keroさんの部屋
木目調フロアタイル 接着剤付き 床材 ウッド フローリング 貼るだけフローリングタイル 72枚セット 接着タイプ DIY 床 簡単 タイル フロアタイルステッカー フロアーマット シールフローリングカーペット ウッドカーペット DIY床リフォーム おしゃれ [set-620]
タイルカーペット・ジョイントマット¥13,500
コメント1
kero
床はシール式のフローリングタイルで全面貼りました。壁はアクセントクロスに薄いグレーを入れました😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

legomamaさんの実例写真
リビングの引き戸裏にホワイトボードシートを貼ってみました。周りには落書きがはみ出さないようにタイルシールをペタペタ。 来客の時は引き戸でさっと隠せて便利です。 今日は魚のマグネットを貼って、海の中を書いてるそうです…
リビングの引き戸裏にホワイトボードシートを貼ってみました。周りには落書きがはみ出さないようにタイルシールをペタペタ。 来客の時は引き戸でさっと隠せて便利です。 今日は魚のマグネットを貼って、海の中を書いてるそうです…
legomama
legomama
家族
south_sodaさんの実例写真
リフォームついでに、木目のフローリングをテラコッタタイルに張り替えました。 壁紙も分かりづらいですが白いヴィンテージ感のある木目調の壁紙に張り替えました。
リフォームついでに、木目のフローリングをテラコッタタイルに張り替えました。 壁紙も分かりづらいですが白いヴィンテージ感のある木目調の壁紙に張り替えました。
south_soda
south_soda
家族
Ymk__306さんの実例写真
2017.2.11 ようやく全面、シート貼り終わりました^^; 最後はテキトーになってしまった〜。 瞬間湯沸かし器あるから仕方ないな、うん。 . 左にあるのは本日初おろし、ご飯鍋です。 短時間でめちゃウマなご飯が炊けるみたいなので、今から楽しみ♡ 食べるの大好きw . あとは扉をどう変えていくか。 ベニヤで色を変えるか、リメイクシートを貼るか。。色々考えてまーす*\(^o^)/*
2017.2.11 ようやく全面、シート貼り終わりました^^; 最後はテキトーになってしまった〜。 瞬間湯沸かし器あるから仕方ないな、うん。 . 左にあるのは本日初おろし、ご飯鍋です。 短時間でめちゃウマなご飯が炊けるみたいなので、今から楽しみ♡ 食べるの大好きw . あとは扉をどう変えていくか。 ベニヤで色を変えるか、リメイクシートを貼るか。。色々考えてまーす*\(^o^)/*
Ymk__306
Ymk__306
2LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
リフォーム前に、床のみきりゎタイルにする! と絶対に決めていましたwww ほんとゎ、キッチンの床もクッションフロアでゎなく、テラコッタタイルがよかったのですが、北海道な寒さにゎむかなぃし、床暖ぃれるお金もなぃので、そこゎクッションフロアで妥協(>﹏<) でも、無垢のフローリングと、タイルとクッションフロアのテラコッタと、色もあってぃてサイコーwwwにかわいぃ 旦那様、初のタイル貼りでしたが、すごく上出来でこれまた満足꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ 私の小さなこだゎりですが、すごく好きです
リフォーム前に、床のみきりゎタイルにする! と絶対に決めていましたwww ほんとゎ、キッチンの床もクッションフロアでゎなく、テラコッタタイルがよかったのですが、北海道な寒さにゎむかなぃし、床暖ぃれるお金もなぃので、そこゎクッションフロアで妥協(>﹏<) でも、無垢のフローリングと、タイルとクッションフロアのテラコッタと、色もあってぃてサイコーwwwにかわいぃ 旦那様、初のタイル貼りでしたが、すごく上出来でこれまた満足꒰ ॢ⁎ᵕᴗᵕ⁎ ॢ꒱ 私の小さなこだゎりですが、すごく好きです
Mika
Mika
3LDK | 家族
Aomeさんの実例写真
ウォールステッカー¥968
洗面台鏡の下にタイルシールを貼りました。
洗面台鏡の下にタイルシールを貼りました。
Aome
Aome
4LDK | 家族
michirutanさんの実例写真
うまーくぬれーる漆喰を塗り、シールタイプのフローリングシートを貼りました。
うまーくぬれーる漆喰を塗り、シールタイプのフローリングシートを貼りました。
michirutan
michirutan
家族
hikiganeさんの実例写真
新築改造計画① リビングの床をシール式フロアタイルでヘリンボーン。 規模:18畳 工期:大人3人で丸1日 費用:タイル代42,000円、工具類6,000円程度 工具:カッター人数分、定規、三角定規、下敷き用端材、メジャー ①仮置き。どんな雰囲気になるか確認。向きとかもここで決めちゃう。タイルは置くだけです。 ②下地をとことん清掃!下地にゴミを巻き込むと段差になる。 ②墨出し。中心線をとり貼り始めを決めます。 ③真ん中からカット必要なし部分をひたすら貼る。 ④カットが必要な部分を貼る。ここが1番時間がかかる。③の2〜3倍の時間を見て置く。 仮に完成٩( 'ω' )و どうしても合わない部分や隙間ができます。直せるところは直しますが多少はコーキングで埋める気持ちでやらないと終わらない、結果汚くなります。 気持ちの見切りを大切に! この後、隙間処理をした後にワックスを塗ります。
新築改造計画① リビングの床をシール式フロアタイルでヘリンボーン。 規模:18畳 工期:大人3人で丸1日 費用:タイル代42,000円、工具類6,000円程度 工具:カッター人数分、定規、三角定規、下敷き用端材、メジャー ①仮置き。どんな雰囲気になるか確認。向きとかもここで決めちゃう。タイルは置くだけです。 ②下地をとことん清掃!下地にゴミを巻き込むと段差になる。 ②墨出し。中心線をとり貼り始めを決めます。 ③真ん中からカット必要なし部分をひたすら貼る。 ④カットが必要な部分を貼る。ここが1番時間がかかる。③の2〜3倍の時間を見て置く。 仮に完成٩( 'ω' )و どうしても合わない部分や隙間ができます。直せるところは直しますが多少はコーキングで埋める気持ちでやらないと終わらない、結果汚くなります。 気持ちの見切りを大切に! この後、隙間処理をした後にワックスを塗ります。
hikigane
hikigane
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
楽天で購入したシールタイプのフローリングタイル☆ 薄手ですが剥がれたりもなく快適です(Ü)
楽天で購入したシールタイプのフローリングタイル☆ 薄手ですが剥がれたりもなく快適です(Ü)
Mai
Mai
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kiyukiyuさんの実例写真
カウンターです。
カウンターです。
kiyukiyu
kiyukiyu
3LDK | 家族
uerukaさんの実例写真
玄関をイメチェン。 木のぬくもりを感じたくて
玄関をイメチェン。 木のぬくもりを感じたくて
ueruka
ueruka
一人暮らし
an.kei.ysさんの実例写真
コラベルタイルシール貼ってみた☺︎
コラベルタイルシール貼ってみた☺︎
an.kei.ys
an.kei.ys
212610さんの実例写真
良い感じに完成しました。本物のフローリングみたいです。 はめ込み式で現状回復できます。
良い感じに完成しました。本物のフローリングみたいです。 はめ込み式で現状回復できます。
212610
212610
家族
moca.yさんの実例写真
タイルシール貼り貼り完成♡いい感じ♡
タイルシール貼り貼り完成♡いい感じ♡
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
pontaroさんの実例写真
昨夜、今朝にかけて、やっと完成しました! シールなので簡単だったのですが、腰をやられました😅 でも出来上がりはシールとは思えないほどです✨ シールで薄いので、踏み心地も元のフローリングと同じ感じ。 とにかく、玄関が明るく、ナチュラルな感じに仕上がりました✨
昨夜、今朝にかけて、やっと完成しました! シールなので簡単だったのですが、腰をやられました😅 でも出来上がりはシールとは思えないほどです✨ シールで薄いので、踏み心地も元のフローリングと同じ感じ。 とにかく、玄関が明るく、ナチュラルな感じに仕上がりました✨
pontaro
pontaro
3DK | 家族
shk4さんの実例写真
リフォームなので、フローリングの見切り材が太く、深く考えず白にした事で割と目立ってたので簡単DIY (写真上が元の見切り材)  百均のタイルシール貼ってみた
リフォームなので、フローリングの見切り材が太く、深く考えず白にした事で割と目立ってたので簡単DIY (写真上が元の見切り材)  百均のタイルシール貼ってみた
shk4
shk4
ladybug.さんの実例写真
リフォーム過程の記録☆ ジャーン✨✨ 床もはめ込み式フローリングタイルで仕上げ やっぱ床って大事やね 一気に垢抜けるわ〜♡ シール式タイルで貼り付けようかと思ったけど、耐久性がわからす後で剥がすのに苦労しそうだったのではめ込み式にしました 木の質感とは違うけどこれはこれでサラサラして気持ちいいです( ˙³˙)~♡
リフォーム過程の記録☆ ジャーン✨✨ 床もはめ込み式フローリングタイルで仕上げ やっぱ床って大事やね 一気に垢抜けるわ〜♡ シール式タイルで貼り付けようかと思ったけど、耐久性がわからす後で剥がすのに苦労しそうだったのではめ込み式にしました 木の質感とは違うけどこれはこれでサラサラして気持ちいいです( ˙³˙)~♡
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
ch172
ch172
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aima_homeさんの実例写真
タイルシールを貼りました♪ 程よい弾力と厚さで貼りやすかったです。 追加で購入して 全体に貼ろうと思っています。
タイルシールを貼りました♪ 程よい弾力と厚さで貼りやすかったです。 追加で購入して 全体に貼ろうと思っています。
aima_home
aima_home
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
フロアタイル・床タイル¥15,000
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
家を建てた時(7年前)から 洗面のクッションフロアが いまいち気に入ってなくて😢 クッションフロアって家具の跡がつくし 表面がサラッとしてないから 髪の毛の掃除が しにくくないですか💦 てことでフロアタイルを貼って 石目調の床に一新してみました✨ 使ったのはルームファクトリーさんで 見つけたウォジックフロアタイル。 フロアタイルを貼るのは初めてなんやけど まず届いた時に実物を触ってみてビックリ。 クッションフロアとは全然違って ずっしりと重みがあって表面も硬いん💨 壁ぎわには複雑な凹凸がたくさんあるから 上手くカットできるか心配やったんやけど 予想以上にカットしやすくて そこにもまたビックリしました。 あと、裏が粘着になってるシール式やから 糊でベタベタになったりすることもなく 貼るだけでオッケーで とにかく作業がスイスイ進みました。 これに変えてからは 髪の毛もサッと集められるし 素足で歩いた時のサラッとした感じが めちゃめちゃ気持ち良くて 家族たちからも大好評でした🙌✨ あとは土足OKてくらいやから 汚れや水に強いところも 推しポイントやね(*・∀・)✨ 今回使ったのは 東リっていうメーカーのものやけど ルームファクトリーさんでは たくさんの有名メーカーを 取り扱ってるから、 例えば同じ石目調でも 一気に色んなメーカーの柄を 見比べて選べるのが 嬉しいとこやなと思います(*・∀・)👌 気になった方は 是非見てみて下さいね😌✨ ■ショップ名 ☛ルームファクトリー https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ☛今回使ったフロアタイル https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/pst2053n/
maca
maca
3LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
コンロ周りをDIYしてみました😁 シール付きのタイルで貼るのは簡単でしたが 長さ測ってカットするのがなにげに重労働💦 よくよく見ると、、、(笑) パッと見は上出来かなー。。。
コンロ周りをDIYしてみました😁 シール付きのタイルで貼るのは簡単でしたが 長さ測ってカットするのがなにげに重労働💦 よくよく見ると、、、(笑) パッと見は上出来かなー。。。
maimai
maimai
2LDK | カップル
ayuchasoさんの実例写真
トイレをプチリフォーム♩セラコアのタイルシールを貼ったら、がらっと海外風な雰囲気に変わりました☺️一度貼ったら剥がれない強力なシールなので安心です♡
トイレをプチリフォーム♩セラコアのタイルシールを貼ったら、がらっと海外風な雰囲気に変わりました☺️一度貼ったら剥がれない強力なシールなので安心です♡
ayuchaso
ayuchaso
3LDK | 家族
NYoRoさんの実例写真
昨日から同じようなので失礼します😅 昨日からタイルシールの表面シール剥がしました(表面シールにマークしてました。気泡が入っているように見えたのはそのせいです。) Amazonから届いたタオルかけに交換しました これにてとりあえず洗面台の対応はおしまい。 水はねと、前のタオルかけが広がらないのと壁にタオルがつくのが気になってましたが、これにてokでーす
昨日から同じようなので失礼します😅 昨日からタイルシールの表面シール剥がしました(表面シールにマークしてました。気泡が入っているように見えたのはそのせいです。) Amazonから届いたタオルかけに交換しました これにてとりあえず洗面台の対応はおしまい。 水はねと、前のタオルかけが広がらないのと壁にタオルがつくのが気になってましたが、これにてokでーす
NYoRo
NYoRo
家族
PR
楽天市場
seitsumuさんの実例写真
我が家のランドリールーム。レンガ調のクロス1点のみだったクロスに、DIYでコンクリート調のクロスに変えて、アクセントクロスっぽくしました。セルフリフォームしたのは、貼って剥せるシールタイプのクロスです🍀
我が家のランドリールーム。レンガ調のクロス1点のみだったクロスに、DIYでコンクリート調のクロスに変えて、アクセントクロスっぽくしました。セルフリフォームしたのは、貼って剥せるシールタイプのクロスです🍀
seitsumu
seitsumu
3LDK
Nicaさんの実例写真
中古の家を買って水回り全リフォームした際に どうしたいか聞かれなかったけど、 聞かれなかったけども、、、 会社に余ってた在庫の安い普通の白のキッチンパネルを好意で←そう好意で…安〜く貼ってくれてた… 個人的にはグレーとか黒っぽいのとか色々選びたかったのに そこは節約の対象ではなかったのに でも現場見に行ったらもうキッチンもついちゃっててさ 臨月だったし入居日も決まってたし… まぁいいやって思ったけど…けど…( ߹꒳​߹ ) 諦めきれずにタイルを貼って目地埋め あまりの壁はコンクリートシール貼ったった! (10年越し (もっと早くやれ やったね!
中古の家を買って水回り全リフォームした際に どうしたいか聞かれなかったけど、 聞かれなかったけども、、、 会社に余ってた在庫の安い普通の白のキッチンパネルを好意で←そう好意で…安〜く貼ってくれてた… 個人的にはグレーとか黒っぽいのとか色々選びたかったのに そこは節約の対象ではなかったのに でも現場見に行ったらもうキッチンもついちゃっててさ 臨月だったし入居日も決まってたし… まぁいいやって思ったけど…けど…( ߹꒳​߹ ) 諦めきれずにタイルを貼って目地埋め あまりの壁はコンクリートシール貼ったった! (10年越し (もっと早くやれ やったね!
Nica
Nica
家族
Rinaさんの実例写真
床も洗面と同じ素材に変更 フローリング調のクッションフロアもお気に入りでしたが、掃除をしていくと表面の色が擦れてきたので、この際チェンジ
床も洗面と同じ素材に変更 フローリング調のクッションフロアもお気に入りでしたが、掃除をしていくと表面の色が擦れてきたので、この際チェンジ
Rina
Rina
akiさんの実例写真
数年前に洗面台をTOTO「ドレーナ」にリフォームしました。 現在は、リニューアルされて更に素敵な商品になっているようですね。 洗面台リフォームを機に、洗面所を少しずつDIYで好きな雰囲気に変えています。 先日の漆喰塗りに続き、一部タイルシートを貼りミラーキャビネット横に棚を追加しました。
数年前に洗面台をTOTO「ドレーナ」にリフォームしました。 現在は、リニューアルされて更に素敵な商品になっているようですね。 洗面台リフォームを機に、洗面所を少しずつDIYで好きな雰囲気に変えています。 先日の漆喰塗りに続き、一部タイルシートを貼りミラーキャビネット横に棚を追加しました。
aki
aki
家族
chachaさんの実例写真
階段を二階へ上がったところです。二階は洋室が3部屋、トイレが1つあります。部屋のドアはLIXILのラシッサで、ドアノブはアイアンにしました。それぞれの部屋にナンバープレートを付けています。 星型のペンダントライトは楽天で買いました。 床は既存のフローリングの上からシールタイプのフロアパネルを貼ってDIYしました。
階段を二階へ上がったところです。二階は洋室が3部屋、トイレが1つあります。部屋のドアはLIXILのラシッサで、ドアノブはアイアンにしました。それぞれの部屋にナンバープレートを付けています。 星型のペンダントライトは楽天で買いました。 床は既存のフローリングの上からシールタイプのフロアパネルを貼ってDIYしました。
chacha
chacha
家族
cotoriさんの実例写真
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
洗面台鏡下にセンサーライトを付けました‎ シェルのタイルシールがキラキラ浮かび上がっていい感じです‎⋆‎。˚☆💡☆˚。⋆ 頻繁に使う場所なので充電式ではなくコンセント付きに🔌 洗面所は玄関すぐ横で、帰宅後スイッチに触れずに手洗いできるようになりました🙌
cotori
cotori
4LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
ティッシュケース¥2,970
我が家の投稿で一番保存数が多いのが、この洗面台。 本当は鏡の下にタイルを貼りたかったのですが、コスト削減のために自分でタイルシールを貼ることに。引き渡しから半年経ちますが、まだ手付かずです😅 好みが変わるかもとか色々考えてしまいますが、やっぱりタイルのあるお家を見るとかわいいな〜と思うので、そろそろやってみようかなと思っています😌
我が家の投稿で一番保存数が多いのが、この洗面台。 本当は鏡の下にタイルを貼りたかったのですが、コスト削減のために自分でタイルシールを貼ることに。引き渡しから半年経ちますが、まだ手付かずです😅 好みが変わるかもとか色々考えてしまいますが、やっぱりタイルのあるお家を見るとかわいいな〜と思うので、そろそろやってみようかなと思っています😌
take_noko
take_noko
家族
mikoさんの実例写真
miko
miko
家族
PR
楽天市場
yukariさんの実例写真
余り変わってる様に見えませんが、娘部屋、畳からフローリング(調)にリフォームしました。 畳を撤去し、根太張り施工板をし、フロアタイルを敷いてます。
余り変わってる様に見えませんが、娘部屋、畳からフローリング(調)にリフォームしました。 畳を撤去し、根太張り施工板をし、フロアタイルを敷いてます。
yukari
yukari
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
チャイルドミラーの水はね問題、やっと対策しました! 色々悩んで、ドリームステッカーさんのサンプルを何枚か購入し、結局ホワイトに😇 やや斜めになっている&下から見ると粗だらけですが、及第点でしょう🧐 貼るの大変だった……腰痛い…… 少し暗くはなるけど、水アカを毎回掃除する必要が無くなったのは快適です!
A.I
A.I
3LDK | 家族
satoreruさんの実例写真
LDKのフローリングと壁紙の貼り替え完了☑️ ダイニング側を撮影🤳
LDKのフローリングと壁紙の貼り替え完了☑️ ダイニング側を撮影🤳
satoreru
satoreru
4LDK | 家族
Manaaaaaaさんの実例写真
洗面所ちょっとDIYしてみた🫧 タオルハンガーとかも替えてく予定🫶🏻
洗面所ちょっとDIYしてみた🫧 タオルハンガーとかも替えてく予定🫶🏻
Manaaaaaa
Manaaaaaa
4LDK | 家族
rayco_23さんの実例写真
¥4,500
床、壁、扉の戸、各種リメイクシートでリメイク♪ 入居前に比べてだいぶイメチェンできたな😁 手軽にリフォーム楽しめる時代でhappy🙌
床、壁、扉の戸、各種リメイクシートでリメイク♪ 入居前に比べてだいぶイメチェンできたな😁 手軽にリフォーム楽しめる時代でhappy🙌
rayco_23
rayco_23
家族
abuchi20さんの実例写真
abuchi20
abuchi20
2LDK | 家族
mm3さんの実例写真
タイルシールを貼って雰囲気も変わりました。 ただ剥がれてくるのが難点!
タイルシールを貼って雰囲気も変わりました。 ただ剥がれてくるのが難点!
mm3
mm3
bestwishes.ryokoさんの実例写真
シンプルな洗面台をDIY。 事前にサンプルを取り寄せて、家族に投票してもらって選びました。タイルの名前は「春風」 後ろにシールが付いているタイプなので、とても簡単に貼れます。
シンプルな洗面台をDIY。 事前にサンプルを取り寄せて、家族に投票してもらって選びました。タイルの名前は「春風」 後ろにシールが付いているタイプなので、とても簡単に貼れます。
bestwishes.ryoko
bestwishes.ryoko
家族
PR
楽天市場
azusan2000さんの実例写真
一人暮らし。 できるだけ安く、お洒落に!タイルシール貼るだけで雰囲気見違えますよね。 まな板や瓶等はほぼ全てダイソー。
一人暮らし。 できるだけ安く、お洒落に!タイルシール貼るだけで雰囲気見違えますよね。 まな板や瓶等はほぼ全てダイソー。
azusan2000
azusan2000
1K | 一人暮らし
もっと見る