ujimAさんの部屋
【送料無料】HERO 木製収納ロボ ロビット(Robit) レッド/シルバー/ホワイト 収納家具/キャスター付き/ロボット/本棚/可動棚/子供用キャビネット/個性的/かわいい 面白い 家具【レビュー特典あり】
キャビネット・サイドボード¥32,890
コメント7
ujimA
我が家の新入りです! といっても買ったの約10年前ですが🤭独身時代に一目惚れして衝動的にお迎えしたロビット息子にどうかな…と、本日実家から引上げてきましたランドセルか教科書でも入れたら良いかな~

この写真を見た人へのおすすめの写真

petitbebe.co.jpさんの実例写真
ウッドスイッチカバーロボット
ウッドスイッチカバーロボット
petitbebe.co.jp
petitbebe.co.jp
Yoshiさんの実例写真
Yoshi
Yoshi
家族
Keisukeさんの実例写真
30㌢水槽にはロボット兵士はデカすぎましたw
30㌢水槽にはロボット兵士はデカすぎましたw
Keisuke
Keisuke
4LDK | 家族
rubbertreeさんの実例写真
とうとう我が家にもお掃除ロボットがやって来たので、家の細かいところをルンバ仕様にバージョンアップ。 自転車を引っ掛けるスタンドを導入してルンバ君が掃除しやすいようにしてみました。 狙い通りタイヤの下に入り込んでくれてニンマリ。
とうとう我が家にもお掃除ロボットがやって来たので、家の細かいところをルンバ仕様にバージョンアップ。 自転車を引っ掛けるスタンドを導入してルンバ君が掃除しやすいようにしてみました。 狙い通りタイヤの下に入り込んでくれてニンマリ。
rubbertree
rubbertree
2LDK | 一人暮らし
ange.zuzuさんの実例写真
¥4,644
ドッグフードも意外に派手パッケージですよね、、、(。-_-。) なのでストック(小分けにビニール袋、4袋になっているタイプです)は後ろのホーロー缶にしまい 使う分(ビニール袋 2袋分)を手前のディスペンサーへ詰め替えました。 このディスペンサーを見付けてから 餌遣りも楽になりましたょ! 以前はホーロー缶からビニール袋を出して、トレーに入れたらワンちゃんに与え しまう時、またビニール袋の口を縛ってクリップで留めてホーロー缶へ戻す。 だったのが ディスペンサーのハンドルをクルクル〜と回して、与えたい量だけトレーに出せばオッケー! かなり便利であります ヾ(*´∀`)ノ
ドッグフードも意外に派手パッケージですよね、、、(。-_-。) なのでストック(小分けにビニール袋、4袋になっているタイプです)は後ろのホーロー缶にしまい 使う分(ビニール袋 2袋分)を手前のディスペンサーへ詰め替えました。 このディスペンサーを見付けてから 餌遣りも楽になりましたょ! 以前はホーロー缶からビニール袋を出して、トレーに入れたらワンちゃんに与え しまう時、またビニール袋の口を縛ってクリップで留めてホーロー缶へ戻す。 だったのが ディスペンサーのハンドルをクルクル〜と回して、与えたい量だけトレーに出せばオッケー! かなり便利であります ヾ(*´∀`)ノ
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
kazukiさんの実例写真
kartellの3階はamiiboのおうち 屋上の目覚まし時計は±0。色も形も大きさも音もデザインも使い勝手も全部完璧❤︎ ロボたちの中には子供たちのWiiやDSのソフトが入ってます
kartellの3階はamiiboのおうち 屋上の目覚まし時計は±0。色も形も大きさも音もデザインも使い勝手も全部完璧❤︎ ロボたちの中には子供たちのWiiやDSのソフトが入ってます
kazuki
kazuki
4LDK | 家族
Arataさんの実例写真
我が家で一番壁紙が変わる場所。 打ちっ放しのコンクリ風からこれに。 なんか夏らしくてお気に入りです。
我が家で一番壁紙が変わる場所。 打ちっ放しのコンクリ風からこれに。 なんか夏らしくてお気に入りです。
Arata
Arata
家族
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yonasさんの実例写真
棚の下に、お掃除ロボットの家を作ってもらいました。 ちょっとだけ、姿が見えますね。
棚の下に、お掃除ロボットの家を作ってもらいました。 ちょっとだけ、姿が見えますね。
Yonas
Yonas
家族
maa.210__houseさんの実例写真
♡ 入居して1年…♩♩ * お掃除や収納が得意な方ではないのですごく時間を費やすことも多々あります。 * でもお掃除ロボットのおかげでかなりの時短になり子供たちと遊ぶ時間もたくさん確保できる様になりましたヽ(´∀`)ノ * お掃除ロボットに掃除をしてもらっている時間=あたしにとっての至福の時間です♡
♡ 入居して1年…♩♩ * お掃除や収納が得意な方ではないのですごく時間を費やすことも多々あります。 * でもお掃除ロボットのおかげでかなりの時短になり子供たちと遊ぶ時間もたくさん確保できる様になりましたヽ(´∀`)ノ * お掃除ロボットに掃除をしてもらっている時間=あたしにとっての至福の時間です♡
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
SaoRiさんの実例写真
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
SaoRi
SaoRi
4LDK
Sachiさんの実例写真
ダーク系でまとめた 諸々の基地🐈✨ 一番下 エコバックスDEEBOT 中段  Wi-Fi基地 キッチンの前なので コーヒーメーカー(UCC DP3ブラウン)も少し見えてます🙌 上のモニターはSECOMです😂
ダーク系でまとめた 諸々の基地🐈✨ 一番下 エコバックスDEEBOT 中段  Wi-Fi基地 キッチンの前なので コーヒーメーカー(UCC DP3ブラウン)も少し見えてます🙌 上のモニターはSECOMです😂
Sachi
Sachi
4LDK | カップル
RAMIEさんの実例写真
リビングの棚の下が定位置の掃除機ロボット“ココロボ”( * ॑꒳ ॑*) いつも活躍ありがとうございますm(*_ _)m
リビングの棚の下が定位置の掃除機ロボット“ココロボ”( * ॑꒳ ॑*) いつも活躍ありがとうございますm(*_ _)m
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
szmzn11さんの実例写真
ペット代わりにお掃除ロボット導入
ペット代わりにお掃除ロボット導入
szmzn11
szmzn11
marucomさんの実例写真
リビング収納です。 中は造作で棚とバーをつけてもらいました。 掃除用具はバーに吊るしてあります。 扉の下部はスペースを開けていて、お掃除ロボット君が帰ってこれるようにしています。 騒音防止でジョイントマットを敷き詰めている我が家ですが、扉下部を開けといたことで中まで敷けました。 マットは厚みがあるため、段差があると我が家のお掃除ロボット君は乗り越えられず止まりがちだったので、、、 基地の中までマットが敷けたのは良かったです! 棚2段目には、家族みんなのモバイル機器充電ステーションです。
リビング収納です。 中は造作で棚とバーをつけてもらいました。 掃除用具はバーに吊るしてあります。 扉の下部はスペースを開けていて、お掃除ロボット君が帰ってこれるようにしています。 騒音防止でジョイントマットを敷き詰めている我が家ですが、扉下部を開けといたことで中まで敷けました。 マットは厚みがあるため、段差があると我が家のお掃除ロボット君は乗り越えられず止まりがちだったので、、、 基地の中までマットが敷けたのは良かったです! 棚2段目には、家族みんなのモバイル機器充電ステーションです。
marucom
marucom
3LDK | 家族
marucomさんの実例写真
リビングに作った造作収納。 扉の下はスペースを開けて、ロボット掃除機君がここに帰ってこれるようにしました。 リフォーム会社さんが部屋のドアと限りなく近い扉の色を選んでくれたので、 元からあったかのように自然にリビングに馴染んでくれています◎
リビングに作った造作収納。 扉の下はスペースを開けて、ロボット掃除機君がここに帰ってこれるようにしました。 リフォーム会社さんが部屋のドアと限りなく近い扉の色を選んでくれたので、 元からあったかのように自然にリビングに馴染んでくれています◎
marucom
marucom
3LDK | 家族
PR
楽天市場
erikaさんの実例写真
チェストを購入しました○。 ゴミ箱やテレビボードに合うような木目+下をお掃除ロボットの基地にできるものを探していて、 やっとピッタリのものが見つかりました。! 3段目の扉式の部分にブラーバも収まり、今まで出しっぱなしだった分お部屋もかなりスッキリ◎ 気に入りすぎてずっと眺めていられる...♡
チェストを購入しました○。 ゴミ箱やテレビボードに合うような木目+下をお掃除ロボットの基地にできるものを探していて、 やっとピッタリのものが見つかりました。! 3段目の扉式の部分にブラーバも収まり、今まで出しっぱなしだった分お部屋もかなりスッキリ◎ 気に入りすぎてずっと眺めていられる...♡
erika
erika
4LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mamiyさんの実例写真
zoom❗️ そういえば奥のゴミ箱も替えました🙂 手をかざすと蓋が開きます🎶
zoom❗️ そういえば奥のゴミ箱も替えました🙂 手をかざすと蓋が開きます🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
chororiさんの実例写真
踏み台¥4,950
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ towerの踏み台をロボット掃除機の基地にしました。 上部は加湿空気清浄機置き場に。 空間節約できて嬉しいです。 ありがとうございました(´︶` )♡
RoomClipショッピング おうち見直しキャンペーン当選品♡ towerの踏み台をロボット掃除機の基地にしました。 上部は加湿空気清浄機置き場に。 空間節約できて嬉しいです。 ありがとうございました(´︶` )♡
chorori
chorori
家族
kztさんの実例写真
ウォッチスタンドロボくんです 時計に命が宿った不思議な気分
ウォッチスタンドロボくんです 時計に命が宿った不思議な気分
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
billさんの実例写真
帰宅してすぐにカバンを置いたり、 上着を掛けたりできるよう ファミリーロッカーを設置しました。 横のレールの取り付けが少し大変でしたが、 ショップの方の丁寧な対応のおかげで、 初心者でも設置することができました(^^) 子供の成長に合わせて 棚の高さを自由に変えることが出来るのと、 お掃除ロボットの邪魔にもならないのも 大変ありがたいです。
帰宅してすぐにカバンを置いたり、 上着を掛けたりできるよう ファミリーロッカーを設置しました。 横のレールの取り付けが少し大変でしたが、 ショップの方の丁寧な対応のおかげで、 初心者でも設置することができました(^^) 子供の成長に合わせて 棚の高さを自由に変えることが出来るのと、 お掃除ロボットの邪魔にもならないのも 大変ありがたいです。
bill
bill
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 掃除道具の収納はここです。 ロボット掃除機の基地の上が収納になっていて、ここに仕舞っています。 いつもは段ボールなども入っているのですが、ちょうど先週の水曜が回収日だったため、いまはスッキリしています(笑) 棚などつけて、工夫すればまだまだ入りそうですが、リビングの収納はサッと入れて、パッと取り出す感じで使いたいので、かなり余裕を持たせてます☺️
イベント投稿です^^ 掃除道具の収納はここです。 ロボット掃除機の基地の上が収納になっていて、ここに仕舞っています。 いつもは段ボールなども入っているのですが、ちょうど先週の水曜が回収日だったため、いまはスッキリしています(笑) 棚などつけて、工夫すればまだまだ入りそうですが、リビングの収納はサッと入れて、パッと取り出す感じで使いたいので、かなり余裕を持たせてます☺️
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akanatukotoさんの実例写真
脱ぐ 洗う 干す 畳む 仕舞う 全てがここで完結出来るのがありがたい!
脱ぐ 洗う 干す 畳む 仕舞う 全てがここで完結出来るのがありがたい!
akanatukoto
akanatukoto
sasaさんの実例写真
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
コの字型パントリー ここも収納するものがないから持て余してる〜収納ボックス買って可愛くしたいけど入れるもの無さすぎ〜収納作りすぎた〜〜💃🪩💃
sasa
sasa
3LDK | 家族
yuriel0712さんの実例写真
エコバックス のロボット掃除機 吸って拭いてモップ乾燥、ゴミも2ヶ月捨てなくて良いとか、ズボラな私にピッタリです(´∀`) 本当便利です。 家事負担激減です! 毎夜寝る前お願いして、朝は綺麗な床で気持ちが良いです(о´∀`о) 音が想像より静かです!! 皆さんも、もし可能ならば楽に楽になるように、仕事して、子育てして、掃除とかも、身体が持たない。。。 本当便利な世の中になって有り難いです(*・ω・)ノ
エコバックス のロボット掃除機 吸って拭いてモップ乾燥、ゴミも2ヶ月捨てなくて良いとか、ズボラな私にピッタリです(´∀`) 本当便利です。 家事負担激減です! 毎夜寝る前お願いして、朝は綺麗な床で気持ちが良いです(о´∀`о) 音が想像より静かです!! 皆さんも、もし可能ならば楽に楽になるように、仕事して、子育てして、掃除とかも、身体が持たない。。。 本当便利な世の中になって有り難いです(*・ω・)ノ
yuriel0712
yuriel0712
4LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
水拭きもできる掃除機ロボット Roborock Q7 Max+ ペット🐾 の毛をパワフルに吸い込み 同時に水拭きもできて床の汚れを スッキリ綺麗にしてくれる Roborock Q7 Max+ お掃除で集めたゴミを吸い込んで 約60日分溜めてくれる充電ドックに なっています。 今迄のロボット掃除機って ペットの毛が絡まると自動停止して 自分で再稼働する手間が デメリットでしたが、 Roborock Q7 Max+は 特殊な技術でそのデメリットがない ロボット掃除機です。
水拭きもできる掃除機ロボット Roborock Q7 Max+ ペット🐾 の毛をパワフルに吸い込み 同時に水拭きもできて床の汚れを スッキリ綺麗にしてくれる Roborock Q7 Max+ お掃除で集めたゴミを吸い込んで 約60日分溜めてくれる充電ドックに なっています。 今迄のロボット掃除機って ペットの毛が絡まると自動停止して 自分で再稼働する手間が デメリットでしたが、 Roborock Q7 Max+は 特殊な技術でそのデメリットがない ロボット掃除機です。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
tomomin5さんの実例写真
お気に入りのソファー。 主役級に大きいけれど、低めでロボット掃除機も通れるのがポイントです。
お気に入りのソファー。 主役級に大きいけれど、低めでロボット掃除機も通れるのがポイントです。
tomomin5
tomomin5
家族
tamatamaさんの実例写真
リビングに唯一ある1マスクローゼットは、ロボット掃除機の基地です。デッドスペース解消のためIKEAのエレクターを入れました。1番下の段は抜いたのですが、本を置いてもぐらつきは気になりません。
リビングに唯一ある1マスクローゼットは、ロボット掃除機の基地です。デッドスペース解消のためIKEAのエレクターを入れました。1番下の段は抜いたのですが、本を置いてもぐらつきは気になりません。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
suzumaruさんの実例写真
ラグ¥8,138
🍀心地よく暮らす工夫🍀 掃除をロボット掃除機におまかせすることで、とっても心地よく過ごしています☺️ ◉子どもとの時間や自分の時間を確保できる ◉汚されてもおおらかな気持ちでいられる ◉いつも床が綺麗だから暮らしていて気持ちがいい ◉掃除機におまかせしたいので、寝る前に床に散らばっているものを片付ける習慣が出来た。だから部屋が散らかりっぱなしにならない。 ◉子どもが「ロボットさんに吸い込まれちゃうから」とオモチャを片付けてくれるようになった。 ちなみに我が家のロボット掃除機の名前はDEEBOTのデポちゃんです☺️ pic②③はロボット掃除機の基地です。 我が家はソファ裏。見えない場所で気に入っているのですが、興味深々の1歳児が度々起動させて、掃除機怖いマンの2歳児が泣き叫ぶので、絵本棚で触られないようにガードしています。
🍀心地よく暮らす工夫🍀 掃除をロボット掃除機におまかせすることで、とっても心地よく過ごしています☺️ ◉子どもとの時間や自分の時間を確保できる ◉汚されてもおおらかな気持ちでいられる ◉いつも床が綺麗だから暮らしていて気持ちがいい ◉掃除機におまかせしたいので、寝る前に床に散らばっているものを片付ける習慣が出来た。だから部屋が散らかりっぱなしにならない。 ◉子どもが「ロボットさんに吸い込まれちゃうから」とオモチャを片付けてくれるようになった。 ちなみに我が家のロボット掃除機の名前はDEEBOTのデポちゃんです☺️ pic②③はロボット掃除機の基地です。 我が家はソファ裏。見えない場所で気に入っているのですが、興味深々の1歳児が度々起動させて、掃除機怖いマンの2歳児が泣き叫ぶので、絵本棚で触られないようにガードしています。
suzumaru
suzumaru
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビング隣りの和室が子どもの遊びスペースになっています。 子どもがここで遊ぶのも数年だと思うので、おもちゃスペースとして使わなくなった後も使い回しできるように、棚はシンプルなものを選びました。 ロボットが大好きなので、棚の上には好きなロボットを飾ったりしてるみたいです😊
リビング隣りの和室が子どもの遊びスペースになっています。 子どもがここで遊ぶのも数年だと思うので、おもちゃスペースとして使わなくなった後も使い回しできるように、棚はシンプルなものを選びました。 ロボットが大好きなので、棚の上には好きなロボットを飾ったりしてるみたいです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kanata.homeさんの実例写真
スマホの充電器のコード問題☆ 我が家はお掃除ロボットにセリアの配線コードフックをつけて巻き付けているのですが、巻きつけるのが面倒で、、、 でも、ソファーまで長さは欲しいし、、、 悩みます!
スマホの充電器のコード問題☆ 我が家はお掃除ロボットにセリアの配線コードフックをつけて巻き付けているのですが、巻きつけるのが面倒で、、、 でも、ソファーまで長さは欲しいし、、、 悩みます!
kanata.home
kanata.home
2LDK | 家族
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
rentaさんの実例写真
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
renta
renta
家族
erikaさんの実例写真
リビングチェスト下をロボット掃除機の基地として使っています○。 ぴったりサイズをずっと探していて、やっと見つけたISSEIKIさんのチェスト◎ 木目も素敵で、脚の高さも絶妙にぴったり! (ジャストすぎてセンサー部分がずれると帰れないことがあるので、テープで固定しています) 100均のリモコンフックを使って、お掃除ロボット用のリモコンを引っ掛けているので、しゃがんだりすることなく電源も🔛することができます☺️ 見た目も収納力も大満足です♩.
リビングチェスト下をロボット掃除機の基地として使っています○。 ぴったりサイズをずっと探していて、やっと見つけたISSEIKIさんのチェスト◎ 木目も素敵で、脚の高さも絶妙にぴったり! (ジャストすぎてセンサー部分がずれると帰れないことがあるので、テープで固定しています) 100均のリモコンフックを使って、お掃除ロボット用のリモコンを引っ掛けているので、しゃがんだりすることなく電源も🔛することができます☺️ 見た目も収納力も大満足です♩.
erika
erika
4LDK | 家族
miura_0101さんの実例写真
ロボット掃除機に活躍してもらうため、床にモノを置かないようにしました
ロボット掃除機に活躍してもらうため、床にモノを置かないようにしました
miura_0101
miura_0101
1K | 一人暮らし
aureaさんの実例写真
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
いわゆる掃除機、を使わない暮らしをしています。 昔仕事中に無理に重い物を運んだ時に右手中指がポキッと折れ、それから右手で重い物を持つと激痛が走るようになりました。 歳とともに中指をかばっていた人差し指まで曲がり出し、節が出っ張ってきたため重い掃除機は持てなくなり。 夫に訴えてもわかってもらえなかったため、独断でロボット掃除機を導入。 安価版ですが、これが素晴らしい働きをしてくれます。 今まで重い思いをして懸命に掃除しても取れなかった角のホコリもあっさり見事に取り去ってくれます。 なによりアレクサに一声かけるだけで全体を掃除してくれ、その間に他の家事をできて時短にも。 ロボット掃除機前提のため、床に物も置かなくなり、いいことずくめです。 今日もコロ助🐶張り切ってます💪🤖
aurea
aurea
3LDK | 家族
Marieさんの実例写真
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のテレビボードは約210cm幅です! ◾︎FIX窓の間の壁に置ける(200cmあればいいな) ◾︎テレビは65型を設置 ◾︎収納が引き出しタイプかつDVDのタイトルが見えるように収納できる ◾︎明るい木目(床材に合う) ◾︎掃除の際ロボット掃除機が通れる こんな感じでこだわり強めで…お値段もお手頃価格のもので探していたためなかなか見つからず… ようやく見つけたのがこちらのテレビボードでした! 右と左の収納はフルオープンの引き出しでたっぷり収納できます! 真ん中のみフラップ扉です。 強いて言うなら扉を閉めたままだとレコーダーのリモコンが効かないのが残念でしたが、リモコン中継器をつけることで解消できたのでストレスなく使えています☺️
イベント参加です⸜🌷︎⸝‍ 我が家のテレビボードは約210cm幅です! ◾︎FIX窓の間の壁に置ける(200cmあればいいな) ◾︎テレビは65型を設置 ◾︎収納が引き出しタイプかつDVDのタイトルが見えるように収納できる ◾︎明るい木目(床材に合う) ◾︎掃除の際ロボット掃除機が通れる こんな感じでこだわり強めで…お値段もお手頃価格のもので探していたためなかなか見つからず… ようやく見つけたのがこちらのテレビボードでした! 右と左の収納はフルオープンの引き出しでたっぷり収納できます! 真ん中のみフラップ扉です。 強いて言うなら扉を閉めたままだとレコーダーのリモコンが効かないのが残念でしたが、リモコン中継器をつけることで解消できたのでストレスなく使えています☺️
Marie
Marie
家族
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族