コメント
ash1024
#HARMANビルトインコンロ, #観て頂きありがとうございます。, #キッチン, #対面式キッチン, #いいね!ありがとうございます♪, #五徳, #感謝です(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♡, #閲覧ありがとうございます, #セキスイツーユーホーム, #ペットと暮らす家, #キッチン

この写真を見た人へのおすすめの写真

yama.totoさんの実例写真
yama.toto
yama.toto
Bariboy1972さんの実例写真
LIXLさんの対面キッチンでカウンターが一体式になっているデザインのものです。一体式とあって全体的にスッキリしています。IHコンロの正面はガラス壁になっていて小さな観葉植物を並べてます。透明ガラスのおかげで開放感が素晴らしいです。 緑を眺めたり、視界を遮るものも何も無いのでテレビもストレス無く見ることができます。 築後3年経ちますが、見た目にも機能的にもとても気に入って使い続けてます。
LIXLさんの対面キッチンでカウンターが一体式になっているデザインのものです。一体式とあって全体的にスッキリしています。IHコンロの正面はガラス壁になっていて小さな観葉植物を並べてます。透明ガラスのおかげで開放感が素晴らしいです。 緑を眺めたり、視界を遮るものも何も無いのでテレビもストレス無く見ることができます。 築後3年経ちますが、見た目にも機能的にもとても気に入って使い続けてます。
Bariboy1972
Bariboy1972
家族
orangetreeさんの実例写真
週末に常備菜や下ごしらえを一気にしちゃってから、キッチンの壁やシンクの漂白など大掃除。平日が楽です。
週末に常備菜や下ごしらえを一気にしちゃってから、キッチンの壁やシンクの漂白など大掃除。平日が楽です。
orangetree
orangetree
oramarboさんの実例写真
リシェルSIのダークターコイズ
リシェルSIのダークターコイズ
oramarbo
oramarbo
家族
micyoさんの実例写真
micyo
micyo
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
キッチン♡
キッチン♡
miwa
miwa
4LDK | 家族
chapaさんの実例写真
ダイニングキッチンがこんな感じ!
ダイニングキッチンがこんな感じ!
chapa
chapa
4LDK | 家族
shinさんの実例写真
キッチンリフォームしました。 トクラスのBerry! グースネックの自動水栓がお気に入り♪
キッチンリフォームしました。 トクラスのBerry! グースネックの自動水栓がお気に入り♪
shin
shin
PR
楽天市場
sh.atyouさんの実例写真
----- イベント 用----- コメはスルーでお願いします♡ リビングから見た風景♥︎︎∗︎*゚ わが家はリクシルのキッチン、リシェルです(*´꒳`*)ホワイト&フラットな対面なのでお部屋が広く感じます❤️ Dフロアのチェスナットがお部屋全体を優しい雰囲氣にしてくれました❤️
----- イベント 用----- コメはスルーでお願いします♡ リビングから見た風景♥︎︎∗︎*゚ わが家はリクシルのキッチン、リシェルです(*´꒳`*)ホワイト&フラットな対面なのでお部屋が広く感じます❤️ Dフロアのチェスナットがお部屋全体を優しい雰囲氣にしてくれました❤️
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
ka01zu18miさんの実例写真
システムキッチン!水切りバスケットを置いたら調理スペースの確保が出来ないと悩んでいましたが、、、左側に置くスペース発見☆調理スペース確保です☻絶対に譲れない対面に、憧れだったカウンターキッチンで嬉しい(=^x^=)早くお料理したいです♫
システムキッチン!水切りバスケットを置いたら調理スペースの確保が出来ないと悩んでいましたが、、、左側に置くスペース発見☆調理スペース確保です☻絶対に譲れない対面に、憧れだったカウンターキッチンで嬉しい(=^x^=)早くお料理したいです♫
ka01zu18mi
ka01zu18mi
2LDK
LEONさんの実例写真
LEON
LEON
家族
hanakusukuさんの実例写真
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
Naomiさんの実例写真
お客様が来たので、お花を飾りました。
お客様が来たので、お花を飾りました。
Naomi
Naomi
gomaさんの実例写真
我が家のキッチンは対面式キッチンです。 住む家も決まり、さてキッチンの後ろはどうしようかと考えてた時に家電選びと平行しつつ、ゴミ箱をどうするか考えました。 ゴミ箱は毎日使うものなので、下手な物を買ってしまえばかなりストレスが溜まると思いかーなーり調べました。 私が重視したポイントは ・ペダル付きで手が汚れていても開閉可 ・シンプル ・キャスター付き 色々リサーチした結果、ケユカさんのゴミ箱に出会いました。 両開きなのでとにかく軽い! まわし者ではないですが(笑)とても気に入りました。そして、キャスター付きの楽さに感動♪ それに開閉した時の高さもなく、レンジの棚までも余裕があり捨てやすいです。 買ってよかったものの1つです🥰
我が家のキッチンは対面式キッチンです。 住む家も決まり、さてキッチンの後ろはどうしようかと考えてた時に家電選びと平行しつつ、ゴミ箱をどうするか考えました。 ゴミ箱は毎日使うものなので、下手な物を買ってしまえばかなりストレスが溜まると思いかーなーり調べました。 私が重視したポイントは ・ペダル付きで手が汚れていても開閉可 ・シンプル ・キャスター付き 色々リサーチした結果、ケユカさんのゴミ箱に出会いました。 両開きなのでとにかく軽い! まわし者ではないですが(笑)とても気に入りました。そして、キャスター付きの楽さに感動♪ それに開閉した時の高さもなく、レンジの棚までも余裕があり捨てやすいです。 買ってよかったものの1つです🥰
goma
goma
2LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
ブラインド¥610
久々DIY。 キッチン前にカウンターを作りました。前までは壁側にあったのですが、あまり使ってくれず…。壁に向かってやるより対面式の方が子ども達も安心するのか、ここでおやつを食べたり…お絵かきしたり…本読んだり…勉強したり…。よろこんで色々と活用してくれてます。
久々DIY。 キッチン前にカウンターを作りました。前までは壁側にあったのですが、あまり使ってくれず…。壁に向かってやるより対面式の方が子ども達も安心するのか、ここでおやつを食べたり…お絵かきしたり…本読んだり…勉強したり…。よろこんで色々と活用してくれてます。
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Sreiさんの実例写真
Srei
Srei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chobisukeさんの実例写真
カウンターに座ってくれると キッチンで食事の支度をしていても 会話が楽しめて支度も苦にならないな😊 ワンコ🐶座ってくれないかな😚
カウンターに座ってくれると キッチンで食事の支度をしていても 会話が楽しめて支度も苦にならないな😊 ワンコ🐶座ってくれないかな😚
chobisuke
chobisuke
家族
yukinkoさんの実例写真
対面キッチンカウンター下の収納は、結構入れられて活躍しそうです。 高齢者がいると、食後の薬や、ティッシュなどの他に雑多な物がたくさんいるから。
対面キッチンカウンター下の収納は、結構入れられて活躍しそうです。 高齢者がいると、食後の薬や、ティッシュなどの他に雑多な物がたくさんいるから。
yukinko
yukinko
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nissindoさんの実例写真
nissindo
nissindo
家族
nissindoさんの実例写真
nissindo
nissindo
家族
usameguさんの実例写真
ありがたいことに 我が家のキッチンを褒めていただく事が多いのですが🙏🥰 実は失敗してることあります💦 それはキッチンの腰壁‼️ ごちゃつくキッチンの手元を隠したい! そればかり気にしてキッチンに立った時の事考えるの忘れてました💦 悔しい🥲失敗した腰壁の事ブログに書きました〜!よかったら読んでみてね^_^ https://www.usamegu.com/kitchen-wall/
ありがたいことに 我が家のキッチンを褒めていただく事が多いのですが🙏🥰 実は失敗してることあります💦 それはキッチンの腰壁‼️ ごちゃつくキッチンの手元を隠したい! そればかり気にしてキッチンに立った時の事考えるの忘れてました💦 悔しい🥲失敗した腰壁の事ブログに書きました〜!よかったら読んでみてね^_^ https://www.usamegu.com/kitchen-wall/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
derekさんの実例写真
外構工事がまだですが中を見させていただきました。キッチンはクリナップKTのフラット対面式と決まっていました(建売りなので…)。色はラスティチャコールを選びました。思っていた通りのカッコイイ色で良かった〜。
外構工事がまだですが中を見させていただきました。キッチンはクリナップKTのフラット対面式と決まっていました(建売りなので…)。色はラスティチャコールを選びました。思っていた通りのカッコイイ色で良かった〜。
derek
derek
4LDK
MAYUさんの実例写真
建ってから買ったマンションなのでオプションはなしの普通の対面式キッチンです😊
建ってから買ったマンションなのでオプションはなしの普通の対面式キッチンです😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
PR
楽天市場
aube-machidaさんの実例写真
aube-machida
aube-machida
chinatsuさんの実例写真
元々壁付けだったキッチンを対面型にリフォームしました。 テレビを見ながら作業できるし、リビングにいる人とのコミュニケーションも取りやすいです。 心配だったリビングへの動線の長さも、気にならず。 思い切ってリフォームしてよかった。
元々壁付けだったキッチンを対面型にリフォームしました。 テレビを見ながら作業できるし、リビングにいる人とのコミュニケーションも取りやすいです。 心配だったリビングへの動線の長さも、気にならず。 思い切ってリフォームしてよかった。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
reeさんの実例写真
キッチンはまだこどもの目が離せないし、 仕事もいずれ復帰するので対面式に。 スタディスペースにできるような高さのテーブルもカウンター側につけてもらいました。 子どもはまだ小さいので、しばらくは大人の物置です😅
キッチンはまだこどもの目が離せないし、 仕事もいずれ復帰するので対面式に。 スタディスペースにできるような高さのテーブルもカウンター側につけてもらいました。 子どもはまだ小さいので、しばらくは大人の物置です😅
ree
ree
4LDK | 家族
Tomoeさんの実例写真
Tomoe
Tomoe
家族
nimoさんの実例写真
nimo
nimo
nimoさんの実例写真
nimo
nimo
nimoさんの実例写真
¥20,650
nimo
nimo
bonjoviさんの実例写真
キッチンは壁付のI型から対面のカウンター式に変更 排水がスラブの下に埋まっているので床上を転がして勾配を確保 ハウステックのワイドカウンターは天板ステンレスで色は新色のモードグレイ キッチンパネルも新ラインナップのマグネット式 キッチンはインテリアと位置付けてこだわっただけあって満足のいく仕上がりになったね
キッチンは壁付のI型から対面のカウンター式に変更 排水がスラブの下に埋まっているので床上を転がして勾配を確保 ハウステックのワイドカウンターは天板ステンレスで色は新色のモードグレイ キッチンパネルも新ラインナップのマグネット式 キッチンはインテリアと位置付けてこだわっただけあって満足のいく仕上がりになったね
bonjovi
bonjovi
2DK | 家族
PR
楽天市場
masa0129さんの実例写真
masa0129
masa0129
家族
guuguu77さんの実例写真
手元を隠せるハイタイプか、 解放的なフルフラットタイプか… 最後の最後まで悩みに悩んで決めたこと。 間を取ってデュアルトップ対面式! 広さを確保しつつ、ちょっとだけ隠す。 もっと隠したくなったら、小棚とか置けばいいやん✨って閃きました☺︎ オススメ!デュアルトップ対面。
手元を隠せるハイタイプか、 解放的なフルフラットタイプか… 最後の最後まで悩みに悩んで決めたこと。 間を取ってデュアルトップ対面式! 広さを確保しつつ、ちょっとだけ隠す。 もっと隠したくなったら、小棚とか置けばいいやん✨って閃きました☺︎ オススメ!デュアルトップ対面。
guuguu77
guuguu77
家族
izumikoさんの実例写真
kitchen正面から♣︎ 家を建てるならキッチン重視😉 インテリアとしても中心になるべく存在のキッチンです☕️🫕🍳✨ 我が家の対面キッチンはズドーンと眺めが開放的👀収納力抜群で細々したものは全て隠してます👍
kitchen正面から♣︎ 家を建てるならキッチン重視😉 インテリアとしても中心になるべく存在のキッチンです☕️🫕🍳✨ 我が家の対面キッチンはズドーンと眺めが開放的👀収納力抜群で細々したものは全て隠してます👍
izumiko
izumiko
3LDK
love1017さんの実例写真
3枚投稿 我が家のキッチン セミオープンタイプの対面キッチンで手元は見えない高さにカウンターがあります 食器の上げ下げがしやすいように広めにしました😊 赤い面材は娘が決めたアクセントカラーです🟥
3枚投稿 我が家のキッチン セミオープンタイプの対面キッチンで手元は見えない高さにカウンターがあります 食器の上げ下げがしやすいように広めにしました😊 赤い面材は娘が決めたアクセントカラーです🟥
love1017
love1017
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥5,080
3枚投稿 ①キッチンは対面式ですがセミオープンタイプ 吊り戸棚のある2700 入り口に柱があって狭いので広角で撮っています💦 引戸の背面収納と家電収納 ゴミ箱は撮影のため少し手前に出しています 突き当たりの壁は淡いピンクの柄ですがもう少し濃い色にしたらよかった😅 見せる収納はヘタなので洗剤と生ゴミホルダー以外は全部隠しています! ②シンクの上のフィルムフックは油はねネットやスポンジなど洗って水を切る時引っ掛けています ③普通に撮るとこんな感じで全体が写らない😅
3枚投稿 ①キッチンは対面式ですがセミオープンタイプ 吊り戸棚のある2700 入り口に柱があって狭いので広角で撮っています💦 引戸の背面収納と家電収納 ゴミ箱は撮影のため少し手前に出しています 突き当たりの壁は淡いピンクの柄ですがもう少し濃い色にしたらよかった😅 見せる収納はヘタなので洗剤と生ゴミホルダー以外は全部隠しています! ②シンクの上のフィルムフックは油はねネットやスポンジなど洗って水を切る時引っ掛けています ③普通に撮るとこんな感じで全体が写らない😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
koji0305さんの実例写真
koji0305
koji0305
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
gomamiさんの実例写真
狭い我が家で対面式キッチンにするため、 カップボードとキッチンの幅に悩みました。 90cmにしましたが、大人2人でも狭くないです
狭い我が家で対面式キッチンにするため、 カップボードとキッチンの幅に悩みました。 90cmにしましたが、大人2人でも狭くないです
gomami
gomami
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
キッチン背面の隙間ぴったりに2個並ぶのは宮武製作所さんのスリムダストボックス 組み立て式なので、ちょっと苦労しましたが、扉は左右開きが選べるのが組み立て式の魅力? ナチュラルとブラウンの2色展開で、いまとなっては、なんでブラウンを選ばなかったんだろう?(笑) フラップは、マグネットで開けたままにしておくこともできます。 また、30リットルのゴミ袋がセットできます。 ところが、住んでる名古屋市の指定ごみ袋は、なぜか30リットルがありません💧 10リットル 20リットル 45リットル 30リットル作ってはいと常々思っています。 ペットボトルは、袋をセットせず直接放り込んでいます。
キッチン背面の隙間ぴったりに2個並ぶのは宮武製作所さんのスリムダストボックス 組み立て式なので、ちょっと苦労しましたが、扉は左右開きが選べるのが組み立て式の魅力? ナチュラルとブラウンの2色展開で、いまとなっては、なんでブラウンを選ばなかったんだろう?(笑) フラップは、マグネットで開けたままにしておくこともできます。 また、30リットルのゴミ袋がセットできます。 ところが、住んでる名古屋市の指定ごみ袋は、なぜか30リットルがありません💧 10リットル 20リットル 45リットル 30リットル作ってはいと常々思っています。 ペットボトルは、袋をセットせず直接放り込んでいます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る