コメント3
Kuma
部屋のリフォーム始めて約2ヶ月、やっと部屋の半分がほぼ完成しました😅

この写真を見た人へのおすすめの写真

huali952さんの実例写真
6畳の和室を板壁に♪吐き出しの窓を半分つぶしました。
6畳の和室を板壁に♪吐き出しの窓を半分つぶしました。
huali952
huali952
3LDK | 家族
Aiさんの実例写真
Ai
Ai
nekomusumeさんの実例写真
庭づくり第3弾!!レンガと固まる土で小道を作るの巻!!ひとまず完成です*\(^o^)/*応援してくれてた皆様どうもありがとうございました(^^)♡早く完成させたくて5日間で仕上げてしまいました(笑)奥の半分は私一人で、手前の半分は主人と一緒に作りました(^^)あとはサイドに砂利を敷いたり、花を地植えとかしてみたいな〜\(//∇//)\♡
庭づくり第3弾!!レンガと固まる土で小道を作るの巻!!ひとまず完成です*\(^o^)/*応援してくれてた皆様どうもありがとうございました(^^)♡早く完成させたくて5日間で仕上げてしまいました(笑)奥の半分は私一人で、手前の半分は主人と一緒に作りました(^^)あとはサイドに砂利を敷いたり、花を地植えとかしてみたいな〜\(//∇//)\♡
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
sasameさんの実例写真
寝室の壁紙を変えてモロッカンにDIYリフォーム。 上半分は輸入壁紙で不織布、下半分は国産の紙の壁紙、中央のラインはマステです。 ファブリック類は全部IKEA
寝室の壁紙を変えてモロッカンにDIYリフォーム。 上半分は輸入壁紙で不織布、下半分は国産の紙の壁紙、中央のラインはマステです。 ファブリック類は全部IKEA
sasame
sasame
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
古い和室の引き戸をパステルグリーンにDIYしました(*^^*)部屋が明るく感じます! 滑りが悪くなってしまったので滑りを良くするテープを貼ろうと思います(/ _ ; )他のどこより色を塗るのに時間がかかりました、、、
古い和室の引き戸をパステルグリーンにDIYしました(*^^*)部屋が明るく感じます! 滑りが悪くなってしまったので滑りを良くするテープを貼ろうと思います(/ _ ; )他のどこより色を塗るのに時間がかかりました、、、
hana
hana
2LDK | 家族
hanaさんの実例写真
押入れをリメイクした机に、棚を取り付けました(*^^*)上部の襖にはセリアの木目シートをぺたり♪ 床面は余ったフローリング材を敷き詰めました◎。
押入れをリメイクした机に、棚を取り付けました(*^^*)上部の襖にはセリアの木目シートをぺたり♪ 床面は余ったフローリング材を敷き詰めました◎。
hana
hana
2LDK | 家族
sayakinさんの実例写真
サイディングが半分くらい張られてました~♪
サイディングが半分くらい張られてました~♪
sayakin
sayakin
4LDK | 家族
wacchiさんの実例写真
注文してたポリカが着いたので、額縁取り付けて半分だけ完成(^^) DIYのあまり材で作ったので窓の半分しか作れなかった( ̄▽ ̄) 扉の材料を買ってから左半分に着手予定です。
注文してたポリカが着いたので、額縁取り付けて半分だけ完成(^^) DIYのあまり材で作ったので窓の半分しか作れなかった( ̄▽ ̄) 扉の材料を買ってから左半分に着手予定です。
wacchi
wacchi
3K
PR
楽天市場
Hooo88さんの実例写真
洗面所のビフォーアフター!!! 洗面台の上半分取り外しから、壁紙張替えなどなどよく頑張りました(≧∇≦)b
洗面所のビフォーアフター!!! 洗面台の上半分取り外しから、壁紙張替えなどなどよく頑張りました(≧∇≦)b
Hooo88
Hooo88
家族
tokikoさんの実例写真
トイレをDIYでリフォームしました。 収納棚とトイレットペーパーホルダーを壁に埋め込み 壁の下半分はキッチンパネルを、上半分はエコカラットプラスを貼りました。パネルもエコカラットも寸法に合わせて切るのが大変でしたが、 なんとか形になってきました。 キッチンパネルはツルツルなので掃除が楽になるはず( ´∀`)
トイレをDIYでリフォームしました。 収納棚とトイレットペーパーホルダーを壁に埋め込み 壁の下半分はキッチンパネルを、上半分はエコカラットプラスを貼りました。パネルもエコカラットも寸法に合わせて切るのが大変でしたが、 なんとか形になってきました。 キッチンパネルはツルツルなので掃除が楽になるはず( ´∀`)
tokiko
tokiko
4LDK | 家族
soramamaさんの実例写真
トイレはまだ下半分しかできていません。後は塗り壁予定です。
トイレはまだ下半分しかできていません。後は塗り壁予定です。
soramama
soramama
家族
tarezo33さんの実例写真
2014年3月のDIY 洗面所③ 洗面台の上半分を取っ払い 大きな鏡とライトを取り付け ちょっとシャレオツ〜 ∵ゞ(´ε`●) ブ!!ww
2014年3月のDIY 洗面所③ 洗面台の上半分を取っ払い 大きな鏡とライトを取り付け ちょっとシャレオツ〜 ∵ゞ(´ε`●) ブ!!ww
tarezo33
tarezo33
家族
mucc08さんの実例写真
おはようございます。 壁にクローゼットコーナー作成中です。 パイプの長さ間違えて、両端ビスが半分しか止まってません笑 ダメだったらパイプ切って付け直そうと思います(。-∀-。)
おはようございます。 壁にクローゼットコーナー作成中です。 パイプの長さ間違えて、両端ビスが半分しか止まってません笑 ダメだったらパイプ切って付け直そうと思います(。-∀-。)
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
yu-pocoさんの実例写真
外壁半分くらいできてきました。 部屋の壁に面してる部分も外壁を作るべきか.. コスト削減でほったらかしにするか(笑) 悩む(-_-;) 脳内図面のみのいきあたりばったりDIYなので、失敗ややっちまったー!ってところもありますが、それも味ということで.. まだ外壁も途中、屋根もやこれからなので頑張ります!
外壁半分くらいできてきました。 部屋の壁に面してる部分も外壁を作るべきか.. コスト削減でほったらかしにするか(笑) 悩む(-_-;) 脳内図面のみのいきあたりばったりDIYなので、失敗ややっちまったー!ってところもありますが、それも味ということで.. まだ外壁も途中、屋根もやこれからなので頑張ります!
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
デッキ・デッキガーデン・ガーデンデッキ¥33,680
人工芝のスペース、完成しました〜٩(^‿^)۶ この人工芝の上にガーデンテーブルセットを置くのです(*´艸`*)♩ 巨大なダンボールから出す日がいよいよ来たわ♡ あっ。お庭の右半分は、まだ手付かずです〜(^-^;)
人工芝のスペース、完成しました〜٩(^‿^)۶ この人工芝の上にガーデンテーブルセットを置くのです(*´艸`*)♩ 巨大なダンボールから出す日がいよいよ来たわ♡ あっ。お庭の右半分は、まだ手付かずです〜(^-^;)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
ゆっくりスピードの建設中の我が家 ようやくクロスが半分ほど貼れました( ´◡͐︎`) トイレの壁紙は私の希望で一面だけカラフルなものにしてもらいました♪ この後Panasonicのトイレが入ります♪
ゆっくりスピードの建設中の我が家 ようやくクロスが半分ほど貼れました( ´◡͐︎`) トイレの壁紙は私の希望で一面だけカラフルなものにしてもらいました♪ この後Panasonicのトイレが入ります♪
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
PR
楽天市場
yoko_petitbonheurさんの実例写真
イベントに参加します(*^_^*) 花柄だったおトイレの壁に漆喰を塗りました(^ ^) 下はダイソーのクッションシートを貼り、モールを貼り付けました(≧∀≦) おトイレが明るくなってお気に入りの場所に変身です(*^_^*)
イベントに参加します(*^_^*) 花柄だったおトイレの壁に漆喰を塗りました(^ ^) 下はダイソーのクッションシートを貼り、モールを貼り付けました(≧∀≦) おトイレが明るくなってお気に入りの場所に変身です(*^_^*)
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
chobinonさんの実例写真
洗面所。 下半分がタイル貼りだった所に壁材と床材をはって、上半分はあまっていたキッチンと同じペンキで塗装😊 自作の洗面台にtotoの実験用シンクを置いて完成🎶 次はお風呂だぁ〜👷‍♂️ 屋根のペンキ塗りは全面無事完成😊😊
洗面所。 下半分がタイル貼りだった所に壁材と床材をはって、上半分はあまっていたキッチンと同じペンキで塗装😊 自作の洗面台にtotoの実験用シンクを置いて完成🎶 次はお風呂だぁ〜👷‍♂️ 屋根のペンキ塗りは全面無事完成😊😊
chobinon
chobinon
4K | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kumasanさんの実例写真
元々あった10畳の和室を6畳(子ども部屋)と4畳(WCと廊下)に変更。 ◉天井は節約のため、そのまま。 ◉壁は砂壁の上に下地+漆喰。 ◉押入れはそのままで扉を襖から、木へ変更。ちょうど、仕切られて半分になった押入れは、クローゼットに。 ◉和室を区切った壁はアクセントクロスを貼りました。 壁を塗ったのと、仕切りの壁を付けたくらいなので、だいぶ簡単に完成しました。
元々あった10畳の和室を6畳(子ども部屋)と4畳(WCと廊下)に変更。 ◉天井は節約のため、そのまま。 ◉壁は砂壁の上に下地+漆喰。 ◉押入れはそのままで扉を襖から、木へ変更。ちょうど、仕切られて半分になった押入れは、クローゼットに。 ◉和室を区切った壁はアクセントクロスを貼りました。 壁を塗ったのと、仕切りの壁を付けたくらいなので、だいぶ簡単に完成しました。
kumasan
kumasan
3LDK | 家族
romogoさんの実例写真
ラグ¥2,680
でっかいL字型デスク! 棚も付いてて広い!けど部屋の約半分が机(笑) これのために和室にウッドカーペットを敷きました。
でっかいL字型デスク! 棚も付いてて広い!けど部屋の約半分が机(笑) これのために和室にウッドカーペットを敷きました。
romogo
romogo
4DK | 一人暮らし
Audrey-homeさんの実例写真
「わが家のダイニング」イベント参加です。 この春のリフォームでお気に入りの壁紙にしたので、壁がたくさん見えるように背の高い食器棚は下半分だけにしました。上半分は別の部屋へ。 キッチンカウンターやテーブルの上は、物を出しっぱなしにせずスッキリしておく!が目標です。
「わが家のダイニング」イベント参加です。 この春のリフォームでお気に入りの壁紙にしたので、壁がたくさん見えるように背の高い食器棚は下半分だけにしました。上半分は別の部屋へ。 キッチンカウンターやテーブルの上は、物を出しっぱなしにせずスッキリしておく!が目標です。
Audrey-home
Audrey-home
3LDK | 家族
Jeanas-Houseさんの実例写真
前庭の半分だけ、人工芝完成🌿🌿🌿 必死に頑張った主人は、 危うく熱中症になる寸前😫💦
前庭の半分だけ、人工芝完成🌿🌿🌿 必死に頑張った主人は、 危うく熱中症になる寸前😫💦
Jeanas-House
Jeanas-House
3LDK | 家族
Atsukoさんの実例写真
出窓のDIY 完成です。 前の家と違い前に公園があって見晴らしがいいので、上の半分はガラスシートを外してみました。 子供達が遊んでる声を聞きながら、趣味をできるお気に入りのスペースになりそうです★
出窓のDIY 完成です。 前の家と違い前に公園があって見晴らしがいいので、上の半分はガラスシートを外してみました。 子供達が遊んでる声を聞きながら、趣味をできるお気に入りのスペースになりそうです★
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
nnramさんの実例写真
リビング隣の元和室の 奥半分は、末っ子のスペース☺︎ 手前半分は、ちょっと小さめのTVと電子ピアノを置いたみんなのスペース♪ 電子ピアノに、端材でカバーを作りました。
リビング隣の元和室の 奥半分は、末っ子のスペース☺︎ 手前半分は、ちょっと小さめのTVと電子ピアノを置いたみんなのスペース♪ 電子ピアノに、端材でカバーを作りました。
nnram
nnram
家族
k.mayu00さんの実例写真
ダイニングテーブル側から見たキッチン🍴 まだ食器棚はとかはまだ来ないです。。。😅💦 システムキッチンは タカラスタンダード。 天板?は、オールステンレスを採用。 照明は、ODELICです💓 クロスはルノンの ピーチと白レンガを半分で使いました。 早く使いたいなぁ✨😆
ダイニングテーブル側から見たキッチン🍴 まだ食器棚はとかはまだ来ないです。。。😅💦 システムキッチンは タカラスタンダード。 天板?は、オールステンレスを採用。 照明は、ODELICです💓 クロスはルノンの ピーチと白レンガを半分で使いました。 早く使いたいなぁ✨😆
k.mayu00
k.mayu00
4LDK | 家族
__mamigram__さんの実例写真
外構リフォームしました タイルデッキを半分壊して 塀もぶち抜いて駐輪場作りました 軽四停められそうな立派な駐輪場に 私の自転車はございません。
外構リフォームしました タイルデッキを半分壊して 塀もぶち抜いて駐輪場作りました 軽四停められそうな立派な駐輪場に 私の自転車はございません。
__mamigram__
__mamigram__
2LDK | 家族
YunSamamaさんの実例写真
築33年実家リフォーム🏠 2階子供部屋 和室→洋室に✨ ここは約12畳くらいあるので半分は2階リビングの予定でしたが… 結局、子供部屋orおもちゃスペースになりました🧸🛍 長女はもう中学生なので絶対1人部屋が良い!との事で別室です💦 次女1人でこのスペースは贅沢すぎんか💭 アクセントクロスは次女が選びました👧🏻 淡いミントグリーンをチョイス🌿 テレビを置くのもやめたのでテレビ台がままごとキッチンになってます(꒪⌓︎꒪)
築33年実家リフォーム🏠 2階子供部屋 和室→洋室に✨ ここは約12畳くらいあるので半分は2階リビングの予定でしたが… 結局、子供部屋orおもちゃスペースになりました🧸🛍 長女はもう中学生なので絶対1人部屋が良い!との事で別室です💦 次女1人でこのスペースは贅沢すぎんか💭 アクセントクロスは次女が選びました👧🏻 淡いミントグリーンをチョイス🌿 テレビを置くのもやめたのでテレビ台がままごとキッチンになってます(꒪⌓︎꒪)
YunSamama
YunSamama
家族
Chico.さんの実例写真
レンガの小道、 やっと完成しました〜✩.*˚ 先日まで、土に直接レンガを敷く予定でしたが、やりながらなんとなく強度が下がる予感がして、、 急遽、あと3センチ深く掘り、除草シートを敷いて、路盤材を敷き、平らに踏圧してからレンガを並べて、最後に固まる砂を入れました(・:゚д゚:・)ハァハァ あいかわらず女手1つです。。 あ!レンガを半分に割るのは9歳の息子がやってくれました〜(〃´-`〃)♡ でもまぁ1番大変な作業は、芝生剥がしからの土掘りまでですよね。 なかなか腰や肩が痛くなります。。 次回は入口に枕木を立てて ペンダントタイプのソーラーライトを設置予定!ですが、、 暑いのでね。 しばらく休憩しましょ〜A´ε`;)゚・゚ 涼しくなれ〜〜 ※使用したのは、カインズホームのマジカルサンド (グレー) です。 芝生が所々はげてしまったのが気になる。。
レンガの小道、 やっと完成しました〜✩.*˚ 先日まで、土に直接レンガを敷く予定でしたが、やりながらなんとなく強度が下がる予感がして、、 急遽、あと3センチ深く掘り、除草シートを敷いて、路盤材を敷き、平らに踏圧してからレンガを並べて、最後に固まる砂を入れました(・:゚д゚:・)ハァハァ あいかわらず女手1つです。。 あ!レンガを半分に割るのは9歳の息子がやってくれました〜(〃´-`〃)♡ でもまぁ1番大変な作業は、芝生剥がしからの土掘りまでですよね。 なかなか腰や肩が痛くなります。。 次回は入口に枕木を立てて ペンダントタイプのソーラーライトを設置予定!ですが、、 暑いのでね。 しばらく休憩しましょ〜A´ε`;)゚・゚ 涼しくなれ〜〜 ※使用したのは、カインズホームのマジカルサンド (グレー) です。 芝生が所々はげてしまったのが気になる。。
Chico.
Chico.
家族
HIROMIさんの実例写真
お隣さんとの間にある古いブロック塀 何とかしたくて、フェンス用の板をブロック塀に貼り付けていきます。 途中の写真
お隣さんとの間にある古いブロック塀 何とかしたくて、フェンス用の板をブロック塀に貼り付けていきます。 途中の写真
HIROMI
HIROMI
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
gwのdiy成果です。  和室から洋室へ。。でも洋にはなってないです。 ガラス戸は半分手付かずだったのですが、ようやく作りました!どこも行かずただひたすらdiyしてました😊
gwのdiy成果です。  和室から洋室へ。。でも洋にはなってないです。 ガラス戸は半分手付かずだったのですが、ようやく作りました!どこも行かずただひたすらdiyしてました😊
nao
nao
家族
maqfabさんの実例写真
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
PR
楽天市場
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
maさんの実例写真
ねこ部屋がついに完成しました!リフォーム時に壁全体に下地を入れてもらい、憧れのMYZOOさんの宇宙船とか月とか六角をドリルで取り付けました。
ねこ部屋がついに完成しました!リフォーム時に壁全体に下地を入れてもらい、憧れのMYZOOさんの宇宙船とか月とか六角をドリルで取り付けました。
ma
ma
mi-saさんの実例写真
なんですとー やっとリビング片づいてお天気も回復して、写真撮れた〜よし、投稿するぞとイベント開いたら… リビングイベント終了してました〜😨 (そんなんばっかりね) 気を取り直して別のイベントに… すっきり片付いた窓辺をお披露目〜✨ レールベリをあえて半分壁にに、半分ガラスに出して配置!窓の間の壁がフラットに覗くことによって窓から窓がひとつづきに開けた感じになりました✨ ガラスの、水槽を下二段に、水槽の奥には透け感を活かして、ソーラーLEDランタンとかポトスを。 いままで水槽でかくれてたガラステーブルには空が映って⛅✨ ポポラスと、新しくお迎えしたオリーブだけ残してグリーンをベランダに出しました…(そしたらこの寒さ❄) 明るくて暖かそうに見えるけど…太陽差し込んできても今日は寒いです❄ ポポラスとレモンティーツリーは剪定しました! 2枚目剪定前、3枚目剪定後(模様替え前の) 4枚目、模様替えビフォー
なんですとー やっとリビング片づいてお天気も回復して、写真撮れた〜よし、投稿するぞとイベント開いたら… リビングイベント終了してました〜😨 (そんなんばっかりね) 気を取り直して別のイベントに… すっきり片付いた窓辺をお披露目〜✨ レールベリをあえて半分壁にに、半分ガラスに出して配置!窓の間の壁がフラットに覗くことによって窓から窓がひとつづきに開けた感じになりました✨ ガラスの、水槽を下二段に、水槽の奥には透け感を活かして、ソーラーLEDランタンとかポトスを。 いままで水槽でかくれてたガラステーブルには空が映って⛅✨ ポポラスと、新しくお迎えしたオリーブだけ残してグリーンをベランダに出しました…(そしたらこの寒さ❄) 明るくて暖かそうに見えるけど…太陽差し込んできても今日は寒いです❄ ポポラスとレモンティーツリーは剪定しました! 2枚目剪定前、3枚目剪定後(模様替え前の) 4枚目、模様替えビフォー
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
renyanyaさんの実例写真
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
カインズのkumimokuシリーズのアジャスターと2×4材、OSB材を使用して6畳間をほぼ半分にして約3畳間にして2部屋にした内の1部屋。 この形にして約2年経ちましたが、たまに点検しながら本棚も付けてかなりの漫画や教科書も収納していますがびくともせず本当に丈夫に保ってます。
renyanya
renyanya
家族
naco.さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,980
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
ieterior
ieterior
家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
nao_fleuriさんの実例写真
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
夏休みの目標だった末っ子部屋‪‪˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗ ちょこちょことヘルプで仕事に出たりで、のんびり進めていた腰壁は、なんとか完成!! 窓枠はまだ手付かずなので、 この3連休で終わらせたいなーと✧*。 悩んだ腰壁のペンキは、結局次女部屋と同じ、 ヘンプベージュに◎
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sayahomeさんの実例写真
約13畳のリビングダイニング…の半分は 実はキッチンでした!(笑)手前がキッチン。 賃貸とは思えぬキッチンの広さで 料理は毎日とっても快適だったけど 夫婦2人暮らしから子どもが増えたら リビングがいっきに狭くなりました🥲 良くも悪くも、全てが目に届く範囲で ある意味安心でもあったけど…☺️🌼 ホワイト感強めな、前のお家でした。
約13畳のリビングダイニング…の半分は 実はキッチンでした!(笑)手前がキッチン。 賃貸とは思えぬキッチンの広さで 料理は毎日とっても快適だったけど 夫婦2人暮らしから子どもが増えたら リビングがいっきに狭くなりました🥲 良くも悪くも、全てが目に届く範囲で ある意味安心でもあったけど…☺️🌼 ホワイト感強めな、前のお家でした。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
もっと見る