コメント2
valle
初めてのじゃがいも袋栽培!だいぶワサワサしてきました♪次は芽かきと土寄せですかね。

この写真を見た人へのおすすめの写真

maimaiさんの実例写真
玉ねぎとじゃがいもはネットバッグに。FILTのが売り切れてましたが、無印からも出てました。
玉ねぎとじゃがいもはネットバッグに。FILTのが売り切れてましたが、無印からも出てました。
maimai
maimai
3LDK | 家族
Nanchiさんの実例写真
やっとじゃがいもの袋見つけたー!あとはニンジン…
やっとじゃがいもの袋見つけたー!あとはニンジン…
Nanchi
Nanchi
家族
hana.1321jpさんの実例写真
野菜に麻袋に入れて野菜ストッカー完成。計800円なり。ちなみに上からじゃがいも、玉ねぎ、にんにく。玉ねぎから芽が出てるのはご愛嬌。
野菜に麻袋に入れて野菜ストッカー完成。計800円なり。ちなみに上からじゃがいも、玉ねぎ、にんにく。玉ねぎから芽が出てるのはご愛嬌。
hana.1321jp
hana.1321jp
家族
Lin_3さんの実例写真
コンロ下の扉裏をじゃがいも&玉ねぎ置き場にしてます。寒い間はここでもいいかもしれないけど暑い時期はどうしようかな?吊るすカゴにでも入れようか。
コンロ下の扉裏をじゃがいも&玉ねぎ置き場にしてます。寒い間はここでもいいかもしれないけど暑い時期はどうしようかな?吊るすカゴにでも入れようか。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
sheeepさんの実例写真
今までじゃがいもと玉ねぎを穴を開けた紙袋に入れて収納してたけど、ここで百均の麻布袋をカゴに入れて収納するっていうアイディアを見てさっそく採用させてもらいました♡ 穴だらけの紙袋よりだんぜんこっちのほうがいい!
今までじゃがいもと玉ねぎを穴を開けた紙袋に入れて収納してたけど、ここで百均の麻布袋をカゴに入れて収納するっていうアイディアを見てさっそく採用させてもらいました♡ 穴だらけの紙袋よりだんぜんこっちのほうがいい!
sheeep
sheeep
1K | 一人暮らし
mimiさんの実例写真
キタアカリを1箱頂きました(*´꒳`*) 大量のじゃがいもとコストコで買った特大玉ねぎはIKEAのバスケットで保存(´∀`*) このバスケットは深さがあるので、いっぱい入るー♡ この深さ、良い!!
キタアカリを1箱頂きました(*´꒳`*) 大量のじゃがいもとコストコで買った特大玉ねぎはIKEAのバスケットで保存(´∀`*) このバスケットは深さがあるので、いっぱい入るー♡ この深さ、良い!!
mimi
mimi
3LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
野菜ストッカー★ 引っ越ししてからパントリーがあるので、せっかくRCで掲載して頂いた野菜ストッカーをリニューアル(*'ω'*)ノ セリアに売ってたじゃがいも用袋にタグをつけただけ‼︎ じゃがいもの芽が出ないので、長期保存できます‼︎ じゃがいもについた土や玉ねぎの皮が 籠だと隙間から落ちたりしていたけど、不織布だから周辺が汚れることがないです(*´꒳`*)
野菜ストッカー★ 引っ越ししてからパントリーがあるので、せっかくRCで掲載して頂いた野菜ストッカーをリニューアル(*'ω'*)ノ セリアに売ってたじゃがいも用袋にタグをつけただけ‼︎ じゃがいもの芽が出ないので、長期保存できます‼︎ じゃがいもについた土や玉ねぎの皮が 籠だと隙間から落ちたりしていたけど、不織布だから周辺が汚れることがないです(*´꒳`*)
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
anko.hibuさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m冷蔵庫の野菜室、下段になります。根菜類(特に玉ねぎ)は、ゴキブリ対策のために野菜室に。中身が見えやすいよう、ダイソーの文庫本バックに入れて乾燥しないようにしています。 野菜はナイロン袋に入れて中身がちゃんとわかるようにし、立てて収納が基本です。 お米は密封できるタッパーに入れてます。お米の袋は空気穴がたくさんあいていて乾燥してしまうらしいので、きちんとタッパーに移して野菜室に保存するのが、お米にとって一番いい保存方法みたいです⑅◡̈*
連投すみませんm(._.)m冷蔵庫の野菜室、下段になります。根菜類(特に玉ねぎ)は、ゴキブリ対策のために野菜室に。中身が見えやすいよう、ダイソーの文庫本バックに入れて乾燥しないようにしています。 野菜はナイロン袋に入れて中身がちゃんとわかるようにし、立てて収納が基本です。 お米は密封できるタッパーに入れてます。お米の袋は空気穴がたくさんあいていて乾燥してしまうらしいので、きちんとタッパーに移して野菜室に保存するのが、お米にとって一番いい保存方法みたいです⑅◡̈*
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rakudaさんの実例写真
冷蔵庫野菜室収納の掃除をしました。 野菜室に野菜が少ない時がお掃除タイミング じゃがいもや玉ねぎ収納の紙袋も新しいのにかえてパストリーゼで拭き掃除しました(*'▽'*)
冷蔵庫野菜室収納の掃除をしました。 野菜室に野菜が少ない時がお掃除タイミング じゃがいもや玉ねぎ収納の紙袋も新しいのにかえてパストリーゼで拭き掃除しました(*'▽'*)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
連投失礼します(*ノωノ) 100均のクラフトバッグを買いました♡ おやつとじゃがいもを収納してます(*´艸`*) ブログ更新しました♡ 100均のクラフトバッグの使い方と、楽天マラソンの買いまわり報告9店舗をご紹介してます♡もしお時間がありましたらお立寄りください❤️❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-409.html
連投失礼します(*ノωノ) 100均のクラフトバッグを買いました♡ おやつとじゃがいもを収納してます(*´艸`*) ブログ更新しました♡ 100均のクラフトバッグの使い方と、楽天マラソンの買いまわり報告9店舗をご紹介してます♡もしお時間がありましたらお立寄りください❤️❤️ ⬇︎ http://smalllovehouse.blog.fc2.com/blog-entry-409.html
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
lulu1109さんの実例写真
秋は野菜を沢山頂けます。 我が家は使う分だけアイアンカゴに麻袋を入れて野菜ストックをしています。 玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ… 今年はキタアカリを早速頂きました!
秋は野菜を沢山頂けます。 我が家は使う分だけアイアンカゴに麻袋を入れて野菜ストックをしています。 玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ… 今年はキタアカリを早速頂きました!
lulu1109
lulu1109
Bebeさんの実例写真
パントリーをディアウォールでDIY。100均のワイヤーカゴにはジャガイモと玉ねぎなどを。 ストック食品は全てここへ。 レジ袋はユニオンジャックのエコバックに収納。
パントリーをディアウォールでDIY。100均のワイヤーカゴにはジャガイモと玉ねぎなどを。 ストック食品は全てここへ。 レジ袋はユニオンジャックのエコバックに収納。
Bebe
Bebe
家族
Bebeさんの実例写真
食品庫をディアウォールでDIY。100均のワイヤーかごにジャガイモとたまねぎを。ユニオンジャックのエコバックでレジ袋を収納。
食品庫をディアウォールでDIY。100均のワイヤーかごにジャガイモとたまねぎを。ユニオンジャックのエコバックでレジ袋を収納。
Bebe
Bebe
家族
c...homeさんの実例写真
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラもやしニラ炒め ・じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁 ・胡瓜とミニトマトの酢の物 ・納豆 ・さくらんぼ ごちそうさまでした(*´꒳`*)♡
我が家の晩ごはん。 menu ・豚バラもやしニラ炒め ・じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁 ・胡瓜とミニトマトの酢の物 ・納豆 ・さくらんぼ ごちそうさまでした(*´꒳`*)♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
ryooooさんの実例写真
今年のミニトマトは袋栽培にしました。 これは4月末の写真。 毎日ミニトマトが収穫できて楽しいです!袋なので台風の時の移動も楽チン。 他に、ナス、ピーマン、キュウリも袋栽培しています。 今年は大収穫(*^ω^*)
今年のミニトマトは袋栽培にしました。 これは4月末の写真。 毎日ミニトマトが収穫できて楽しいです!袋なので台風の時の移動も楽チン。 他に、ナス、ピーマン、キュウリも袋栽培しています。 今年は大収穫(*^ω^*)
ryoooo
ryoooo
4LDK | 家族
mogusunさんの実例写真
キッチンのスチール棚下段 じゃがいも・玉ねぎストック袋を ダイソーの紙製ストッカーに変えました。 低いから、ちょいスッキリ^ ^ 右の無印ファイルボックスで ビン缶・ペット・燃えないゴミに分別 ひとり暮らしだし、2-3週溜めても十分なサイズなんぢゃよ。
キッチンのスチール棚下段 じゃがいも・玉ねぎストック袋を ダイソーの紙製ストッカーに変えました。 低いから、ちょいスッキリ^ ^ 右の無印ファイルボックスで ビン缶・ペット・燃えないゴミに分別 ひとり暮らしだし、2-3週溜めても十分なサイズなんぢゃよ。
mogusun
mogusun
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
212610さんの実例写真
冷蔵庫野菜室。 ダイソーで買った冷蔵庫収納ボックスがジャストでした! じゃがいもは光に当たらない方が日持ちするとの事でセリアで購入したじゃがいも専用袋に入れて保存。 上段の引き出しには使いかけの野菜などを置いてます。 以前は醤油、酒など調味料などイワキの調味料瓶に入れ替えしてましたが、衛生面と面倒で開封後はそままの容器で冷蔵庫保存に変えました。
冷蔵庫野菜室。 ダイソーで買った冷蔵庫収納ボックスがジャストでした! じゃがいもは光に当たらない方が日持ちするとの事でセリアで購入したじゃがいも専用袋に入れて保存。 上段の引き出しには使いかけの野菜などを置いてます。 以前は醤油、酒など調味料などイワキの調味料瓶に入れ替えしてましたが、衛生面と面倒で開封後はそままの容器で冷蔵庫保存に変えました。
212610
212610
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/MAvI キッチン家電置きの下 常温保存出来る野菜や果物の見せる収納してます。 麻袋には、じゃがいも、玉ねぎが入ってます。
https://roomclip.jp/photo/MAvI キッチン家電置きの下 常温保存出来る野菜や果物の見せる収納してます。 麻袋には、じゃがいも、玉ねぎが入ってます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
man-maruさんの実例写真
イチゴを麻袋の中で栽培してみました!素人なので食用というかインテリアのような感覚で育ててます^_^; セリアでちょっとずつガーデンアイテムを入手してます!やっぱりセリアはオシャレな小物が多くてどれも悩んでしまいます(^ ^)
イチゴを麻袋の中で栽培してみました!素人なので食用というかインテリアのような感覚で育ててます^_^; セリアでちょっとずつガーデンアイテムを入手してます!やっぱりセリアはオシャレな小物が多くてどれも悩んでしまいます(^ ^)
man-maru
man-maru
家族
VERANDARJUNさんの実例写真
ベランダでゴーヤの袋栽培をはじめました❤ 緑のカーテンできたらいいな❤
ベランダでゴーヤの袋栽培をはじめました❤ 緑のカーテンできたらいいな❤
VERANDARJUN
VERANDARJUN
家族
shizakura_さんの実例写真
2段目はコーヒーやお茶、紅茶などをまとめてます。 一番下はじゃがいも、玉ねぎをクラフト袋に入れて保管。 余ったスペースに常温保存ができる食材を入れてます
2段目はコーヒーやお茶、紅茶などをまとめてます。 一番下はじゃがいも、玉ねぎをクラフト袋に入れて保管。 余ったスペースに常温保存ができる食材を入れてます
shizakura_
shizakura_
3LDK | 家族
my1129さんの実例写真
じゃがいも袋と玉ねぎ袋 なんか可愛い
じゃがいも袋と玉ねぎ袋 なんか可愛い
my1129
my1129
3LDK | 家族
KUMADEさんの実例写真
ベランダでじゃがいも栽培!今Makuakeで先行販売中です!プロフィールリンクよりお買い求めいただけます!
ベランダでじゃがいも栽培!今Makuakeで先行販売中です!プロフィールリンクよりお買い求めいただけます!
KUMADE
KUMADE
PR
楽天市場
ToReTaRiさんの実例写真
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
✨チラシの活用✨ 我が家はマンションなので 結構 不動産関係のチラシや 塾関係のチラシが入ります 前は ゴミ箱直行でしたが 過去picにも載せましたが 野菜の保存に使えることを 知ってから 捨てなくなりました 詳しくはこちら⤵️ https://roomclip.jp/photo/zQjp?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑は キュウリのことですが じゃがいもにも使っています じゃがいもは冷蔵保存より 常温保存が向いています 湿気を嫌うので 新聞紙っぽい素材の塾のチラシに 1つずつ包み セリアの 根菜保存袋に入れています (土は湿気を呼ぶので はらい落としましょう) 日に当たると緑化が進むので 冷暗所で保存するといいですよ😉 他にも… ピーラーとか使う時って ゴミ袋の上で作業すると 口が狭いので 袋の中に入らずに こぼれるこぼれる…😒💧 これにイライラするので ここでもチラシの出番🎵 チラシを広げて この上でピーラー作業😁 これでストレス無し✌ 後はこのまま包んで 🍞パン袋の中へでOK🙆 でも🍞パン袋がない日は 重曹を振りかけておくと 臭い対策にいいですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
NAOさんの実例写真
背面カップボードの隣の可動棚をパントリーとして使っています。 上段は取っ手のある入れ物にした事で取り出しやすいです。主にゴミ袋などを入れています。 中段には調味料などのストックとじゃがいも、玉葱、段ボールのままの炭酸水やビールを収納しています。 ごちゃごちゃしているので普段はカーテンで目隠しする事で、頑張らない収納にしています! 下段は資源ゴミなどです。
背面カップボードの隣の可動棚をパントリーとして使っています。 上段は取っ手のある入れ物にした事で取り出しやすいです。主にゴミ袋などを入れています。 中段には調味料などのストックとじゃがいも、玉葱、段ボールのままの炭酸水やビールを収納しています。 ごちゃごちゃしているので普段はカーテンで目隠しする事で、頑張らない収納にしています! 下段は資源ゴミなどです。
NAO
NAO
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
こまめに掃除がしたくなる冷蔵庫の野菜室😊 玉ねぎやじゃがいもなどの収納には無印の水切り袋を使用しています。下の部分に穴があいているので通気性よく野菜屑で汚れてきたら捨てるだけなので楽ちんです☝️
こまめに掃除がしたくなる冷蔵庫の野菜室😊 玉ねぎやじゃがいもなどの収納には無印の水切り袋を使用しています。下の部分に穴があいているので通気性よく野菜屑で汚れてきたら捨てるだけなので楽ちんです☝️
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
野菜保存を考えて、試してみました! 麻袋に玉ねぎとじゃがいもが入ってます! ベランダに置いてるよ! 雨に濡れないところに!
野菜保存を考えて、試してみました! 麻袋に玉ねぎとじゃがいもが入ってます! ベランダに置いてるよ! 雨に濡れないところに!
sumomo
sumomo
seajewelryさんの実例写真
久しぶりにダイソーへ☺️ 真ん中の消臭袋は何度も何度も リピート購入しています🙌 ただ今回サイズミス😭 いつもはSSを使ってるので10枚少ない💦そして1回分には大きい😂 なのでこれは自宅でペットシートを捨てる時に使おうと思います🐶 ペット用ウェットシートは初めて見つけたので買ってみました😊 お散歩バッグに忍ばせておきます✨ ケース付きマナー袋は以前から 気になっていたので使ってみようと思います♪
久しぶりにダイソーへ☺️ 真ん中の消臭袋は何度も何度も リピート購入しています🙌 ただ今回サイズミス😭 いつもはSSを使ってるので10枚少ない💦そして1回分には大きい😂 なのでこれは自宅でペットシートを捨てる時に使おうと思います🐶 ペット用ウェットシートは初めて見つけたので買ってみました😊 お散歩バッグに忍ばせておきます✨ ケース付きマナー袋は以前から 気になっていたので使ってみようと思います♪
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
mikalove009さんの実例写真
ルームクリップショッピングで購入したレンジ台です。 下段の引き出すところに炊飯器を置くつもりで引き出し部分のある3段の物を購入しましたが、炊飯の圧力時の蒸気がかなりあり、棚板に影響するので、炊飯器を置くのは断念しました。 前に使用して板レンジ台は冷蔵庫とほぼ同じ奥行きでしたが、これは前より、奥行きが狭いので、少しだけ広くなりました。 レンジは、オーブン機能はつかわないので、上に板を乗せてオーブントースターをのせています。 一番下は、じゃがいもや、玉ねぎ、ビニール袋のストックなど、オープンな棚は見えすぎるので、レースで、カバーしています。 どうしたら、使いやすく、オシャレになるか模索中です。
ルームクリップショッピングで購入したレンジ台です。 下段の引き出すところに炊飯器を置くつもりで引き出し部分のある3段の物を購入しましたが、炊飯の圧力時の蒸気がかなりあり、棚板に影響するので、炊飯器を置くのは断念しました。 前に使用して板レンジ台は冷蔵庫とほぼ同じ奥行きでしたが、これは前より、奥行きが狭いので、少しだけ広くなりました。 レンジは、オーブン機能はつかわないので、上に板を乗せてオーブントースターをのせています。 一番下は、じゃがいもや、玉ねぎ、ビニール袋のストックなど、オープンな棚は見えすぎるので、レースで、カバーしています。 どうしたら、使いやすく、オシャレになるか模索中です。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
根菜ストック籠の中身 セリアの 🥔じゃがいも保存用バッグ 🧅たまねぎ保存用バッグ デザインがかわいーです♡ 巾着型なのでキュッとすれば光を遮断 不織布なので通気性は良し👍
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
この春まで住んでいた家は、ゴミを毎日24時間捨てられたのでゴミ箱はありませんでした。 引越し先では、可燃ゴミ以外の集荷日が週1回だったので、初めて蓋付きのゴミ箱を買うことに。 ネットなどで色々調べで悩んだ結果、 無印良品のポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/大を3つ購入しました。 ゴミ袋は20Lのものがピッタリ。 プラは1週間でちょうどいっぱいになります。 (無印やダイソーでロールタイプの20L袋がありますが、写真にあるダイソーの袋の方が数が多いです!) 可燃ゴミもこの袋に入れて2〜3日おきに捨てていたのですが、夏場はニオイが出るので、Lサイズのお買い物袋を使って毎日ゴミ捨て。 (ダイソーのロールタイプが使いやすいので便利!) 半透明ポリ袋(これもダイソーで、数が多い!)には、生ゴミを入れたり、ビールの缶を潰して入れたりしています。 缶やペットボトルは量がまちまちなので、その都度ちょうどいい袋を使っています。 ゴミ箱は結構コンパクトだけど、ニトリのラックに乗せて、あまり屈まず蓋を開けられるようにしています♪
この春まで住んでいた家は、ゴミを毎日24時間捨てられたのでゴミ箱はありませんでした。 引越し先では、可燃ゴミ以外の集荷日が週1回だったので、初めて蓋付きのゴミ箱を買うことに。 ネットなどで色々調べで悩んだ結果、 無印良品のポリプロピレンごみ箱・角型・袋止め付/大を3つ購入しました。 ゴミ袋は20Lのものがピッタリ。 プラは1週間でちょうどいっぱいになります。 (無印やダイソーでロールタイプの20L袋がありますが、写真にあるダイソーの袋の方が数が多いです!) 可燃ゴミもこの袋に入れて2〜3日おきに捨てていたのですが、夏場はニオイが出るので、Lサイズのお買い物袋を使って毎日ゴミ捨て。 (ダイソーのロールタイプが使いやすいので便利!) 半透明ポリ袋(これもダイソーで、数が多い!)には、生ゴミを入れたり、ビールの缶を潰して入れたりしています。 缶やペットボトルは量がまちまちなので、その都度ちょうどいい袋を使っています。 ゴミ箱は結構コンパクトだけど、ニトリのラックに乗せて、あまり屈まず蓋を開けられるようにしています♪
arebana
arebana
4DK | 家族
PR
楽天市場
1TAさんの実例写真
無印のキャビネットにコーヒーやお茶などを収納しています。☕️🫖 棚の上には書類や手紙類など、いつも目につくところにに収納。 冷蔵庫側面にはマグネットで付けられるtowerの収納棚にじゃがいも、玉ねぎなどを置いています(^^)
無印のキャビネットにコーヒーやお茶などを収納しています。☕️🫖 棚の上には書類や手紙類など、いつも目につくところにに収納。 冷蔵庫側面にはマグネットで付けられるtowerの収納棚にじゃがいも、玉ねぎなどを置いています(^^)
1TA
1TA
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
食材のストック収納✨ 玉ねぎやじゃがいもなどは、(たしか)ダイソーのジュートバッグに新聞紙を敷いて入れています🥔 ブラック家電が並ぶ台の下の、キャスター付き収納ワゴンの中です(2枚目) 残りの量も一目で確認でき、通気性もいいので、ずっとこの保管方法です(^^) 隣には、冷蔵庫の中の保管で使う、セリアの野菜保存袋と紙袋を、細長いジュートバックに入れて保管しています。
食材のストック収納✨ 玉ねぎやじゃがいもなどは、(たしか)ダイソーのジュートバッグに新聞紙を敷いて入れています🥔 ブラック家電が並ぶ台の下の、キャスター付き収納ワゴンの中です(2枚目) 残りの量も一目で確認でき、通気性もいいので、ずっとこの保管方法です(^^) 隣には、冷蔵庫の中の保管で使う、セリアの野菜保存袋と紙袋を、細長いジュートバックに入れて保管しています。
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
yuriireeenさんの実例写真
アース製薬さんの 観葉植物・多肉植物栽培セットのモニターに 当選しました✨😆 ありがとうございます🌿 *室内用植物の土 *錠剤肥料 *虫、病気対策スプレー *多肉植物 の4点です。 早速使わせていただき、 ひとつずつご紹介したいと思います♪ 多肉はちゃんと育てた事なかったので 枯らしてしまいそうで、、 ちょっと心配ですが 頑張って育ててみたいと思います💪 しばらくお付き合いの程 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
アース製薬さんの 観葉植物・多肉植物栽培セットのモニターに 当選しました✨😆 ありがとうございます🌿 *室内用植物の土 *錠剤肥料 *虫、病気対策スプレー *多肉植物 の4点です。 早速使わせていただき、 ひとつずつご紹介したいと思います♪ 多肉はちゃんと育てた事なかったので 枯らしてしまいそうで、、 ちょっと心配ですが 頑張って育ててみたいと思います💪 しばらくお付き合いの程 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
miyuさんの実例写真
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
ついつい行くと買っちゃう 【保存袋】 箱から出さずに使用していたのですが。。 セリアで見つけた👀 仕切りトールトレー pic③に立てて収納したら 使いやすいし、見やすいし、 2ヶ月以上経ちましたが使い勝手も 良くなりました←またかわいいと買っちゃいそう笑 IKEAのフリーザーバックの箱も処分できたし。。 立てる収納もありよりの【あり】かもでした♡
miyu
miyu
4LDK
miyamiyaさんの実例写真
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
ヒヤシンス水耕栽培観察日記🔰 12日目 根っこが伸びてきたので 暗い玄関からこちらに移しました 先端から小さな芽も少し見えます👀 真っ直ぐ伸びる根っこ 見てて気持ちいいです😊
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
野菜栽培用の土を袋のままプランターとして野菜を作る方法が流行ってるらしくてやってみた💦 袋裏に水はけ様に穴を開け植え付け 根の浅い葉物ならイケるかもとサニーレタスとパクチーを植えてみた…大葉は畑の余ったから横に入れたけと背が高くなりそうだからほどほどに刈り取るかも… とにかく本気で食う気まんまんです😁😁
野菜栽培用の土を袋のままプランターとして野菜を作る方法が流行ってるらしくてやってみた💦 袋裏に水はけ様に穴を開け植え付け 根の浅い葉物ならイケるかもとサニーレタスとパクチーを植えてみた…大葉は畑の余ったから横に入れたけと背が高くなりそうだからほどほどに刈り取るかも… とにかく本気で食う気まんまんです😁😁
nippopo
nippopo
mash-room.aeさんの実例写真
🥒ゴーヤ栽培🥒夏のキロク前編☀ 6月に夫が会社からゴーヤの苗を3株頂いたので 初めて野菜の栽培にチャレンジ✨息子と一緒に植替えをし、蔓が伸びてきたので日当たりの良い場所に移動させ(できればココをゴーヤカーテンにしたいとの願望も含め)植え替えから約1ヶ月過ぎに花が咲きました🌼が、全て雌花なので雄花が咲かないと実がつかない…と諦めずに(主に息子が)水やりをし、3日後…何と一番最初の実を発見…👀✨ ゴーヤって人工授粉しないと実がつかないんじゃなかったっけ?と思ってたんですが、実は… と、後編に続く…(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
🥒ゴーヤ栽培🥒夏のキロク前編☀ 6月に夫が会社からゴーヤの苗を3株頂いたので 初めて野菜の栽培にチャレンジ✨息子と一緒に植替えをし、蔓が伸びてきたので日当たりの良い場所に移動させ(できればココをゴーヤカーテンにしたいとの願望も含め)植え替えから約1ヶ月過ぎに花が咲きました🌼が、全て雌花なので雄花が咲かないと実がつかない…と諦めずに(主に息子が)水やりをし、3日後…何と一番最初の実を発見…👀✨ ゴーヤって人工授粉しないと実がつかないんじゃなかったっけ?と思ってたんですが、実は… と、後編に続く…(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
sacchiさんの実例写真
⌘吊り下げ収納 ほとんど出入りしたことない勝手口に かける収納スペース メッシュバッグに玉ねぎ。 セリアの麻ケースには、 じゃがいもなどの根菜とエコバッグ。 一番奥の麻袋には買い物袋を投げ込んでます。
⌘吊り下げ収納 ほとんど出入りしたことない勝手口に かける収納スペース メッシュバッグに玉ねぎ。 セリアの麻ケースには、 じゃがいもなどの根菜とエコバッグ。 一番奥の麻袋には買い物袋を投げ込んでます。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
okkunさんの実例写真
ひさびさのキッチン 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 小さな窓しかないキッチンですが 棚を作ったり窓枠を作ったりして お気に入りのスペースになりました✿ 今はチューリップ🌷サボテン🌵 エバーフレッシュ🌿の水耕栽培を 楽しんでいます♪ 以前、挑戦したムスカリが失敗してしまい💦 悔しくて目出しチューリップからの 水耕栽培です◡̈ 来年、また球根からチャレンジしたいな♡ こちらは今のところは順調かな𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 うまく咲くといいな🌷🌷🌷
ひさびさのキッチン 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 小さな窓しかないキッチンですが 棚を作ったり窓枠を作ったりして お気に入りのスペースになりました✿ 今はチューリップ🌷サボテン🌵 エバーフレッシュ🌿の水耕栽培を 楽しんでいます♪ 以前、挑戦したムスカリが失敗してしまい💦 悔しくて目出しチューリップからの 水耕栽培です◡̈ 来年、また球根からチャレンジしたいな♡ こちらは今のところは順調かな𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣 うまく咲くといいな🌷🌷🌷
okkun
okkun
4LDK | 家族
もっと見る