コメント1
k.slowlife
春の記録です☘️✨🌱☘️ガーデニングに興味が湧いて来て築23年、芝しか植わってない庭を癒しを求め本やネットで勉強し少しずつ庭らしくなって来ました(≧▽≦)この3枚の写真は左がアナベル右上がクリーピングタイム右下がギボウシですアナベルは鉢で買いひとつ大きく咲いてるアナベルの花を最初は鉢で観賞し✂️カットしてドライに。秋に深く穴掘って植えて、これまた大丈夫かい?ってくらいに心配でしたが最近、枝の先っぽに🌱芽が出て来ました。クリーピングタイムは6月頃に芝を剥がして苦土石灰と腐葉土を敷混ぜて土作りからしてポット苗で50以上買い植えました。今はギッシリとタイムの葉で茂ってます。あ、ちょっと咲いてるのはグレコマです。ランダムに植えてこっちの方が先に咲いたんですね〜。そして右下がギボウシ冬の入り口に歯が全て落ちて跡形無く寂しくなってたんですが4〜5日前にニョキニョキって🌱新芽が出て来ました。何が?…って何にもわからなくて全て手探りで始めたことに寒い冬を乗り越え、今、こうして形となって現れて来てくれて新芽たちを見て嬉しくて嬉しくてちょっと泣きそうです。( ˃ ⌑ ˂ഃ )タイムがおそらく咲いてくれたらピンクの絨毯になる予定(*ˊૢᵕˋૢ*)ただただ待ち遠しいです❣️❣️

この写真を見た人へのおすすめの写真