コメント21
nobiko
昨日の夜ごはん…ざるそばとタケノコとコゴミとクレソンの天ぷら昨日掘ってきた大きなタケノコを2本ずつ、別鍋で米ぬかを使ってアク抜きをしていますが、左の深鍋は完全に吹きこぼれてガス台掃除があとで大変ですが、右の吹きこぼれにくい鍋は同じように調理していても全く吹きこぼれませんテレビショッピングで買いましたお気に入りの鍋です

この写真を見た人へのおすすめの写真

mocoさんの実例写真
リンナイ vamo.はコンロ部品が3つに分解出来るのよ(o^^o) だから吹きこぼれても 綺麗に拭き取りできちゃいます!! パズルみたく型にはめていくだけなので組み立てもちょ〜簡単でした( ̄^ ̄)ゞ mocoちゃんが流石!と納得したのが五徳が大きくて しっかりした太さがある! だから小さな鍋もひっくり返らないんだよね。 これはまさに業務用サイズだわぁ!! シンプルで掃除は本当に本当に楽チンになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
リンナイ vamo.はコンロ部品が3つに分解出来るのよ(o^^o) だから吹きこぼれても 綺麗に拭き取りできちゃいます!! パズルみたく型にはめていくだけなので組み立てもちょ〜簡単でした( ̄^ ̄)ゞ mocoちゃんが流石!と納得したのが五徳が大きくて しっかりした太さがある! だから小さな鍋もひっくり返らないんだよね。 これはまさに業務用サイズだわぁ!! シンプルで掃除は本当に本当に楽チンになりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
moco
moco
4LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
鍋からお湯が吹きこぼれ、コンロ下を慌てて掃除‼︎ 調味料ケースをここに避難させたら何だかこれもありかなぁと
鍋からお湯が吹きこぼれ、コンロ下を慌てて掃除‼︎ 調味料ケースをここに避難させたら何だかこれもありかなぁと
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
papachanさんの実例写真
この子優秀♡凄く強力です!
この子優秀♡凄く強力です!
papachan
papachan
bon1116さんの実例写真
この子かわいいのに何通りにも活用できるむっちゃ優秀な子‼︎ 鍋の季節にかかせないし料理しながらも使えるしなんてったって置いててかわいい〜! 色んな色があるから並べてもかわいいだろうなぁ〜♪ 今日の夕飯の鍋で活躍してくれま〜す(*^^*)
この子かわいいのに何通りにも活用できるむっちゃ優秀な子‼︎ 鍋の季節にかかせないし料理しながらも使えるしなんてったって置いててかわいい〜! 色んな色があるから並べてもかわいいだろうなぁ〜♪ 今日の夕飯の鍋で活躍してくれま〜す(*^^*)
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
キッチンから。 家事をしながらバッチリTVが見れます。 時々、見入って鍋が吹きこぼれます(´-ω-`)
キッチンから。 家事をしながらバッチリTVが見れます。 時々、見入って鍋が吹きこぼれます(´-ω-`)
yunoha
yunoha
家族
Kuroriさんの実例写真
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
ご飯鍋を新しく買い換えました! 今までのより(左の)大きくなっちゃったけどガスコンロに吹きこぼれなくなったので嬉しいです(^-^)
Kurori
Kurori
家族
kateさんの実例写真
山善さんの電気鍋モニターに応募します。 わが家はこれからの季節、週2〜3日は鍋です。今季もすでに5回ぐらいやってる… 今はガスコンロを使用していますが、吹きこぼれなどで汚れが取れなくなり、汚いのを見せない為に鍋の写真はひきで撮らず常にアップです 笑 電気鍋の存在、あまり知らなかったので今まで調べたことはありませんでしたが、見せる収納ができる素敵なお鍋があるなんて! 是非試してみたいです。 使いながらレシピも開拓できたらと思います✨ よろしくお願いします☺︎
山善さんの電気鍋モニターに応募します。 わが家はこれからの季節、週2〜3日は鍋です。今季もすでに5回ぐらいやってる… 今はガスコンロを使用していますが、吹きこぼれなどで汚れが取れなくなり、汚いのを見せない為に鍋の写真はひきで撮らず常にアップです 笑 電気鍋の存在、あまり知らなかったので今まで調べたことはありませんでしたが、見せる収納ができる素敵なお鍋があるなんて! 是非試してみたいです。 使いながらレシピも開拓できたらと思います✨ よろしくお願いします☺︎
kate
kate
家族
joker27さんの実例写真
名古屋にある[鍋屋]さんでお鍋を二つ購入しました♡ ペリカン雪平は本当に注ぎやすく液だれもしません! 富士ホーローのオールインワンはその名の通り茹でる、煮る、蒸す、揚げる、と色々な調理をこなす優れ物です。しかも段のある形状で吹きこぼれにくいんだとか( ¨̮ ) 良い物に出会えたのでウチにあった鍋を三つ断捨離しました!スッキリした٩( 'ω' )و
名古屋にある[鍋屋]さんでお鍋を二つ購入しました♡ ペリカン雪平は本当に注ぎやすく液だれもしません! 富士ホーローのオールインワンはその名の通り茹でる、煮る、蒸す、揚げる、と色々な調理をこなす優れ物です。しかも段のある形状で吹きこぼれにくいんだとか( ¨̮ ) 良い物に出会えたのでウチにあった鍋を三つ断捨離しました!スッキリした٩( 'ω' )و
joker27
joker27
3DK | 家族
PR
楽天市場
sakurasakuさんの実例写真
お台所です❤️ 赤い硝子タイルのラインが好きです❤️ 🌹U^ェ^UU^ェ^U∧( 'Θ' )∧💧 (🌹犬犬鳥また吹きこぼれるよな ね💧) ウチのご飯は🍚(΄◉◞౪◟◉`)鍋炊き 🔥ぽけ〜〜っとしてるとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 吹きこぼれ〜〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノあーあ また 丸洗いかよーー(΄◉◞౪◟◉`)=3 やんなっちゃーな(΄◉◞౪◟◉`)でも✨ リンナイさんの便利なお料理機能が 付いた🔥コンロだったらな〜❤️ 🔥吹きこぼれも安心だし✨(*´∀`*) ✨きれいが続く設計でお掃除も楽ちん ❤️天板などいろんな色が選べていい🔥 🔥コンロ(*´∀`*)欲しいなぁ🔥🔥🔥 🔥かわいい❤️コンロ欲しいなぁ✨🔥 と おねだりしてみました❤️ 当たりますよーに🔥(。-∀-)🔥
お台所です❤️ 赤い硝子タイルのラインが好きです❤️ 🌹U^ェ^UU^ェ^U∧( 'Θ' )∧💧 (🌹犬犬鳥また吹きこぼれるよな ね💧) ウチのご飯は🍚(΄◉◞౪◟◉`)鍋炊き 🔥ぽけ〜〜っとしてるとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 吹きこぼれ〜〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノあーあ また 丸洗いかよーー(΄◉◞౪◟◉`)=3 やんなっちゃーな(΄◉◞౪◟◉`)でも✨ リンナイさんの便利なお料理機能が 付いた🔥コンロだったらな〜❤️ 🔥吹きこぼれも安心だし✨(*´∀`*) ✨きれいが続く設計でお掃除も楽ちん ❤️天板などいろんな色が選べていい🔥 🔥コンロ(*´∀`*)欲しいなぁ🔥🔥🔥 🔥かわいい❤️コンロ欲しいなぁ✨🔥 と おねだりしてみました❤️ 当たりますよーに🔥(。-∀-)🔥
sakurasaku
sakurasaku
家族
tarezo33さんの実例写真
NORITZを探せ! ガスコンロとレンジフード レンジフードはノンフィルターで掃除がしやすく タイマー機能があり便利です ガスコンロはガラストップ製 吹きこぼれでこびり付いても 簡単に元どうりピカピカ✨ 炊飯ボタンをおすだけで あとはお任せ! ご飯が美味しく炊ける 専用の炊飯鍋も買いました 温度センサーやタイマー機能 お湯が沸いたら自動で消化など 安全面もバッチリ👌 ちょっとお値段高めですが ダッチオーブン付きにしたので お肉の塊も美味しく料理でき メニューの幅が広がりました〜 ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
NORITZを探せ! ガスコンロとレンジフード レンジフードはノンフィルターで掃除がしやすく タイマー機能があり便利です ガスコンロはガラストップ製 吹きこぼれでこびり付いても 簡単に元どうりピカピカ✨ 炊飯ボタンをおすだけで あとはお任せ! ご飯が美味しく炊ける 専用の炊飯鍋も買いました 温度センサーやタイマー機能 お湯が沸いたら自動で消化など 安全面もバッチリ👌 ちょっとお値段高めですが ダッチオーブン付きにしたので お肉の塊も美味しく料理でき メニューの幅が広がりました〜 ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
tarezo33
tarezo33
家族
nuunao2019さんの実例写真
イオンホームコーディのお家で楽しむクリスマス、モニター中です^_^ 昨日はビーフシチュー作ってみました。 鋳物ホーロー鍋。使ったことがなかったので初チャンジ!! 具材を入れて、蓋をしてそのままコトコト、、、。吹きこぼれないし、お水入れてないのに野菜から水分がっ!!! 短時間なのに、野菜にしっかり火が通ってましたー。 野菜の味が引き出されているので、いつもより美味しかったようで、好評でペロリ完食でした♫ そして、パンは札幌住民ならご存知、 どんぐり!!わたしは、ここの、塩パンと、クルミバゲットが大好き♡ ビーフシチューとも相性バツグンでした。 ツリーの灯りもかわいくて、一足先にクリスマスディナー楽しめました🎄 もうしばらくモニターお付き合い宜しくお願いします。
イオンホームコーディのお家で楽しむクリスマス、モニター中です^_^ 昨日はビーフシチュー作ってみました。 鋳物ホーロー鍋。使ったことがなかったので初チャンジ!! 具材を入れて、蓋をしてそのままコトコト、、、。吹きこぼれないし、お水入れてないのに野菜から水分がっ!!! 短時間なのに、野菜にしっかり火が通ってましたー。 野菜の味が引き出されているので、いつもより美味しかったようで、好評でペロリ完食でした♫ そして、パンは札幌住民ならご存知、 どんぐり!!わたしは、ここの、塩パンと、クルミバゲットが大好き♡ ビーフシチューとも相性バツグンでした。 ツリーの灯りもかわいくて、一足先にクリスマスディナー楽しめました🎄 もうしばらくモニターお付き合い宜しくお願いします。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
tommさんの実例写真
イオン ホームコーディのモニター中◎ 緑と赤…Xmas🎄ですね✨ 赤の鍋は、イオンさんの鋳物ホーロー鍋 黒の鍋は、山善さんの電気グリル鍋 どちらも使い安さももちろん、インテリアとしても優秀です♡
イオン ホームコーディのモニター中◎ 緑と赤…Xmas🎄ですね✨ 赤の鍋は、イオンさんの鋳物ホーロー鍋 黒の鍋は、山善さんの電気グリル鍋 どちらも使い安さももちろん、インテリアとしても優秀です♡
tomm
tomm
家族
knt.さんの実例写真
離乳食作り中🥘 いい匂いが立ち込めております🍅 キッチンラックはずっと使ってるものをとりあえず継続して置いてみました🤔 左上のキャンドゥの鍋つかみがとても優秀✨
離乳食作り中🥘 いい匂いが立ち込めております🍅 キッチンラックはずっと使ってるものをとりあえず継続して置いてみました🤔 左上のキャンドゥの鍋つかみがとても優秀✨
knt.
knt.
2LDK | 家族
momijiさんの実例写真
最近買ったもの。 コメントお気遣いなくです😊 炊飯用の土鍋を買いました。 火加減いらずで吹きこぼれなし。 フォルムがシンプルで価格も手頃♡ 良いお買い物でした。
最近買ったもの。 コメントお気遣いなくです😊 炊飯用の土鍋を買いました。 火加減いらずで吹きこぼれなし。 フォルムがシンプルで価格も手頃♡ 良いお買い物でした。
momiji
momiji
3LDK | 家族
harapeco-mamaさんの実例写真
ソープディスペンサー¥250
Mieleのある暮らし よき 我が家は食洗機とIHクッカーがMiele 言わずと知れたMiele食洗機 大容量で洗い上がりもピカピカ 音も静か 何より見た目がカッコいい 1歳半の息子に開けた扉に乗られそうになることもしばしば。。。 あまり見かけない4口IHクッカー 火力は数字を押すだけ ストップ&ゴー機能 吹きこぼれによる安全機能 縦2口同時使用で長いグリルパンも使用可能 シンプルなデザイン 鏡面ブラックセラミック天板に合わせて 見た目で選んだMiele IHクッカー 適した鍋、フライパンがあるものの 採用して後悔なし Mieleのある暮らし=自慢のキッチンのある暮らし
Mieleのある暮らし よき 我が家は食洗機とIHクッカーがMiele 言わずと知れたMiele食洗機 大容量で洗い上がりもピカピカ 音も静か 何より見た目がカッコいい 1歳半の息子に開けた扉に乗られそうになることもしばしば。。。 あまり見かけない4口IHクッカー 火力は数字を押すだけ ストップ&ゴー機能 吹きこぼれによる安全機能 縦2口同時使用で長いグリルパンも使用可能 シンプルなデザイン 鏡面ブラックセラミック天板に合わせて 見た目で選んだMiele IHクッカー 適した鍋、フライパンがあるものの 採用して後悔なし Mieleのある暮らし=自慢のキッチンのある暮らし
harapeco-mama
harapeco-mama
家族
m.mさんの実例写真
名もなき家事をラクにする方法⑤ 『電子レンジの掃除』 吹きこぼれを掃除する面倒さ… 立派な名もなき家事です。 スリコのシリコン製のシートを敷いていれば、食器と一緒に電子レンジから外して、洗剤をかけて、両手のひらの中でグシュグシュっと、もみ洗いで完了☆ ペーパーや布巾要らず☆ 最後に干しておくだけですぐに乾きます! このシートでお皿を包むように電子レンジから出すので、火傷もしにくく、吹きこぼれたタレが床やワークトップに垂れたりせずに、汚れも防止できます☆ 以前、投稿したのですが、これを敷いておくと、食器を乗せた時の、カシャン音もなくて、音のストレスも減ります☆
名もなき家事をラクにする方法⑤ 『電子レンジの掃除』 吹きこぼれを掃除する面倒さ… 立派な名もなき家事です。 スリコのシリコン製のシートを敷いていれば、食器と一緒に電子レンジから外して、洗剤をかけて、両手のひらの中でグシュグシュっと、もみ洗いで完了☆ ペーパーや布巾要らず☆ 最後に干しておくだけですぐに乾きます! このシートでお皿を包むように電子レンジから出すので、火傷もしにくく、吹きこぼれたタレが床やワークトップに垂れたりせずに、汚れも防止できます☆ 以前、投稿したのですが、これを敷いておくと、食器を乗せた時の、カシャン音もなくて、音のストレスも減ります☆
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
Yume_usagi_13さんの実例写真
炊飯器なし生活始めてまだ1ヶ月ですが、この炊飯鍋は吹きこぼれやこべり着く事なく、本当に美味しいお米が炊けます‼︎炊飯器のパーツを細かく洗う手間が省け、お手入れも簡単でノンストレスです✴︎
炊飯器なし生活始めてまだ1ヶ月ですが、この炊飯鍋は吹きこぼれやこべり着く事なく、本当に美味しいお米が炊けます‼︎炊飯器のパーツを細かく洗う手間が省け、お手入れも簡単でノンストレスです✴︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
mirutanさんの実例写真
結婚して炊飯器のない生活を始めて15年。赤ちゃんの時から現在のお弁当まで負担は相当あるけれど、子ども達は「うちのご飯が1番美味しい!」と言ってくれるから頑張れてる。 子ども達も成長し、そろそろ3合炊きでは間に合わなくなってきたぞ! 新居に入れたガスコンロ 。 グリルが優秀すぎて、トースターを買わずに生活中。あたため機能から煮込み、手作りパンまで何でも出来るから大活躍!
結婚して炊飯器のない生活を始めて15年。赤ちゃんの時から現在のお弁当まで負担は相当あるけれど、子ども達は「うちのご飯が1番美味しい!」と言ってくれるから頑張れてる。 子ども達も成長し、そろそろ3合炊きでは間に合わなくなってきたぞ! 新居に入れたガスコンロ 。 グリルが優秀すぎて、トースターを買わずに生活中。あたため機能から煮込み、手作りパンまで何でも出来るから大活躍!
mirutan
mirutan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cloversさんの実例写真
フェリシモ 電子レンジであたためOK! 傾けても滑りにくいランチョントレイの会 https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180637/I280648/GCD695881/ トレイごとレンジに入れるという発想!! 今まで思い付きもしませんでした😳✨ 吹きこぼれは、トレイに落ちるから掃除も楽だし、何よりミトン不要!! 火傷の心配無く、 ストレスなく安全に取り出せました𓎩 ※オーブン使用は厳禁 ※温めた物を乗せた部分の底は熱が伝わっていましたので、触らない方が良いです。ただ、火傷するほどでは無かったです。 取り出す時は縁を持ちましょう。
フェリシモ 電子レンジであたためOK! 傾けても滑りにくいランチョントレイの会 https://www.felissimo.co.jp/shopping/I180637/I280648/GCD695881/ トレイごとレンジに入れるという発想!! 今まで思い付きもしませんでした😳✨ 吹きこぼれは、トレイに落ちるから掃除も楽だし、何よりミトン不要!! 火傷の心配無く、 ストレスなく安全に取り出せました𓎩 ※オーブン使用は厳禁 ※温めた物を乗せた部分の底は熱が伝わっていましたので、触らない方が良いです。ただ、火傷するほどでは無かったです。 取り出す時は縁を持ちましょう。
clovers
clovers
カップル
chienishiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥3,960
コンロ下2番目 タワーのスパイスラックが優秀! 横幅の調整可。 磁石もくっつくのでティファールのとって置きも100均のケースでくっつけられました!
コンロ下2番目 タワーのスパイスラックが優秀! 横幅の調整可。 磁石もくっつくのでティファールのとって置きも100均のケースでくっつけられました!
chienishi
chienishi
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ ニトリの ストレーナー付きマルチポット♡(右側) 左のは3年前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ ケトルはお湯を沸かすだけ、 鍋は調理用って概念を覆す このケトル兼用鍋‼︎ ケトルとしても鍋としても使える(*´꒳`*) 1つで済んじゃうなら 収納スペースも半分で済む‼︎ 少量の調理に最適で、 見た目も大好きなブラック♪ コロンっとしたフォルムが可愛い♡ 容量は1.9L✨ 3年間我が家で大活躍してたんだけど、 少し前に発売されてから ずっと気になってたマルチポット。 同じようなの2台もいるか?とか うち揚げ物やらないし ノンフライヤーあるじゃんとか いろいろ葛藤もあったけど、 たまにちょっと揚げたい時あるし。 ストレーナー付きだから油切りにも 麺やブロッコリー、オクラなどの お野菜茹でたりした時の湯切りにも 便利そうだなぁって。 夏にやってた生活応援キャンペーンで お安くなってたから とうとう我が家へお迎えしましたヽ(´▽`)/♪ 前から持ってるケトル兼用鍋より 一回り大きい2.5L。 沸かす、茹でる、煮る、炒める、和える、 に加えて「揚げる」「炊く」が可能になり 1台5役から1台7役に♡ デザインも光沢があったのが マットブラックに(*´∀`)♪ ケトル兼用鍋は3年愛用してるから 水垢が気になるけどw まだまだ使えるから捨てずに 2台を上手く使い分けていく予定です♡
この夏、買ってよかったもの♡ ニトリの ストレーナー付きマルチポット♡(右側) 左のは3年前に購入した、 ニトリのケトル兼用鍋♡ ケトルはお湯を沸かすだけ、 鍋は調理用って概念を覆す このケトル兼用鍋‼︎ ケトルとしても鍋としても使える(*´꒳`*) 1つで済んじゃうなら 収納スペースも半分で済む‼︎ 少量の調理に最適で、 見た目も大好きなブラック♪ コロンっとしたフォルムが可愛い♡ 容量は1.9L✨ 3年間我が家で大活躍してたんだけど、 少し前に発売されてから ずっと気になってたマルチポット。 同じようなの2台もいるか?とか うち揚げ物やらないし ノンフライヤーあるじゃんとか いろいろ葛藤もあったけど、 たまにちょっと揚げたい時あるし。 ストレーナー付きだから油切りにも 麺やブロッコリー、オクラなどの お野菜茹でたりした時の湯切りにも 便利そうだなぁって。 夏にやってた生活応援キャンペーンで お安くなってたから とうとう我が家へお迎えしましたヽ(´▽`)/♪ 前から持ってるケトル兼用鍋より 一回り大きい2.5L。 沸かす、茹でる、煮る、炒める、和える、 に加えて「揚げる」「炊く」が可能になり 1台5役から1台7役に♡ デザインも光沢があったのが マットブラックに(*´∀`)♪ ケトル兼用鍋は3年愛用してるから 水垢が気になるけどw まだまだ使えるから捨てずに 2台を上手く使い分けていく予定です♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
MIWAさんの実例写真
ニトリつっぱり収縮キッチンパネルに色々調味料など付けてみました。マグネット機能がなかなか優秀。あまりこちゃこちゃキッチンはしたくないけど、黒ですっきり必要最低限のものだけを付けました
ニトリつっぱり収縮キッチンパネルに色々調味料など付けてみました。マグネット機能がなかなか優秀。あまりこちゃこちゃキッチンはしたくないけど、黒ですっきり必要最低限のものだけを付けました
MIWA
MIWA
家族
PR
楽天市場
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
Mi-koさんの実例写真
☆イベント参加☆ 柳宗理ステンレスケトル(つや消し)2.5L 底を広くして見た目に安定感がある形をしており、手に馴染みやすいハンドルは指や手首に無理な力を入れなくても楽に注ぐことができるように実用性を追求したフォルムです。 満水で湯を沸かし、沸騰して蓋がパカパカ暴れていても吹きこぼれることがありません。 ハンドルは熱くならないので、素手で握れます。 表面の傷などが目立たないように、マットな質感のつや消し加工を選びました。 お気に入りの 一生もののケトルです♪
☆イベント参加☆ 柳宗理ステンレスケトル(つや消し)2.5L 底を広くして見た目に安定感がある形をしており、手に馴染みやすいハンドルは指や手首に無理な力を入れなくても楽に注ぐことができるように実用性を追求したフォルムです。 満水で湯を沸かし、沸騰して蓋がパカパカ暴れていても吹きこぼれることがありません。 ハンドルは熱くならないので、素手で握れます。 表面の傷などが目立たないように、マットな質感のつや消し加工を選びました。 お気に入りの 一生もののケトルです♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
ai.happyplaceさんの実例写真
主人が年末会社の忘年会で当ててきたNITORIのオーブントースター 昨日初めてトーストしてみたけどムラなくこんがりと食パン4枚まで焼ける優秀なトースター◎ シンプルでデサインも好み♡ 今まで安いのしか使ったことないけど、少し値段が違うだけでだいぶ機能性があがるんですね〜 年明け仕事が忙しかったので肩と首の凝りが酷くスッキリしない日が続いてて… 今日は午後から仕事なので午前中は少しゆっくりしたいと思います 皆様良い1日を♡
主人が年末会社の忘年会で当ててきたNITORIのオーブントースター 昨日初めてトーストしてみたけどムラなくこんがりと食パン4枚まで焼ける優秀なトースター◎ シンプルでデサインも好み♡ 今まで安いのしか使ったことないけど、少し値段が違うだけでだいぶ機能性があがるんですね〜 年明け仕事が忙しかったので肩と首の凝りが酷くスッキリしない日が続いてて… 今日は午後から仕事なので午前中は少しゆっくりしたいと思います 皆様良い1日を♡
ai.happyplace
ai.happyplace
家族
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
felicityさんの実例写真
ホットサンドメーカー¥8,800
久しぶりのキッチン🍀 GWに色々頑張ったご褒美にブルーノのお鍋たちをお迎えしました。 一つはドラッグストアの貯まったポイントでもらいました💕 うちにあるブルーノは全てグレージュです。このお色落ち着きます。 14年ほど使ったステンレスのお鍋と交換しました。北欧風のキッチンになったでしょうか…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
久しぶりのキッチン🍀 GWに色々頑張ったご褒美にブルーノのお鍋たちをお迎えしました。 一つはドラッグストアの貯まったポイントでもらいました💕 うちにあるブルーノは全てグレージュです。このお色落ち着きます。 14年ほど使ったステンレスのお鍋と交換しました。北欧風のキッチンになったでしょうか…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
PR
楽天市場
ringonomiさんの実例写真
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
イベント参加します♡ 築16年の我が家のキッチン✨ 経年劣化でプチリフォームしてあります。 好きなものに替えて 益々お気に入りのキッチンに なりました☺️ ☆レンジフード(FJIOH エアプロ) ☆ガスコンロ(リンナイ DELICIA) ☆水栓(タカギ クローレ) 蛇口一体型浄水器水栓は カートリッジの定期購入15年目に 本体ごと無償交換サービスで新しいものに✨ 前と同じものではなく 3,000円負担でクローレにしました 本当はグースネックが好みだけど😂 見た目もスッキリして、丸ごと交換が このお値段なら大満足です🙆‍♀️🩷 レンジフードはRoomClipのモニター投稿を 参考にして決めました! 上位モデルで高いお買い物😇でも お掃除が格段に楽になり、楽しくできるのが🙆‍♀️🩷 主人は自分の出番がなくなって 大喜びです🤣 DELICIAはグリルが優秀すぎる💖 排気口から出る臭いを熱で焼き切ってくれるので 焼魚臭くなりません😊 グリル庫内もカバーがあったりして、 ほとんど汚れないのでズボラな私には🙆‍♀️🩷
ringonomi
ringonomi
mofukoさんの実例写真
ホームコーディ 2食鍋モニター 早速2食使いにチャレンジ! まずはしゃぶしゃぶ!と、いきたいとこですが 今夜は家族が揃わないので 何が良いかと🤔🤨🤔考えに考えた結果… 豚バラ肉じゃが&豚汁 を作ってみました 空焚きにならないよう 肉じゃがを炒める時からお湯を沸かし… 炒めたら豚汁のだし汁を 肉じゃがに共有しちゃって… 肉じゃがを煮込むと同時に 豚汁の硬めの具も一緒に煮込んで… 火を止めて、肉じゃがに味を染み込ませる間に 豚汁に味噌を溶かして菜っ葉を投入… また少しだけ煮て…出来上がり! そのまま食卓に出しちゃって セルフでおかわり自由なスタイルで! ………使い始めだからか 中火〜極弱火でしか焚いてないのに “カンッ!カンッ!”…て鍋がなって かなりビクビクしながら 作りました… 煮物と汁物とか 全然別の料理は温度の差とか? よくないのかな…???
ホームコーディ 2食鍋モニター 早速2食使いにチャレンジ! まずはしゃぶしゃぶ!と、いきたいとこですが 今夜は家族が揃わないので 何が良いかと🤔🤨🤔考えに考えた結果… 豚バラ肉じゃが&豚汁 を作ってみました 空焚きにならないよう 肉じゃがを炒める時からお湯を沸かし… 炒めたら豚汁のだし汁を 肉じゃがに共有しちゃって… 肉じゃがを煮込むと同時に 豚汁の硬めの具も一緒に煮込んで… 火を止めて、肉じゃがに味を染み込ませる間に 豚汁に味噌を溶かして菜っ葉を投入… また少しだけ煮て…出来上がり! そのまま食卓に出しちゃって セルフでおかわり自由なスタイルで! ………使い始めだからか 中火〜極弱火でしか焚いてないのに “カンッ!カンッ!”…て鍋がなって かなりビクビクしながら 作りました… 煮物と汁物とか 全然別の料理は温度の差とか? よくないのかな…???
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
mi__さんの実例写真
楽しみにしていた週末☺️☺️♡ 普段はトリュフなんて選んだら子供が食べられないけど、 このお鍋なら大人も子供も好きなものが食べられちゃう🍲💞 もっと早く出会えたらよかったと思うくらい🥺! まだまだこのお鍋で作りたいものたくさんあるので モニター続きますっ🫡
楽しみにしていた週末☺️☺️♡ 普段はトリュフなんて選んだら子供が食べられないけど、 このお鍋なら大人も子供も好きなものが食べられちゃう🍲💞 もっと早く出会えたらよかったと思うくらい🥺! まだまだこのお鍋で作りたいものたくさんあるので モニター続きますっ🫡
mi__
mi__
maruさんの実例写真
新しいお鍋の収納場所どーしよう~💦と困ってたらまさかのファイルボックスにピッタリ!!✨ 引き出しもちゃんと閉まりました~👏 イオンさんこれは計算済みなのか、さすがです!! いつも使う引き出しに収納することで、 お鍋を使用する頻度も増えそうです😋
新しいお鍋の収納場所どーしよう~💦と困ってたらまさかのファイルボックスにピッタリ!!✨ 引き出しもちゃんと閉まりました~👏 イオンさんこれは計算済みなのか、さすがです!! いつも使う引き出しに収納することで、 お鍋を使用する頻度も増えそうです😋
maru
maru
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
nami
nami
家族
Yurieさんの実例写真
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
買ってよかったもの🛒 CAINZのシリコーンクッキングキャップ🧑‍🍳 写真4枚投稿📸 麺など茹でた時のふきこぼれに毎回プチストレスでした💦 このクッキングキャップを鍋にのせるだけでふきこぼれが防止出来てとても助かっています🥹 煮込み料理中はキャップの上に野菜をのせて温野菜も作れるし🥦 ラップ代わりになってレンジで加熱も出来ちゃいます👌 お手入れも楽なので買ってよかったです🎵
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
taeさんの実例写真
コーヒーのある暮らし ゆっくり朝食 パンにコーヒーをあわせて🥪☕️ 2枚目 よって撮ってみました🥪☕️
コーヒーのある暮らし ゆっくり朝食 パンにコーヒーをあわせて🥪☕️ 2枚目 よって撮ってみました🥪☕️
tae
tae
家族