、サークルやケージをほぼ使ってなかったので、今回は クレートと柵で対応予定です😊‼ フローリングは滑るので、滑らない&洗える&防臭の吸着マットを23枚使いました! 少しづつ揃えて、その時を待ちたいと思います♥
macya
macya
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mamiyさんの実例写真
少し前にバスマットを新調しました💡 今までのはチビが走り回ると滑って転んだりすることが多かったので、重さもある珪藻土マットに😙 でも珪藻土は硬くてコケた時怪我しちゃいそうだなとおもっていたけど、なんとこれソフト珪藻土マットなんです😃‼️ 珪藻土の粉が入ってて柔らかいクッションみたいな感じ😃 しっとり足の裏に吸い付く感じがたまらない😚 しかもカバーがあって洗濯可能なので清潔です✨ 少し重さもあるし、付属の滑り止めを下に敷くと全然ズレません👏 おかげでチビが滑ってコケることも無くなったし、もしここでコケても硬い珪藻土じゃないのでケガの心配もなし🙌 水を吸ってくれて瞬時にサラサラなのはソフトでも変わらないから、体ビショビショで出てくるパパが入った後でもサラサラ快適だし🎶冷たくない❗️ 何より足触りが気持ちよくて💓チビさんはここにゴロンと寝たり🤣ほっぺを擦り付けたりします🤣(←ちょっとそれはヤメテ😅w) カバーも6種類くらい選べて、替えのカバーも売ってるので、私はポリゴン柄とライトグレーを選んだよ😊 抗菌消臭効果まであるんです😳 嬉しすぎ💓 今まで使っていたバスマットたちはほつれとかもあったので断捨離しました❗️ 使い勝手も良くなって本当買ってよかったです😇
少し前にバスマットを新調しました💡 今までのはチビが走り回ると滑って転んだりすることが多かったので、重さもある珪藻土マットに😙 でも珪藻土は硬くてコケた時怪我しちゃいそうだなとおもっていたけど、なんとこれソフト珪藻土マットなんです😃‼️ 珪藻土の粉が入ってて柔らかいクッションみたいな感じ😃 しっとり足の裏に吸い付く感じがたまらない😚 しかもカバーがあって洗濯可能なので清潔です✨ 少し重さもあるし、付属の滑り止めを下に敷くと全然ズレません👏 おかげでチビが滑ってコケることも無くなったし、もしここでコケても硬い珪藻土じゃないのでケガの心配もなし🙌 水を吸ってくれて瞬時にサラサラなのはソフトでも変わらないから、体ビショビショで出てくるパパが入った後でもサラサラ快適だし🎶冷たくない❗️ 何より足触りが気持ちよくて💓チビさんはここにゴロンと寝たり🤣ほっぺを擦り付けたりします🤣(←ちょっとそれはヤメテ😅w) カバーも6種類くらい選べて、替えのカバーも売ってるので、私はポリゴン柄とライトグレーを選んだよ😊 抗菌消臭効果まであるんです😳 嬉しすぎ💓 今まで使っていたバスマットたちはほつれとかもあったので断捨離しました❗️ 使い勝手も良くなって本当買ってよかったです😇
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
キッチンマット敷くか悩みましたが、拭けるキッチンマットにしました(^^)
キッチンマット敷くか悩みましたが、拭けるキッチンマットにしました(^^)
kana.ta
kana.ta
家族
YMZKさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したジョイントマットは我家のわんこのためのロードになっています🐶 ピッタリ床に張りついてしまうので、どんだけ歩いても絶対絶対ズレません! 見た目もお洒落だし、洗濯してもまったく縮まないし、ホントお気に入りです♡
おうち見直しキャンペーンで購入したジョイントマットは我家のわんこのためのロードになっています🐶 ピッタリ床に張りついてしまうので、どんだけ歩いても絶対絶対ズレません! 見た目もお洒落だし、洗濯してもまったく縮まないし、ホントお気に入りです♡
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ちゃんとした階段マット敷きました これでピィを安全に二階へ行かせてあげられる👍
ちゃんとした階段マット敷きました これでピィを安全に二階へ行かせてあげられる👍
tanbo
tanbo
2DK
mouseさんの実例写真
冷蔵庫マットを敷いてきました。 沢山の製品がありどれにしたら良いのか迷った中、巻きぐせが取れず角が浮くのが嫌だったので、平らな状態で梱包されてくる「ゼロキーパー」を選びました。この素材は巻こうと思っても巻けない硬い素材なので強くて良さそう。
冷蔵庫マットを敷いてきました。 沢山の製品がありどれにしたら良いのか迷った中、巻きぐせが取れず角が浮くのが嫌だったので、平らな状態で梱包されてくる「ゼロキーパー」を選びました。この素材は巻こうと思っても巻けない硬い素材なので強くて良さそう。
mouse
mouse
3LDK | 家族
ri__.homeさんの実例写真
IKEAのワゴン♡カクカクしてるデザインの方が好みだからニッサフォースを購入😊マットホワイト・マットブラック・どちらもかわいい!
IKEAのワゴン♡カクカクしてるデザインの方が好みだからニッサフォースを購入😊マットホワイト・マットブラック・どちらもかわいい!
ri__.home
ri__.home
家族
michimichiさんの実例写真
¥12,800
わんこスペース🐶広げました〜💕 滑らないペット用マット購入❣️ ホワイトヘリンボーンがお気に入り😍 クッションフロア→タイルマット→今 半年ですでに3代目😩💦 すぐホリホリカミカミして破ってしまう〜😭💦 これもいつまで持つのやら〜😭😆💦
わんこスペース🐶広げました〜💕 滑らないペット用マット購入❣️ ホワイトヘリンボーンがお気に入り😍 クッションフロア→タイルマット→今 半年ですでに3代目😩💦 すぐホリホリカミカミして破ってしまう〜😭💦 これもいつまで持つのやら〜😭😆💦
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
Astreのブラック。マットな質感でいいですよ。明るすぎると言うレビューが多かったので、IKEAの485lmの電球をつけました。1つ120円ぐらいの超ローコスト!電球色で、無印良品のシステムライトに付属しているPanasonicのLED電球と色の違いはわかりません。
Astreのブラック。マットな質感でいいですよ。明るすぎると言うレビューが多かったので、IKEAの485lmの電球をつけました。1つ120円ぐらいの超ローコスト!電球色で、無印良品のシステムライトに付属しているPanasonicのLED電球と色の違いはわかりません。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
suzumaruさんの実例写真
またキッチンからのpic キッチンの床はラグではなく、ビニールで出来ているキッチンマットを使っています。 壁紙屋本舗さんのものです。 ビニール素材なので汚れたらささっと拭くだけでいいので楽チンです。洗濯しないでいいっていうのが私にピッタリです✨
またキッチンからのpic キッチンの床はラグではなく、ビニールで出来ているキッチンマットを使っています。 壁紙屋本舗さんのものです。 ビニール素材なので汚れたらささっと拭くだけでいいので楽チンです。洗濯しないでいいっていうのが私にピッタリです✨
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
chachamamaさんの実例写真
皆様、お気づきでしょうか… 我が家のどこが変わったのか。 そうです‼️ フローリングが敷き詰めマットに変わりました〜😁☝️ 我が家には足腰に注意が必要な子供達が🐕🐕🐕。 滑る床は子供達🐕🐕🐕にとって超危険⚠️ ずっと気にはなっていたんだけど、お値段もそれなりにするしずっとできずにいた床対策。 そんな中、先日むっちゃんが大ジャンプを失敗して足を大怪我するという悪夢を見た💦😱💦 実際、むっちゃんは犬種なのかおねぇたちよりも動きが激しい💦💦💦おねぇたちも仔犬の頃はそれなりに暴れてはいたけれど、むっちゃんほどではない… それに茶々が前にCT検査をした時に背骨にヘルニアを起こした痕があることが判明😱 肝臓と胆嚢に問題がなければまずそこを疑うと言われたレベルのヘルニア‼️ 一体いつやったのか、母さん全然気が付かなかったよ😥 茶々、ごめん🙏痛かったよね⁉️でもあなた、そんな素振り全然なかったわよ〜💦💦💦 きなこもチワワの血が入っているので骨折リスクは常に付きまとう。 なので母さん、清水の舞台から飛び降りたわ💪😤 ペピィというペット用通販雑誌の『ピタッと吸着マット』というのが前から気になっていたのでコレに決めた☝️ 最初はソファのところまでと思っていたんだけど、いざ敷いてみるとなんか中途半端… 結局キッチンの手前のカウンターのところまで敷き詰めました。 ライトベージュを選んだんだけどなんかピンクっぽい⁉️最初はなんか違和感があったんだけどだんだん慣れてきた😁 全面敷き詰めたおかげか、部屋が少し広く見えるようになったかも🙄子供達も足が滑らなくなったせいか前よりもさらに大暴れ💦😅💦 それにこの季節、床が冷たくてスリッパ必須だったんだけどこれまたむっちゃんに狙われる危険が常に付き纏っていた⚠️ でも今はスリッパを履かなくても暖かい💕 それに部屋のどこででも洗濯を畳んだりアイロンをかけたりできるようになった‼️ 結果、子供達に優しい床は人にも優しい床でした😁👍 そしてそして今日はクリスマスイブ🎄 むっちゃんトナカイ🫎、いざ皆様の元へ出発です🦌💨💨💨 むっちゃんお尻がおデカイから煙突途中でつっかえるかも💦🤣💦 玄関🚪開けてお待ちください😁☝️ あっ、むっちゃん💦💦💦お目目どこ⁉️💦🤣💦 こんな感じなのでいつ皆様の元に到着するか分かりませんが、気長にお待ちください😁🙏 今宵、皆様の元にもサンタクロースが訪れますように… 素敵な聖夜を✨🎄✨
皆様、お気づきでしょうか… 我が家のどこが変わったのか。 そうです‼️ フローリングが敷き詰めマットに変わりました〜😁☝️ 我が家には足腰に注意が必要な子供達が🐕🐕🐕。 滑る床は子供達🐕🐕🐕にとって超危険⚠️ ずっと気にはなっていたんだけど、お値段もそれなりにするしずっとできずにいた床対策。 そんな中、先日むっちゃんが大ジャンプを失敗して足を大怪我するという悪夢を見た💦😱💦 実際、むっちゃんは犬種なのかおねぇたちよりも動きが激しい💦💦💦おねぇたちも仔犬の頃はそれなりに暴れてはいたけれど、むっちゃんほどではない… それに茶々が前にCT検査をした時に背骨にヘルニアを起こした痕があることが判明😱 肝臓と胆嚢に問題がなければまずそこを疑うと言われたレベルのヘルニア‼️ 一体いつやったのか、母さん全然気が付かなかったよ😥 茶々、ごめん🙏痛かったよね⁉️でもあなた、そんな素振り全然なかったわよ〜💦💦💦 きなこもチワワの血が入っているので骨折リスクは常に付きまとう。 なので母さん、清水の舞台から飛び降りたわ💪😤 ペピィというペット用通販雑誌の『ピタッと吸着マット』というのが前から気になっていたのでコレに決めた☝️ 最初はソファのところまでと思っていたんだけど、いざ敷いてみるとなんか中途半端… 結局キッチンの手前のカウンターのところまで敷き詰めました。 ライトベージュを選んだんだけどなんかピンクっぽい⁉️最初はなんか違和感があったんだけどだんだん慣れてきた😁 全面敷き詰めたおかげか、部屋が少し広く見えるようになったかも🙄子供達も足が滑らなくなったせいか前よりもさらに大暴れ💦😅💦 それにこの季節、床が冷たくてスリッパ必須だったんだけどこれまたむっちゃんに狙われる危険が常に付き纏っていた⚠️ でも今はスリッパを履かなくても暖かい💕 それに部屋のどこででも洗濯を畳んだりアイロンをかけたりできるようになった‼️ 結果、子供達に優しい床は人にも優しい床でした😁👍 そしてそして今日はクリスマスイブ🎄 むっちゃんトナカイ🫎、いざ皆様の元へ出発です🦌💨💨💨 むっちゃんお尻がおデカイから煙突途中でつっかえるかも💦🤣💦 玄関🚪開けてお待ちください😁☝️ あっ、むっちゃん💦💦💦お目目どこ⁉️💦🤣💦 こんな感じなのでいつ皆様の元に到着するか分かりませんが、気長にお待ちください😁🙏 今宵、皆様の元にもサンタクロースが訪れますように… 素敵な聖夜を✨🎄✨
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
わんこ用のベッドが増えました。 もこもこベッドなので、トイレと間違わず過ごしてくれています👍
nanako
nanako
komeさんの実例写真
パナソニックのラクシーナキッチンです。 フロートタイプのマットホワイト。 白は清潔感があって、この色にして本当に良かったです*
パナソニックのラクシーナキッチンです。 フロートタイプのマットホワイト。 白は清潔感があって、この色にして本当に良かったです*
kome
kome
家族
mogさんの実例写真
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
mog
mog
4LDK | 家族
Pokoさんの実例写真
愛犬が寛げる家づくり。 私が留守の時と寝る時以外、えいと♂(アプリコット)はお好きに過ごしてもらってます。オットマンの上でライオンキングをすることとホリホリ噛み噛みが好きです。そして、ソファでのお昼寝もホリホリも好きです。 主より愛犬がソファで過ごす時間が多いのでは? 3枚目 2ヶ月のトイプーやや♂(シルバー)です。マンション申請など終了してないので数時間連れて来て、あとは妹の家で過ごしてます。この子はソファの下や隅が好きです。妹家では、ややが強くお兄ちゃんを噛んだり追い詰めたり、睨みをきかせたりとてもやんちゃで、2匹を一緒にするのは難しいけど、早く2匹と暮らせるようになるといいなぁ 四枚目 床には何も置かない、朝晩掃除機をかけて誤飲しない部屋にしています。ニトリのフロアマットを敷き詰めたお陰で愛犬のドックランのように毎日10周近く走り回ってます(笑) 愛犬のお陰で元気に生活している私。犬ではなく、私の家族、息子のように甘々に育ててます(笑)
愛犬が寛げる家づくり。 私が留守の時と寝る時以外、えいと♂(アプリコット)はお好きに過ごしてもらってます。オットマンの上でライオンキングをすることとホリホリ噛み噛みが好きです。そして、ソファでのお昼寝もホリホリも好きです。 主より愛犬がソファで過ごす時間が多いのでは? 3枚目 2ヶ月のトイプーやや♂(シルバー)です。マンション申請など終了してないので数時間連れて来て、あとは妹の家で過ごしてます。この子はソファの下や隅が好きです。妹家では、ややが強くお兄ちゃんを噛んだり追い詰めたり、睨みをきかせたりとてもやんちゃで、2匹を一緒にするのは難しいけど、早く2匹と暮らせるようになるといいなぁ 四枚目 床には何も置かない、朝晩掃除機をかけて誤飲しない部屋にしています。ニトリのフロアマットを敷き詰めたお陰で愛犬のドックランのように毎日10周近く走り回ってます(笑) 愛犬のお陰で元気に生活している私。犬ではなく、私の家族、息子のように甘々に育ててます(笑)
Poko
Poko
2LDK | 一人暮らし
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumimaruさんの実例写真
設備とまではいかないですが… ワンコたちが歩く床には 滑り止めマットを敷いてます🐕 ͗ ͗ シニアに入ってきたので脚腰を守には 滑り止めは必須です🐶🐾
設備とまではいかないですが… ワンコたちが歩く床には 滑り止めマットを敷いてます🐕 ͗ ͗ シニアに入ってきたので脚腰を守には 滑り止めは必須です🐶🐾
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
もっと見る