コメント1
kossy
花いとしのモニター投稿です。玄関の紫陽花も3年目。最初はうどん粉病に悩まされていましたが、今年は元気に育っています。病気にも害虫にも効く花いとしがあるので、今年は心強い!スプレータイプなのでコツもいりません😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

emimekkoさんの実例写真
モッコウバラを植えました( ´∀`) 半日陰の場所しか空いてなくて…元気に成長してくれるかなぁ…
モッコウバラを植えました( ´∀`) 半日陰の場所しか空いてなくて…元気に成長してくれるかなぁ…
emimekko
emimekko
家族
N.Yさんの実例写真
玄関前の花壇。 元気に成長しています(^^)
玄関前の花壇。 元気に成長しています(^^)
N.Y
N.Y
mofumofuさんの実例写真
駐車スペースの隙間に 去年植えたセダムちゃん♪ 暑さにも日当たりの悪さにも 負けずモリモリ成長中! よく見ると黄色いお花が❤︎
駐車スペースの隙間に 去年植えたセダムちゃん♪ 暑さにも日当たりの悪さにも 負けずモリモリ成長中! よく見ると黄色いお花が❤︎
mofumofu
mofumofu
家族
110cafeさんの実例写真
玄関前の花壇、夏バージョンにしました。 北玄関だけど、1日陽当たりがいいのでもりもり育ってほしいです!
玄関前の花壇、夏バージョンにしました。 北玄関だけど、1日陽当たりがいいのでもりもり育ってほしいです!
110cafe
110cafe
家族
Kaoriさんの実例写真
玄関ホールのマルバノキ復活しました‼
玄関ホールのマルバノキ復活しました‼
Kaori
Kaori
Marikoさんの実例写真
5周年イベント参加中☺ 使っているもの、、というか育てている物ですが、次女(5歳)が産まれた時に記念樹として植えたオリーブです 当時は鉢植えでしたが引っ越しを機に地植えしました。地植えにしてから何度がアオムシに食べられましたが復活し元気に育っています。
5周年イベント参加中☺ 使っているもの、、というか育てている物ですが、次女(5歳)が産まれた時に記念樹として植えたオリーブです 当時は鉢植えでしたが引っ越しを機に地植えしました。地植えにしてから何度がアオムシに食べられましたが復活し元気に育っています。
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
玄関ドアから入ると…!階段はバイカラー。庭で少し元気が無くなりかけていた紫陽花を生けました。水上がってくれるといいんだけれど…♡ギリギリまで紫陽花を楽しみたい!
玄関ドアから入ると…!階段はバイカラー。庭で少し元気が無くなりかけていた紫陽花を生けました。水上がってくれるといいんだけれど…♡ギリギリまで紫陽花を楽しみたい!
mk
mk
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
ポスト横の多肉ちゃん達 環境が良いのか雨ざらしでもずっとぷくぷく元気に育ってくれています♪
ポスト横の多肉ちゃん達 環境が良いのか雨ざらしでもずっとぷくぷく元気に育ってくれています♪
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
pppppさんの実例写真
北側玄関 なんとか2週間前に植えた植物はこの場所に慣れたのかお花にハリがでて数も増えました。 オリーブも少し落ち着いたかな(´・×・`)
北側玄関 なんとか2週間前に植えた植物はこの場所に慣れたのかお花にハリがでて数も増えました。 オリーブも少し落ち着いたかな(´・×・`)
ppppp
ppppp
家族
yunさんの実例写真
少し涼しくなってきて、 花壇が元気を取り戻してきました。 (今年は暑すぎた💦) そのうち、 奥まで紫陽花やラベンダーグロッソで 埋め尽くしたい♡♡ と秘かにたくらんでます(笑) とりあえずどんどん巨大化している ケイトウどうにかしないと… どうしたら良いのかわからない(笑)
少し涼しくなってきて、 花壇が元気を取り戻してきました。 (今年は暑すぎた💦) そのうち、 奥まで紫陽花やラベンダーグロッソで 埋め尽くしたい♡♡ と秘かにたくらんでます(笑) とりあえずどんどん巨大化している ケイトウどうにかしないと… どうしたら良いのかわからない(笑)
yun
yun
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ドウダンツツジ がうちに来て、3週間が経ちました。 やはり枝ものは長持ちしますね! 今も青々としたみずみずしい葉が見事です。 今日は花屋さんで2本¥300で売られていた紫陽花を買ってきました^ ^ ライトグリーンとホワイトの花(?)が爽やかな紫陽花です。 季節感のある植物っていいですね。 毎日玄関で元気を貰っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
ドウダンツツジ がうちに来て、3週間が経ちました。 やはり枝ものは長持ちしますね! 今も青々としたみずみずしい葉が見事です。 今日は花屋さんで2本¥300で売られていた紫陽花を買ってきました^ ^ ライトグリーンとホワイトの花(?)が爽やかな紫陽花です。 季節感のある植物っていいですね。 毎日玄関で元気を貰っています(๑˃̵ᴗ˂̵)
yuki
yuki
3LDK | 家族
Yuyuさんの実例写真
モニターで頂いたひまわりが元気に育ってます♪ 3種類あって、種類によって高さが違くて1番小さいものが咲きました🌻♡ 他のも咲くのが楽しみです😍
モニターで頂いたひまわりが元気に育ってます♪ 3種類あって、種類によって高さが違くて1番小さいものが咲きました🌻♡ 他のも咲くのが楽しみです😍
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
mako0301さんの実例写真
現在の我が家の玄関前 たまたま仕事帰りに寄った園芸屋さんが半額セール中だったので 大きめの紫陽花を購入 以前枯らした事あるから 今度こそはちゃんと育ちますように…
現在の我が家の玄関前 たまたま仕事帰りに寄った園芸屋さんが半額セール中だったので 大きめの紫陽花を購入 以前枯らした事あるから 今度こそはちゃんと育ちますように…
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
ecolingさんの実例写真
我が家の玄関ホール。 手すりはカワジュンで、とても掴みやすい太さです。 照明はマリンランプ にしました。アンティークブラックがなかなか渋くて良いです。 ダイソーで買った観葉植物が、えらく元気に伸びています。ビヨーン
我が家の玄関ホール。 手すりはカワジュンで、とても掴みやすい太さです。 照明はマリンランプ にしました。アンティークブラックがなかなか渋くて良いです。 ダイソーで買った観葉植物が、えらく元気に伸びています。ビヨーン
ecoling
ecoling
4LDK | 家族
yummさんの実例写真
いい陽気だったので玄関を〜 花壇は冬で寂しいけど、 常緑のシマトネリコがワサワサ元気 クリスマスローズや水仙が花ついてきました🌸
いい陽気だったので玄関を〜 花壇は冬で寂しいけど、 常緑のシマトネリコがワサワサ元気 クリスマスローズや水仙が花ついてきました🌸
yumm
yumm
家族
nuruiさんの実例写真
去年は一面土の状態からコツコツ旦那と作っていた庭が少し形になって来ました🌱 そんなにマメでは無いし住宅密集地で日当たりは余り良くない場所なので日陰好きで病害虫に強いモミジやホスタを、花はヤブランとかシラン、ヒメウツギや紫陽花を植えました。 僅かに日が入るところには八重山吹🌼 1年経ってみんな元気に適応してくれましたε-(´∀`;)ホッ 八重山吹が終わり、今は死にかけから復活し旺盛になったヒメウツギが満開です😊
去年は一面土の状態からコツコツ旦那と作っていた庭が少し形になって来ました🌱 そんなにマメでは無いし住宅密集地で日当たりは余り良くない場所なので日陰好きで病害虫に強いモミジやホスタを、花はヤブランとかシラン、ヒメウツギや紫陽花を植えました。 僅かに日が入るところには八重山吹🌼 1年経ってみんな元気に適応してくれましたε-(´∀`;)ホッ 八重山吹が終わり、今は死にかけから復活し旺盛になったヒメウツギが満開です😊
nurui
nurui
ka.na.co.jpさんの実例写真
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
庭の中でも日当たりの悪いこの場所で元気に育ってくれるホスタさん 都忘れがおされてちょっとかわいそう😅
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
gooskaさんの実例写真
玄関前のテラス。 娘のリクエストで夏らしい元気カラーのお花たち。 モニターさせていただいたペチュニアビューティカルも、2度ピンチを行いモリモリになりました🎶 残念ながら、長雨のせいか白いビューティカルは枯れてしまいました😢
玄関前のテラス。 娘のリクエストで夏らしい元気カラーのお花たち。 モニターさせていただいたペチュニアビューティカルも、2度ピンチを行いモリモリになりました🎶 残念ながら、長雨のせいか白いビューティカルは枯れてしまいました😢
gooska
gooska
3LDK | 家族
akamomoさんの実例写真
赤ちゃんメダカは玄関ポーチに。 下は鉢植えの台を利用。
赤ちゃんメダカは玄関ポーチに。 下は鉢植えの台を利用。
akamomo
akamomo
家族
mopet17さんの実例写真
玄関前の緑が、だいぶモサモサ元気に茂ってきました🥰
玄関前の緑が、だいぶモサモサ元気に茂ってきました🥰
mopet17
mopet17
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nyanpuuさんの実例写真
アジサイが増えて華やかになったシェードガーデン 緑が元気よくモコモコ 強いものだけ生き残る日陰のお庭 なるべく沢山の子が来年に繋がってほしいから、元気に根を張ってね
アジサイが増えて華やかになったシェードガーデン 緑が元気よくモコモコ 強いものだけ生き残る日陰のお庭 なるべく沢山の子が来年に繋がってほしいから、元気に根を張ってね
nyanpuu
nyanpuu
4LDK | 家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
レンガブロック¥13,700
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
sugakoakiraさんの実例写真
イベント投稿 我が家のシンボルツリー🌲 南天の木 2年経ちましたが元気に育ってくれてます🤗 昨日は周りに夏らしい花を植えました🌼 花があると気分も上がりますね😊
イベント投稿 我が家のシンボルツリー🌲 南天の木 2年経ちましたが元気に育ってくれてます🤗 昨日は周りに夏らしい花を植えました🌼 花があると気分も上がりますね😊
sugakoakira
sugakoakira
4LDK | 家族
yoyo+さんの実例写真
なぜか今年はニチニチソウがうまく育たず、門柱まわりに新しくお花の植えつけをしました。 今度は上手く育ってほしいな。 今日は背中がジリジリと焼けそうなほど暑かったです💦
なぜか今年はニチニチソウがうまく育たず、門柱まわりに新しくお花の植えつけをしました。 今度は上手く育ってほしいな。 今日は背中がジリジリと焼けそうなほど暑かったです💦
yoyo+
yoyo+
家族
mayumiさんの実例写真
久しぶりに庭仕事。 置きっぱなしだったものをようやく片付けて、 ここ何年か花付きの悪い紫陽花を抜きました。 新しく挿し枝で芽のついた紫陽花をそこへ 暑さで??枯れ始めた😭グレビレアもそこへ植え替えました。 元気になってくれるといいなぁ💦
久しぶりに庭仕事。 置きっぱなしだったものをようやく片付けて、 ここ何年か花付きの悪い紫陽花を抜きました。 新しく挿し枝で芽のついた紫陽花をそこへ 暑さで??枯れ始めた😭グレビレアもそこへ植え替えました。 元気になってくれるといいなぁ💦
mayumi
mayumi
家族
hi_riiさんの実例写真
くるカラでマルチングかわいすぎる🤎 イングリッシュラベンダーも2番花の花芽があがってきた𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
くるカラでマルチングかわいすぎる🤎 イングリッシュラベンダーも2番花の花芽があがってきた𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*
hi_rii
hi_rii
家族
boutique.masayoさんの実例写真
RoomClipさんに帰って来れました!😭😭😭 ありがとうございました🤣🤣🤣✨✨✨ アガベの子供達が元気に育ってます💖
RoomClipさんに帰って来れました!😭😭😭 ありがとうございました🤣🤣🤣✨✨✨ アガベの子供達が元気に育ってます💖
boutique.masayo
boutique.masayo
Ryo-118naさんの実例写真
お花もセダムも盛り盛りになってきてくれてます🌸
お花もセダムも盛り盛りになってきてくれてます🌸
Ryo-118na
Ryo-118na
myu-さんの実例写真
忙しい毎日でも、花壇のお花に元気をもらっています( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 この間、レンガに作り替えたミニ花壇🌼 住み始めた時に、このくらいなら自分でも管理出来るかなと思いこの大きさにしましたが、正解でした❣️ 畑もあるので、私にはこの規模が精一杯でした🍀*゜ 過去picなので、コメントお気遣いなくです✨ 2枚目以降は今日の写真 伸び伸びだったビオラを切り戻し チューリップが咲き フレンチラベンダーがようやくいい感じに 紫陽花が元気 春はお庭仕事が楽しいです...♪*゚
忙しい毎日でも、花壇のお花に元気をもらっています( ˊᵕˋ*)𓂃◌𓈒𓐍 この間、レンガに作り替えたミニ花壇🌼 住み始めた時に、このくらいなら自分でも管理出来るかなと思いこの大きさにしましたが、正解でした❣️ 畑もあるので、私にはこの規模が精一杯でした🍀*゜ 過去picなので、コメントお気遣いなくです✨ 2枚目以降は今日の写真 伸び伸びだったビオラを切り戻し チューリップが咲き フレンチラベンダーがようやくいい感じに 紫陽花が元気 春はお庭仕事が楽しいです...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
今年はずっと植え替えてなかった大鉢の植え替え作業に追われてます。 奥のミモザも土カッチカチだったので少し整理して植え替え🙌マルチングのクルミの殻が可愛いです♡ かなりカットした地植えバロータも後ろのレッドスターが見えないくらいモフモフに。 元気に育ってくれると嬉しくて癒し☺️
今年はずっと植え替えてなかった大鉢の植え替え作業に追われてます。 奥のミモザも土カッチカチだったので少し整理して植え替え🙌マルチングのクルミの殻が可愛いです♡ かなりカットした地植えバロータも後ろのレッドスターが見えないくらいモフモフに。 元気に育ってくれると嬉しくて癒し☺️
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ka-3.an--o128さんの実例写真
2022.4→2022.6 1年前の写真です。 コンクリート上の花壇でもしっかり育ちました♩
2022.4→2022.6 1年前の写真です。 コンクリート上の花壇でもしっかり育ちました♩
ka-3.an--o128
ka-3.an--o128
buchiさんの実例写真
題 「今の玄関」2枚 玄関には 鉢植えをとっかえひっかえ ホスタとヒューケラが 我が家の主役です。 玄関の左手は紫陽花ゾーン シダレ紅葉もいます。 地植えした紫陽花が 半端なく大きくなって 驚きます。 ^_^
題 「今の玄関」2枚 玄関には 鉢植えをとっかえひっかえ ホスタとヒューケラが 我が家の主役です。 玄関の左手は紫陽花ゾーン シダレ紅葉もいます。 地植えした紫陽花が 半端なく大きくなって 驚きます。 ^_^
buchi
buchi
家族
kanaさんの実例写真
レンガブロック¥5,445
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
イベント「DIYが好き!」に参加します。 玄関横に作った奥行き30cmほどの花壇。 ピンコロ石でDIYしました。 35度近くの暑い日に、黙々と掘って二丁掛けのピンコロ石を立ててモルタルで固定。 私一人で作ったので完成まで3日かかって、 随分日焼けしましたー(笑) ↑たっぷり日焼け止め塗ったのにコウカナシ(T-T) 奥行きのない花壇なので、植栽を考えるのが難しいし楽しい♪ 今は越冬した植物が新芽を出し始めたばかりだし、 植えた苗もボリュームはないけど、 夏に向かってこれから賑やかに育っていきます。 DIYした花壇とガーデニングで、ほっこり癒されます❤︎
kana
kana
家族
teamoさんの実例写真
切り花と苗、両方頂いたピンクアナベル。苗…元気に育ちますように。 デルフィニウムは今も尚、咲き続けてます❀
切り花と苗、両方頂いたピンクアナベル。苗…元気に育ちますように。 デルフィニウムは今も尚、咲き続けてます❀
teamo
teamo
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
つくば姫(姫高麗芝)もりもり〜💚
つくば姫(姫高麗芝)もりもり〜💚
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
MIPORINNさんの実例写真
②モニターです 開閉式温室 ビニールハウス付き レイズドベッド 側面止め 配置決め 家にあった棒で止めてます 中はとても暖かいです (⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡ 直に土を入れたかったのですが 地面が少しズレている為 プランターを入れる形に 真ん中4つは サラダミックス 二十日大根 クレソン 端の2つのプランターは 🍓いちごにしようかなあ~と 奈良の環境ならどの品種が 良いかなあ~と悩み中です
②モニターです 開閉式温室 ビニールハウス付き レイズドベッド 側面止め 配置決め 家にあった棒で止めてます 中はとても暖かいです (⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡ 直に土を入れたかったのですが 地面が少しズレている為 プランターを入れる形に 真ん中4つは サラダミックス 二十日大根 クレソン 端の2つのプランターは 🍓いちごにしようかなあ~と 奈良の環境ならどの品種が 良いかなあ~と悩み中です
MIPORINN
MIPORINN
3LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 小庭のシェード小道  4年ほど前日当たりのいいクラピアオンリーの小道から、お隣さんの大きな倉庫出現により午前中、1〜2時間の日当たりになり シェード化🥹  玄関ポーチ前なので綺麗にしたくて、コツコツお庭改造 シェード向きの植物を植え 春は、アジュガの小道 初夏は、リシマキアの小道になりましたよ〜💕 ホスタや、カラーリーフのおかげで日陰でも 明るめな大好きな場所になってきました♪ あとは、小道なので植物をコンパクトに育てていかなくっちゃ♡
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 小庭のシェード小道  4年ほど前日当たりのいいクラピアオンリーの小道から、お隣さんの大きな倉庫出現により午前中、1〜2時間の日当たりになり シェード化🥹  玄関ポーチ前なので綺麗にしたくて、コツコツお庭改造 シェード向きの植物を植え 春は、アジュガの小道 初夏は、リシマキアの小道になりましたよ〜💕 ホスタや、カラーリーフのおかげで日陰でも 明るめな大好きな場所になってきました♪ あとは、小道なので植物をコンパクトに育てていかなくっちゃ♡
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
実は観葉植物🪴がどんどん 大きくなって困ってます🤣 リノベーション前は 何をおいても枯れてしまって 観葉植物を諦めたこともあったのですが それが今ではスクスク育っています✨✨
実は観葉植物🪴がどんどん 大きくなって困ってます🤣 リノベーション前は 何をおいても枯れてしまって 観葉植物を諦めたこともあったのですが それが今ではスクスク育っています✨✨
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
FUJICOさんの実例写真
今年の夏のキロク 夏祭りでお迎えした金魚のお家をDIY 左はメダカの稚魚の新しいお家 すくすく元気に育ってね
今年の夏のキロク 夏祭りでお迎えした金魚のお家をDIY 左はメダカの稚魚の新しいお家 すくすく元気に育ってね
FUJICO
FUJICO
家族
merutoさんの実例写真
¥3,848
玄関は日がはいるので観葉植物がよく育ちます✨
玄関は日がはいるので観葉植物がよく育ちます✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る