yasuyo66さんの部屋
【ふるさと納税】奥吉野杉の高級まな板(大小セット)【1087735】
まな板¥21,000
ペンダントライト 真鍮 ソケット コード 日本製 ダクトレール コンセント 1灯 E17
*その他¥3,978
カーテンレール 2.00m 【ネクスティ Mセット】ダブル TOSO (木目/シルバーサテン)即日出荷 日本製 トーソー メーカー レール 窓 新築
カーテンレール¥5,190
コメント3
yasuyo66
ふるさと納税の返礼品として吉野杉のまな板をチョイスしました 𓂃◯ 𓇋⁡杉のまな板は包丁の刃当たりが優しく包丁を傷めにくく、水に強く耐久性に優れた中心部分付近の赤身が使われているそうです⁡木目がキレイやなぁと思って選びました♡⁡世界遺産にも登録されている奈良県、吉野熊野国立公園内の下北山村で生産された吉野杉のまな板⁡手入れが難しいと思われがちですが、使い終わったら熱湯をサッと掛けて消毒して布巾で拭くだけ。実家から独り立ちして以来ずっと木のまな板を愛用して来たので慣れれば何ということない作業です⁡『杉の赤身は100年以上持つ』と宮大工の棟梁も仰るそうな 𖠰𖥧↟𓂃⁡大事に、永く使わせていただきたいと思います⁡⁡

この写真を見た人へのおすすめの写真

mohayaeteさんの実例写真
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
大工さんにテーブルを作ってもらった。厚さ8cmの吉野杉。一枚板は値が張るので二枚剥ぎ。脚は家の柱の端材を活用。天板が厚く幕板もゴツいので脚が組めないのが想定外。そういう所も含めて愛しい。天板代のみで造作はサービスしてくれた。コレもオスモで塗装。
mohayaete
mohayaete
カップル
KAZさんの実例写真
食卓の真ん中にデカイ杉のまな板?を置いて直に盛り付け。家族で久々に和食で食卓を囲みました。
食卓の真ん中にデカイ杉のまな板?を置いて直に盛り付け。家族で久々に和食で食卓を囲みました。
KAZ
KAZ
家族
suzuさんの実例写真
suzu
suzu
4LDK | 家族
nimu-nimuさんの実例写真
ついに届きました(^ω^)❤︎ 待ちに待った 桧のまな板です(´▽`) 下の4つは人数分の杉のなべ敷きを☆ グラタンなど乗せられたら と思い注文を♪ 丸みに色みに木目に…と全てが素敵です❤︎ サイズも厚さもオーダーさせていただきました(゚∀゚) わがまま聞いて頂いた hiroyasu さん! なんとRCで知り合いました(^ω^) 興味ある方は私のフォロワからどうぞ☆ 本当にありがとうございます❤︎ こんな素敵なのにお手頃価格です(*´ω`*) 早速 今日から使いたいと思います(´▽`)
ついに届きました(^ω^)❤︎ 待ちに待った 桧のまな板です(´▽`) 下の4つは人数分の杉のなべ敷きを☆ グラタンなど乗せられたら と思い注文を♪ 丸みに色みに木目に…と全てが素敵です❤︎ サイズも厚さもオーダーさせていただきました(゚∀゚) わがまま聞いて頂いた hiroyasu さん! なんとRCで知り合いました(^ω^) 興味ある方は私のフォロワからどうぞ☆ 本当にありがとうございます❤︎ こんな素敵なのにお手頃価格です(*´ω`*) 早速 今日から使いたいと思います(´▽`)
nimu-nimu
nimu-nimu
3LDK | 家族
Hiroyasuさんの実例写真
吉野杉を使ったカッティングボード。 パンやチーズ、コーヒカップを載せたり、カフェのトレーに使ってください(≧∇≦)
吉野杉を使ったカッティングボード。 パンやチーズ、コーヒカップを載せたり、カフェのトレーに使ってください(≧∇≦)
Hiroyasu
Hiroyasu
家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
テレビボードはリノベーションを機に主人がDIYしたものです*✩⑅◡̈⃝*
テレビボードはリノベーションを機に主人がDIYしたものです*✩⑅◡̈⃝*
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
CRAFTさんの実例写真
西宮市にある湖水地方の家。 梁見せデザインがステキなこちらのお宅の梁は、米松などではヤニが出るため、自然乾燥させた【吉野杉】を使っています。 窓の向こうに広がる自然が心を和ませてくれます。
西宮市にある湖水地方の家。 梁見せデザインがステキなこちらのお宅の梁は、米松などではヤニが出るため、自然乾燥させた【吉野杉】を使っています。 窓の向こうに広がる自然が心を和ませてくれます。
CRAFT
CRAFT
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
PR
楽天市場
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
洗面所にも一輪挿しを。生花のお稽古で余ったお花など使っています。 リノベ完成してから2ヶ月半程ですが、まだ部屋片付いておらず、お部屋全体がアップできません(^^; 年度末仕事落ち着いたら片付けるぞー!!
洗面所にも一輪挿しを。生花のお稽古で余ったお花など使っています。 リノベ完成してから2ヶ月半程ですが、まだ部屋片付いておらず、お部屋全体がアップできません(^^; 年度末仕事落ち着いたら片付けるぞー!!
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
リノベーションテーマは和+北欧 グレーをメインカラーにしているので、思い切って銀鼠色を選びました。 濃い目の色なのでメリハリついて良かったです^_^ 8センチほど下げた小下がりなのでなんか落ち着きます。
リノベーションテーマは和+北欧 グレーをメインカラーにしているので、思い切って銀鼠色を選びました。 濃い目の色なのでメリハリついて良かったです^_^ 8センチほど下げた小下がりなのでなんか落ち着きます。
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
小下がりベースはDAIKEN和紙畳ですが、冬は冷たさを感じるので、畳の上に、堀田のタイルカーペットを敷いてみました。 快適^_^ めちゃくちゃスローに生活改善しています。
小下がりベースはDAIKEN和紙畳ですが、冬は冷たさを感じるので、畳の上に、堀田のタイルカーペットを敷いてみました。 快適^_^ めちゃくちゃスローに生活改善しています。
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
タイルがお気に入りすぎて、しつこくアップしてみました^_^ 我が家ながら、カッコいいんです!! どうしたら写真が上手に撮れるのかな、、
タイルがお気に入りすぎて、しつこくアップしてみました^_^ 我が家ながら、カッコいいんです!! どうしたら写真が上手に撮れるのかな、、
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
キッチンカウンターとリビング小下がりの間から、玄関側を向いたところです。 左上にあるのはガスレンジフードです。リノベ中に工事の都合上苦肉の作として木の枠で囲いましたが、結果、かなり良好でした! 見た目よし、使い勝手問題なし! ありがとう、サンビックさん^_^
キッチンカウンターとリビング小下がりの間から、玄関側を向いたところです。 左上にあるのはガスレンジフードです。リノベ中に工事の都合上苦肉の作として木の枠で囲いましたが、結果、かなり良好でした! 見た目よし、使い勝手問題なし! ありがとう、サンビックさん^_^
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
¥63,800
短足セブンが我が家にやって来ました! 私は身長144センチの超ミニーなので、思い切って脚カットしてもらいました!(なんと43→35センチ!!) ちょっと短足ですが、座りやすいです^_^ 170センチ前半の夫も座りやすそうです。
短足セブンが我が家にやって来ました! 私は身長144センチの超ミニーなので、思い切って脚カットしてもらいました!(なんと43→35センチ!!) ちょっと短足ですが、座りやすいです^_^ 170センチ前半の夫も座りやすそうです。
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
KAZさんの実例写真
イベント『テーブルコーデ』投稿 昨日は忙しくて投稿出来ず💦 これは前にも投稿した事あります。 杉のまな板をテーブルの真ん中に置いて段差をつけました。ちょっとしたお店気分になれます。 京都のおばんざい風で、ちょっとした和風ブッフェを楽しみました。 器はどれも古伊万里で、骨董屋さんで買い揃えた物です。
イベント『テーブルコーデ』投稿 昨日は忙しくて投稿出来ず💦 これは前にも投稿した事あります。 杉のまな板をテーブルの真ん中に置いて段差をつけました。ちょっとしたお店気分になれます。 京都のおばんざい風で、ちょっとした和風ブッフェを楽しみました。 器はどれも古伊万里で、骨董屋さんで買い揃えた物です。
KAZ
KAZ
家族
PR
楽天市場
pooさんの実例写真
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
リノベーションでのこだわりのひとつは、設計士さんの勧めもあり奈良の吉野まで床板を買いに行って施工して貰った事です。 そり返りや耐久性、防音などを考慮して、標準の厚さの倍の30㎜を使いました。 杉は柔らかく素足に優しくて、夏はサラッと冬はヒヤッと冷たく感じません。 冬場の半端ない結露をどうにかしたくて、壁も漆喰にするはずでしたが予算が無く諦めました。でも杉の床だけで全く結露が無くなりびっくりしました。 今日は暑苦しいラグを取って、床板の少し擦れた所に天然素材のアウロワックスを塗りました。たまにメンテしますが、アウロは柑橘系と檜のミックスした様な香りでとても癒されます。 少しずつ飴色に艶が出てきた様な気がします。何年か経ったら、床が田舎のおばあちゃんの縁側様になるのを夢みて…(*´꒳`*)♪
poo
poo
2DK | 家族
uznyanさんの実例写真
【before 玄関】 一目惚れした玄関♡ 無垢の天井に吉野杉の無垢床。 玄関も無垢にガルバリウム銅板で作られたこだわりのお家でした。 正面には丸窓。 和風建築ですが、うまくリノベーションして和モダン・古民家カフェのような雰囲気にできたらと思っています。
【before 玄関】 一目惚れした玄関♡ 無垢の天井に吉野杉の無垢床。 玄関も無垢にガルバリウム銅板で作られたこだわりのお家でした。 正面には丸窓。 和風建築ですが、うまくリノベーションして和モダン・古民家カフェのような雰囲気にできたらと思っています。
uznyan
uznyan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Yoshinarhythmさんの実例写真
そして今年も吉野杉のお重のお陰で 映えるお節に。 中身も今年はお義兄さまが作ってくれたもの! 手抜きでだらだら過ごした正月もあっという間。 4日から仕事始めで 働いております。
そして今年も吉野杉のお重のお陰で 映えるお節に。 中身も今年はお義兄さまが作ってくれたもの! 手抜きでだらだら過ごした正月もあっという間。 4日から仕事始めで 働いております。
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
marronさんの実例写真
いつも見ていただき、 ありがとうございます♡ ルームクリップを始めてちょうど半年です。 家づくりのお話を書きたいと始めたわりには 何気ない日常ばかりで、全然家作りについて かけてなくて😂 ご興味がない方も多いかもしれませんが、 これから少しずつ、書いていきたいと思っています。 私が家作りの際にこちらで たくさん参考にさせていただきました。 私も、これから家作りをされる方のほんの少しでも お役に立てればとおもいます♡ ハウスメーカー選びについて、少し𓃈 検討したHM→積水ハウス、ダイワハウス、住友林業、吉野杉のイムラ です。 最後のイムラさんのモデルハウスで、 無垢の床や珪藻土の壁の気持ちいいことに衝撃を受けました🥺✨ イムラさんは奈良にしかないのかな?吉野杉を使った自然素材のおうちを作られていて、まさに深呼吸したくなるようなお家が体感できます。 夫婦で気持ち良さに虜になり、自然素材を使ったおうちを建てたい!と、これまで回ったHMさんでも無垢床をお願いすることはできたようですが、 やはり無垢は傷つきやすい点からクレームもあるためか推奨はされておらず、無垢床風などを勧められました。 実際イムラさんのOB様宅にお邪魔しても経年変化を感じる無垢床。傷だらけのお家もあり…😅 杉材は本当に気持ちいいのですが、子供や動物がいる我が家のリビングに採用するには勇気がいるなぁと、悩み色々調べました。 オーク材なら無垢床でも硬めで傷がつきにくい、珪藻土と同じような効果が漆喰壁でも期待できるということを知り、無垢床と漆喰壁を採用しているメーカーさんを探しまくり今の工務店さんにたどり着きました。 保証や耐震、断熱など、さまざまな条件もクリアしたかったので、夫婦でたくさんお話をききにいきました。 絶対譲れない条件をだして、消去法で決めていく感じでしたね…笑 私たちがHM選びの決め手になったのは、OB様宅です!実際住んでいる方のお家を見せていただき、お話を聞いて、みなさん本当に家が大好きとおっしゃって、こだわった暮らしぶりに感銘をうけました。 長くなりすぎたので、今日はこのあたりで🥺🙏 また、近いうちに間取りなどお話したいと思います。
いつも見ていただき、 ありがとうございます♡ ルームクリップを始めてちょうど半年です。 家づくりのお話を書きたいと始めたわりには 何気ない日常ばかりで、全然家作りについて かけてなくて😂 ご興味がない方も多いかもしれませんが、 これから少しずつ、書いていきたいと思っています。 私が家作りの際にこちらで たくさん参考にさせていただきました。 私も、これから家作りをされる方のほんの少しでも お役に立てればとおもいます♡ ハウスメーカー選びについて、少し𓃈 検討したHM→積水ハウス、ダイワハウス、住友林業、吉野杉のイムラ です。 最後のイムラさんのモデルハウスで、 無垢の床や珪藻土の壁の気持ちいいことに衝撃を受けました🥺✨ イムラさんは奈良にしかないのかな?吉野杉を使った自然素材のおうちを作られていて、まさに深呼吸したくなるようなお家が体感できます。 夫婦で気持ち良さに虜になり、自然素材を使ったおうちを建てたい!と、これまで回ったHMさんでも無垢床をお願いすることはできたようですが、 やはり無垢は傷つきやすい点からクレームもあるためか推奨はされておらず、無垢床風などを勧められました。 実際イムラさんのOB様宅にお邪魔しても経年変化を感じる無垢床。傷だらけのお家もあり…😅 杉材は本当に気持ちいいのですが、子供や動物がいる我が家のリビングに採用するには勇気がいるなぁと、悩み色々調べました。 オーク材なら無垢床でも硬めで傷がつきにくい、珪藻土と同じような効果が漆喰壁でも期待できるということを知り、無垢床と漆喰壁を採用しているメーカーさんを探しまくり今の工務店さんにたどり着きました。 保証や耐震、断熱など、さまざまな条件もクリアしたかったので、夫婦でたくさんお話をききにいきました。 絶対譲れない条件をだして、消去法で決めていく感じでしたね…笑 私たちがHM選びの決め手になったのは、OB様宅です!実際住んでいる方のお家を見せていただき、お話を聞いて、みなさん本当に家が大好きとおっしゃって、こだわった暮らしぶりに感銘をうけました。 長くなりすぎたので、今日はこのあたりで🥺🙏 また、近いうちに間取りなどお話したいと思います。
marron
marron
4LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
最近ジャパンディという言葉を知ったのですが、まさに我が家のこと?!っと勝手にしめしめと思ってました。笑 玄関脇の小上がりです。ここでいけばなを生けたりしてます。
最近ジャパンディという言葉を知ったのですが、まさに我が家のこと?!っと勝手にしめしめと思ってました。笑 玄関脇の小上がりです。ここでいけばなを生けたりしてます。
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
Hamachiさんの実例写真
DAIKEN銀鼠色の和紙畳がお気に入りです。作業スペースは散らかりっぱなしスペースとして逃げ場をつくっています笑
DAIKEN銀鼠色の和紙畳がお気に入りです。作業スペースは散らかりっぱなしスペースとして逃げ場をつくっています笑
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
宮武製作所さまの丸太スツールをRoomClipショッピングで購入しました。 5000円分のポイントが頂ける事を夢見て参加しました。 この丸太スツールは、杉の木の香りがほのかにして、置いておくだけで癒されます。 丸太のスツールが以前から欲しかったのですが、作業机のちょい置きに、足りない椅子代わりに、ソファ横にコーヒーテーブルとして、観葉植物置き場としてなど色々多目的に使えそうです。
宮武製作所さまの丸太スツールをRoomClipショッピングで購入しました。 5000円分のポイントが頂ける事を夢見て参加しました。 この丸太スツールは、杉の木の香りがほのかにして、置いておくだけで癒されます。 丸太のスツールが以前から欲しかったのですが、作業机のちょい置きに、足りない椅子代わりに、ソファ横にコーヒーテーブルとして、観葉植物置き場としてなど色々多目的に使えそうです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
marocoさんの実例写真
夜の玄関はお初かな🤭 吉野杉の良い香りが玄関に漂って、新築の頃を思い出す…。天然の香りがすごく好き♡
夜の玄関はお初かな🤭 吉野杉の良い香りが玄関に漂って、新築の頃を思い出す…。天然の香りがすごく好き♡
maroco
maroco
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
ソファの近くに置いて、サイドテーブルとして使ってみました。 どっしりとしているので安定感がすごい!
ソファの近くに置いて、サイドテーブルとして使ってみました。 どっしりとしているので安定感がすごい!
maroco
maroco
4LDK | 家族
marocoさんの実例写真
丸太スツールとテレビボードの色味があっていて◎ 色味や太さは自然のものなので、バラつきがあるみたいです。 届くまで、ちょっとドキドキしましたが色も年輪もとっても素敵♡
丸太スツールとテレビボードの色味があっていて◎ 色味や太さは自然のものなので、バラつきがあるみたいです。 届くまで、ちょっとドキドキしましたが色も年輪もとっても素敵♡
maroco
maroco
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
早いものでリノベーションをして5年経ちます。 全フロアー杉の無垢板にしました。 杉は柔らかく足触りが冬でも暖かいのが特徴です。色もだいぶ飴色になって良い感じになって来ました。 が!猫が毎夜毎夜暴走するので、かなり引っかき傷凄いです💦 それもまあ経年変化と最近はポジティブに捉えようと思っています(;´∀︎`)
早いものでリノベーションをして5年経ちます。 全フロアー杉の無垢板にしました。 杉は柔らかく足触りが冬でも暖かいのが特徴です。色もだいぶ飴色になって良い感じになって来ました。 が!猫が毎夜毎夜暴走するので、かなり引っかき傷凄いです💦 それもまあ経年変化と最近はポジティブに捉えようと思っています(;´∀︎`)
poo
poo
2DK | 家族
iguさんの実例写真
吉野杉の羽目板を天井に張った浴室
吉野杉の羽目板を天井に張った浴室
igu
igu
iguさんの実例写真
吉野杉のフローリングを張ったキッチン
吉野杉のフローリングを張ったキッチン
igu
igu
puchiさんの実例写真
¥8,250
杉材で作られたパーゴラとウッドデッキ。 自然材だからこその優しい温かみを感じれる空間が気に入っています。 我が家ではセカンドリビングとして使っています。
杉材で作られたパーゴラとウッドデッキ。 自然材だからこその優しい温かみを感じれる空間が気に入っています。 我が家ではセカンドリビングとして使っています。
puchi
puchi
3LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
我が家のLDKの床材は、吉野中央木材さんの「吉野桧フローリング 小節-上小節」です。 足ざわりが柔らかく、夏はサラッと冬は温かく感じます✨️ ニャンズは床が大好きで、今日も今日とてオチテマス‪🤣‬(2枚目) ただ、柔らかいのでニャンズの爪痕🐾3本ラインが至る所に😅 毎日の大運動会で日々増えていく傷💦 ま、猫飼いあるあるですよね〰️
我が家のLDKの床材は、吉野中央木材さんの「吉野桧フローリング 小節-上小節」です。 足ざわりが柔らかく、夏はサラッと冬は温かく感じます✨️ ニャンズは床が大好きで、今日も今日とてオチテマス‪🤣‬(2枚目) ただ、柔らかいのでニャンズの爪痕🐾3本ラインが至る所に😅 毎日の大運動会で日々増えていく傷💦 ま、猫飼いあるあるですよね〰️
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
大きな苺をたくさん頂いたので、手作りカスタードパイに生クリームと一緒にのせました🍓✨ 子供たちが帰ってくる前に、お先に1人で癒しのティータイム☕️𓈒𓂂𓇬 甘~いパイも苺の酸味がマッチして美味しい😋💕 今日は1時間エクササイズしたから罪悪感なしでペロリ🤭 ※さっき2枚投稿し忘れました🌀連投失礼しました~(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
大きな苺をたくさん頂いたので、手作りカスタードパイに生クリームと一緒にのせました🍓✨ 子供たちが帰ってくる前に、お先に1人で癒しのティータイム☕️𓈒𓂂𓇬 甘~いパイも苺の酸味がマッチして美味しい😋💕 今日は1時間エクササイズしたから罪悪感なしでペロリ🤭 ※さっき2枚投稿し忘れました🌀連投失礼しました~(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
miwa
miwa
3LDK | 家族
masumiさんの実例写真
お気に入りの椅子🪑 イベント🎪駆け込み ……忘れちゃならない コレも我が家にとって大事な椅子🪑✨ 宮武製作所さんの吉野杉丸太スツール🪵 Cierva シエルバ ミナペルホネンのhouse in the forest と合わせれば…もう 気分は森の中🌳🎶
お気に入りの椅子🪑 イベント🎪駆け込み ……忘れちゃならない コレも我が家にとって大事な椅子🪑✨ 宮武製作所さんの吉野杉丸太スツール🪵 Cierva シエルバ ミナペルホネンのhouse in the forest と合わせれば…もう 気分は森の中🌳🎶
masumi
masumi
3LDK | 家族
Eijiさんの実例写真
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
シューズラックはDIYで組みました。 棚は杉足場板専門店WOODPROに取り寄せ。 レンガは不ぞろいのタイプを取り揃えてるMUSASHIで購入。靴の出し入れでキズが付くのを見越してあえてサンディングもワックスもかけずそのままにしました。 組んだだけではグラグラするのでレンガ専用の接着剤で積み重ね、L型のステーとネジを使って棚を壁に固定しています。
Eiji
Eiji
yumiさんの実例写真
今年も雛祭りはちらし寿司にしました♪ ヤリイカの酢味噌和えや海老しんじょうを作ったりとお料理を楽しめました💕
今年も雛祭りはちらし寿司にしました♪ ヤリイカの酢味噌和えや海老しんじょうを作ったりとお料理を楽しめました💕
yumi
yumi
3LDK | 家族
YU-KAさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥4,950
調味料イベント🧂✨ 前日、モニターさせて頂いた株式会社WOODPRO様の杉古材のラック。 オシャレでカナリ気に入ってます😊✨ 再投稿なのでコメントお気遣いなく😚
調味料イベント🧂✨ 前日、モニターさせて頂いた株式会社WOODPRO様の杉古材のラック。 オシャレでカナリ気に入ってます😊✨ 再投稿なのでコメントお気遣いなく😚
YU-KA
YU-KA
家族
natsumeさんの実例写真
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
新居の造作カップボード。 取手はIKEA。 汚さないようにしたいー。 天板の杉板の角が凹みあったんだけど、使ってたら凹みたくさんでるだろうけど…うーん
natsume
natsume
家族
rinoさんの実例写真
今日はゆっくりお節の準備🌿‬ どうしても欲しくてふるさと納税で いただいた吉野杉のランチョンボード🌳 どんな風に盛り付けようか 食器を並べて〜 あーだこーだのひとり時間が楽しい(*´ω`*)
今日はゆっくりお節の準備🌿‬ どうしても欲しくてふるさと納税で いただいた吉野杉のランチョンボード🌳 どんな風に盛り付けようか 食器を並べて〜 あーだこーだのひとり時間が楽しい(*´ω`*)
rino
rino
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
今年もひな祭りはちらし寿司を作り家族みんなで食べました🎎 可愛いいうさぎが刺繍されている名古屋帯が薄いピンクだったので、ひな祭りに合いそうだったのでテーブルランナーに縫い直して使いました😊 テーブル
今年もひな祭りはちらし寿司を作り家族みんなで食べました🎎 可愛いいうさぎが刺繍されている名古屋帯が薄いピンクだったので、ひな祭りに合いそうだったのでテーブルランナーに縫い直して使いました😊 テーブル
yumi
yumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
spacecat_369さんの実例写真
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
キッチンシンク下収納 2025.4.2 主にニトリのシンク下収納伸縮ラックと 伸縮ザル・ボウル・フライパンスタンドを使って 収納しています。 右側 伸縮ラック棚:使用頻度低めの大きいフライパンと鍋 伸縮ラック棚下:予備のフライパン・詰め替え前の油ボトル 伸縮スタンド:ボウル・ザル・鍋・フライパン×2・蓋×3 立てている物がスムーズに出し入れ出来る事と ズレ防止のためにブックエンドや輪ゴムも使ってカスタムして使っています。 左側 伸縮ラック上段:バット 伸縮ラック棚下:IKEAのヴァリエラを結束バンドで逆さに固定。まな板シート・マルチポット その下に大きいボウル、奥にたこ焼き器を収納しています。
spacecat_369
spacecat_369
1LDK | 家族
もっと見る