WOODPROさんの部屋
OLD ASHIBA(足場板古材) スライドテーブル台幅500×奥行400(432)×高さ55mm キッチングッズ レンジ台 レンジ 下 トースター 炊飯器 家電 ラック 便利 スペース 国産 スライドテーブル 調理台 配膳台 後付け
OLD ASHIBA(足場板古材)壁掛け飾り棚(ウォールシェルフ)幅750mm 無塗装【アンティーク風】【小物棚】 【小型商品】
2022年7月6日131
WOODPROさんの部屋
2022年7月6日131
OLD ASHIBA(足場板古材) スライドテーブル台幅500×奥行400(432)×高さ55mm キッチングッズ レンジ台 レンジ 下 トースター 炊飯器 家電 ラック 便利 スペース 国産 スライドテーブル 調理台 配膳台 後付け
その他¥10,890
OLD ASHIBA(足場板古材)壁掛け飾り棚(ウォールシェルフ)幅750mm 無塗装【アンティーク風】【小物棚】 【小型商品】
ウォールシェルフ¥1,606
コメント1
WOODPRO
神奈川県のM様より頂いたお写真です。プチストレス解消に便利なキッチンアイテム「スライドテーブル台」♪レンジやトースターなどの下に置いて、ちょっとした配膳台代わりに使うのにとっても便利です。その上にあるのは、足場板古材の飾り棚です。ナチュラルな雰囲気で統一されていて素敵です^^M様本当にありがとうございました!!

この写真を見た人へのおすすめの写真

kotsubuさんの実例写真
kotsubu
kotsubu
3LDK | 家族
Kengoさんの実例写真
Kengo
Kengo
2LDK | 家族
Kengoさんの実例写真
YKK APのカメラマンさんに撮ってもらいました。
YKK APのカメラマンさんに撮ってもらいました。
Kengo
Kengo
2LDK | 家族
ykikさんの実例写真
リノベ後、来週から住む新居
リノベ後、来週から住む新居
ykik
ykik
2LDK | 家族
only-you-homeさんの実例写真
only-you-home
only-you-home
家族
a-chanさんの実例写真
新しいオーブンレンジを置くために、この棚のディスプレイを変えるので、記録として(╹◡╹)
新しいオーブンレンジを置くために、この棚のディスプレイを変えるので、記録として(╹◡╹)
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
kiraraさんの実例写真
別アングルです☻ DIYで足場板古材のタオル棚作りました☆
別アングルです☻ DIYで足場板古材のタオル棚作りました☆
kirara
kirara
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
ラグをかえた部屋を引きで(๑╹ω╹๑ )
ラグをかえた部屋を引きで(๑╹ω╹๑ )
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
a-chan
a-chan
3LDK | 家族
picnikawillさんの実例写真
最近の我が家のキッチン。グリーンがどんどん増えてます(о´∀`о)日向ぼっこ中のシロクロさん♡
最近の我が家のキッチン。グリーンがどんどん増えてます(о´∀`о)日向ぼっこ中のシロクロさん♡
picnikawill
picnikawill
家族
ayakaさんの実例写真
ayaka
ayaka
家族
Keisukeさんの実例写真
1room DIY KitchenCounter 古材 足場板(レインボー倉庫)
1room DIY KitchenCounter 古材 足場板(レインボー倉庫)
Keisuke
Keisuke
1R | 一人暮らし
unさんの実例写真
ベッドルームにあるデスクなので多少ホコリの積もりが防げるかなと、普段は足場板の古材でできた棚の内側に置いています。面倒ですが使うときはパソコンは作業台へ、プリンターは棚の上へ移動しています。プリンターの後ろにコンセントを設置してもらったので線が見えずすっきり置けるのが気に入っています。
ベッドルームにあるデスクなので多少ホコリの積もりが防げるかなと、普段は足場板の古材でできた棚の内側に置いています。面倒ですが使うときはパソコンは作業台へ、プリンターは棚の上へ移動しています。プリンターの後ろにコンセントを設置してもらったので線が見えずすっきり置けるのが気に入っています。
un
un
3LDK | 家族
KEN-LOWさんの実例写真
KEN-LOW
KEN-LOW
4LDK | 家族
Macさんの実例写真
スタンドミラー¥25,630
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
シューズクロークの棚板は、ウッドプロ の足場板(杉古材)で(o^^o) 主人の靴が大きいので、幅広(幅300)の足場板をチョイス。
Mac
Mac
3LDK | 家族
OCTAVEさんの実例写真
OCTAVE
OCTAVE
OCTAVEさんの実例写真
OCTAVE
OCTAVE
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
umi.さんの実例写真
umi.
umi.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
woodpro-kuriboさんの実例写真
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
OLD ASHIBA(杉足場板古材)のキッチン収納です。 興味のあるかたは、掲載ブログはこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812030000/
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
woodpro-kuriboさんの実例写真
天板¥21,065
OLD ASHIBAのクッション付ベンチと、アイアン脚をつけた、OLD ASHIBAテーブルトップです。
OLD ASHIBAのクッション付ベンチと、アイアン脚をつけた、OLD ASHIBAテーブルトップです。
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
woodpro-kuriboさんの実例写真
OLD ASHIBA(杉足場板古材)と、アイアンのフレームを組み合わせたキッチンカウンターです。 詳細はこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812140000/
OLD ASHIBA(杉足場板古材)と、アイアンのフレームを組み合わせたキッチンカウンターです。 詳細はこちらです。 https://plaza.rakuten.co.jp/sagojyo5/diary/201812140000/
woodpro-kuribo
woodpro-kuribo
家族
makky1605さんの実例写真
木のぬくもり溢れるインダストリアルインテリア😊 足場板などの古材を使って、居心地の良い空間にしています。
木のぬくもり溢れるインダストリアルインテリア😊 足場板などの古材を使って、居心地の良い空間にしています。
makky1605
makky1605
3LDK
automneさんの実例写真
足場板古材の棚、コラベル、框扉がお気に入りです(´∀`) 色合いも框扉の黒、塗り替えてよかった♬
足場板古材の棚、コラベル、框扉がお気に入りです(´∀`) 色合いも框扉の黒、塗り替えてよかった♬
automne
automne
3LDK
ladybug.さんの実例写真
カウンターリメイク 天板に薄切りの古材足場板を貼って完成✨ 端っこの剥がれた壁紙の部分はそのうち何とかします〜😆 次はカウンターの前にデスクを作ります💪
カウンターリメイク 天板に薄切りの古材足場板を貼って完成✨ 端っこの剥がれた壁紙の部分はそのうち何とかします〜😆 次はカウンターの前にデスクを作ります💪
ladybug.
ladybug.
4LDK | 家族
runtenさんの実例写真
キッチンの棚を変えました🎵
キッチンの棚を変えました🎵
runten
runten
2LDK
runtenさんの実例写真
キッチンの棚を変えました🎵
キッチンの棚を変えました🎵
runten
runten
2LDK
nagi-cさんの実例写真
カウンター横の足場板の棚✨✨ 引きpicになります♫ (前回と似たようなpicなのでコメントお気遣いなく(@ ̄ρ ̄@) カウンター横の棚と同じくキッチン背面棚もついでに古材風に✨✨ そしてZARA HOMEで60%offになっていたウッド×アイアン脚のミニデスク♫ 引き出し付きで便利_(:3 」∠)_ ナチュラルなカラーだったので古材風にペイント✨✨ どうしてもカウンターテーブルの横に、ZARA HOMEのミニデスクを置きたかったのでIKEAのネストテーブルは移動しちゃいました💦 ☆彡前回のナチュラルな足場板シェルフのpicはこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RB1B ちょっとバタバタしていてまだ皆さんのpicにいけてません。。。(ゴメンなさい) 今から行きます〜〜♫
カウンター横の足場板の棚✨✨ 引きpicになります♫ (前回と似たようなpicなのでコメントお気遣いなく(@ ̄ρ ̄@) カウンター横の棚と同じくキッチン背面棚もついでに古材風に✨✨ そしてZARA HOMEで60%offになっていたウッド×アイアン脚のミニデスク♫ 引き出し付きで便利_(:3 」∠)_ ナチュラルなカラーだったので古材風にペイント✨✨ どうしてもカウンターテーブルの横に、ZARA HOMEのミニデスクを置きたかったのでIKEAのネストテーブルは移動しちゃいました💦 ☆彡前回のナチュラルな足場板シェルフのpicはこちらから↓↓↓ https://roomclip.jp/photo/RB1B ちょっとバタバタしていてまだ皆さんのpicにいけてません。。。(ゴメンなさい) 今から行きます〜〜♫
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
1階古材足場板張りですが、一応土足で上がれる土間的な場所です。 夫婦共に電気工事士の職人仕事をしてるので、腰道具や工具などと、趣味のキャンプ用品を置いてます。 棚は使い勝手がいいように、古材足場板とネジなし電線管でD.I.Y.しました。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
sakusoraさんの実例写真
sakusora
sakusora
家族
kaoさんの実例写真
昨日とほぼ同じpicですが、プチDIYについて  このベンチを塗装しようと思い立ち、ネットでリサーチすると、BRIWAXというのが良いらしい👀 早速買いに行きましたが、思いの外の大容量😵でこんなにいらないのになーと悩んでいたら、お店の方が同じような品質で容量が小さいターナーのアンティークワックスをすすめて下さいました🎶 紙ヤスリをかける→スポンジで塗り込む→乾かす→ブラシでこする→ウエスで拭き取る、という簡単作業でしたが、初DIY楽しかったです🎶 YouTubeで塗り方や色見本など何でも見つかる便利な時代❗️ 私が選んだジャコビーンという色は、杉古材に一度塗りで程良いアンティークな仕上がりになりました✨ これからプチDIYを検討されている方の参考になれば嬉しいです😊
昨日とほぼ同じpicですが、プチDIYについて  このベンチを塗装しようと思い立ち、ネットでリサーチすると、BRIWAXというのが良いらしい👀 早速買いに行きましたが、思いの外の大容量😵でこんなにいらないのになーと悩んでいたら、お店の方が同じような品質で容量が小さいターナーのアンティークワックスをすすめて下さいました🎶 紙ヤスリをかける→スポンジで塗り込む→乾かす→ブラシでこする→ウエスで拭き取る、という簡単作業でしたが、初DIY楽しかったです🎶 YouTubeで塗り方や色見本など何でも見つかる便利な時代❗️ 私が選んだジャコビーンという色は、杉古材に一度塗りで程良いアンティークな仕上がりになりました✨ これからプチDIYを検討されている方の参考になれば嬉しいです😊
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
harumaruさんの実例写真
古材足場板と電線管でD.I.Y.した キャンプグッズや仕事用工具などの棚
古材足場板と電線管でD.I.Y.した キャンプグッズや仕事用工具などの棚
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
極狭な上、鍋や食器が溢れている我が家のキッチン デッドスペースも隅々までとことん使いたい❗️ 常々そう考えている中、ずっとコンロの換気扇の上の空間がもったいないと思っていました🤔 換気扇の屋根部分がフラットではなく斜めになってて、普通に物が置けない、棚も立てられない、取付けられない ならば、必殺天井吊るし棚作戦💡 落ちてきても危険じゃない、せいろや干物系(出汁昆布、唐揚げ粉、固めるテンプル)を籠に入れて収納してます♪ 材料は、 ・革ベルト 70cm × 2本 レザー商品を作ってるマルトーさんに注文してます 好みの長さ、色はナチュラルと黒から選べます キッチン奥壁の茶器棚の革ベルトもマルトーさんに注文しました https://instagram.com/marteau.handmade ・足場古材 厚15mm×幅200/210mm×長さ700mm 無垢材はマルトクショップさんで買いますが、薄板や味のある古材はWOODPROさんで買います 1,800円と安かったし、1週間以内で発送されるスピードもいいです! (マルトクさんで無垢材カットオーダーすると納期に1ヶ月くらいかかるので) https://www.woodpro21.com/cat/cat_irondiy.html#board ・天井フック石膏ボード用5kg × 2
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
yukagomaさんの実例写真
暑くなってきました… どうしても カウンターが物置きになってしまいます(^_^;)
暑くなってきました… どうしても カウンターが物置きになってしまいます(^_^;)
yukagoma
yukagoma
3LDK
izuboさんの実例写真
RoomClipショッピングでキャンペーン中だったので、気になっていたブレッドケースをお迎えしました🎵 Utauのブレッドドロワーに無理やり詰め込んでいたお菓子類を収納し、スッキリできました! 以前購入したラッセルホブスのコーヒーグラインダーと共に、足場板古材の棚に収納🎵 ついでに、ガラスものを洗い直して、ちょっとだけ模様替えしました✨
RoomClipショッピングでキャンペーン中だったので、気になっていたブレッドケースをお迎えしました🎵 Utauのブレッドドロワーに無理やり詰め込んでいたお菓子類を収納し、スッキリできました! 以前購入したラッセルホブスのコーヒーグラインダーと共に、足場板古材の棚に収納🎵 ついでに、ガラスものを洗い直して、ちょっとだけ模様替えしました✨
izubo
izubo
3LDK | 家族
rieco45さんの実例写真
rieco45
rieco45
家族
CYNOSさんの実例写真
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って  食器棚を作ってみました。
雑貨屋さんで器が並べてあるイメージで 足場板古材を使って  食器棚を作ってみました。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
cotaさんの実例写真
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
洗面には足場板古材の鏡を取り付けてもらいました。 私の意見が通ったガラスタイルと洗面台。 お風呂あがりに使用する化粧類、来客用の歯ブラシ🪥やコップ類も全て収納出来ました。
cota
cota
家族